教えて!弘学館高校 (掲示板)
「九大」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/09(日) ]
知り合い全然合格しました。
不合格なし?全員合格か?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
医学科ではなくて医学部かよ。看護!なんじゃそりゃ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
評定で医学部推薦もらいたいんなら、弘学館の方がいいのでは??ここは医学部推薦枠多いよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
だいたい佐賀西の定員280人の中から九大以上が75人医学科6人なのにあのマンモス私立に行ったところで医学部推薦もらえんわ(笑)
薬は当然看護も無理じゃね。
内緒@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
280のうち75人九州大学以上じゃないと思います。現卒含むだから!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
少なくともここで言う
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
ここでのマンモス私立がおーほりではないことだけは確かだね、
特待などまず取れない、特進なんてコース(クラス)は存在しないし。
佐賀西自慢している人いるけど、医学科はおーほりの方が遥かに合格者多いし、国公立も私立も。
調べれば?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
弘学館今年定員割れしてるらしい
内緒さん@在校生 [ 2024/04/23(火) ]
上位層で本当に頭のいい人も一定数いるので格差が酷い、いかに周りに目をつぶれるかの問題
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/27(火) ]
佐賀大医学部はほぼ佐賀西と弘学館が基本上位である。また旧帝大+医学部を含めた有名国公立大進学率は圧倒的に佐賀西の方が上である。

そこで疑問ですが、この学校の存在価値とは何ですか?中高一貫で高い学費や寮費を払って学んでも総合的な進学実績率は公立の佐賀西に到底及ばない。そのことを考えると佐賀大学附属中を経て佐賀西に進学させた方が明らかにリーズナブルである。
そのことを踏まえるとこの学校に進学するメリットってあるのかな?と思ってしまいます。久留米大附設みたいに東大や九大医学部などに多数進学させているなら高い学費や寮費を払って進学させる価値があるけど、この学校の進学率を見ていると、この学校に進学させるメリットって何だろうと思ってしまいました。

皆さんはどう思いますか?

[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
校納金では勝ってるって?それだけ佐賀西よりも何倍も多くの費用を払っているにもかかわらず進学実績やテストの平均も佐賀西に負けているってことだよね?
進学実績などでマウント取るならまだしも、校納金でマウントとるってマジでダサいし、マジで頭悪い発想。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
高2駿台模試も佐賀西の平均に負けました。
YouTubeで公表されており、平均点も正確でした。
かなりショックです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
佐賀西の何倍も費用が掛かるのにねw
もはや弘学館に未来はない。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
駿台模試で佐賀西の平均に負ける。
弘学館は私立の六年教育、一方佐賀西は公立の三年教育。六年間も高い学費払わせて何してるの、この学校は?
どちらの学校が優秀かは一目瞭然。
佐賀西@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
おいヤメろって弘学館と比べるまでもないだろ^_^
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
そうそう、お隣の県の修猷館とかと比較してほしい!by 佐賀西

実力試験なく、国立大学合格者少ない弘学館と比べられても、どちらが優勢かは一目瞭然。

ただ、お金を納付している保護者の意見とか尊重してあげないと、生徒も保護者もかわいそうです。
内緒@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
滑り止めの役割でしょうね!西高校落ち生徒のため、挽回のチャンスを与える学校
内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
どちらの田舎の方なんですか?携帯電話使えるんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
佐賀大学医学部推薦は、合格者のほとんどが評定平均4.9〜5.0らしいです。推薦での入学者は、一桁の方ばかりでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
佐賀大学は、田舎公立や他の私立からも合格している。評定とりにくいなら、他校からでもいい。だから、弘学館一強なくなったのか。新しい入試にそぐわない学校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
佐賀の入試制度は進んでると思いますよ。筆記以外の点数配分も高いですし。
筆記に自信があるのならお隣の九大や長大を検討して良いのでないでしょうか。
内緒@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
合格高校を見ていたら、進学校ばかりではない。偏差値55の学校で評定良ければ、狙えます。どうせ本番のできより、評定でしょうね。
内緒@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
進学資料ないから、何もわからない。
内緒@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
弘学館って、進学資料ないのって、裏がある証?でしょうか?
そもそも、一般合格する人いないので、データない。
一般合格者増やさないと、信頼されるデータもない、人気ない学校になるなでは?
授業ばっかりしても、合格者増えない。
来年度の合格者数楽しみにしています。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/07(火) ]
合格者数を見てもいいデータしか出さないから、表向きの情報しかわからないよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/08(水) ]
長大の医学部を目指すなら青雲、九大の医学部目指すなら久留米大附設、それ以外の大学目指すならここ以外の高校でも普通にできる。わざわざ寮費や高い施設費などを払って通うまでもない。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/08(水) ]
高い学費に見合う実績じゃないのは確かですね。生徒のやる気を引き出し力をつける指導、優秀な生徒が行きたくなる学校ではないように思いました。青雲でさえ、中学受験では大濠に負けたそうです。コロナもあり、県外へは出したくないご家庭もある影響もあるとは思いますが、西高の方が圧倒的な実績なら、弘学館へ行く必要や魅力ないですね。
別の掲示板において、学校の都合が悪い書き込みは削除されており、不信感しかありません。学校は、実績を伸ばす事を考えて、結果を出して貰いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/09(木) ]
公立中高一貫校の致遠館や武雄などと国公立大合格率を比べるとほぼ変わらない。それやったら、公立中高一貫校に通った方がいいよな。その上、圧倒的に公立中高一貫校の方が交通の便もいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/10(木) ]
第1種、第2種特待はそれぞれどれくらいの偏差値なのでしょうか?もしくは「この高校に受かるくらい」など、学力の目安になるものがあれば教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
高校1年です
第1種、第2種ではなかったですが、S級特待(?)は取りました(それらのさらに上です)。
附設に受かる学力なら確実にS取れます。
私は附設×でしたがSは取れました。
過去問しっかり解けてるなら大丈夫だと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2019/12/20(金) ]
本番で何割くらい得点できたら、特待に選ばれますか?7割では、厳しいでしょうか?手応えなど、教えて頂けましたら参考になります。
あ@一般人 [ 2020/04/21(火) ]
過去問対策も何もせず公立対策しかしてない自分はとりあえず頭ひねりまくって解いて第2種でした。それで福岡県のトップ公立に受かりました。今は高3ですが九大目指して頑張ってますっていうれべるです。
QWERTYUIOP@一般人 [ 2020/12/26(土) ]
英進館の公立高校合格判定模試で68でS特でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/12(木) ]
他県で今年合格しましたが、弘学館についてよくは知っておりません。授業料と寮費かかるということで地元の佐賀西との(力試しの以外の)併願はレアケースだと思いました。新高生の多くはラ附残念組が主体なのでしょうか。九大(非医)の合格者数が公立高校に比べてあまりにも少ないのが気になります。九大以上は上位10〜15%ぐらいですか。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/17(火) ]
10年前と状況は大きく異なります。附設、ラサール残念組で高校に入ってくるのは極わずかと思われます。
福岡市内からの受験は、公立御三家受験者の中で塾で難関私立対策をやっている子が附設入試の前の慣らし運転でうけているのが多数。試験日が早いのともんだあは難しいので慣らしに使われてます。御三家合格者は、大抵ここの1種、2種特待合格もらってます。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/18(水) ]
そうですか。福岡市内のトップ高生以上の優秀な生徒で授業レベルも競争も高いのかなと思っていました。新高生の3割はラ附残念組で青雲以上なのかなと思っていました。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/18(水) ]
御三家合格者は大抵特待なの?
御三家の生徒さん、保護者の方ホントですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
福岡市の公立御三家の合格者で弘学館受験した子はほとんど特待合格ですよ。
ただし御三家合格レベルは、弘学館特待合格レベル以上という誤解をしないで下さい。
御三家受験者のうち、弘学館をうける子は、塾で難関私立である附設受験をする難関私立対策のクラスにいる子だから特待取れてます。
難関私立うけない多数の御三家受験は、西南など周辺の私立しかうけなおのです。仮に受けても特待は取れないでしょう。私立独特の難問対策してないから
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
なるほどですね、
福岡在住ではないので勉強になりました。
難関私立向けの勉強をしたお子さんは、高校でも高い学力であることが多いですか?
勿論一概には言えませんが…一般的にどうでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
↑ 一年生の秋あたりまでは、難関私立対策を高校受験でしていた子が上位にいます。しかしそれから後は関係ないです。高校に上がっての内容をしっかりした生徒が上位に並びます。高校受験時のアドバンテージはせいぜい半年。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/20(土) ]
東京大学や医学科の実績があり、寮付の落ち着いた環境で勉強に励めるため弘学館第一志望の保護者さんが多いです。学費寮費から解るように、医師や会社経営者の家庭がほとんど。長崎県の青雲とはエリアが違います。福岡県全域がほとんどです。ラサール、附設を併願受験している生徒さんも一部いると思いますがラサール附設の対策をする塾は一部地域に限られていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/19(日) ]
東大京大を足して1人では、進学校とは言えないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
長崎県は陸の孤島。東大クラスは流出せず青雲に入学するだけの話。

福岡県佐賀県は交通インフラが整備され、成長が早い子が久留米附設に集約するだけの話ですね。

福岡市内の私立も同じ悩みでしょうが西南学院は小学開校で対抗していますね。

子供は誕生月で体も頭脳も成長に差があることは当たり前の話。
子供の成長に合わせた仕組みで子供達が健康に成長できればいいのでは。

教育インフラがほぼ整備されていない佐賀県内で、きめ細やかなサービスも開始されましたね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
Sagaテストでは何点取れば合格できますか?
また、どの学年のどの学期の内申点が影響するのですか?
私は将来、医者志望ではなく、研究系の職種に就きたいと思っています。このような人間でも、弘学館に入れるのでしょうか…
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
そうですねぇ。今度の佐賀テストは難しかったのかどうか分かりませんが、平均は106点と低かったですね。

それで、佐賀テストは教科書レベルなので、最低でも220〜230ぐらいは欲しいです。弘学館に合格するだけであれば、200前後でも大丈夫と思いますが、それじゃあ難関大に合格できないし、弘学館で学ぶ意義も薄れてしまいます。220〜230ぐらい取れれば、九大以上の大学に行けると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/18(水) ]
中1です。今は私立の中学に行っています。外進で九大医学部は行けますか?何割くらいの人が塾に行っていますか?
しゅーま@卒業生 [ 2015/05/24(日) ]
頑張れば行けるよw
そのかわり、ホントにガチで頑張ればね!
外進は内進に遅れをとっているから、そりゃ頑張らんといかんよw
塾は行ってる人とかほとんどいなかった!
ほぼ寮生だからw
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/15(月) ]
そうですか…
ありがとうございます!
頑張ります(*^^*)
内緒さん@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
外進でも、附設とか青雲からの外進であれば、遅れることはあり得ないのに、この卒業生は何を思い込んでいるんだろう。質問した中学生は、具体的には何も言ってないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/05/11(水) ]
弘学館と西高で迷っています。 テストは いつも230点前後です。 どちらに進学すればいいと思いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2011/07/31(日) ]
弘学館は私立で西高は県立だからどちらも受けられるよね。
将来何かしたいことがあって、それに向かって今本気で頑張ろうって思ってたり、動機はなんでもいいんだけど、自分を変えたいとか高めたいっていうようなことを少しでも思っていて、やろうっていう気持ちがあるのなら、弘学館もいいと思うよ。

でもお金が結構かかるから、それにみあうだけの努力が出来る自信がないのであれば、公立の方がいいかもしれない。
ちょっと偏った言い方をしてしまったかもしれないけれど、一卒業生としての意見として参考にしてくれたらと思います。
ナイショ@在校生 [ 2011/11/19(土) ]
内進の在校生ですが、先生方は、中学や高一の時にやっておいた蓄積が唯一、弘学館は他校の人に勝っているといっています。
なので外進で、つまり高校から入ると、高一の1年間で内進組に追いつかないといけないので、数学などの3科目などはすさまじい詰め込みをします。そこで後れを取ってしまうと大変だと思います。ついてこれないかもしれないと思うなら、僕は西校をおすすめします。九大の合格者数は確か西校のほうが多かったはずです。
えと話を戻しますが、弘学館の外進は基本的にリスクがあるけど大成功できる可能性があるって考えたらいいとおもいます。。
西校は、ローリスクで九大とかを狙える感じですかねぇ、、よくわかってないですが。
あ、西校の人も大成功してる人はいますので、勘違いしないでくださぃ。

えと、日常生活、つまり部活や恋愛、遊びとかを考えると、 弘学館はまぁ、そういうのは二の次ってかんじです。
・・・西校はわかんないです;

長文 乱文失礼いたしました、進路決定の参考にしていただけたら幸いです
アップル@一般人 [ 2012/09/01(土) ]
弘学館の他校と違う授業は、どんなことですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
弘学館高校の情報
名称 弘学館
かな こうがくかん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 849-0906
住所 佐賀県 佐賀市 金立町金立1544-1
最寄駅 5.6km 伊賀屋駅 / 長崎線
7.1km 神埼駅 / 長崎線
7.4km 佐賀駅 / 長崎線
電話 0952-98-2161
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved