高校受験ナビ
検索
公立
共学

熊本北高校の偏差値

1ページ目質問36偏差値
くまもときた
偏差値 58
熊本北高校のいいね583
708件の質問と1709件の回答
概要
熊本県立熊本北高等学校は、熊本県熊本市北区兎谷三丁目にある公立高等学校。
略称は「熊本北」・「熊北」・「北高」。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
熊本北高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(熊本北高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • その他2

      内緒さん@一般人

      報告書が出てますね。改善されてるようですが、有用感が上がって、それでなんちゃら力が向上なんてそんな摩訶不思議な記述して良いんですか?
      それなら学校で音楽かけてコーヒーでも飲ませながら、気分良く授業受けさせるとかすればいいんじゃないですか?勉強してる感や学んでる感で有用感上がって、思考力みたいな力が爆上がりしちゃいますよね?

      13件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      高校受験で5割程度の得点という学力で、大学進学を目指すのはそもそも相当厳しいよ。

      全国の高校生の上位50%が大学受験の人口。その上位50%の中で真ん中くらいの学力が、大学受験の偏差値50。北高受かったとして、普通に勉強してるくらいじゃ、 ...200字以上

    • 高校受験1

      はーたん@中学生

      北校の偏差値ってどのくらいですか?
      吹部の練習日はいつですか?
      警察官になれるくらいの学力はつきますか?
      お答えよろしくお願いします!

      1件の回答開閉
    • 匿名@在校生

      偏差値は62-63あたりだとおもいます
      吹部の練習日は基本毎日(土日も)です
      自分の頑張り次第で何にでもなれますよ

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      中ニです
      偏差値は55です。
      公務員志望です高校はどこに進学すればいいですか?
      返信よろしくお願いします。

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      名無し@一般人

      中二です
      偏差値50です。学区は県央です、公務員志望なのですが
      どこ高校に合格できるのでしょうか?
      またどうやったら偏差値を上げられるのかも教えてください。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      熊本市立千原台高等学校

    • 高校受験3

      ひみつ@中学生

      中学3年受験生の女子です。
      私は、吹奏楽部で部長をしておりパートリーダーをしています。
      質問が2つあります。

      1 公立高校の判定模試がとても悪かったのですが、
      志望校偏差値を下げた方がいいでしょうか?
      間に合わないですかね。。。 ...100字以上

      4件の回答移動
    • ひみつ@質問した人

      ありがとうございました😊

    • その他1

      内緒さん@一般人

      北高でテストでトップ狙うなら全国模試偏差値どれくらいあった方が良いですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      70越えましたがまだまだ上は数人いました.
      学校内はもちろんですが,他の進学校,浪人生などに目を向けて受験勉強をした方がよいと思います.

    • 進学先3

      内緒さん@一般人

      北高ではどこの大学に行く人が一番多いですか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      北高は地の利で大津〜阿蘇方面の優秀層が入学するため偏差値に比して上位はそこそこの進学実績を残し続けていると思う(最上位層は熊高)

      熊本市内からの第一断念組入学生レベルでは熊本県立大学の合格も覚束ないだろう

    • 高校受験

      スラヌピナさん。@中学生

      北校の普通科って前期の面接?みたいなのって行われるのでしょうか?
      また、理数科は行われるのでしょうか?
      ちなみに、中2です。
      偏差値はどれくらいあったがいいですか?
      普通科ともに理数科よろしくお願いします。

      2件の回答移動
    • 中2@中学生

      偏差値が58くらいだったら、無理ですか?

    • 学校生活2

      3年@中学生

      熊本大学の医学部に進学したいです。
      学校の授業や課外だけで大丈夫ですか?

      12件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      北高は国立大学医学部を受験する人に合わせた授業は恐らくしないです。
      済々黌でさえそのレベルには達していないようです。

      私の同級生の知り合いは済々黌から熊大の医学部を受験しましたが、校内トップクラスの学力をもっていながらそれでも落ちて浪人しました。

      本気で国立大医学部、それも熊大となると北高では正直に言って無理です。熊高を目指しましょう。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      北高志望です。今年の国語が難しかったそうですが、皆さんはどのくらい取れたのでしょうか?
      国語だけがとりえなので偏差値下がるとうれしいのですが・・・

      2件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      うちはいつも国語が足を引っ張るんですが、今回自己採点38点で、本人も難しかった感はなかったみたいでした。

    • 高校受験1

      ASO@中学生

      北高の前期の英作文の過去問とか、面接の過去質問とかおしえていただければ幸いです。

      3件の回答移動
    • ASO@中学生

      ありがとうございます!!頑張ります!!

    • 高校受験

      T部中学校@中学生

      今年の第二回共通テストでは151点、偏差値60でした。僕のこの点数だと何パーセント北高にごうかくできますか?あと北高は内申をよくみるとききますが本当にそうでしょうか?この質問はできれば在校生に答えていただきたいです。お願いします!長文失礼しました。

      5件の回答移動
    • 内緒@卒業生

      入試の得点と内申点(一年からの通知表の評定)は補正表で補正されて合否に反映されますので中1からすでに受験は始まっていると考えてください。 ...80字以上

    • 高校受験4

      北高一本@保護者

      こんばんは。。
      今年度受験生の保護者です。
      北高一本に決めてます。
      共通一次で149点
      共通二次で157点
      評定4.3
      一本では不安でしょうか?
      掲示板を見る限り合格圏内だとは思いますが余裕はないと思いました。 ...60字以上

      26件の回答移動
    • 北高一本@保護者

      ・・その後・・
      入学後の目安(参考までに・・)
      入学直後の実力テスト・最近あった何かのテスト
      (共に3教科/国英数)
      どちらのテストも360人くらい中45番ちょいくらいでした。。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      北高って第二をライバル校みたいな感じ出してますが、全然違いますよね。私は第二に行きます。理数科の研究も先生がほぼしているとか。

      25件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      脳の発達が中途半端だと他所を見下したい気持ちが出て来るらしいぞ。
      見下してばかりいると、そういう風に見られることを頭に入れてもっと上を目指した方がいい。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      偏差値61で受かると思いますか。校区内です。

      4件の回答移動
    • escape@一般人

      英語科なら今のままで問題ないです

    • 高校受験2

      内緒さん@在校生

      何でこんなに偏差値低めに書かれてるんですか?第一より下なんてありえない!
      校区外で入ってきた人は熊高にも受かりそうな点数で入ってきてるし、毎年有名大学に進学してる人が多数いるというのに。
      僕は北高に在籍してるのを誇りに思ってます。
      正直、熊高と肩を並べられるレベル、もしくはそれ以上だと思ってます。
      おかしいでしょうか?

      73件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      訂正

      22→22→13→18→25→35 (平均22.5)

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      科によって偏差値が違いますか?
      私が見た資料では、大体英語科が一番偏差値が高かったんですが、子供に聞いたら、普通科より英語科のほうが低いと言います。どうなんでしょう。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      熊高(偏差値70)と北高理数科(偏差値59)を同列に語られても困るよ

      間に第二理数科(偏差値66)もあるしさ

    • 高校受験

      内緒さん@保護者

      北高と、第一は、どっちが、難しいですか?資料によって、偏差値が、北が上だったり、第一が上だったりします。

      7件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      熊本県オープン模試は私立奨学の合格判定が一般に比べてやたらに厳しいし県立でも第二理数科と済々黌が同レベルとか何だか変だよね

    • 高校受験

      ゆん@中学生

      偏差値56〜58程度なのですが、いけますかね...??

      2件の回答移動
    • 受験生@中学生

      第一回共通テストが185,二回目同じく185で
      北高でどのくらいのレベルになりますか? 入試の順位等

    • 高校受験

      @中学生

      中3です!
      偏差値が64だったんですけど
      理数科にうかりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒@在校生

      今の時点ではまだわかりませんよ
      入試の点数と内申が重要