ホーム > 都道府県の選択 > 福岡県の高校 > 久留米市の高校 > 三潴高校 > Wiki更新(03/28) 
三潴高校のWiki
三潴高校 ナビランク(3573位/5677校中)
基本情報
Infobox 日本の学校
校名:福岡県立三潴高等学校
過去校名:福岡県立三潴中学校
福岡県三潴中学校
国公私立:公立学校
設置者:福岡県
学区:第十学区
(旧第十一・十二学区)
校訓:至誠・節義・剛健
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科
学科内専門コース:スポーツ文化コース
学期:3学期制
高校コード:40154E
郵便番号:830-0207
所在地:福岡県久留米市城島町城島59-1
緯度度:33 緯度分:15 緯度秒:15.8
経度度:130 経度分:25 経度秒:50.2
地図ズーム:11
中心緯度:33.275
中心経度:130.464
地図WikiData:yes
公式サイト

'''福岡県立三潴高等学校'''(ふくおかけんりつ みずまこうとうがっこう, Fukuoka Prefectural Mizuma High School)は、福岡県久留米市城島町城島にある県立高等学校。

学校スポーツが盛んであり、特にカヌー部は、全国レベルで、国際大会にも出場を果している。過去には、水泳部・陸上部・カヌー部が全国大会優勝の実績を持つ。また8名のオリンピック選手を輩出。

概要


歴史
1923年(大正12年)に開校した「福岡県立三潴中学校」(旧制中学校)を前身とし、2013年(平成25年)に創立90周年を迎えた。設立にあたって、酒屋全盛だった当時、地元の酒造家達が全面的に支援。土地は花の露の寄付によるもの。現在正門脇には当時の花の露社長、冨安重行翁銅像が設置されている。
学区
第十学区(旧第十一・十二学区)- (三潴郡、大川市、柳川市、みやま市、大牟田市) 久留米市、筑後市のうち羽犬塚中、筑後北中
※ただし、スポーツ文化コースは福岡県、佐賀県内全域から受験可能。
設置課程・学科
全日制課程・普通科(普通一般・スポーツ文化コース)
校訓
「至誠・節義・剛健」
校章
1923年(大正12年)の創立と同時に制定。柏の葉を背景に、「高」の文字(旧字体)を置く。柏の葉は校名の「三潴」にちなみ、三枚となっている。
校歌
1951年(昭和26年)に制定。作詞は中園友衛、作曲は細川潤一による。3番まであり、校名は歌詞に登場しない。
同窓会
「三潴高校同窓会」を称している。毎年10月に総会を開催している。東京、東海、福岡、久留米、城島支大木、三潴に部を置く。

教育方針


教育方針
憲法並びに教育基本法の趣旨に則り、平和を愛し、民主的で文化的な独立国家の国民を育成すると共に、本校創立の由来と伝統に基づき、地域社会の期待に応える特色ある学校としての発展を期する。
綱領
誠実で礼儀正しく、同朋と相親しみ、互いに助け合う。
学業に励み、個性の伸長を図る。
不屈の精神を以て目的の貫徹を図り、常に自己反省をなす。
生徒綱要五カ条(開校式並びに第一回入学式において初代校長が発表)
誠実ニシテ責任ヲ重ンゼヨ
勤勉ニシテ向上ノ念ニ富メ
剛健ニシテ質朴ニ安ンゼヨ
和親ニシテ協同ノ実ヲ挙ゲヨ
謙譲ニシテ規律ヲ守レ
教育目標
次代を担う人間として、学ぶ意欲と規律正しい豊かな心を持つとともに、社会の発展に貢献するたくましい人間を育成する。

沿革


・ 1923年(大正12年)
  3月24日 - 福岡県立三潴中学校の設置(定員500名)が認可。
  4月9日 - 「福岡県立三潴中学校」が三潴郡城島町に開校。城島尋常高等小学校(現・久留米市立城島小学校)の一部を仮校舎として使用。
・ 1924年(大正13年)4月4日 - 校舎一部完成に伴い、移転。
・ 1925年(大正14年)4月1日 - 「福岡県三潴中学校」と改称。(校名から「立」が除かれる。)
・ 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により、「福岡県立三潴高等学校」(男子校)と改称。定員200名
・ 1949年(昭和24年)
  4月1日 - 福岡県高等学校再編成により、農業科を設置し、総合制および男女共学となる。定員は普通科450名、農業科150名、計600名
  8月31日 - 福岡県教育委員会告示により、「福岡県立三潴高等学校」(男女共学)となる。
・ 1951年(昭和26年)3月10日 - 校歌を制定。
・ 1961年(昭和36年)4月1日 - 定時制課程の生徒募集を停止。
・ 1964年(昭和39年)3月31日 - 定時制課程を廃止。
・ 1973年(昭和48年)4月1日 - 農業科の募集を停止。
・ 1975年(昭和50年)3月31日 - 農業科を廃止。
・ 1976年(昭和51年)7月5日 - プールが完成。
・ 1983年(昭和58年)
  3月24日 - 武道場が完成。
  11月1日 - 同窓会館「柏葉会館」が完成。
・ 1984年(昭和59年)
  4月1日 - 普通科に体育コース(1学級)を設置。
  11月19日 - 自転車置場を新築、移転。
・ 1985年(昭和60年)
  1月24日 - 部室が完成。
  1月31日 - 第2グラウンドが完成。
・ 1987年(昭和62年)3月19日 - トレーニング場が完成。
・ 1988年(昭和63年)12月2日 - テニスコートが完成。
・ 1989年(平成元年)2月14日 - 食堂が完成。
・ 1993年(平成5年)
  3月9日 - 多目的アリーナが完成。
  3月31日 - カヌー艇庫を新築、移転。
  12月 - CHN中国上海市江蘇省への修学旅行を実施。(1995年(平成7年)まで)
・ 1996年(平成8年)3月1日 - 校訓碑を建立。
・ 1997年(平成9年)3月1日 - 校歌碑を建立。
・ 1998年(平成10年)11月 - AUSオーストラリアシドニーへの修学旅行を実施。(2000年(平成12年)まで)
・ 2002年(平成14年)11月 - CHN中国北京市への修学旅行を実施。
・ 2007年(平成19年)4月1日 - 体育コースがスポーツ文化コースに改編。制服を改定。

学校行事


3学期制
1学期
・ 4月 - 入学式、自立と協同を学ぶ体験活動
・ 5月 - 小学校体力テスト補助実習
・ 6月 - 文化柏葉祭(文化祭)、スポーツ教室
・ 7月 - クラスマッチ
2学期
・ 9月 - 体育柏葉祭(体育祭)、1年体力測定実習(スポーツ文化コース)
・ 10月 - 中学生体験入学
・ 11月 - 2年海外修学旅行(台湾)
・ 12月 - 1年地域企業CM制作実習

3学期
・ 1月 - 百人一首かるた大会、2スキー実習(スポーツ文化コース)
・ 2月 - ロードレース大会、2年体力測定実習(スポーツ文化コース)
・ 3月 - 卒業式、label:ロードレースクラスマッチ、英単語・漢字コンクール、2年上級救急救命講習(スポーツ文化コース)

部活動


運動部
・ ソフトボール部
・ カヌー部
・ 陸上部
・ サッカー部
・ 水泳部 - 1955年・61年にインターハイ総合優勝を達成した。
・ 野球部
・ バスケットボール部
・ バレーボール部
・ 剣道部
・ テニス部
・ 卓球部
・ バドミントン部
文化部
・ 書道部
・ 茶華道部
・ 美術部
・ 書道部
・ 調理部
・ 和太鼓部
・ 弁論部
・ ボランティア同好会

著名な出身者


・ 細川潤一 - 作曲家
・ 中園健司 - 脚本家
・ 吉武裕 - 2000年10月 鹿屋体育大学体育学部教授
・ 大坪博和 - サッカー選手(2005年JFL得点王)
・ 高橋祐太郎 - プロサッカー選手(V・ファーレン長崎所属)
・ 中川りな - ボートレーサー
・ 生津彩夏 - アイドル、ダンサー 望月彩華(もちづき あやか)名義で元女性アイドルグループHR(エイチアール)メンバー 小悪魔ahehaオーディション2016ファイナリスト 元バーレスク東京ポールダンサー

オリンピック出場選手
・ 富田一雄 - 競泳選手(メルボルンオリンピック代表・ローマオリンピック銅メダリスト)
・ Kazuhiro Tanaka (pentathlete) - 近代五種選手(ローマオリンピック代表)
・ 香丸恵美子 - 走幅跳選手(1964年東京オリンピック代表)
・ 山下博子 - 走幅跳元日本記録保持者(ミュンヘンオリンピック代表)
・ 片峯隆 - 走高跳選手(モスクワオリンピック代表)
・ Hiroko Nambu - シドニーオリンピック自転車競技代表
・ 藤本索子 - ソフトボール選手(北京オリンピック金メダリスト)

アクセス


最寄りの鉄道駅
・ 西鉄 西鉄天神大牟田線 「犬塚駅」より、自転車で約15分。
最寄りのバス停
・ 西鉄バス久留米 「城島新町」下車後すぐ。
  西鉄天神大牟田線 「大善寺駅」から、路線バス(西鉄バス久留米)が出ている。
最寄りの道路
・ 佐賀県道・福岡県道15号佐賀八女線、「城島中町」交差点
・ 福岡県道83号大和城島線
・ 福岡県道701号城島三潴線、「三潴高校前入口」交差点

周辺


・ 久留米市立城島小学校
・ 久留米市立城島中学校
・ 久留米市役所城島総合支所・城島図書館・城島総合文化センター
・ 城島郵便局
・ 福岡県警察城島庁舎(旧・城島警察署)
・ 山ノ井川
・ 筑後川

外部リンク


福岡県立三潴高等学校のホームページ
  三潴高校東京同窓会


お探しの情報がみつかりませんか?
三潴高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (96471624)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved