教えて!長崎西高校 (掲示板)
「長大附属」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/03/31(木) ]
西高校には長大付属中の生徒がどれくらいいますか?
あと、全体の男女比はどれくらいですか?
新高3@在校生 [ 2022/04/05(火) ]
毎年70人前後長大付属から入学します。男女比については毎年異なり、私の代は男子が少し多く6:4ほどで、一つ下の学年は女子が多いようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
今年は長大附属中から60人前後と聞いてます。
男女比は、入学式前なのでまだわかりません。
内緒@質問した人 [ 2022/04/07(木) ]
なるほどやっぱ長附は多いんですね。
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/08(火) ]
質問です。
私は今中2で、高校について調べています。
そこで県内トップの進学校である長崎西高校に興味を持ちました。
私は期末テスト5教科➠414
7教科➠580でした。これでは西高に行けないのはわかっています。後どのぐらい勉強すれば行けるのでしょうか?また、テスト勉強をした事がありません。学力を伸ばす為の勉強法などがあれば教えてくださいm(*_ _)m
回答お願い致します
内緒さん@在校生 [ 2020/09/10(木) ]
定期テストでは5教科で450点は超えないと
たとえ合格してもついていくのが大変です。
内緒さん@保護者 [ 2020/09/10(木) ]
主要教科だけ見ても定期で最低450どころか、実力でも450は切ったことありません。
それでも普通コース入学でした。
周りは各学校のトップクラス勢揃いレベルです。

学力を伸ばすなら、何度も問題を解いて完全に解けるようになることじゃないでしょうか。頑張ってくださいね。
内緒さん@保護者 [ 2020/09/13(日) ]
テスト勉強をしていないから伸び代があると言って欲しいのでしょうね。
残念ながらうちの子もその周りの西高に入った子もテスト勉強を特別するようなことはありませんでした。
毎日のルーティンで短時間でも勉強して定着させるので、その必要はありませんから。
今普段の勉強もしてないのであれば絶対不合格だと思います。
だって今から勉強スタイルを確立するんですよね?
うちの子の時は中2の時点で塾で中3の内容を履修してましたし、数学は高校数学の映像授業に移行してましたもん。
進路先変更された方が宜しいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
まだ中2ですよね
今それくらいの力ならがんばれば間に合う可能性もあると思いますよ。
確かに中2で中3の内容を学習していたり、高校の先取りをしている人もいますが、普通に勉強して、中3まで部活動を頑張って、合格している人もたくさんいます。というかそちらの方が多いと思います。
それに高校に入って伸びる人もたくさんいます。実際普通コースで入学してアッパーにあがる人もいますし、理系コースで入学して旧帝大や医学部に届かない人もいます。
まずは中学の先生や塾の先生に相談してみてはいかがでしょうか。勉強のやり方などは人によって向き不向きがありますし、自分にあったやり方を助言していただいた方がいいと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/17(木) ]
今から進路先変更するほど悪い成績ではないと思いますが。

確かに塾で先取りして入学してくる子はいます。
でも、入ってからもずっと努力しないとすぐに追いつかれていきます。

ただ、本当に努力は必要です!!
今の成績でも大丈夫って言ってほしいという気持ちが透けて見えるのですが、それではダメです!
すぐ勉強してください。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/06(火) ]
どこの中学校かわからないので、校内の成績では判断のしようがありません。たとえば、長大附属ならそのくらいの点数で余裕で受かります。
ただ、どの中学校であれ、西高はそこまで手が届かないような高校ではないように思います。中学校の教科書の内容を理解できるのであれば、別に塾なんかに行かなくても合格します。ただ、ここに質問するということは危機感があり、誰かにすがって合格を保証してほしいということでしょうから、そう考えているのならばもっと勉強して成績を確実圏に引き上げたらいかがでしょうか。はっきり言って、高校受験は西高の日々の勉強よりも何倍も楽です。大学受験に立ち向かうわけですから当たり前です。西高に行きたいのなら、それ相応の勉強をしてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/10(土) ]
塾の講師から志望校が東程度でいいのか?と言われました。講師は西高を勧めています。でも週刊誌に載っていた今年の大学進学は西高も東高も、あまり変わらないようでした。西高へ進学する理由はなんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/12(水) ]
東の2016年 難関国立大学・医学部医学科合格者数は50/272、西は89/269。
長崎東の実績50の中学入学組と高校入学組の内訳はどうなんでしょうね?

高校入学組の割合が1割で5人ならば、中学入学組は45人で難関国立大学・医学部医学科合格者数の割合は45/120で37.5%で、西の33.1%よりも高い。
高校入学組の割合が2割で10人ならば、中学入学組の難関国立大学・医学部医学科合格者数の割合は33.3%で、西と同じ。

高校入学組で考えると、1割ならば3.1%で北(2.5%)よりほん少しだけ上、2割ならば6.3%で北陽台(7.3%)のちょっと下。

東は実績に惑われてしまう。中学入学なら東もぜんぜんありですけど。

高校受験はやはり西が王道ですよ。
自分が行きたいと思う高校を素直に選ぶのが正解なのかもしれませんがね。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/14(金) ]
西高も同様に、「長大附属出身者以外の難関大合格者数/長大附属以外の出身者数」で率を出してみるとか?
ファジーな話ではなく、実際の数字を出してみると、見えなかった部分が見えてきたり。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
附属中は小学校、幼稚園からの方が多いんだし、みんなが中学受験を経てるわけじゃないから東ほど差はつかないと思う。
それに公立はガチガチの進路指導だけど、附属はわりと自由。どんなに先生が他を勧めても西しか受けないっていう子(というより親だね)もいるし。だからかえってギリギリ合格も附属は結構いるし。

医学部進学者は附属が多いかな〜ってくらい。
3年生の時345組が特に附属出身が多いわけでもないしね。

まあ附属は西の附属なわけじゃないから、入学当初はみんな友達が少ない中、仲良さそうな集団に見えるけど、高校一年も終わりになるとだれが附属とか気にならなくなるしね。よくわかんないってのもある。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
附属とそれ以外の難関大合格者数が同じくらいだとしても、分母がぜんぜんに違うわけで。
難関国立大学・医学部医学科合格者数割合33.1%は、附属とそれ以外では大きく違ってきますよね。

まぁどちらにしろ、附属以外でも他校の高校入学組とは大きな差があるのだろうけど、気にはなりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
東中と東高の関係性とは異なるので毎年同じではないですが、附属は中学受験組の75%が西に進学できてるようです。
その他が幼稚園、小学校から付属の生徒。

実数でいえば、附属から西の進学が多かった3年前は75/144名が西。

144名のうち、56名くらいが中学受験で附属に入った生徒。

ほとんどが西に進んでいます。

西に入った後は、上にあるように、生徒が多く仲がいいのと、順位についてもある程度つかめているので、高校入学直後に人間関係のストレスや普通の中学で一番だった生徒が、それなりの順位に落ち着くことでのショックや自信喪失のようなことが附属出身者にはほとんどないです。

以前西高の先生に、附属の生徒と他校の生徒との違いってどんな感じですか?聞いてみました。
曰く、「仲良くていいけど、緊張感がないですねーw」
と。

ちなみに、西高で一位をはじめ、上位をとれるのは附属出身者が多いですね。

でも、二年生以降はこなれてきて、附属出身者も一般の中学校出身者も、私立中学校出身者もまんべんなく散らばる感じ。

長大附属の場合、幼稚園から、小学校から、中学校からそれぞれの生徒が、在学中にどのくらいの学力、順位で、卒業後の高校、大学の進路をたどったのか、ってのはすべてデータとして持っています。

教育学部として、生徒の特性や学習要綱、指導の成果などを併せて、研究結果を出す必要があるからです。

まぁ、公表は絶対しませんがね。

内緒さん@一般人 [ 2016/11/02(水) ]
西高は地域で一番、難しいと言われている学校。
新入生が揃って入学する。

東高も悪くはないが内進生、外進生で線引きされている所がある。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/02(水) ]
東高で実績を出している外進生の多くは東長崎地区の生徒さんだと聞いています。
まぁ、東長崎中とかは280人のマンモス校だから、それなりの人数の優秀な生徒さんが西高だけでなく東高にも進学しているのでしょうね。
同じく時津や長与内の不便な場所とかも一定数、北陽台の理数科に流れるのでしょうね。
他地区であれば西高一択でしょう。通学に無理なく西高に通えるのであれば、東高や北陽台を選ぶ理由はないと思いますから。
あやねん@中学生 [ 2017/05/15(月) ]
その塾の先生もいろいろ考えてると思うからその考えを聞いてみたらどうでしょう
私も塾の先生に薦められたところに行きましたがすっごく楽しんでいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
来年受験生@中学生 [ 2016/03/07(月) ]
私は今中学二年生です。
私は西高校に行きたいのですが、70人クラスでは実力テスト何位ぐらいに入れば受かる可能性があるでしょうか?
ちなみに私は4位でした。
後西高校の推薦はやはりスポーツや文化でよほどの成績を残さないともらえないのでしょうか?
私は推薦がもらいたいのですが、スポーツも文化も大したことは無く、評定は127です。これで推薦はもらえるでしょうか?
推薦がもらえた人はどうだったか教えて下さい
内緒さん@一般人 [ 2016/03/10(木) ]
西高の推薦の条件を読んでみてください。
中学からの推薦は貰えるかもしれませんが、合格は難しいかもしれません。
西は推薦自体人数も少なく、スポーツや文化的な活動などの業績がいるとなっています。実際合格者は何かの業績を持っていますね。西が力を入れているスポーツが多いですが、文化的な業績で合格している生徒さんもおられます。
まずは中学の先生に相談してみてはいかがですか。

学力は学校によってレベルもちがうので、何番くらいなら合格とかはわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
順位だけでは何とも言えませんが、市内中心部の学年の生徒菅140人くらいの大きいほうの学校で、おおむね上位10位くらいがいつのもボーダーくらい。

70名の学校であれば5位くらいが対象ですが、郊外の学校だと、2位以内くらいではないでしょうか。

ちなみに、長大附属であれば、90位くらいがボーダーで、多い年は75名が西高に進学しています。

推薦は一般の推薦(学力)と特別推薦(スポーツなど)があります。
一般の推薦の場合は、中学校での成績と評価が選考基準です。
評定で言えば、2年生の二学期からが対象となるようです。
これで、5教科の平均が4.6〜4.7以上くらいだと思います。

かつ、スポーツや文化面での活躍。
いずれも、他校よりはっきりとした上位の成績が出ている必要があります。

特別推薦の場合はスポーツの成績が基準となります。
この場合、対象となるスポーツが指定されています。但し他校と比べると枠がとても少ないです。
指定でない場合でも推薦を受けられる場合もありますが、ごくまれです。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
特別推薦はどの学校も5名。西も同じです。
他校に比べ少ないのは一般推薦ですね。
ちなみに特別推薦は高校から声がかかった後に中学から推薦してもらう仕組です。自分から希望はできませんし、西は競技はバスケ男女、水球、カヌー、野球ひとりずつの5名と決まっています。

がんばれば充分合格出来る成績だと思うので、推薦は貰えたらラッキーくらいの気持ちで、一般の受験を基本に考えていった方がいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/15(月) ]
長崎西の問題行動(?)について
某付属中学に通っているものですが、西高にいった先輩から良くない噂を聞いて不安になっています。
それは、盗撮で退学になった人がいるという話です。盗撮は犯罪ですし、正直ドン引きです。

真偽は定かでは無いのですが、他にも問題行動を起こして退学になった人についてや、体罰について等の噂を耳にします。

ぶっちゃけ本当の話なんですか?

最近(ここ数年?)西高は倍率が下がり人気の校とは言えない存在となったようです。
進学実績などの成績は相変わらず良いようですが、、、。
やはり厳しい学校である分、生徒のストレスも多くこのような煙がたつ環境なのでしょうか。
自律とは名ばかりの、成績ばかり追いかける学校なのでしょうか?
僕の不安を紛らわせるため、何卒ご意見よろしくお願いします_(._.)_
通りすがりの@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
西高を受験したいのですか?

やめたらいいと思いますよ。
もう、こういったことを考えている時点で、ズレてます。

だいたい個人の問題だろ。
学校の責任と言いたいようだが、悪意しか感じられませんね。

ちなみに、いつの話かは知りませんが、今のところ聞いたことはないです。

あったとしても、上記のとおり。
ドン引きしたいなら、それをやった本人を対象にしたらいかがでしょう。

もしくは、他の学校ではそういった類のことが一切なかったのかどうか、よーく確認してくださいね。

ドン引きしまくりで、進学先なんてなくなると思いますがw

倍率下がり気味というのは?
よくわかりません。
少なくとも公立の受験に関しては、中学校の進路相談の折にコントロールされていますので、倍率は極端に変わることはないですよ。
錯覚でしょう。
普通科の倍率が1を切っていることを言っているのであれば、データの見方をよく確認してくださいね。

そして、決して厳しい学校ではないですよ。
ストレス感じているとしたらそれは入り口の選択を間違った本人の問題でもありますよね?

受験前からそれなりの負荷がかかる学校であるということはわかっているはず。
それをあえて選んだのは本人でしょうから、ストレスもくそもないでしょう。

それに成績だけを追い求める学校ではないですよ。
結果としてそうなっているだけ。
進学先は個人の能力がベースになっています。
ただ、チャレンジさせるかどうかという点で他の学校と異なっているだけです。

ランクを落としても、志望の学科を変えてでも現役国公立合格を目指す学校もあれば、西の様な高校もあるということです。

某私立高校の生徒は数年前にそういうこともあったようだけど、退学にはなってない。

まぁ、そういうことが、気になってそれで学校そのものを評価しているのであれば、対象の高校にはいかないほうが無難です。

進学できたとしても、不平不満が募るでしょうし、何かにつけ、こういった話を持ち出して騒ぎ立てることになるんじゃないですか?
匿名@在校生 [ 2016/02/16(火) ]
盗撮で退学は本当の話です。他の高校と同じく、問題は多々あります。別に学校のストレスではなく、その個人の資質だと思います。
それに、どこの高校に行っても同じだと思うので、そのほかのことや、自分の進路や学力などもふまえた上で受験を決めたらいいと思います。そうしないと、どこに行っても不安と不満がつのることになります。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
附属ではなく付属中ですか。
どこでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/17(水) ]
不安になることはない。
書き振りからして附属でしょう。長大附属
生徒本人かどうかはわかりませんが。

附属の卒業生として情けない。

視点がずれてる。

学力不足で受験できないことの前振りか?

他校のことも羅列してあげればいい。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
上の方達
そういう様な煽り方、往なし方をするのはこの方に失礼だと思いますが?
質問者様は高校に入る前で何かと学校の評判も気になって当たり前です
自分もここを卒業しましたが校長がどうだとか言う前に、先生方ですね
合わない方はとことん合わないと思いますよ
上の様な「嫌なら辞めろ(学校を)」と言ったような風情が西高の中で(先生方の基本的考えとして)存在するのは確かです
自分たちを何と心得てるかは知りませんが笑
まぁ県内TOPの学校を卒業したという学歴は手に入りますがね〜
それにしても考えものですよここは
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
先生にもよるんですよ。
かなり差が激しい。特に校長が変わって、前みたいにいい大学に合格してなんぼ・・・みたいな感じではなくなっていると思います。
受験にしても、成績がいいクラスでも、基本的にはうけたいところでいいっていいクラスもあれば、ちょっと易しい学校をいうと怒られるというクラスもあるし。
ただ高校が西だから問題行動を起こすってわけではないし。
それにこの質問自体の意図に疑問はありますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2015/09/13(日) ]
中学三年生です。

私は県内の私立中学に通っています。

進研ゼミの模試で学校内で10番以内に入っていれば、長崎西には受かるでしょうか。

コメントお願いします。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
海星も成績のいい生徒がみんな他の高校受験をしているわけではなくて、
ステラに進学する生徒の方が多いでしょうから、10番くらいで合格するかもしれないけど、10人が西に進学しているという意味ではないでしょう。

精道から西に15もいる?
いつの話かな。今はそんなにいないですよね。
それとも三学年で15?
内緒@質問した人 [ 2015/09/21(月) ]
沢山のご回答、ありがとうございます。

皆さんのご意見、本当に参考になります。

塾の先生にも受験のことについて色々聞いてみることにします。

私は、オープンスクール等で魅力を感じ、西高志望しました。

気になっていたことも解消し、これからは、勉強に専念するため、この場に出てくることは無いと思います。

皆さん、応援よろしくお願いします。
とおりすがり@保護者 [ 2015/10/14(水) ]
長崎県における勝ち組私立は青雲の一校だけ
他の私学はすべて公立のすべりどめの負け組
県教育ウォッチャー@一般人 [ 2015/10/15(木) ]
県内に限らず私立の中高一貫校って何かと胡散臭かったりアヤシい学校が多い。少子化で何よりも生徒集めなければ始まらないからね、サッカーなんかで
内緒さん@一般人 [ 2015/10/16(金) ]
そういう学校はあっていいと思うけど。
勉強だけがすべてではないし。
そういう特色を強く出せるのは私立しかないし。

ただ、学力で選ぶとしたら長崎は選択肢が少ないというか、レベルの差が大きすぎて、青雲と西があって、あとは公立が続いているけど、あとは離れすぎて。

西高失敗したら南山か海星しかないとか・・・・。

せめて北高レベルの私立があれば、第一志望にも滑り止めにもなるのにねぇ

内緒さん@一般人 [ 2015/10/16(金) ]
あそこって鹿児島ラサールとなんであんなに違うんだろう?生徒の質とか
同じカトリックなのに
内緒さん@在校生 [ 2015/10/17(土) ]
あそこは教員は年寄りばっかで教え方もヘタ
普段の授業中も平気で紙ヒコーキ飛んでいるらしいぜ
内緒@質問した人 [ 2016/03/24(木) ]
無事合格しました。

沢山の情報提供ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
けん@中学生 [ 2015/03/03(火) ]
西高の理数科を受験したいと思っています。
僕の順位は学年人数七分の一〜四分の一程で、通っている中学の偏差値は50〜53なのですが、これで受かるでしょうか?
無理でしたら、順位をどれ程上げれば良いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/04(水) ]
すごくわかりにくいのですが、偏差値がわかってる中学と言うことは、私立の中学ですね。
国公立中学なら東中や長大附属ですが、偏差値は59〜60です。
附属で30位くらいなら理系コースを目標に出来ます。
これは、全校の上位2割くらい。
これを参考に考えると、今のレベルだと難しいでしょうね。
今できっと全校で10位くらいでしょうから、それを、2位くらいまで上げたら大丈夫ではないでしょうか。

因みに、仮に理系コースで合格したとしても、三分の一程度は普通コースの生徒に抜かれます。
それと、理数科は北陽台など。西高は理系コースです。
ま、これも、2年次から徐々に崩壊してかなり入れ替わりますけどね。
けん@中学生 [ 2015/03/06(金) ]
ありがとうございます!
頑張って2位以内に入るように勉強します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
普通コースの推薦って、一般で受験しても可能性が若干劣る生徒が多いということを聞いたのですが、実際はどうですか?
推薦してもらったけど落ちて、一般で受け直しても落ちたという生徒を何人も聞きます。

一般で充分いけるから、推薦では受けなくてもいいという先生もいて、実際に合格できている先生の方が多いようですし、推薦受けても面接対策で時間とられるし、仮に落ちたとして、一般で受験しなおしても、推薦で落ちたダメージって割と大きく働くよって言われたこともありました。

入学後の学力も一般の方がいいようなのですが。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/13(金) ]
ですよね。
西高卒という名前だけを求めている人もいるのは事実のようですし、うまくいけば指定校枠の推薦ももらえるでしょう。
入ってしまえばこっちのものということでしょうか。

スポーツ推薦で入ったなんてことは、外部にはすぐにわからないわけで、一般的には、「あの子は西高なんだって、すごいね」って感じにしか見られないでしょうからね。
これは北陽台、北高、いずれも同じ。

さすがに西のバスケや北陽台のラグビーは経験と実績が伴わないと、入ったとしても苦労はするでしょうけど。
特に北陽台のラグビーなんてのは格が違いますから、ジュニアの時から鍛えられてそれなりのものを持っていないと、ちょっと厳しいかな。

おっしゃるように、競泳から水球への変更はたまにあるようです。
泳力に関しては十分いけるでしょうからね。
カヌーもやりたいと思うならそれもありかと。

いろんな子がいたほうが楽しいし刺激にもなるでしょうけど。

でも、勉強ばかりかと思いきや、一般入試で入った生徒でも、テニスや競泳など、実績を残している生徒もいるようですし、そっちのほうがかっこいいような気がします。

西高に限らず、推薦をもらうためにスポーツをがんばっている子はいるわけですが、公立進学校にスポーツ推薦で入るなんてのは、これから難しくなるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
一般推薦は特推ではないので「スポーツで」といってもある程度の学力は必要ですよ。
他のお母さんが「某くんはスポーツ推薦」って言うのでてっきり特推のことと思っていたら、後からお母さんに聞いたら一般推薦だった子がいました。
勉強もかなり頑張って推薦を貰ったそうなんですが、周りには「成績は悪いのに○○で入った」と思われていました。
聞くと成績も確かに余裕ではなかったですが、十分西を受験するレベルでしたが、本人も成績を自慢する子ではなかったし、お母さんも「○○ばっかりやってて勉強をしない…」と言われる方だったので。
今年度から国体枠もなくなったそうなので、いわゆるみなさんが考える「スポーツ推薦」はほとんどなくなったということだと思います。

一時期西高も他校と同じくらい(3割くらい?)の推薦枠を設けていた時期があって、そのころはまた違ったのかもしれませんが、今は「西に入るために○○をする」なんて確率の低いことをする人がいるとは思えません。
勉強をして学力をつけた方がよほど確率は高いし確実だと思います。

内緒さん@卒業生 [ 2015/02/15(日) ]
でも、実際、今でもいるんですよね。わかってはいるけど、少しは足しになるならとか。
保険ですよ。
強化枠の種目なら特推でなくても優先されてましたから。
あ、国体終わったからもうそれは関係ないのかな。
ただ、強化枠以外のスポーツだと、実績残してても余り積極的に取るようではなかったですけど。

北高とか南高は枠も多いので、どんなスポーツでも実績あるなら、結構有利になるようですけどね。

でも、ほんと、あるかどうかわからない可能性に賭ける人もいます。

だから、◯◯くんは、スポーツ推薦で入ったって言われるんですよ。
推薦の要項にもはっきり示してありますしね。
西高は特に推薦の基準が明確ですから。
推薦する中学高も、少しでも有利になるように、スポーツの実績を訴えるようですから。

西高はまず、学力ありきですから、勉強頑張ってなんぼなんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
だから話が元に戻っちゃいますけど、その辺りを中学の先生がどれくらいわかっているかが大切になってきますよね。
このスポーツならいけそうとかこれは難しいかもとか。実績もこれくらいならいけそうとか。学業の成績とスポーツの実績のバランスもあるでしょう。
まあ文科系での合格者もいるみたいなので、成績も良くてスポーツも…みたいなお子さんは合格するのでしょうが。
西に限らず推薦って難しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
そうですよね。だから、中学校の先生の判断って凄く大事になってくると思います。
強くお願いしたら、意外に推薦貰える感じもあるようですけど、親も、場合によっては子供が2回もテストを受けなくちゃいけないことや、推薦に向いてるのかどうかも考えてあげないといけないし、そもそも、高校による向き不向きや、子供が行きたいと思ってるか、入ったとして続けていけるのか、そんな事もよく考えて話し合わないといけないんですよね。
高校って凄く大事なんですけど、推薦貰って合格するために生徒会長やりましたとか、殆ど意味のないことを(推薦のためには、です。経験としてはとても意味があると思います。)、推薦に役立つと考えてそれに時間や労力を割くより、まずは、普通に授業受けて、宿題をきちんとやるべきなんですけどね。
スポーツ推薦もらう為の行動も然り。
西高に入りたくて、スポーツで受け入れてもらった挙句、進路決めるにあたって、大学にはいかないで、就職します。。。なんてこともあったらしいですよ。
なんのために西高に入ったのやら。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
スポーツ推薦で入った子はすぐにわかるものです。情報は中学の同級生、あとは授業を受けてれば、クラスメイト達は頭がついていかないのは誰にでもわかることです、、。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/19(木) ]
話題になれば噂はどこまででも広がるということですな

進路にもかかわる事なんで勉学に励んで下さい
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
スポーツで入った生徒はスポーツはもちろん、勉強もやらなくていいわけじゃありませんから頑張っていますよ。成績が良いとはいえないかもしれませんが。

少なくとも「噂になる」とかそんな感じではなく、周囲も「頑張ってるなあ」と思ってみています。本人たちも推薦であることを隠していませんし。
何だか上の方のような書き方をされると、すごくマイナスな感じですが、みんな仲も良いし、応援していますよ。

それに今年から特推は5人になり、少なくなった分期待も大きいでしょうし、頑張ってほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
西高に来る人って青雲に経済的に行けない人が多いんですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
医師の姉は、青雲は似た生活環境で育った子ばかりだから親も子も居心地がいいと言っていました。
保護者同士の変な探り合いも無く目標大学も隠さずに言われる方が多いとかで妬みも無いとか。

私には羨ましい世界です。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/23(月) ]
西でも特に妬みも探り合いもないですが…
内緒さん@一般人 [ 2015/03/04(水) ]
ないですよね。そんなの。
保護者でもあり卒業生でもあり、医師の友人も沢山いますが、探り合いや妬みなんか全くなかったですよ?
一部の方はそうなのかもしれませんし、そういう人に囲まれる場合もあるかもしれませんね。
でも、それはどこでも同じだと思いますが。
保護者@在校生 [ 2015/04/12(日) ]
長崎(地方)は基本 公立>私立

なので・・

私立は公立の併願校です。

星雲はそういったなかでは別格ですが、立地もあり、西校のほうが人気です。

保護者の意識が高い家庭は、星雲は中学からです。

勉強だけに専念するなら星雲です
保護者@在校生 [ 2015/04/12(日) ]
西校の保護者は、医者や公務員が多いときいてます

長崎では中の上、高収入家庭では?

価値観の違いでしょう

内緒さん@保護者 [ 2015/06/26(金) ]
医者や公務員、法人の役員が多いのは圧倒的に青雲ですよ。
西と言えども、たかが公立です。
教育に対する意識が高いというだけ。
他の四校と変わりません。

生徒の学力ややる気の差はあるかもしれませんが。

受験までに塾に通わせるなど、そういうところで違いがあるくらいですし、これは、五校を目指している家庭ではどこも似たようなもの。
高校に入ってからは塾に通うことなど実際難しいので、結局学校による収入の差は大きくはないはずです。学校内であるとしても、それは意識の差に基づくところで、各家庭の教育費にかける割合がどのくらいなんてわかりませんし、収入に必ずしも直結しているわけではありません。
修学旅行は他校と同じですし、ホームスティ、大学のオープンスクールも実施してますが、参加できる家庭が裕福だというくらい。これもどの高校も同じでしょう。参加しないほうが圧倒的に多いですし。

青雲は他県からの生徒が多くて、それこそ裕福な家庭のご子息。
県内からの生徒も、医師の家庭が圧倒的に多く、これは青雲が医学部医学科志向で、実績もあり、後継者にさせるならば、医師家庭は青雲を選ぶのが当然です。
学費その他を考えると公立の数倍は必要ですから、それに耐えられなければいけないですもんね。

長大附属から青雲に進学する生徒もそういった家庭が多いです。

妬みや探り合いに関していえば、それこそどこの学校でもあることでしょう。
西高はそのどこでもある程度のものです。
公立はどこでも親の職業の幅がすごく広いですから、いちいち意識することはほとんどないですし、それぞれがどの程度の収入があるのかなんてわかりませんから。
妬みや探り合いは、高校間ではあるかも知れませんけど。

ただ、医師家庭が多い青雲はブルジョア階級であるという認識が強いのは事実ですし、その中で、親の医師のランクや医者が歯科医か薬剤師か開業医か勤務医か、出身校はどこかなど意識するのは青雲の方。妬んだり探り合ったりということは起こりやすい。
他県からの生徒の環境も気になるでしょうからね。

張り合ったり妬んだり探り合ったりしない医者ほど西に多いです。
別に医者に成らんでもいいよとか、青雲みたいに見栄を張らなくてもいいから楽、とか言ってます。

内緒@保護者 [ 2015/06/27(土) ]
本州の人で、青雲の偏差値だけの理由で「入れそうだから」と入学させる、私には理解不能な人がいるみたいです。価値観は色々ですが、それぞれ納得のいく結果が出れば、それでいいんじゃないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/15(水) ]
素直に西高で良いんじゃね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/25(火) ]
私は現在中学三年のものです。

私は西高に入りたくて勉強しています

塾の模試では合格は40%

学校の実力の順位は60位

いつも真ん中より少し前くらいに居ます。

私は西高に入りたいのですが

これからの勉強法や進路について

悩んでいます。

こんな私ですがよければアドバイスを下さい。

お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/26(水) ]
一般の市立、町立の中学校から西高への合格者数は、1学年140名くらいの大きい学校で10〜20名、中規模で5名程度、長大附属中で70〜80名くらいです。

青雲などに進学する生徒もいますが、学校での順位がそのまま合格人数になっていると考えて構わないと思います。

そうすると自ずと合格可能かどうかわかるかと思います。

そこで、これからの対策ということですが、目標は西高でも構わないと思います。
ただ、現状では、北高のボーダーあたりではないかと思いますので、現実的にはそのあたりも考えておいた上で、所謂普通の受験勉強を着実に進めていくしかないかと思います。
月並みですが、苦手科目や分野はつぶすこと、国数英は1.5倍の傾斜がかかりますので、取れなかった場合はダメージは大きくなります。
北高でも国数がその対象となります。

がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/26(水) ]
上の方のおっしゃる通りだと思います。
ただ人数は現在はもっと厳しいですよ。

コンスタントに毎年15名を超える合格者を出すのが長与ニ中だけ。
あと東長崎、淵、桜馬場、山里あたりが10から15くらいです。もちろん長与ニ、東長崎、は成績が良くても北陽台や東に行く生徒も多いかと思います。
それでも成績のいい生徒はほぼ西に行くであろう、淵(一学年140前後)と山里(一学年180前後)でも平均15名はいません。

60番で西希望ということは附属中ですか?
附属で60ならまあ大丈夫な気もしますが…

学校の先生、塾の先生は何とおっしゃっていますか。三者面談は今からですか?模試もどこの塾の模試でしょう。C判定でもだいたい合格という厳しめの判定の模試もあれば、本当に数値通りという模試もあります。
ただいずれにしても客観的に見て数値上は、60番で西に合格できるのは附属。東長崎や長崎ニも行けるかも。

でもこれはあくまでも数値上のこと。あなたをよく知っている先生方にも意見を求めてみてはいかがでしょうか。

西に行きたいという強い気持ちは絶対に必要です。
頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/27(木) ]
ちなみに定員が減ってから長大附属でおおむね90番以内が合格ボーダーです。
附中で60番なら模試の判定は7割、B判定以上は出るはずです。
公立に入って進学することを考えるのなら、現状では北高あたりに絞って、確実に合格すること。仮に西に合格したとしても、入ってからがかなりきつくなりますし、そのせいでついていけないということにならないように。
内緒さん@中学生 [ 2014/11/28(金) ]
皆さん意見ありがとうございます。

私は時津の中学校なので相当厳しいです。

でもぎりぎりまで頑張って勉強しようと思います。

御指導、本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/01(月) ]
応援してますよ。自信もって勉強に励んでください。意志あれば天に通ず。必ず通ず。
在校生の書き込み、ご覧になったでしょう。このレベル、恐れるに足らず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長崎西高校の情報
名称 長崎西
かな ながさきにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 852-8014
住所 長崎県 長崎市 竹ノ久保町12-9
最寄駅 0.5km 大学病院前駅 / 本線
0.5km 浦上駅前駅 / 本線
0.5km 浦上駅 / 長崎線
電話 095-861-5106
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved