高校受験ナビ
検索
公立
共学

熊本北高校の勉強

1ページ目質問95勉強
くまもときた
偏差値 58
熊本北高校のいいね583
708件の質問と1709件の回答
概要
熊本県立熊本北高等学校は、熊本県熊本市北区兎谷三丁目にある公立高等学校。
略称は「熊本北」・「熊北」・「北高」。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
熊本北高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(熊本北高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      塾の共通テストの模試では152点を取ることができたのですが、実際に過去問を解いてみると、年によっては全然点を取ることができません。北高に行きたいので共通テストの本番がとても不安です。どうすればいいでしょうか。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      アドバイス参考にさせていただきます!
      気が楽になりました。ありがとうございます!
      これからも北高合格するために頑張ります!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      3年の内申点が36/45でした。入試当日もし合格ライン程しかとれなかったら落ちますかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      半分以上取れているし大丈夫なんじゃないですか?
      合格ライン以下なら危ないかもですが、合格ライン以上ならば恐らく大丈夫だと思います。
      勉強頑張ってください!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      中二で数学の教師私も嫌いだし、嫌われていたのでテストは苦手なので平均くらいだったものの評定を1度2を付けられました。その次からはまた4になったのですが、3年間で1度2をとったら印象悪いですかね?いつも評定は大体38/45くらいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      合格ラインギリギリ、点数が近かったりなら悩ましいですが、150以上とかなら全然いけると思います。
      評定そんだけ取れてれば内申も結構良いと思うので合格ラインちょい上でもいけるかもです!
      まだまだ諦めずに勉強頑張ってください!!応援しています!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      塾に入っていないのでこの前塾の模試をはじめてうけてみたんですが、英進館の模試で信じられないけど北高a判定でした。この判定は正しいのでしょうか?あと共通の過去問3年分解いて大体165前後だったのですが、このまま勉強を続けていれば受かりますか?合格された方は共通で何点ほど取られましたか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      前者の方の仰る通り共通でその点数なら確実に北高以上狙えます!笑
      英進館は創立から今までの長い年月の中の統計データがあるので結構信憑性高いと思いますよ!
      ちなみに共通136の私で北高通りました。
      入試でもその点数くらい取れればほぼ確実に受かるのでその調子で勉強頑張ってください!

    • 高校受験2

      内緒@中学生

      北高の英語科を第一志望に考えているのですが3年の成績は4が5つ、3が4つだったのですが2年の最後の成績に2が1つだけありました💦
      本番で相当な点数とらないときびしいですよね?💧
      あと英語が本当に好きってだけでも着いていけますか?回答お願いします!

      5件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      あと3点惜しかったですね、、
      英検4級など、他の級の資格は取得されていませんか?
      取得していなかったとしても、当日の点数が良く、面接の時にあなたの思うままに気持ちぶつけられたらいけると思います!!
      あと補足で、 ...100字以上

    • 学校生活

      内緒@一般人

      春から北高に通うものです!
      春休みのうちにしておいた方がいい勉強などを教えて貰えたら嬉しいです☺️

      0件の回答開閉
    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      入学できたら、吹奏楽部かバドミントン部に入ろうかなと思ってますが、土日祝日関係なく毎日活動がありますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      吹奏楽部の者です。
      週に一度休養日があり、先輩後輩共に仲良く、楽しく活動しています!
      受験勉強頑張ってください!応援しています!^^

    • その他2

      内緒さん@一般人

      報告書が出てますね。改善されてるようですが、有用感が上がって、それでなんちゃら力が向上なんてそんな摩訶不思議な記述して良いんですか?
      それなら学校で音楽かけてコーヒーでも飲ませながら、気分良く授業受けさせるとかすればいいんじゃないですか?勉強してる感や学んでる感で有用感上がって、思考力みたいな力が爆上がりしちゃいますよね?

      13件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      高校受験で5割程度の得点という学力で、大学進学を目指すのはそもそも相当厳しいよ。

      全国の高校生の上位50%が大学受験の人口。その上位50%の中で真ん中くらいの学力が、大学受験の偏差値50。北高受かったとして、普通に勉強してるくらいじゃ、 ...200字以上

    • その他1

      内緒さん@一般人

      アクティブラーニングで有名で冊子で取り上げられる方もいらっしゃるとか聞きますがやはり県内随一の指導力なんですか?
      メチャクチャ分かりやすい授業ってどんな感じなんでしょうか。

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      なるほど、目的と手段が分散されている感じなんですね。それでは生徒さんも迷子になってしまいますね。
      自称進といわれる学校のほうが、むしろ進学校よりも、どうやってそこの環境でやり抜くかみたいな決断を迫られるものなのかもしれないですね。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      今年は熊大何人くらい受かりますかね?
      理系のスーパーティーチャー2人いてSSHもやってるくらいだから工学部くらいなら大量に受かると予想してますがやはり済々黌に行った方が受かりやすいですかね。周りのレベルに流されちゃう生徒の方が多そうですよね。

      9件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      学園大は公認会計士も出してるし良い大学だと思う。
      それならそれで大学進学後の生徒の活躍を目標にして今の生徒を頑張らせればいい。
      だが国公立100を目指すとか言い出してしかも主体的、能動的な会話のある新しい授業とか頓珍漢な事を打ち出し、 ...80字以上

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      なぜ北高の進学実績はパッとしないのですか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      先生達もパッとしないのに生徒がぱっとするわけない。

    • 高校受験1

      はーたん@中学生

      特待ってどんなのですか?

      2件の回答移動
    • はーたん@中学生

      そうなんですね!
      まぁ元々推薦は無理ですけど北高合格できるように勉強頑張ります!

    • 高校受験1

      はーたん@中学生

      定期テストの点数がすごく悪いんですけど、北校受けれますか?
      担任には、「必由も厳しいかも…」と言われています。

      2件の回答移動
    • はーたん@中学生

      やっぱりそうですよね…
      勉強頑張ります!

    • 高校受験1

      はーたん@中学生

      私は現在、吹奏楽部の部長をしています。(来年中3です)
      部長だった、ということで推薦とかはありますか?
      前期で受けれる種類って何ですか?

      2件の回答移動
    • はーたん@中学生

      ご回答ありがとうございました!

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      熊本県立大学は特別な勉強をしなくても入れる国公立の一つですか?
      特に環境共生学部は共通テストボーダーが5割くらいだそうです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      東稜の前校長やこちらの教頭先生なんかはアクティブラーニングがお好きでしたよね。
      東稜の結果見ればアクティブラーニングが成功してるかどうかは火を見るよりも明らかですよね。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      結果の出ないアクティブラーニングに拘るのは失敗を認められないからですか?
      そもそも先生たちの学習を保障するために教育公務員には研修の制度があるはずですよね?
      それで効果出てないんでしょ?
      またアンケートで誤魔化すんですか? ...100字以上

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      数学なんかは昔よりは若干ゆっくりになってるそうですが、それでも充分速いです。先生によっては、1章まるごと飛ばされたクラスもあります。できなければ置いてかれますね…。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      医学部含めて難関大学合格者も増えないし、進学実績も横ばい。
      結果が出てるとは思えないんですが。
      先生たちは改善する思考力がないんですか?
      それでよく生徒には思考力や理解力を求めますよね。
      思考力とは建前や結果逃れの自己満足の指標かなんかですか?

      12件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      SSH含めてやってる内容も天草高校の方が趣旨に沿ってるし結果も出ている。
      管理職や担当の先生が違うと、こうも異なるのかと驚く。
      天草高校は思考力とかアクティブラーニングとか訳の分からんことを声高に言わない所も評価できる。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年度北高受けようと思ってます!
      学区外で理数科受ける場合共通テスト何点くらい取れればいいですか?

      4件の回答移動
    • 雷山@一般人

      北高の理数科は学区制限なしです。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      今年の進学実績はまだか?
      難関大や医歯薬増えるとか言ってた口だけSSHは本当に無責任。
      なんの結果も出せず結局先生が考えて進めるだけ。本当に口ばかり。
      アクティブラーニングも効果あったと主張するくせにまともな計画、統計処理もかけてない。本当に非科学的。

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今年の九州大と熊大合格少なくないか?
      九州大は理数科だけ。なんかヤバくね?

    • 部活動

      中2@中学生

      北高で運動部に所属している人は、毎日どのような生活ですか?

      何時に部活が終わり、帰宅後に何時間勉強しているのか(各教科でどれくらいの宿題の量なのか、塾にも通うのか等)を教えてください。

      私は小・中と野球をやってきたので、 ...80字以上

      0件の回答開閉