掲示板の質問(最新3件)
1907年(明治40年) - 大和裁縫女学校として開校 - つづきを読む
-
-
高校受験♥6
大和青藍の介護福祉科を専願で受けたいんですが、自分部活動を途中でやめちゃったんですよね…
専願受けれますかね?3 件の回答 -
44あれば余裕で合格しますよ。
-
-
-
学校生活♥5
部活動の中に『軽音楽同好会』というものがあったのですが、実際にどういう風なことをするのでしょうか。ギターを全く弾けない人でも、入ることができますか?春から入学する者です。
2 件の回答 -
ほとんど初心者からのスタート!
やる気が大事ですよ〜
-
-
-
部活動♥6
来年大和青藍の看護科を、受験しようと考えてます。
看護科はバイトが禁止という書き込みはみましたが
部活はできるんですか?
大和青藍と、近畿だとどちらが受かりやすいとかありますか?1 件の回答 -
バイトは禁止ですが、部活動は盛んです!!
看護の勉強と部活の両立は簡単ではないですが
している人結構居ます!!
-
-
-
部活動♥1
部活動はどのようなものがありますか?
運動部と文化部、そしてマネージャー募集をしている部活を教えてください。1 件の回答 -
進学クラス(1組)には進学部と言う部活があります。
また、陸上部、女子バレー部、軽音同好会、卓球部、剣道部、調理部、書道部、イラスト同好会、ガーデニング部、和太鼓部、硬式野球部があります。その中の剣道部は、出来たばかりなので部員募集してます!
調理部では、「たくみのたまご」と言う高校生レストランで土曜・日曜に商店街の所で経営しており、活動しています。
-
-
-
高校受験
もうすぐで受験なので返事をはやめにお願いします!
専願を受ける中学生です。
受験の当日は1人で行くことになりそうなので少し不安です。。。
受験会場って分かりやすくなっていますか?
方向音痴なので1人でたどり着けるか不安で💧
後、電停から行くのですが古賀整形外科の看板のところを曲がって直方北小学校の横を真っ直ぐ行けばいいんですかね?8 件の回答 -
私は来週、試験を受けます。
調理科にいこうと思っています。
専願なんですが、私は、あまり勉強が得意ではないのですが大丈夫でしょうか。。
とても心配です。。(>_<;
-
-
-
その他♥6
質問ではないんですけど、
絶対に大和青藍に
入らない方がいいです
理由は
まず一つは、制服がださいこと、
それなら、星琳高校というのが
八幡西区青山にあるんですが、
そちらのがいいです
二つ目は、
グラウンドが遠いし小さいこと、
そのために、 ...200字以上
5 件の回答 -
私は実際に大和に通っていますが制服は変わって可愛くなったし体育のときはバスで先生が送り迎えしてくれます。
けんしんかんは、看護科に必要な実習設備が整っています。
どうでもいい理由から大和への入学をやめるような事はしないで欲しいです。
実際今年、福岡県の五年一貫校のなかで一番志願者も多かったですしねwww
-
絞込み解除