- 先輩 先輩219字:青春できます。行事楽しいです。生徒主体って感じで楽しいです。ただ、良い先生と悪い先生の差が激しいです。先生によりますが、主にダル絡みが多くて嫌になります。あとクラスメートの前で嫌なこと言われたり。悪い先生はほんとに生徒のことを分かってくれていないように思います。最後に、自分はフクトのテストで最高D判定でした。それでも得意なところを伸ばして受かったので、みなさんも得意分野を伸ばすでも良いし、苦手なところをなくすでも良いし頑張ってください。
- R6年度筑紫中央一般入試組の主席候補 先輩631字:教科ごとにアドバイスしときます。 筑紫中央に受かるためには、、、 ?国語 ・文から抜き出す問題、 漢字の問題、 現代仮名遣いに直す問題、 返点を打つ問題を落とさない ・塾の先生に採点してもらい、 探索してもらったり たくさん練習して作文は満点を 目指す ・登場人物の心情を考えて読む ?数学 ・小問集合は満点or1問ミス ・箱ひげ図、確率、文字式は満点 ・平面図形の証明は満点 ?社会 ・知識を身につける 一問一答は全部できるようにする ・歴史は2問ミス&14分 ・公民は満点を目指す 需要と供給 経済 リコール 上記の3つは頻出 ・6の問題は文章を読めば簡単 ?理科 ・生物、地学分野は満点を目指す ・化学分野、実験方法、 注意すること、結果を全部覚える ・物理は公式を覚える V=RI ブリ W=AV わーいアダルトビデオだー (下ネタになりますがこれが最適) ?英語 ・音声を毎日30分でも聞く ・記述の1は満点 ・長文並べ替えも落とさない 後置修飾は頻出 ・長文はゴミみたいな文でも 文法、単語ミスがなければ満点 ・単語熟語覚える 文法を全てマスター これで大体の人は合格できます 200点越えは楽勝です 250点も狙えます 2年最後の内申がオール3の人は 毎日最低1時間でも勉強しましょう 2があっても今からでも合格は可能 頑張ってください 努力をし、知識を身につけることは 高校選択においてたくさんの選択肢をもたらしてくれます 筑紫中央で待ってます
- 今年の1年は普通 先輩108字:特色化で入りました。内申39でしたけどフクトとかはマジで取れなくて良くて200とかでした。入学してみたら予想通りで、私文私文と言われてる理由も分かりました。正直過度に期待しないほうがいいです。5学区の序列は変わらないので。
- 今年の1年は優秀 先輩116字:塾の先生からは筑紫に落としたほうがいいと言われましたが、最後まで信念を持って受験しました!結果は合格!推薦で落ちていたので学力試験で合格して嬉しかったです!今年の学力試験は春日レベルとまで噂されていましたが、なんとか合格できました!
- しんたろー 先輩250字:内心点は良いに越した事は無いが出身中学によりけりなので本番の点数次第。模試でA,B判定の友達が落ちてE判定しか取った事のない俺が受かったから模試の判定も関係ない。筑紫中央なんて学校の授業聞いて定期テストの勉強してれば受かるし、これまで勉強してなくても社会と理科のワーク暗記して5教科の過去問5年分もすればどうやって落ちるの?ってレベル。俺は私立入試で落ちてから勉強始めたけど、2月のフクト120点から本番220点まで上げれたから高校受験ってしょうもなさすぎると思うわ。まあ20日くらいは10時間以上勉強してたと思うが。
- なな 先輩200字:とにかく言えることはフクトや模試判定を気にしない。もしくは受けないこと。あくまで参考程度にすることです。私は最後の最後までE判定でした。4月から受け続けていたのでその分何万円も無駄です。E判でも私のように受かる人は受かります。逆にA判で落ちた子もいます。校内順位もそこまで下ではない結果だったと思います。諦めずにここに行くんだという気持ちを持って頑張ってください。ちなみに内申点は平均35です。参考程度に。
- C判定Man 先輩754字:模試でギリギリC判定を取り内申点も29で合格は無理だと学校の三者面談や塾の面談で言われていましたが、入試当日前日に消化に良い物を食べ早めに寝て、試験開始3時間前に起きて社会や理科のや用語を確認して時間に余裕を持って会場に向かう事で体調も良く落ち着いた状態で試験に取り組む事ができ200点を超える点数が取れて合格する事が出来ました。 合格する事が出来た要因として挙げられる事は、得意な教科をとことんやり込んだ事と周りの人が進路を決めていく中で自分自身の目標を強く持った事だと思います。 なかなかスイッチが入らずやる気が出ない時はその日は好きな事をしたり遊んだりして次の日から頑張れば大丈夫。 結果が出ない時はこれが入試じゃなくて良かったと思いしっかりと解き直せば大丈夫。1月には私立専願組が2月には公立推薦組が進路を決め、授業が騒がしくなりとても勉強する雰囲気では無くなりますこの時期は公立一般組は辛いです。この時に私立に受かってるから別にいいやと思い周りに流されるのか自分だけでも勉強をするのかそれを決めるのはあなた次第ですどちらが良いのか自分が一番分かっていると思います。受験は団体戦と良く聞きますが実際の所は個人戦です。ほんとに辛くて仕方ない時にはTwitterやInstagram等のSNSを封印して周りからの情報を遮断してみてはどうですか?受験直前になると不安に思う事もたくさんあると思います。その時は自分が思うほど自分は弱くないと言い聞かせ、サボってしまった自分も居るけど頑張ってきた自分も居る事を忘れず最後まで粘ってほしいです。最後になりますが成功(合格)する事でしか得ることができない事があります。「それは何だ?」と思う事でしょう…その答えは自分で確かめて下さい!健闘を祈ります! 『何かを失うという事は何かを得ること』
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
筑紫中央高校
ちくしちゅうおう
偏差値 60
筑紫中央高校のいいね♥2028
1790件の質問と4582件の回答
概要
福岡県立筑紫中央高等学校は、福岡県大野城市中央二丁目に位置する公立高等学校。
概要 1917年に設立された伝統ある学校で、全日制の課程と定時制の課程に、普通科を設置している。略称は筑中(ちくちゅう)または中央。福岡市内から通学している生徒からは前者、また大野城市など地元筑紫地区から通学している生徒からは後者で呼ばれることが多い。 - つづきを読む
概要 1917年に設立された伝統ある学校で、全日制の課程と定時制の課程に、普通科を設置している。略称は筑中(ちくちゅう)または中央。福岡市内から通学している生徒からは前者、また大野城市など地元筑紫地区から通学している生徒からは後者で呼ばれることが多い。 - つづきを読む
合格祈願
- SK:絶対合格するぞ!
- SY:絶対合格するぞ!!
- 内緒さん:特色化選抜で必ず合格する!
合格体験 合格体験の投稿
筑紫中央高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
部活動
弓道部の練習は週何日ありますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
在校生、卒業生の皆さんは
何Lぐらいの通学リュックを使用していますか?
どのサイズを選べば良いか分かりません…0 件の回答
-
-
-
学校生活
筑紫中央高校に入学する者です。
自転車はカゴ付きの方が良いですか?
また、カゴ付きとカゴ無しの比率を教えていただきたいです。
部活には入るつもりで、家からの距離は7km程度です。
回答よろしくお願いします🙏0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
新高1になる者です!
習熟クラスって何クラスありますか?
また、入るのは難しいですか?
知ってる方教えてください!✨2 件の回答 -
そうなんですね!
詳しく説明していただいてありがとうございます!!
頑張ります🔥!
-
-
-
高校受験
筑紫中央高校合格しました!!!
初心者の課題っていつもらいましたかー?0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
バド部は未経験でもついていけますか?
2 件の回答 -
心強いです🥲春休みは参加できなくて入学後からの参加で少し不安ですが安心しました泣
-
-
-
部活動
ダンス部に未経験の体カチカチが入るのは厳しいですか??ダンスは凄く好きなんですけど基礎はなってないし体はとても硬いです。
0 件の回答
-
-
-
その他♥3
新高1です!!
新入生の課題っていつもらうんですか?
皆さんまだもらってないですよね、、?2 件の回答 -
多分郵送の教科書と一緒だと思います!
-
-
-
学校生活♥3
眉毛整えるのって大丈夫ですか?
校則に禁止とは書かれていないのでわからなくて、、4 件の回答 -
全剃りとかしなくて普通に清潔感が出るように形整えるぐらいだったら大丈夫だと思いますよ!校則検査もないですし、ある程度のラインを越えていなければ言われることはほとんどありません!
-
-
-
学校生活♥1
筑紫中央合格しました!
スクバの色を迷っていて、黒か茶色のスクバだったらどっちがおすすめですか?
どっちを使ってる人が多いかも知りたいです✨2 件の回答 -
ありがとうございます!✨
-
-
-
高校受験♥1
ネットでの合格発表は合格者の受験番号が一覧になっていますか?
それとも受験番号を入力したら合否が出るようになってますか?ご存知の方教えてください1 件の回答 -
一覧です!パスワードとかもいらないし受験者じゃなくても誰でも見れる!だから安易に受験番号教えないほうがいい
-
-
-
その他♥3
17日合格発表の時、掲示板を見に行きたいのですが、高校の駐車場に車は停めれますか?
1 件の回答 -
大勢来る可能性を考慮して、高校に駐車場は設けられないと思います。合格できることを祈っております。
-
-
-
進学先♥4
今年の卒業生の実績で筑紫を抜きましたかね?既卒生入れたらもう少し国公立増えますよね?
15 件の回答 -
卒業時の話ですよ
-
-
-
高校受験
内申27で自己採厳しくつけて212だったんですけど受かりますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
制服受け取り日わかる方いませんか?
0 件の回答
-
-
-
部活動
バトミントン部って初心者でも入れますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
一年生は特色化選抜以外も特進に入れますか?
2 件の回答 -
ありがとうございます!人数制限ないんですか?
-
-
-
学校生活♥1
合格者テストって難しめですか?
2 件の回答 -
フクトみたいな感じですか?
-
-
-
高校受験♥3
内申40⬆️自己採237で受かると思いますか…?毎日不安です
3 件の回答 -
何故?筑紫中央?
-
-
-
高校受験
内申30で186点ってどうですか。。
0 件の回答
-