教えて!明善高校 (掲示板)
「カリキュラム」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
新一年生です。
名善生の方は塾に通っている方が多いようですが、自分は金銭面の心配もあり通えるか分かりません。明善のカリキュラムを完璧にこなせれば九大以上を目指すことは出来ますか?それとも予備校に通わなければ厳しいのでしょうか、、。
あまりここら辺の地域に詳しくないのどんな塾があるのかも良ければ教えてください🙏🏻
下がるマータ@在校生 [ 2022/04/18(月) ]
私は塾には通っていないけど、そこそこ学年順位の上位層にいる方だと思いますーー周りの友達とかにも頭がいい人に限って塾に行ってない人が沢山います!塾に入るとその分宿題が多くなって、学校の課題がなかなか終わらないからです。一応参考程度に友達の通っている塾を伝えると、東進や久ゼミ(久留米ゼミナール)、河合、Z UPとかですかね
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
明善で一年生から週何日も塾に通ってる人は、ギリギリの位置にいるんだろうなぁという印象です。
成績優秀者は時間に余裕のある学生生活送っていますよ。
大学受験の勉強は、ある程度は自分でできるので、塾に行けないことを心配する必要はないですよ。真面目に明善で勉強していれば、3年生になって塾に通っても間に合います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/25(月) ]
>明善で一年生から週何日も塾に通ってる人は、ギリギリの位置にいるんだろうなぁという印象です。

これ、殆どの高校(特に公立)でそうですね。少なくとも高1なら、そんな事するより、学校の課題をキッチリやる(間違えた問題のやり直しも含めて)→課題以外の副教材の問題もやる→英検2級以上を取る…とかやった方がいいと思いますね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/08(月) ]
人によりますね。塾に行っていても成績が伸びない人は伸びませんし、頑張っている人は塾に行けばより伸びるかもしれません。本当に人によりけりだと思います。
ただ、自分は今年卒業したのですが、今年の進学実績で考えると、ざっと見ても九大以上に進学した人のうち8割弱くらいは塾に行ってました。
塾に行かなくても受かる人は受かるけど、行った方が合格する可能性的には高いのかな、と思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
生徒の何割ぐらいが塾に通っていますか?また、塾に行かないと周りの人と差がついてしまいますか?僕はE進館に中2から行っていて、東進に行きたいのですが、経済的な理由で親に反対されています。総文を受けました。正直、塾なしで明善…というのはきついでしょうか。逆に自分で勉強すれば塾は必要ないですか…?高2から塾に行くのは遅いですかね…?
内緒さん@保護者 [ 2021/03/16(火) ]
高2から塾でも遅くはないと思いますが、例えば1年間タブレット学習やアプリなどを活用して勉強するのはどうでしょうか?
塾は、高校1年から大学入試までのカリキュラムができてます。生徒の囲い込みにもなりすからね。
ですが、長く塾に行ってもやはり本人の努力次第だと思いますよ。自宅学習を継続的に出来る習慣をつけましょう。高校3年になると更に塾費用はかなり高くなりますし、大学費用も更にかかります。自分で出来る努力はやってみましょう。
入学後の、初めての定期テストで自分の力試しをしてください。英語はリスニングをしっかりしましょう。数学は基礎の見直しをしましょう。
昔は、塾はほぼなく、ネットもなく、ひたすら机にかじりついて勉強していた受験生が殆んどでした。
応援しています。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/16(火) ]
塾行ってない人もおおいですよ
合う人合わない人がいると思います
私はずっと通ってますが、個人的には高3からで良かった気がします
通ってても悪い人は悪いし、通ってなくてもいい人は良いです
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/20(土) ]
アドバイスありがとうございます!無事に総文合格してました!費用のこともあるので通信教材を試みようと思います。まずは定期テストで自分の成績を見てみようと思います。

追伸
よろしければ、内緒さん@在校生 様の科・コースをお尋ねしてもよろしいですか…?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
大学入試は塾いらない。東進はめちゃくちゃお金かかる上にサボりがちな人も多いから意味なし。ネットで評判な参考書買ってやり尽くしましょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/22(火) ]
返信遅くなりました…
普通科文系です
塾にいかないのであれば、自習室おすすめです
今はコロナ対策でいっぱい教室が解放されてるし…
お互い頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/11(月) ]
総文の推薦を受ける者です。原書購読や英語課題研究などの独自のカリキュラムについて詳しく教えて頂きたいです。

また、志願理由書に「英語課題研究に強い魅力を感じました」「将来は外交官になりたいです」などの英語に関わることを書きました。その場合面接英語で質問される可能性は高いのでしょうか?正直スピーキングはとても苦手なので不安でしかないです。
匿名@在校生 [ 2021/01/13(水) ]
今総文に通っている者です。英語課題研究ではまず1年生の時に世界の社会問題について英語で学習します。2年生の時には模擬国連で今世界で問題になっていることを取り上げ、各国の立場になって全員が満足するような解決策を英語で話し合い考えていきます。またSDGsに沿った問題を考え、自分でその問題に対する解決策を練っていき、プレゼンを作って英語で発表します。私は推薦で総文に合格したのですが、私の場合は「英語課題研究で学んだことを活かして将来JICAで働いたいです。」と書いていたので英語で質問されると覚悟して臨んだのですが、英語で質問されるどころか志望動機すらも聞かれずプレゼンのことについてだけ聞かれました。今年は集団討論?に変わったらしいので分かりませんが、少なくとも私や私と同じ教室にいた総文の推薦受験者は英語で質問されるということはなかったそうです。(しかし塾の先生にその事を言ったところ、そんなことは今まで聞いたことないと言われました。)でももし英語で質問された場合は、簡単な単語で必要最低限しか答えないことが大切だと先生方から教えていただきました。頼りない回答だったかもしれませんが、少しでも役に立てたら嬉しいです。応援してます、来年度会えるのを楽しみにしてます!!
内緒さん@中学生 [ 2021/01/14(木) ]
事細かに説明ありがとうございます。あまり詳しい事は分からず、どうしたら良いのか困っていたので凄く助かりました。あと1ヶ月半勉強頑張ります!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
3年の一学期通知表は42
二学期は44です。
明善と久留米のボーダー点はどのくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
明善高校のボーダーは普通科でしたら大体230点以上です。また内申は38以上となっていますが実質40以上ですね。久留米高校は200点以上の内申が36以上です。質問者さんの内申を見る限り当日の点数をボーダー以上取れたら余裕で明善に受かると思います。残り約1ヶ月ちょっとの期間ですが気を抜かず最後まで諦めず頑張って下さい。応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
正直久留米高校より明善高校の方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
大学行きたいなら明善行ったほうがいい。久留米とは周りの環境が違いすぎる。普通に東大京大レベルの奴と同じ授業、テストを受けて競えるってことだよ。カリキュラムのいい悪いは久留米高校知らないから分かんない。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
明善生あるあるマウントを取りたがる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ののか@中学生 [ 2019/12/25(水) ]
私は明善高校の受験を考えてる受験生です。
普通科以外しか受験できない地域に住んでいるので総文を受けるつもりです。
一学期の内申 34
二学期の内申 37
模試 270てん
内申や点数は、理数の方が高いので理数科に行きたいのですが、今の内申点で考えると、総文と理数それぞれ筆記試験で何点とる必要がありますか?
教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2019/12/25(水) ]
内申だけ見ると久留米高校の英語科ぐらいですね
点数だけでは間違いなく通りますが内申が少し…
個人的には明善の総文よりも久留米の英語科のほうが良いかと思います。
明善卒業生@一般人 [ 2019/12/25(水) ]
総文は大体普通科と変わらない位かそれよりちょっと上だから大体240以上かな。理数科は大体260あっても厳しいくらいです(倍率が高いから)。あくまでも私個人の意見なんで参考程度にして下さい
内緒さん@在校生 [ 2020/01/11(土) ]
うーん…
理数科を受けるには内申が低いなあと思います。
ほとんどがオール5で、最低でも36,7はいるので…
内申がしっかりあれば、250で受かります。
総文は分かんないですけど、230とかで受かるんじゃないですか?
久留米の英語科の方がと言ってる方もいますが、私個人の意見としてはやはり明善の総文がいいのではないかと思います。久留米の英語科は久留米の普通科よりもレベルが下がりますし、カリキュラムも全く違うと思います。本気で頑張れるという意思があるのなら明善がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
確かに偏差値や進学だけでみると明善の総文が良いかもしれないが文系学部に進学した後は絶対に久留米高校の英語科の方がいいでしょう。何故なら久留米の英語科は専門的に英語を学習するので進学してからがかなり楽になるからです。そうやって久留米高校はレベルが低いとか言ってる人もいますがここ20年の久留米高校の偏差値は10上がってます。基本的久留米高校は大したことないとか言ってる人はほぼ明善の人ですね。そりゃ明善は塾を前提にし放任主義なので学力も上がるはずです。でも明善は筑後地区のトップ校なのに福岡地区の2番手の城南高校と変わらないってどういうことでしょうか?しかも元藩校なのに。回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
久留米高校の英語科が普通科より下とかいう奴大体噂でしか久留米高校について知らない人。すいませんが明善の在校生さん何を根拠に久留米高校の英語科が普通科より下って判断したんですか?ネットで調べた偏差値とか言わないで下さいよ。回答お願いします。このような無知な人がいるから言っときますが久留米高校英語科は正直普通科とほぼ変わりませんが。入試のボーダーラインも内申も
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
明善行こうが久留米行こうがそこで頑張らなけられば意味がない。高校の名前なんて社会に出たら何の役にも立たない。判断されるのは学歴やその人の人間性などだから久留米高校より明善高校が良いとか一概には言えず比較もできない。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/14(火) ]
上の方の言う通りです。ここは不安を抱いている受験生や、その保護者が質問等をする所であって、落ちこぼれなどの誹謗中傷や上下論争する所ではありません。気持ち良く使える様にお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
質問無視して久留米高校関係者がむきになっているが高校の上下の意見は無視していいです。どうせ主観的に見てるから在校していた、している方を当たり前ですしここで主張しているのは論外。それで質問に答えると、理数科は総合250を超えつつ数理満点近くかな。倍率2倍の年なら総文は250くらいで1.5倍なら240かな。最後に総文、理数は1年生から文理がはっきりしているので偏差値ではなくて自分の進みたい大学で決めたほうがいい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
↑の人は馬鹿なのかな?明善高校行っても頑張らなければ意味がないのですよ。そりゃ明善以外の筑後地区の進学校より大学進学の意識は高いと思いますが高校の名前なんて社会では何の役にも立たないのです。だから明善=良い大学進学とは限らないのです。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/08(日) ]
明善は塾任せというコメントがありましたが、それは違うと思います。
実際私のクラスでは塾に行っていない人が毎回TOP3です。
もちろん塾に行っている人もいますが、いい人はいいし、悪い人は悪いです。行っていない人も同じです。結局は、自分でどれだけ努力出来るか、課題や授業、塾をどれだけ活用出来るかだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/04(月) ]
総文から私大にいく人はクラスの中で何人くらいいますか?
国立へ行く人の方が多いですか?
総文のカリキュラムが国立向きな様で、私立に行くには難しいですか?
もとそうぶんのひと@卒業生 [ 2017/12/22(金) ]
国立向けコースではあるけど、全然私立に行く人もたくさんいますよ!ただ、普通科だと、私立文系は特別なカリキュラムに入れてもらえるんですが、総文ではそれができません。初めから私立にいきたいのなら、普通科をおすすめします。が、もしそうでないのなら、そうぶんはとてもおすすめですよ。絶対楽しいです。
秀@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
私立いくなら、東京6大学に、行つたほうがいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/08/17(水) ]
明善高校理数科と久留米大学附設高校は同じくらいのレベルと聞いたのですが本当ですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
明善は藩校以来長い歴史と伝統に輝き、幾多の有能な人材を輩出し、日本の発展の為貢献してきた名門校ですよ!
目指す道の違う新設校と比較しないで下さい。大変失礼ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
附設は歯牙にもかけていないと思いますよ。
伝統を後生大事にして、筑後地域のエリートとして輝いてください!
内緒さん@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
県内の旧藩校。
修猷館は、黒田官兵衛を祖とし、黒田長政を初代藩主とする五十二万石。
伝習館は、立花宗茂を初代藩主とし、徳川家康から愛された戦国武将。
明善堂は、有馬?有馬温泉のとこらしいけど誰?
島原の有馬氏ではないことは知ってますがね。
上二つは全国区だけど、有馬って?
明善も同じかな?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/27(土) ]
もともと、筑紫丘や明善に理数科を設置する事により、学区の枠を超えて広域から附設やラサールレベルの生徒に受験させ、難関国立大学の医、歯、薬学部等の合格数を増えることで、学校全体の
レベルUPに繋げるというのが目的であり、実際にその効果は、理数科が出来る以前と比較しても難関国立大学の理系への合格者数の伸びや偏差値の上昇が数値として表れています。
実際に、30年位前の明善の偏差値は64〜65位だったと記憶しています。それが今では理数科は71、総文、普通科は69で全体の平均偏差値は70と大きく飛躍しています。
明善高校理数科の生徒で、附設やラサール(高入組)合格レベルの生徒は、5〜10名近くはいると思いますよ。
塾の勧めで附設、ラサール、青雲レベルの高校を受験した生徒は20名位はいると思いますが、高入組で合格しても、中入組に追いつくのは大変なので、附設で下位レベルであれば地区の公立トップ校で上位にという選択をする生徒も結構いるので、そういう考えの生徒は、修猷館や筑紫丘、明善の理数科に進学します!
内緒さん@一般人 [ 2016/08/27(土) ]

「ラサール・附設」レベルの生徒というのは、「ラサール・附設で落ちこぼれて東大・京大・国医に到底届かない」生徒という意味でしたらそうでしょう。
実際にラサール・附設といった中高一貫校のカリキュラムについて行けず、落ちこぼれる生徒はいますし、そんな生徒でも九大の非医学部なら十分に合格できる実力は待っています。
そんな最下位に位置するラサール・附設の生徒と理数科生徒は同程度かもしれませんね。
中学入学組で落ちこぼれてしまった生徒で公立の理数科等に進学する生徒がいることは実際にありますから。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/29(月) ]
附設の創設に関わったのは明善OBだろう!
内緒さん@一般人 [ 2016/08/30(火) ]

意味不明?だから何?
附設は明善のために作られたの?
あなたの思考はどうなってるのかね?
因みに石橋正二郎氏は久商出身です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
伝統なんて何の役にも立たないよ。しかも目指す道が違うとかいってるけど専門学校でないなら道は大学に行くの一択だよ。
明善が進学校であることは確かだけど大学受験においては久留米附設と比べることができるレベルに達していないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/03(火) ]
総文について詳しく教えてください。

総文は文系のスペシャリストを育てるコースだと聞きましたが、理数系の教科は普通科普通より少なくなるのでしょうか。

また、英語や古典などの総文らしい授業が普通科普通に加わった、と考えればいいのでしょうか。

普通科普通との、授業数の違いについて、教えてください。
よろしくお願いします。
内緒@保護者 [ 2015/11/15(日) ]
学区内の中3でしょうか?明善高校の学校案内のプリントを見るとその辺は変わりますよ。全体、理数科、総文それぞれの紹介紙があります。中学校で見られたことないですか?
まる@在校生 [ 2016/01/24(日) ]
普通の中の『総合文科コース』なので、基本的なカリキュラムは変わりません。
総文には、普通科に無い「英語課題研究」という授業があり、数学のコマ数が普通科より少し少ないです。(学習する内容は普通科と全く同じです)
そのため、夏の課外や土曜課外で普通科より多く数学の時間が設けられています。
2年生以降は、選択によって受ける科目が違うのでなんとも言えません…。
ちなみに、英語や古典は普通科でも理数科でもありますし、同じ内容を学習します。
総文の特徴と言えばやはりアメリカ研修や出前授業など、独自のイベントが多いことでしょうか。

総文は個性の豊かな人がたくさんいておもしろいですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
おりちゃん@保護者 [ 2013/09/30(月) ]
受験生の親です。
子供は、明善高校へ行きたいと言っています。
内申は一学期は41でした。
定期テストはできる方ですが
学力テストの成績が思うように出せないようです。
なぜか、フクトでは200点くらいしかとれていません。
二学期はもっと頑張って内申点を稼ぎたいと頑張っているようです。出来れば推薦でも受験したいと思っているようです。
合格の可能性としてはかなり低いでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
おりちゃん@保護者 [ 2013/10/13(日) ]
私が受験する訳ではないので、心配しても仕方ないのは十分わかっていますが、子供がはじめての受験なので、私の不安な気持ち誰かに吐露したかっただけなのだとおもいます。
明善高校クラスの公立トップ校ともなれば、そこを目指してずっと頑張っておられるかたもいらっしゃることともいますので、私がしたような愚問にちょっとイラッとされたのかもと思い、気軽にこのような質問をしたことを反省しております。
ですが、思わず会社経営者様で卒業生の方の貴重な経験談をお聞きすることができ、ありがとうございました。
進路については、親が決めることでないと思っております。
まだ時間はありますので
十分考え、悩み、頑張ったところで志望校を決定すればいいと思っております。
本当に、人生まだまだ先が長いですものね。
会社経営者@卒業生 [ 2013/10/13(日) ]
これから受験する方に言う言葉ではないかも知れませんが、お勉強なんかできなくたって幾らでも生きていく方法はあります。
だから一度や二度の受験の失敗などで人生を投げやりにすることほど勿体無いことはありません。
人間が人間社会の中で社会人として生きていくために必要なのは「他の誰かの役に立つこと」。
会社員だって、アルバイトだって、自営業だって、弁護士だって、芸能人だって、百姓だって、どんな職種でもこの真理は普遍です。
よりたくさんの人の役に立てば、よりたくさんの人が対価を払ってくれますから、豊かさにも繋がります。但し、よりたくさんの人の役に立つためには、高度なスキルを身につけたり、人を使えるようにならなければなりません。
高度なスキルを身につけるのにも、人を使えるようになるにも、そこには相当な努力や気遣い、心配り、思いやりが必要になります。そこには受験勉強に似た努力が必要になります。
その中で、努力してもその努力が報われないことだって多々あります。それでも努力を絶やすことなく、達成するまで諦めないことが大切です。
世の中には紙一重で達成できない場面が多くあり、再チャレンジすれば次は達成できたはずなのに、たった一度の失敗で諦める若者が多すぎます。
明善高校に行きたいなんていう明確な目標を持っているなんて、素晴らしいことです。
どうかまだ若くチャレンジ次第でいくらでも伸びるお子さんに、物事を打算的な思考で選択し、努力から逃げるような発想を与えないようにしてあげて欲しいと思います。
あと、私の持論ですが、十代はお勉強よりスポーツなどで体を作る方が大切だと思います。
20才位までに作った肉体で残りの60年位を生きねばならないのですから。
通りすがり@保護者 [ 2013/10/14(月) ]
私もまだ諦めずに、息子さんの明善に行きたい!!と言う気持ちを後押ししてあげて欲しいと思います。上を目指して努力するのと、ランクを下げて受験に挑むのとでは、やはり伸び方が違ってきます。ギリギリまで明善でいいと思いますよ(^∇^)
それで親御さんから子供さんに伝えて一緒に考えていただきたいのが、滑り止めの私立高校です。
これだけは、絶対妥協せず親子で考えて後悔しないように志望校を決めて欲しいと思います。
もし、第1志望の高校がダメだったとしても、滑り止めの高校に嫌々行くのではなく、行きたいと思える高校にして欲しいのです。
私立高校も行きたい!!と思える高校を選んで無事に合格すれば、公立高校はランクを下げずにチャレンジしたっていいと思うんです。
例えば、もしランクを下げ久留米高校に無事合格したとします。合格後点数開示をして明善に合格するだけの点数をとっていたら、きっと何故チャレンジしなかったんだろうと後悔してしまうはずです。もちろん、受験なんて水物ですから何がおこるか誰にもわかりません。
だからこそ、一生懸命悩んで悔いの残らない受験をして欲しいと思います。
私も一人息子ですので去年は質問者様と同じように不安になりながら色々調べたりしてました。
でも、結局親は何にもしてあげれないんですよね。ですから、最後は子供さんのチャレンジしたいことを応援し、あとは風邪を引かないよう、インフルエンザにならないよう、最後の最後まで体調管理をしてあげることだけです。
明善はもちろん勉強も大変ですが、それ以上にとても楽しい高校生活が送れる素晴らしい高校です。是非是非、明善目指して頑張ってくださいね!心から応援しています!
紺碧の空@一般人 [ 2013/10/14(月) ]
勉強しても実力がついていないのは、勉強の方法に何かしら問題がある事に気付くべきだ。
親は子供にアドバイスをする選択肢もあるけれど、子供の意志を尊重して親として温かく見守るだけの選択肢があってもいいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/14(月) ]
フクトなら240近くは欲しいかもですね。わたしはそのくらいの点数はとってました。本番で失敗して220点台まで落ちたんですけど、内申が42あったので合格できました。レベルは年によってばらつきがあります。今の1年生のときはかなり倍率も高く、わたしたち2年のときは210点くらいで受かってるひともいます。ただその点数だったひとも、模試では240はとってましたから、そのくらいは取ってたが安心はできると思います。わたしも最後の模試の判定はDでしたが、なんとか乗り越えられましたし、まだ諦めないでがんばってください。応援しています。
1年生保護者@一般人 [ 2013/10/15(火) ]
明善は、入る前の受験勉強よりも、入った後の学習の方が大変です。
いま、そう実感しています。
うちの子は、内申が42、合格後の点数開示では、250点台後半でした。
いまの成績は、学年で真中〜下位です。
毎日、半泣きで勉強していても、こうです。
入学後の方が、中3の受験時期よりも頑張っています。
授業の予習と課題が大変なのです。
予習で準備をした箇所を、授業中にバンバンあてられます。進度も凄く早いです。
この連休も、大量の週末課題が出て全く遊べませんでした(部活には行きましたが)。
休み時間は、多くの子供が机に伏せて寝ているそうです。
0時前に寝ている子は、殆ど居ないようです。
みんなが疲れている印象です。

合格がゴールではありません。
むしろ、その後が大変です。
いま、正直、親子で苦しいです。
受験で燃え尽きないよう、精神的にも体力的にも強い子、自分で努力出来る子、そういう事を頭に置いて、子供さんを導いてあげてほしいと思います。

これから、ますます受験勉強で大変な時期に入ると思いますが、お母様は、あまり神経質になられませんよう、応援しつつも先を見据えて、温かく見守る心の余裕も持っていたほうが良いと思います。
お身体大切に、頑張ってくださいね。
会社経営者@卒業生 [ 2013/10/15(火) ]
上の方が仰る通り、確かに入学後の方が大変でした。入学直後の4月の実力試験では学年で23番手(クラスで4番手)とよいポジションだったのですが、続く1学期の中間ではクラスで23番手、さらに1学期の期末では学年で380番手まで落ちました。
中学3年の時は勉強すればするほど面白いように成績が上がっていたので苦になりませんでしたが、入学直後は必死に勉強してこの結果でしたので、そりゃあ凹みましたね。
皆このペースによくついていけるなぁ、僕みたいに運で入学できた人間とは地力が違うんだろうなぁと、悲しくて仕方ありませんでした。
2学期には完全に乗り遅れてしまい、任意参加のはずの朝の補習も、全員参加するためか、先生は授業の続きをやるし、補習の欠席が多かった僕はチンプンカンプン。学校に通うのが苦痛でしたね。少しでも気を紛らわそうと幾つかの部活に入りスポーツや文芸で充実感を得ることにしました。(体文5つほど入ってました)
部活は、頑張った甲斐あってか良い成果があげられました。始業式や終業式では壇上で表彰を受けたり…まあ、あまり詳しく書くとSNS等で身元がバレてしまいますのでこのくらいで。
その時「明善3バカトリオ」とか言われてましたね。勉強はできないがスポーツはできる者が3人いたということで。笑
高3になり部活をやめ受験勉強をしなくならなくなった時、最初から浪人するつもりで、市販の数研出版の問題集を買い、1から一人で高1の内容から勉強しました。
今だから言えますが、学校には朝のHRだけ出て、その後机と椅子を隣の理科準備室に収納し、石橋文化センターに自転車で走り、そこで黙々と自学自習をしていました。開き直って自分のペースでやると意外に理解できていくもので、それでも分からない所は先生に聞きに行くといった手法で予想以上にスムーズに理解して行きましたね。
面白かったのは高3の12月の進研模試。物理で全国1位タイ(当然学校でも1位)になったんです。1〜2年の頃は赤点ギリギリしか取れていなかったのに。
そこで分かったんです。実は殆どの人が授業について行けていなかったのだ。と。
話が長くなりましたが、自分のペースでコツコツと努力を“続ける”ことが一番大切だと思います。
22歳まで誰よりも早いスピードでお勉強ができて主席で卒業できたけどそこで努力することをやめてしまった人より、大学卒業後も努力をし続ける人の方が後で必ず前に出られます。
とにかく、勝っても負けてもすぐに満足したり諦めたりしない強い“継続力”を身に付ける方が人生を豊かにできると思います。

ちなみに、私も中3の春、公立高校受験直前、大濠高校に合格したことで気が緩んだせいか、風邪をこじらせて大騒動しました。
受験当日にパフォーマンスがフルで発揮できるような健康管理(病気にならないことではなく、多少の病気に打ち勝つ体力作り)だけは十分になさってください。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/16(水) ]
城南、久留米市内には明善がダメだった時であっても明善と釣り合いがとれて行かせたいという高校がありません。
回りにいくつか明善受験者が併願する私立の特進ありますが。明善と格差ありすぎますし少数クラスで勉強ばかりされられる高校生活を悔いている話も聞きます。

私立で福岡市内の西南学院か大濠を受け通ったら明善に十分合格の資格あります。
私達親の世代は、明善の併願は福岡市内の上位私立が普通でしたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
大丈夫ですか?@中学生 [ 2013/09/29(日) ]
現在理数科に在籍されている方にお尋ねします。数学に関して普通科の教科書と理数科の教科書は異なるのでしょうか?
また、理数科で仮に授業についていけない場合、何か学校としてフォローがありますか?なければ落ちこぼれるしかないのでしょうか?実際、落ちこぼれる生徒さんもいらっしゃるのでしょうか?
普通科ですが@保護者 [ 2013/10/01(火) ]
息子は普通科ですが、友達のところが理数科なので参考になれば。
教科書は普通科も理数科も総文も同じ物を使います。ただ、授業のスピードはとても速いです。普通科では数学ですが、理数科は理数数学と言い、定期考査の問題も普通科と理数科では内容が違います。普通科とは比べ物にならないくらいの難易度のようです。ですから、定期考査の順位はクラス毎にしかでません。
確かに理数科の下位は固定しているそうですね。赤点もしょっちゅうだそうです。でも、先生方も放置はされてないと思いますよ。
高校の数学は中学とは違い難しくなります。また、習う先生によっても理解度が変わりますし、わからなくなると一気に数学が嫌いになってしまいます。息子も中学では苦労しなかった数学でかなり苦労しています。
理数科の方から返答があるともっと参考になるでしょうが…
理数科はとても大変ですが、理数科にしかないカリキュラムもたくさんあります。魅力的な科にはかわりありませんので頑張ってくださいね!!
普通科ですが@保護者 [ 2013/10/01(火) ]
補足です。教科書が同じなのは一年生の時です。
二年以降はわかりません。
うーん@中学生 [ 2013/10/01(火) ]
僕は5科目万勉なくやれますが、数学が特に得意と言うことではありません。
ですが、保護者様からの回答で少し安心しました(^.^)理数科に入ってもし、仮に数学の授業が理解できなくなっても、明善故に学校から手厚いフォローがある事を信じて入学に全力を注ぎたいと思います。
そうでなければ理数科は無理です。
愛【いとし】@保護者 [ 2013/10/02(水) ]
理数科でも普通科でも成績が上位の生徒は、きちんと予習、復習ができている人です。高校では単に頭がいいだけでは通用しません。コツコツ地道に努力する生徒は、それなりの成績を残しています。理数科に入っても、全てにおいて自己管理ができれば大丈夫ですよ。高校で手厚いフォローは期待できないので、むしろ分からない所は積極的に先生に尋ねるスタンスの方がよっぽどいいと思います。
二年生@保護者 [ 2013/10/08(火) ]
教科書は同じですが、問題集が異なる事があります。
理数科の場合、数学や理科は教科書レベルは自学学習できるという前提で授業が進み、授業では発展問題や参考書を使った講義になるそうです。
正直、一人ひとりに先生からの手厚いフォローを期待すると、がっかりすると思います。
自分で先生に質問するなり、友達に訊くなりするのが普通です。
教室に家庭教師はゴロゴロしてます。
頑張って下さい。
ありがとうございます@中学生 [ 2013/10/08(火) ]
理数科に入学するなら、それなりの覚悟が必要と言うことでしょうか。皆様からの情報やアドバイス、非常にありがたいです。将来の夢のため、自助努力で頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

明善高校の情報
名称 明善
かな めいぜん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 830-0022
住所 福岡県 久留米市 城南町9-1
最寄駅 0.4km 久留米駅 / 鹿児島線
0.4km 久留米駅 / 久大線
0.4km 久留米駅 / 九州新幹線
電話 0942-32-5241
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved