高校受験ナビ
検索
私立
共学

大和青藍高校の看護大学

1ページ目質問2看護大学
やまとせいらん
偏差値 40
大和青藍高校のいいね476
213件の質問と360件の回答
概要
大和青藍高等学校は、福岡県直方市日吉町に所在する私立高等学校。
1907年(明治40年) - 大和裁縫女学校として開校 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
大和青藍高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(大和青藍高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活4

      内緒さん@中学生

      看護科に行くつもりですが、
      髪はぉろして大丈夫ですか?

      ぁと、公立に行って専攻に行くのと、
      私立の看護科に行くのはどちらがぃんですか??

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      大和青藍に通っている看護科のものです。

      髪の毛はきちんと結んでおかないと言われます。

      前は看護科だけ髪を結ぶようになっていましたが、

      (髪の毛がたれていると衛生面で汚いため。)

      前年度から全体的に厳しくなり出しました。 ...200字以上

    • その他

      小田@保護者

      看護科ですが、最短コースと思い選びましたが先々、専攻科を出た人より看護大学等出た人の方が婦長等のポストに選ばれやすいと聞きました。ほんとうですか?

      1件の回答開閉
    • 織田@一般人

      5年一貫より大学で勉強した方が
      幅広い知識と技術が身に付きますし
      経験も違います
      せいぜい地方病院の勤務でしょう
      しかし実力があるものが有利でしょう
      選ばれる選ばれないにしろ将来を考えるなら
      有名な大学をでた方が望ましいかと思います
      あくまでも私自身の主張なので正しい訳では
      ありません
      申し訳ございません(^^;

検索結果は以上です
絞込み解除