教えて!熊本高校 (掲示板)
質問数:1723件 / ページ数:173
学校生活についての話題
新1年生@中学生 [ 2015/03/23(月) ]
明日、説明会です。
辞書は購入必要ですか?
他校の友達は電子辞書を使うそうです。
宜しくお願いします。
教えてあげる君@卒業生 [ 2015/03/23(月) ]
電子辞書使う奴にはバカが多い
内緒@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
うちの子はATも先日の模試も10番以内だけど、電子辞書を使っている。
バカなんだなあ。
新2年生@保護者 [ 2015/03/23(月) ]
学校からは紙の辞書を使うことを勧められます。
授業中は、電子辞書の使用を認めない先生もいらっしゃるようです。
我が子は重たい辞書を学校に持って行ってまさした。
しかし、今では全く使っていません。

授業中、どうしてるんだろ?
ぴろり@卒業生 [ 2015/03/23(月) ]
きちんと予習しとけば辞書いらんパラドックス
あ@在校生 [ 2015/03/23(月) ]
まあ家で予習してくるか、授業前(または授業中)にちょっと友達に単語の意味を聞いとけば辞書なんていらないしねw
N@卒業生 [ 2015/03/23(月) ]
辞書が要らないレベルの予習って相当難しくないですか?やはり授業に辞書は必要かと。
電子辞書で何が悪いなんてことはないのですが、紙の辞書は買うべきですね。私も最初は要らないかなと思っていましたが、結局後から書店で購入しました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/25(水) ]
一応、紙の辞書は教室においておいて、電子辞書を認めない先生に当たった場合はそれを使って、当たらない場合は授業中も電子辞書でいいのでは?

購入するのは高いので、始めはお下がりとか中学までの辞書を持って行ってみてもいいかもしれません
買うのいつでもできますし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
貧乏な受験生@保護者 [ 2015/03/23(月) ]
下の方で塾一年間で65万とありましたね。
熊高へは目標を持って受験する子供が多いと思いますけど
ただ単に費用の問題で公立に行かせたい親が塾に行かせてると
結局、塾に行かずに私立に行かせてもトータルで見ると変らなくなるのでは?って思います。

実際県内の公立と私立の費用の差ってどのくらいなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
「うちは早稲田一年間で、約64万円でした」

と書いた者です
これは中3の1年間の通塾でかかった額です
(1.2年の間は、合格特訓などがない分低額です)

中体連後、6月頃からや、7月の夏期講習から入塾して熊高に合格する人もいましたからもっと少ない額で済むと思います(中1・2の間は自分で基礎はきちんと勉強していることは、熊高志望者なら当然必要です)

中学校3年間ずっと通塾する人を除いては、中学時代の塾費用をかけても公立高校の方が経済的には助かります

私立は記載されている各高校の校納金の他に、部活費用も公立よりかかると聞いていますし、私立でも公立でも大学受験に向けて予備校費用がかかる人はかかります

私立の特待(学費全額免除)などを狙うにしてもやはり通塾が効果的かもしれませんね
内緒さん@保護者 [ 2015/03/23(月) ]
公立重視の土地柄です。
お金の問題ではなく、県内私立は考えられません。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
熊高受検生の3分の1弱は県内私立に行くことになるのだが・・・

そこで上位20〜30%に入れれば熊大以上の国公私立大学に進学できる

熊高の下位15%や済々の下位40%では熊大未満の恐れが多分にある
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/21(土) ]
女子は夏でも長袖が伝統?らしいですが全員長袖なんですか?

またチャンピオンベルトと呼ばれるあのベルトは
必ずしなくてはいけないのでしょうか?
N@卒業生 [ 2015/03/22(日) ]
夏は普通に半袖を着ていたと思うのですが…あまり自信はありません。

あのベルトはかなり不評で、つけずにいたりバックルのところだけ裏返したりする生徒が多かったですが、ちゃんとつけていないと怒られます。先生方もかなり重点的に見ているポイントなので、ここだけは厳しいですね。
1年保護者@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
うちの娘は、自転車通学ですので、長袖を3枚と半袖を1枚買いました。エアコンがあるので、長袖でいいだけみたいです。修学旅行もあるので、長袖を買い足す人も
いたので、うちは3枚で足りたと言ってました。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/22(日) ]
半袖で着ている子も増えました。
ふんちゃ@卒業生 [ 2015/03/24(火) ]
意外と半袖も多いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
うちは中学時に時間差で学ランを2着作ったので、まだ1着は十分綺麗なままです。手持ちの学ランに線を入れてもらって予備として使用する、なんて人は居ましたか?。熊高の学ランは中学の物と線以外で違いはありますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
そうでした!コメントした後ですけど
高校生になっても着用できるようにと〇年前の
中学入学時に制服を大きめに作ろうとしたら
制服店の方が「くまたかと高専は中学の生地と
同じです。」と仰ってました。
プロが言うのですから違いがわからなくて
当然ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/21(土) ]
詳しくありがとうございました。夏冬1着ずつは正装用として購入します。中学のものが使えないのは半袖・長袖のシャツくらいですね。「熊高」入りシャツ姿を早くカメラにおさめたいです。

N@卒業生 [ 2015/03/22(日) ]
ズボンに関しては、タックの入れ方が違うとかで中学のものは使えないと言われました。まあ、普通に履いていて見つかるなんてことはまずないでしょうが、学期の初めなど服装検査があるので、あくまで予備として扱ったほうがいいでしょうね。
在校生の保護者@卒業生 [ 2015/03/22(日) ]
制服の光多で、中学の学ラン(標準服)と同じと確認したので、袖の線を付け替えて、ボタンを換えただけで着ています
もう1着新しく作ったのですが、全く同じです
ズボンも夏冬とも中高同じで、もはや区別がつきません

生地が違うと思った方は、標準服の中でもグレード(ウール混率、ウォッシャブル)がいろいろあるので異なるものを選んだ方かもしれませんね
在校生の保護者@卒業生 [ 2015/03/22(日) ]
袖の線の付け替えとボタン取り替えで1500円くらいだったような記憶があります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/21(土) ]
通学カバンも招集日に販売がありますか?中学時と違って自由と聞いたので、どんなカバンが一番良いのか(また、どういう形態のカバンが多く使われているのか)先輩方教えてください。
サブバックについても助言ください。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
昨年の3月の書き込みにも詳しくのっているので参考にしてみてください
教えてあげる君@卒業生 [ 2015/03/21(土) ]
なんでもいいよ
リュックサックが多いかな
エナメルとかもいる
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/21(土) ]
教科書や弁当・水筒・辞書(紙の辞書)など、みなさん一つのリュックに入れて通学されてるのですか?色の指定もないですか?→派手な色はダメ!とか。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/21(土) ]
リュックが多いです。色の指定はありません。校則は緩いので細かいことは気にしなくていいです。
スクールバッグの販売はあります。スクールバッグだとイーストボーイが多いと思います。
部活をしている生徒はリュック+バッグ。
リュック+スクバではなく普通のトートバッグです。
N@卒業生 [ 2015/03/22(日) ]
バッグで注意を受けた人は3年間一度も見かけませんでしたね。ただ、基本的に実用性重視で選ぶ人が多いです。
使い方としては、教科書類を入れるメインのバッグ(リュックや肩掛け、エナメルなど)があって、それと別に弁当・水筒などを入れる手持ちの小さなバッグ、体操服などを入れるトートバッグという3つを使い分ける人が最も多かったと思います。もちろん全部一つにまとめてしまう人もいましたが…。
教えてあげる君@卒業生 [ 2015/03/23(月) ]
俺は、リュック一つに勉強道具も部活道具も体操服もまとめる派だった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/20(金) ]
娘が無事合格できました。
制服が鶴屋さん、タケモトさん、光多さんとありますが、全て同じ生地なのでしょうか?
中学校の制服ではお店で生地が違ってたのですが。
お分かりの方おられましたら、お教えください。
またお勧めありました宜しくお願い致します。
父兄@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
招集日に全ての業者さんが来られますから、そこで生地の違いは確認出来ますよ。
しかし制服の生地の違いに何故拘られるのか、逆に教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
↑熊高の保護者ではないですw

学校指定により3社とも生地は同じです。
あとは縫製等の違いですね。
母親@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
上の子の時ですが、業者によっては「自分で袖の長さは調節してください」と、上着を既成のままで渡すところがありました。指先まで完全に隠れるくらい長いのに・・・・。
目が点になりました。
1年保護者@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
昨年光多に制服をお願いしたら、2週間でできました。
今年は入試が5日遅かったのでたいへんですね。うちは
先輩の親御さんから制服が間に合わない生徒さんがいたと言われていたので、合格発表の日に頼んだので、早くできました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
入試結果の通知、昨年はいつごろ届きましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/21(土) ]
あ、私立とまちがえましたm(_ _)m
1年保護者@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
入試結果の通知は、昨年は士君子合宿のころでしたので
4月の中旬以降だったような気がします。
内緒@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
点数開示の書類なら昨年は合格者召集日後に届きました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
昨年は3月25日頃だったかと。
ただ、今年は入試が昨年より一週間ぐらい遅れてあっていますので…もしかしたらもっと遅れるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
406名中どの位置にいるのか、ドキドキですね。
ぴろり@卒業生 [ 2015/03/26(木) ]
そんな余裕あったら先を見ろと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
英進館と早稲田の熊本高校の合格者数は数字が出てるのでわかるのですが、それぞれの受験者数は分からないのでしょうか?

塾を選ぶ参考として知りたいです。

もし情報がある方がおられたら教えてください。
[ 57件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/05(木) ]
私は、早稲田スクールに行っています!
附属生@中学生 [ 2020/04/24(金) ]
早稲田と英進館は半々で昴と学舎がが少しずついます 130にんちゅう87名が附属生徒かいてありましたが近年は附属生全体のうち半分の80名が合格です しかし、トップクラスの人は英進館生が多いですね
内緒さん@一般人 [ 2021/07/21(水) ]
基本的に早稲田も英進館もやってることは同じで、
演習の繰り返し。そして間違え直しの徹底。
あとは自分に合うかが大事だと思う。
とりあえず、体験に行ってみて授業の雰囲気や、先生がどうなのか体感してから決めてみるべきだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
早稲田スクールに行っていたのですが、
入塾当時は20段階(1番下の段階)だったのですが
今では熊高合格圏まで安定して乗れるようになりました。周りの人もそういう子が多いので早稲田は伸びがすごい気がします。特に他塾より日々努力のイメージです。ちなみに、行っていた校舎では
熊高15名(100%)済々黌18名(93%)第二13名(100%)だった気がします(%は曖昧ですが80%代はなかったです。)
え@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
英進館は実の所付属を熊高に行かせる➕済々黌志望で熊高に行けそうな人は塾の意向として熊高に行かせる。だから済々黌合格者が圧倒的に違和感でおかしい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
今年医学部にはどのくらい合格したのでしょうか
パンデモニウム@在校生 [ 2015/03/26(木) ]
前期で現役がのべ10名くらいとききました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/18(水) ]
子供が無事合格しました。

そこで来週の教科書配布まで予習をさせたいのですが、こういう参考書を購入するとか、
どうすれば良いか教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
教科書を購入するまでの期間、予習をさせたい
という質問者への回答としては本当の卒業生で間違えないでしょう。

N@卒業生 [ 2015/03/22(日) ]
むしろ、ついこの前まで在校生を名乗っていたあなたがネット上とはいえ明らかに年上の人たちに失礼な言葉を使いすぎなのでは?
いくら成績優秀だとしても、人前でバカだの何だの平気で口にするなんて、士君子としてどうかと思います。
1年保護者@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
急がなくても宿題は、24日にいっぱい出ますよ。
東進予備校に娘は行ってますが、準備講座を受講してましたので、入学してからでも勉強はいいと思います。
招集日に芸術の選択を聞かれますよ。クラス編成に関係しますので、進路を考えておかれるほうが先です。
ぴろり@卒業生 [ 2015/03/24(火) ]
塾学校任せにせず自分で計画と戦略を練ることだな
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/18(土) ]
ビンテージ・フォレスト・フォーカスなど、
英数は しこなしきらんくらいのサブテキストがもらえますが、自分で計画的に進めないといけません

授業では使わんし、宿題にもならんし、提出もないし、真っ白なまま学年だけ上がっていってあっという間についていけなくなります

やる人は1・2年のうちにやって、わからんとこは先生にどんどん質問に行って何周もして、実力をつけまくってます

(反省と自戒を込めて)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved