教えて!早稲田佐賀高校 (掲示板)
「中高一貫」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
入学式後は副教材を大きなビニール袋二つ分ほど同日渡されますのでそのまま入寮の方は車がないと1km程度歩くことになります。もちろん普通の入学用一式プラスで。
女子寮は男子禁制でそこは保護者も同様です。
早稲田佐賀純正のバッグはレザー製のため収納力に対して重いです。
入学式後間も無くの実力テストは「当然準備してますよね?」と当然高校範囲から出ます。
クラスは1類とII類に分類され、1類は基本的に中高一貫高からの編入組+内部進学組です。
クラス割りで2組〜3組は入学時成績が下位グループなのでいまから頑張ってください。
英検2級程度はたくさんいるのでアドバンテージになりません。頭はみんないいのでプラスアルファスポーツとか文化系の特技がないと埋没します。
語学で台頭するならプラス中国語ができるといい。体育祭が5月にあるので入学式間も無く応援団の勧誘があります。授業後は応援の練習があります。京大と早稲田卒の先生もいます。
内部進学、外部一貫中編入、公立上がり、出身地もバラバラ。多感な子供達の個性が揉み合うので心配だと思いますが生徒はみんな仲がいいです。
個性も育ちも全く違う子供達が早稲田大学という共通目標に向かっているエネルギーと先生達からも早稲田愛のようなものが伝わってきて私立の進学校らしい清々しい気持ちになります。
合格おめでとうございます。唐津はとても静かで景観もよいので楽しみにしてきてください。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/15(月) ]
知りたいことが沢山書いてありました。ありがとうございます。いくつか気になった事があったので質問させていただきます。リュックやカバンは学校指定のものを使わなくてはならないですか?入学後すぐに行われる実力テストは高校のどこらへんまでの範囲が出るのでしょうか?
回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
試験範囲は入学式前にある合格者説明会のときに冬休みの宿題といわれ渡されるプリントが実は実力テストの範囲になります。実際はプリントからは半分ほどしか出ませんのでそういう意味では実力テストっぽいです。具体的にどの範囲とは言い難いですが、英語は入試のときよりさらに難しいです。英検2級程度は持っている前提の長文読解と文法なので中学レベルの人は早めに対策しておいたほうがいいです。
数学は一般的な公立校が1学期までに進む程度の習熟していると楽だと思います。なぜなら授業は手取り足取り教えてくれるカリキュラムではありません。わからないひとは置いていかれます。
毎日課題が出ます。ラサールの授業方式を模倣しており週テストという制度が中間、期末テスト期間も実施されます。週テストは小テストですが規定の点数が取れないと追試があるので成績悪い人は追試地獄になります。学校内のラウンジと呼ばれるところでは生徒同士が団欒してますが手元では課題のプリントを解きながら談笑してます。
早稲田の推薦の条件は毎年更新されますが英検準1級+河合模試偏差値60以上です。進研模試はそもそも受けません。
バッグはnorth faceの人がほとんどなので早稲田純正バッグ使っているひとが少数です。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
内緒さん、たくさんの情報をありがとうございます。
いくつかご質問させていただきます。
早稲田の推薦の条件に関しまして、他の方の投稿では英検2級の条件をよく目にします。
『英検準1級+河合模試偏差値60以上』というのは初めて拝見させていただきましたが、こちらは一番上位の学部などになるのでしょうか?
また理系の推薦基準など、もしお分かりになりましたら教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
早稲田の推薦条件はいままでは二級以上推奨だったものが今の1年生からマスト二級以上に変更されました。英検二級は持っていて当たり前のものになり、既に加点にはなりません。三者面談などでは準1級以上が推奨されております。既にマーチが指定校推薦などで英検2級以上を推薦条件にしており、早稲田としても同じレベルではいかなくなったのかもしれません。
現在の1年生から進研模試は受験しなくなり、河合の全統模試が推薦条件に変更されております。
河合全統模試は受験者が10万人程度で偏差値60以上は15,000人以内に入らなければいけません。
これは「推薦がなくても学科で合格できる学力レベルにする」ことと「推薦枠80%獲得」に向けた学長のマニフェストであり変更はありません。
理系はそもそも志望する人が少なく情報がありませんが、文系選択でも数IIIまで必修です。
「浪人量産学部」と風刺される超高難度な数学が必要らしいですが理系選択頑張ってください
私見的蛇足ですが早稲田佐賀自体の学習カリキュラムは早稲田大学に最適化されているのか、共通テスト含めた国公立大学試験にマッチしていないように感じます。旧帝大学などを志望しているひとはそもそも校風的に早稲田佐賀はアンマッチかもしれませんのでご参考ください。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
ご教示いただき、ありがとうございます。
河合全統模試偏差値60以上、かなり厳しい条件のように感じますが、この基準をクリアできる方は半数近くいらっしゃるのでしょうか?
非常に大変なことですよね?
外進で授業についていけるのかも心配していますが、さらに厳しい条件に不安を感じます。
理系はやはり少ないんですね…
また、推薦をいただけなかった場合が大変だという解釈で宜しかったでしょうか?
すみません、進学を悩んでおり、アドバイスとても助かります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
早稲田佐賀のパンフレットをお持ちであれば既に拝見されていると思いますが、政治経済、法学、理系などに一部定員10名に達していない学部がありますが、早稲田佐賀は「最大50%」の推薦枠を持っているだけで50%の生徒に早稲田大学に進学の確約をくれるわけではありません。
早稲田大学の授業についていけるだけの学力を持っていなければ進学させないと入学式ではっきり言われます。また、早稲田大学は2028年ごろを目処に全学部全講義の全英語化を計画しており、学生を少子化の日本に止まらず広く変化していく予定です。
「47都道府県全てから学生が欲しい」とは大隈重信先生の大学創立からの意向のようですが、早稲田佐賀もそのミニマムモデルとして同じカラーを持っていると思いますし、大学の意向である以上英語能力の強化は系属高としてもちろん対応する必要があります。学生の半数がその成績を持っているか?の問いはここでは話せませんが、「総合的に勘案される」要素がある点はお伝えいたします。
ただし、学力以外に光るものがある人に限られると思います。
カリキュラム内容は、国立大学でなく、私立同系統下位互換のマーチや関関同立には対応できると思います。旧帝大学、医学部志望であれば数学と理科を間に合わせることが難しく、自学が別途必要になると思います。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
毎回のアドバイス、本当にありがとうございます。入学後のイメージがつき、とても助かります。学校側が推薦入学後を見据えた対応をされていらっしゃるのがよく伝わって参りました。
ありがとうございます。
重ねて質問ばかりで、申し訳ございません。
河合全統模試偏差値60以上の基準に関しては、5教科平均という解釈でよろしかったでしょうか?高校3年生での学力でしょうか?それとも高校時平均での学力になりますでしょうか?
また、早稲田推薦が難しい場合にも指定校推薦は検討していただけるような感じでしょうか?
本人が頑張ってくれることに期待しますが、親としては難しい場合も考え、入学を決意した方が良いかと思っているところです。
また、学校の宿題量はどれほどのものでしょうか?通常学校の課題で学力は保たれるのでしょうか。現在通塾を考えております。過去に学校説明会にも参加し、周囲の環境などはわかりましたが、寮生が通われる塾などご存知でしたら、教えていただけると助かります。
質問ばかり申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
河合全統模試の成果は5教科総合の受験者偏差値で判断されます。河合模試を導入したのが今年度からなので3年間通算かはわかりませんが、1年生の時点で達成している生徒は10%(30名)程度だと思います。
宿題の量は、実は私も懸念している点なのですが、それぞれの教科担当先生同士の連携が取れておらず、生徒の自由時間に対して量が多いです。
さらにクラス、担当教諭によっても宿題が異なります。ご質問のとおり通塾を検討される人は入学当初は多いのですが、宿題提出が多すぎる点と、毎週の小テストの対策だけで寮の自習時間を使い切ってしまい、根本的な学力向上のための自学時間はほぼ取れないと思います。寮には九大のOBが教えに来てくれる環境もありますが、3年生優先で下級生のうちは自力で学ぶしかないです。
また寮は消灯時間に厳しく、1年生は4人相部屋なので課題をこなしたい人、気晴らししたい人でよくトラブルになります。
ただ早稲田佐賀には全国津々浦々から優秀な生徒がたくさんおります。英語が知りたければ帰国子女がいます。留学生がいます。数学でも理科でもエキスパートがいます。通塾ももちろん検討されていいかと思いますがこの環境のシナジー効果を利用したほうが学生生活の充実度でも有意義だと思います。
全ての塾を網羅しているわけではありませんが唐津周辺の塾はおおむね指導練度という意味で評判が悪く、私も地元の塾へオンライン指導を打診いたしました。
学習環境もそうですが、冷たい寮の食生活と娯楽のない環境に多量の宿題と課題が与えられます。
入学された際にはまずはご子息ご令嬢のメンタルヘルスを優先して過ごされていいかと思います。
早稲田大学以外に指定校推薦がありますが三者面談の際に話題に上がることが全くありません。
結論としては参考書学習によって自学で克服できる自主性がなければ早稲田佐賀への適正は低いといわざるを得ません
内緒さん@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
早々のお返事ありがとうございます。
詳しくご教示いただきとても助かります。
だいぶ今の早稲田佐賀高校の状況がわかりました。本当にたくさんの情報をありがとうございます。
進路について改めて子どもとも話し合おうと思います。
またご相談させていただくこともあるかと思います。その際は宜しくお願い申し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
早稲田佐賀は来季の1年生でまだ創立15年の若い高校で、まだ発展途上の点などもたくさんあります。
高校自体がSNSなどの活用に積極的でなく、また生徒の個人情報の保守からあらゆるイベントが外界から遮断されており、誇張された噂話に似たようなものがネット上で保護者を不安にさせます。
私も過去にここを受験させる前に全く情報がなく、地元の公立高校と悩みました。
早稲田佐賀には地方公立にはない多様な環境で育ってきたあらゆる生徒がいて、費用はかかりますが1年生から留学できる制度もあります。
生徒はみんな前向きで優秀です。早稲田大学進学に向けて皆んな毎日努力してます。
佐賀県出身の生徒が少ないからか、地元の認知度はイマイチでしたが、近年は制服でも街のひとに話しかけられるようになってきました。
学校のグラウンドから10m先に唐津湾のビーチがあります。湾が近いので海産物も美味しいです。ちょっと車を走らせれば佐賀牛の有名なお店もあります。すれ違ってもわからないかもしれませんがこれを拝見いただいた皆様と唐津で過ごせる日を楽しみにしております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
こんばんわ。2023年度1月8日の早稲田佐賀高校を一般入試してきたものです。受けてきた感想ですが、英語がかなり難化されていると思いました。他の早慶や有名私立の英語過去問を解いていても、今回の早稲田佐賀ほど点が悪かったことはなく、また例年の早稲田佐賀の英語では8割9割くらいは正解していたのですが、今年は4割5割(予想)しか取れていませんでした。ただの緊張しすぎなのでしょうか?それとも普通に難しかったのでしょうか?皆さんの感想を是非お願いします🤲
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
私も本日受験しましたが、英語はかなり難しくなっていたような気がします
個人的にですが九州会場ならば5割で正規合格できると思います
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
返答ありがとうございます!自分は関東会場の三科目で受験しました。国語が8割、英語が5割くらいです。そして数学では大問1番の⑶で調子に乗ってしまって、周りくどい計算方式でやった挙句に−28÷8をミスって−7と答えてしまいました。その他諸々の凡ミスも含めて数学は6割という地獄の結果になりそうです。今にでも泣き出しそうです。自分は早稲田佐賀を練習校として受験しに来ましたが、正直余裕で受かると思い、直前まで友達とゲームをしながら遊んでいました。そして試験後の放心状態の時に塾の先生に言われた「ナメたら絶対に落ちるぞ!」という言葉を思い出し、全くその通りになってしまったなと思いました。完膚なきまでに叩きのめされたと今痛感しています。みなさんも受験するときはどの学校も問わず、慎重にそしてかつ丁寧に試験に臨むようにしてください!
内緒@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
息子は国語6割、数学8割、英語4割と言っています。英語が難しかった。。。と言っています。説明会で足切りはないとは言っていましたが、じゃあ1教科に0点があっても、合計点で見るのか?10点なら?20点も低いし、何より息子の英語の40点代もかなり低いので心配しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
大丈夫だと思います!なぜなら英語の平均点が40点台の年もありましたから!
私立中高一貫校@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
早稲田佐賀高校は、私立中高一貫校の生徒でも、外部受験できますか?
私立同士の制約がある学校もあるとお聞きした事があります。
できない場合、公立中学に中学3年生で転校して、公立中学からなら受験可能なのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/26(月) ]
来年、早稲田佐賀高校を受験する予定です。
早稲田佐賀高校の入試で内申はある程度入試本番点に加算されますか?
また、平均点より少し下でも合格はもらえますか?
もし、知っている方がいらっしゃれば回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
ホームページに書いてある平均点は全体平均点であり、あの点数プラス20点くらいが合格最低点だと思います
内申点は併願ならば全く関係ないです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
基本的に受験者の上位6割に入っていれば合格しますし、入っていなければ落ちます。平均点からこの値を割り出すことはできませんので年によって異なるのですが、平均点くらいは取れないと落ちると思っておいた方が無難です。
私立中高一貫校@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
早稲田佐賀高校の受験は、私立中高一貫校の中学生も、外部高校受験できますか?
公立中学に、中3までに転校してから受験になるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
暑い@一般人 [ 2020/06/18(木) ]
ここか、東京早稲田高校だったら、どちらが早大に入学人数が多いですか?また、佐賀早稲田では、中学生の定期テストで毎回何点とってたらいいですか。あと、どちらが偏差値高いですか?たくさんすみません😢⤵⤵
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生保護者@一般人 [ 2020/06/30(火) ]
早稲田大を希望するなら大学付属の早稲田本庄か早稲田高等学院があります。
早稲田佐賀にわざわざ都会からいく価値はありませんし、もし早稲田の付属の高校に合格しなかったとしても、東京には早稲田大学を狙えるレベルの高い良い高校はたくさんあります。

在校生保護者@一般人 [ 2020/06/30(火) ]
早稲田大学に確実に行きたいなら、大学付属の早稲田高等学院か早稲田本庄。
首都圏在住者なら、もし早稲田の付属の高校に落ちても早稲田大を目指せる高校は、いくらでも他にある。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
首都圏の早稲田付属係属に入れないからここを目指すのに。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
早高院や本庄に入れない人からしたら50%の確率で早大に入れる早稲田佐賀は魅力的かと。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
今の段階で早稲田佐賀を目標としてしまうレベルの子は、結局、早大への推薦を得られない可能性が高いと思われます
今後の推薦枠がどうなるかも大いに懸念されますし、楽に早大へ行けるという発想は、かなり危険 一生後悔する可能性がありますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
まだこの時期に、学院や本庄入れないから佐賀って、一体どういうこと?
一生懸命に勉強して付属受かる努力をしなさいよ
一体、どれだけ努力したくないんだよ 甘えるなよ

自分の中では、それが佐賀高生のイメージになってしまっている
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]

久留米附設、ラ・サールと早稲田佐賀を並べるのは
さすがに久留米附設、ラ・サールに対して失礼過ぎる
この2校は全国的にみてもかなりの難関校だよ
君は謝罪すべきだと思う

早稲田佐賀は首都圏の塾が早慶合格数稼ぎの為だけに利用している学校
入試の実質倍率は1.5倍も行かない そんな私立難関校、ありえない

ここ落ちたら、かなり恥ずかしいと思う
やーー@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
佐賀早稲田で特待もらったら受験しなくていいのか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
福岡の@一般人 [ 2020/06/18(木) ]
早稲田内部推薦を目指すなら、中入と高入どっちがいいの?
知人に早稲田大学志望で中学受験を考えてると相談したら、難関は中入が良いが推薦は高入の方が良いとアドバイスされました。中高一貫で大学一般受験を考えるなら佐賀までいく価値はないとのこと。
実際に早稲田大学推薦は高入と中入どちらが多いのですか?
匿名希望@卒業生 [ 2020/06/20(土) ]
早稲田大学推薦を目指すのに中入と高入どちらが良いかは関係ありません。結局は本人次第です。
それは一般受験でも同じです。
早稲田大学推薦が高入と中入どちらが多いのかも忘れました。話からはズレますが推薦のためのテストの上位はほとんど中入生でした。
福岡の@質問した人 [ 2020/06/20(土) ]
匿名希望@卒業生様ありがとうございます。

どちらの中高大学、予備校に行っても本人次第というのは理解できます。しかし、スタートラインが違う場合は結果は変わりませんか?

「早稲田大学推薦を目指すのに中入と高入どちらが良いかは関係ありません。」
「推薦のためのテストの上位はほとんど中入生でした。」
矛盾してませんか?

高校入学者が、高校入試を経てある一定の成績集団とみて、高校1年時の席次は、中学入学者と比べ低いのか、それとも中間層に割って入れるのか、そこのところが不安です。

匿名希望@卒業生 [ 2020/06/21(日) ]
改めて見返してみると失礼な返答をしてしまいすみません。
確かに不安ですよね。高入生の友人も授業のスピードがめちゃくちゃ早いと嘆いていました。

これは私の学年の話ですし、高校3年生までは定期テストは中入生と高入学生は別々に割り出されていました。なので、これから話すことは多少主観的な意見も混ざってしまっているのでそこの所はご了承ください。
高校1年生の頃は高入生の方が成績が良かったように思います。よく先生方には高入生と比べられ怒られていたのを今でも覚えているので。
ですが、高2〜3年にかけて早稲田大学への推薦の為の実力テストが始まる頃になるとさすがに中入生も勉強し始めます。その為か実力テストの成績の上位は中入生が多かったです。具体的には上位20人中15人は中入生でした。(正直中入生の地頭力?は半端ないです…)
確かに総合順位は中入生の方が良かったです。しかし、教科毎に見てみると高入生の方は英語は強かったです。なので、他の学部と比べてTOEFLの点数の基準が高い政治経済学部に進学した同級生は高入生が多かったです。それに早稲田の推薦者の中でTOEFLのスコアが1番高かったのは高入生でした。

以上の事から高入生は英語ではアドバンテージが取れていると思うので、中入生に抜かされないように日々勉強をコツコツとするしかないのかなとおもいます。
長くなってしまいましたが、何かまたお聞きしたいことがあれば私で良ければ答えられる範囲で答えますのでよろしくお願いします。
福岡の@質問した人 [ 2020/06/21(日) ]
匿名希望@卒業生さま
貴重な回答ありがとうございます。
高校入学者の利点は、入試よりそのまま高校生活に入るため、継続した勉強で期末テスト等で成績がとれること。
中学入学者の利点は、先取り授業の成果の出る実力テスト等でよい成績がとれること。
一長一短あるので子供の適正を見極めて、どちらで受験するか考えないといけませんね。
今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

看板学部の政経に高校入学者のほうが多かったとは意外でした。
匿名希望@卒業生 [ 2020/06/22(月) ]
そうですね。関係ない話ですが中入生高入生関係なく内部進学のある学校ですから高校3年生になってもあまり受験の雰囲気はなく緩い雰囲気なので、そのような状況でも自分に厳しくやっていく力が必要かと思います。
私の代はまだ今のように推薦に関わる定期テストとは違う実力テストで6割以上を取らないといけないという制約がなかった時でした。また、政経の基準であるTOEFLで500点を取る人は限られていました。なので、実力テストで上位にくい込んでいなくてもTOEFLで500点を取っていれば通ってしまうなんて事がありました😌
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
卒業生が話している高校1年時の高入生の成績がよかったと感じる件について。
どこの中高一貫校も高校1年の最初に中学3年までの内容でテストがある。高入生はつい先日までの入試の内容。
中入生は一年以上前に終了した内容での試験なので忘れた内容もあり高入生が有利となる。

高入生は他の私立中学や国立中学から入学してきた生徒もいるし教育インフラが整備されていない九州内の努力家が多数存在する。

中入生は中学受験で九州3強である久留米附設、ラ・サールにつぐ早稲田佐賀へ入学してきた。
当然潜在能力は高い。

看板学部である政治経済学部へ進むのが高入が多い話は聞いたことはないがその年で違うのでは。

中入高入が刺激しあい立派な社会人になるための礎を築いてくれることを楽しみにしている。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
九州三強w 噴飯ものだな
九州が馬鹿にされてしまうから勘弁してくれ
首都圏ではステータスが激しく低いので
あと、政経なんて、学年で10人しか行けないから参考にならない
内緒さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
中入も高入も早稲田大学に見合わない難易度なので、どちらも大変です 推薦枠縮小の可能性も論じられており、安易な考えはやめた方が良いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/13(日) ]
早稲田佐賀って50%推薦がもらえるといっているのに50%ももらえてなくないですか?合格実績を見ても早稲田への推薦がとても120あるとは思えませんが

[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/09/07(木) ]
首都圏の高偏差値帯の高校を狙う層には、最適な滑り止め校の1つです。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/07(木) ]
あなたの早稲田佐賀に対する悪意に満ちたコメントが
あなたの所属する学校の苦しい内情。さらに、あなた自身の人間力について伝わってきますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
悪意ではなく、現実の評価を鑑みての感想です。
http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/zenkoku shiritu.html
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
これが現実です。
http://xn--swqwd788bm2jy17d.net/
内緒さん@保護者 [ 2017/09/13(水) ]
あなたのことを理解してくれる友人か知人、家族はいますか?1人で悩まずきちんとカウンセリングを。
至急精神科か心療内科で受診してください。

このような顔の見えない中学生の受験質問コーナーで悪態をつき、誰かが反応してくれたと。1人で孤独に喜ぶことがあなたの価値ではないはずですよね。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
推薦全体を80%にして、その内30%を人間科学部・スポーツ科学部に割り振れば、優秀な体育系推薦の人材も集め易いだろうに
内緒さん@一般人 [ 2017/10/15(日) ]
2018年度
早稲田佐賀高校の2月一般入試
試験会場:本校・首都圏
合格発表:2/19

・埼玉県立高校の志願変更期限:2/23

埼玉県の方で、早実、本庄、早大学院、県立難関校を志望されている方には、超おすすめの学校ですよ!
卒業生の保護者@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
息子が6年間お世話になりました。進学も先生方の熱心なご指導のお陰で、塾も予備校も行く必要が無く、学校の大学入試対策のような補講を自分で好きなのを受講しただけで、進学も希望通りになりました。

学校生活も寮生活も大満足で息子は卒業しました。卒業後も同期仲良く兄弟のように、頻繁に会っています。

我が子は本人の希望で国立難関クラスで国立に入ったのですが、早稲田に行った人とも仲良くしています。早稲田の推薦はちゃんと50%出していたと思います。医学部狙いがかなりいるので、それを除いて50%だと思います。早稲田に推薦されるためにみんな必死で定期テスト等も頑張っていましたよ。

早稲田佐賀は文武両道で素晴らしい学校でした。もう一人子供がいたら、また入れたいです。実際、兄弟で入学されているご家庭もいました。

超おオススメ校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/29(月) ]
修学旅行は何月に行きますか?場所は海外ですか?
あ@一般人 [ 2014/10/21(火) ]
海外で、二年の2月です
内緒さん@一般人 [ 2014/10/26(日) ]
面倒なので行かないのも、ありですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/10/27(月) ]
修学旅行
・中学3:奈良・京都
・高校2:海外・国内より選択
<福岡進学BOOK2014>より
内緒さん@一般人 [ 2014/11/02(日) ]
中高一貫校だから、中学の修学旅行は、意味がないんじゃない?
内緒さん@保護者 [ 2014/11/09(日) ]
高校は、中入組みと高入組みが合わさってます。
仮に完全中高一貫でも、中学の修学旅行が意味無いことだとは思わないけど。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/29(木) ]
早稲田佐賀に限らない中高一貫校の話だけど、なんで高校受験を認めないのだろう。受験の際の内申書を書かないなど生徒の自由を奪うのだろう。度量が狭いと思うのは僕だけだろうか。大隈重信は、どう思うのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/31(土) ]
中学からの入学組に対しては、中高一貫教育に共感してることを前提に募集している。だから何も問題ないだろう。
自由とは、自分勝手な行動・考えをサポートしてくれる制度ではない。自由にはもれなく、必ず自己責任が付いてくる。自由を勝ち取りたかったら、弊害・障害を乗り越えてください。
早稲田佐賀は、高校受験からも生徒を募集している。高校受験で迷う可能性があるなら、無理して外部への高校受験を認めない中高一貫校に入学する必要はない。
入学も自己で決めた自由。その代償として、自己責任は付きまとうだけ。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/31(土) ]
気に入らなければ、制度を変えればいい。
それも自己責任の基の「自由」です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/17(火) ]
偏差値がのってないですが、中高一貫で高校からの入学は無いんですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/08(水) ]
あります。
早稲田大学に全体入りたいんだったら、高校入学からだと、コストパフォーマンスと学力的にオ・ト・ク・デ・ス!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
早稲田佐賀高校の情報
名称 早稲田佐賀
かな わせださが
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 847-0016
住所 佐賀県 唐津市 東城内7-1
最寄駅 1.2km 唐津駅 / 筑肥線
1.2km 唐津駅 / 唐津線
1.8km 和多田駅 / 筑肥線
電話 0955-58-9000
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 第一 - 北波多 - 七山

近隣の高校: 佐賀西 - 弘学館 - 唐津東 - 致遠館 - 佐賀北 - 武雄 - 筑前 - 福岡西陵 - 小城 - 佐世保西

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved