教えて!済々黌高校 (掲示板)
質問数:2113件 / ページ数:212
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
受験当日の車での送迎は渋滞しますか?当日は早めに出るつもりです。学校は何時から開いていますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/26(火) ]
去年受験したときは30分早く着くつもりで家を出たのに予定より遅く着きましたから車はかなり混むと思います
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/26(火) ]
そんなにですか!ちなみに自転車で行くことも可能ですか?間に合わない場合、自転車を車に積んで途中から自転車の方法も検討しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
もともと、済々黌周辺は渋滞します。
当日は車は避けた方がよいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
車はリスクが大きい。万が一、事故渋滞に巻き込まれたら大変。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/27(水) ]
ありがとうございます。ということは、バスでも混みそうですね。家から自転車で行くには何回か練習しないと無理な距離です。再検討してみます。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/27(水) ]
JRとか市電、熊電の駅まで車という選択肢は無いんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生の母@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
濟々黌の朝課外は必ず出ないといけないものですか? 正直、朝課外の為に学区外から朝早く起きて通うのはとてもつらい生徒さんもいらっしゃると思います。
それでも皆さん頑張って通ってらっしゃるのでしょうか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/02(土) ]
精神力はついたと思うけど、果たして学力面でプラスになったかと言われれば大いに疑問ですね
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
課外の時間の拘束がきついです。断れるもんなら断りたかったが、任意という名の強制です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/03(日) ]
朝課外は生徒も保護者も先生もしんどいですよね。
正直、朝課外の制度は見直したほうがいいと思う。
でも済々黌の課外はレベル高いですよ。特に高3の特進課外とかね。塾行かなくても十分難関大二次試験対策ができる。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/04(月) ]
2年生までは苦手科目だけを受けるとかに出来ないんでしょうかね。
毎日朝課外って週末辺りは睡魔に襲われて聞いていない子多そう。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/16(土) ]
済々黌レベルの地頭だったら課外を受けないと受験で勝てないと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
早稲田スクールの日曜特訓で1度もA判定が出ず、全てB判定で終わりました。少し判定が甘いと周りが言っていたので心配しています。やはりA判定出なければ、危険でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
日曜特訓よりも四校模試の判定をみたほうがいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
日曜特訓模試は10点引いた点数、段階は一つ下で見るといいそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
入試後に、早稲田スクールと英進館、熊ゼミの合格予想ラインが発表されますが点数のばらつきがあり困惑します。どこを信用すれば良いのか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/24(日) ]
E進館が最も精度が高い印象です。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
同じくEに1票。例年EとWは同じくらい。逆にKは低く見積もりすぎ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
学区外から70名以上受験しますが、レベルの高い学生が多いのでしょうね?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
学区外と学区内の差は何点ぐらいあるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/24(日) ]
ボーダーは1点くらいしか違わない。ボーダー付近が最も密集していると思います。但し、学区外で52番以内に入れば合格濃厚というのが現状です。なので、学区内の人は学区内受験生で350番以内に入れば合格する。と考えた方がよいのでは。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/24(日) ]
去年受験したけど、学区内190で落ちた人もいれば学区外192で受かったと言ってる人もいた。学区内187か8ぐらいで受かった人もいたから190で落ちた人は内申の関係もあるんだろうけど、大した差はないと思うよ
内緒さん@在校生 [ 2019/02/25(月) ]
学区内も学区外も違いはないよ。模試でも偏差値は全く同じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
受験当日に藤崎宮行の菊電を利用し濟々黌へ向かいます。
学付受験日のJRもすごく混みましたが、同様の混み具合でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
藤崎宮から濟々黌まではどうやって行きますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
下車は黒髪駅です。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/23(土) ]
去年の経験から、全然混んでなかったですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/23(土) ]
コメントありがとうございます。
満員電車が嫌で親に車で送ってもらおうか迷いましたが、安心しました。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/04(月) ]
うちの子はセンターまで送って後は電鉄バスで行きました。
センターから7時台のバスは10本くらい出ています。
3号線を子飼橋方面に右折するのがとても連なる印象ですがバスは専用レーンで信号1回で右折出来ますよ。
まあ家の場所にもよると思いますがね。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/04(月) ]
↑すみません。
菊電利用でしたねm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
室園、薬園町あたりはバスが止まって動かないのでしょうか?そのあたりは歩いた方がいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
済々黌倍率高くなりましたね。俄然合格したいと意欲が益々湧いて来ました。頑張って合格勝ち取ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
頑張れ!応援してるぞ!
内緒さん@在校生 [ 2019/02/25(月) ]
あともうちょいだけど頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
今年の入試も190以上取らないと合格厳しいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
模試でも過去問でも190以下はとったことありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
最終的に、まだ倍率下がると思いますか?
[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/26(火) ]
自分にはそう言ってるあなたがそのヒトデナシに見えるんですが
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
頑張れ!チャレンジ受験生!!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
↑合格発表後には、もう会うことはないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
「机を並べる」さんは、やはり済々黌受験生の保護者でしたか?大変残念です。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
部外者が面白がってるだけだと思います。相手にするといつまでも続きますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
今年は倍率が低かったけど、ボーダーラインの学生が第二、第一に流れただけで、合格するには厳しそうだよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
当然です。受かるべき上位層に変化はないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

済々黌高校の情報
名称 済々黌
かな せいせいこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 860-0862
住所 熊本県 熊本市中央区 黒髪2-22-1
最寄駅 0.6km 黒髪町駅 / 藤崎線
0.6km 坪井川公園駅 / 菊池線
1.1km 打越駅 / 菊池線
電話 096-343-6195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved