教えて!熊本高校 (掲示板)
「卒業」の検索結果:354件 / ページ数:36
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/10/08(火) ]
九大は、何故あんな不便な場所に移ってしまったんでしょう…。
九大自体は素晴らしいのに、立地が残念すぎます。
築浅でキレイで安全な学生寮があるけど、夜真っ暗で物騒。
駅前となると学生寮は無く通学も不便。
受験される方(特に女子の皆さん)、お住いはどの辺りで考えられてますか?
卒業生@保護者 [ 2019/10/09(水) ]
確かに九大はほぼ全学部が伊都キャンパスに移転してかなり田舎の立地になりましたよね。
医歯薬系は2年から馬出キャンパスですが、他学部は4年間伊都キャンパスです。
住まいに関しては、環境重視すれば九大学研都市駅周辺が便利です,
お店や大型スーパーがあるので夜も明るいから女の子は安心です。
ただ大学までバスで片道250円くらいかかります。
自転車での通学は女の子はちょっとキツイかもしれません。

一人暮らしだと大抵の女の子は学研都市駅周辺か周船寺辺りに住んでる人が多いと思います。
田舎かもしれないけど、九大のキャンパスは全国でもトップクラスの規模で本当に素晴らしいです。
熊本から近いので親としてはありがたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/10(木) ]
お二方、ありがとうございます。
やはり九大学研都市駅周辺が人気なんですね。
ドミトリーは競争率が激しく、九大に入るよりドミトリーに入る方が難しいとか…
合格もしないうちから気が早いですが、合格してからでは間に合わないようなので、実際行ってみようと思います。

確かに、関東や関西に比べれば近くて良いのかもしれません。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/21(土) ]
熊本高校はカップル多いですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/22(日) ]
多くはないですが他の高校と同じくらいにはいました
平均ちょい上くらいの男女が一番彼氏持ち(彼女持ち)率高かったです

内緒さん@在校生 [ 2019/09/23(月) ]
少ないです
少ないです
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/23(月) ]
うちらのときはほぼ0でした
内緒さん@在校生 [ 2019/09/23(月) ]
1年の頃は、附属中のカップルが多いように思いました
入学時に既に付き合ってるカップルがチラホラ
2年、3年になると中学関係なく、イベント前に増える感じです
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/25(水) ]
本当にモテる人は自分にパートナーがいることを隠すことが多いので、こっそり付き合ってる人も含めたらそれなりにカップルはいると思います
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/25(水) ]
一番モテてた奴はコクられ慣れて付き合うのに興味がないらしく卒業迄フリーだった。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
熊高に限らず、男女共に普通ちょい上くらいの人たちが1番イキってる
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
何が普通ちょい上ですか?容姿?性格?学力?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
現在の学付の中間層以上は大学実績で十分に熊高・濟々黌と渡り合える。
しかも東京大学に現役合格者を出したり京都大学にも2名も合格者を出している。今年は国公立大合格者総数でも183名合格した。また熊本大学にも約50名の合格者が出ている。
毎年、難関国公立大・難関私大にも多数の合格者を出していて国公立医学部医科にも毎年合格者を出し続けている。
学付は今からまだまだ大学進学に十分な伸びしろを備えた高校として期待しています。
学付の生徒さん頑張って新しい学園大付属高校の歴史を創って下さいね。
応援しています。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
また学付が暴れてる
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
ここで学付の話は本当に勘弁してほしい。ますます印象が悪くなる
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
熊高受験生の私立併願先は学付だから何の問題もないのでは?
内緒@関係者 [ 2019/09/18(水) ]
学付は熊高に何ら疑念を持ってはいない。
熊本県の大学実績に少しでも寄与できるといいね。
実際に高校受験の時は、熊高・濟々黌・学付はお互いが良い相関関係で成立している。
今や学付は、中高一貫校として発展段階の伸びしろを持った現在進行形の高校として多くの受験生が存在している。
ここ毎年、学付には熊高・濟々黌の併願は勿論それ以外の専願学付に魅せられた受験生達が合計約2300人以上受験しているのが現実である。
学付の発展は熊本県内のすべての高校受験者層にとつてその果実を共有することが出来るメリットが存在する。
熊本県の大学進学実績を底上げする共通の認識の基で熊高・濟々黌・学付がコアになり切磋琢磨すれば素晴らしい結果が生まれることは疑う余地はないと考察出来ます。
関係諸君たちは、目先の狭義的思考に走らず大局的観点でお互いの立場を理解し合うことが肝要である。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
☝の人は学付の関係者でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
学付も真和も公立に落ちた人がいく滑り止め高校という認識しかない
内緒@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
高校入試時点では確かに一部の生徒を除いて学付併願です。
その後が更に一番大切です。
高校受験は大学受験の一時の通過点です。
偏差値65以上ある高校であれば高校時の成績次第ではイツデモ下剋上が可能です。
一般的に言うと、中学校時の成績は大学受験には全く関係なく、如何に高校3年時でピークの成績結果をつくることが大学受験の運命を決めると言われています。
高校入学までは賢い生徒で、高校卒業時では、ただの生徒であり世間に多く存在しています。
大学受験は質量共に高校受験とは比較対象外の差があります。
その為に少しでも怠けた者が、必然的に敗者と化すことになるのです。
格言「驕る平家は久しからず」
内緒さん@在校生 [ 2019/09/22(日) ]
学付の友達いるけど、みんな常識的な良い人
こんな変な人(卒業生?)は極一部です
皆さん分かってると思いますが、念の為
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
自閉症スペクトラムの人はどのくらいいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/17(火) ]
私たちの頃はクラスに6、7人いました
平均的な自閉症の割合と比べるととても高いです
内緒さん@在校生 [ 2019/09/18(水) ]
一人も見当たらないけど。
どこの卒業生?
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/19(木) ]
2年の時は同室に授業中落ち着かないのが一人いて本人がアスペルガーだと言ってた。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
東京大学在籍生の3分の1は天才型アスペルガーらしいからなあ
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/19(木) ]
点がとれたら熊高も東大も入れる。自閉症だから何?って感じだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
熊高から東大には1学年に15人も行かない(現浪込み)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/07(土) ]
熊高に行きたいのですが、もし行った場合東進に行くべきでしょうか?ちなみに医学部志望です。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/08(日) ]
部活の先輩はマナビスから熊医に行ったそうです。自分にあった環境で勉強すれば図書館でもどこでもいいんじゃない?って言ってました。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/11(水) ]
高校生の塾こそ使い方次第で、塾頼みの中学と違って高校の勉強は自分なりのやり方を確立しないと医学部はじめ、難関大学を目指すのはきびしいと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/13(金) ]
東進は経営先によってかなり違うと思います。
熊本は、英進館、早稲田、ティエラコム があります。
先生の指導、熱心さ、自習室の雰囲気や混み具合、全国データの保持数が全く違います。
私は中学の塾からそのまま同じ経営の東進に進みましたが合わずに辞めました。講座を沢山とらされ多額のお金を払いましたが、結局必要ないものが結構ありました。中学までのデータを持ってますので、と自信たっぷりだったのに。
別の東進に行き、色々な事があまりにも違って衝撃を受けました。講座の内容も熟知されてるので本当に必要な物をお勧めしてくれますし、全国に教室があるので卒業生のデータを沢山お持ちでその都度到達度も詳しく知る事ができました。そして自習室がとても快適でした。
入塾するならぜひご自分に合った東進をお勧めします。
ちなみに、東進をかえてかなり成績が伸びました。
前の方が書かれているように、東進の講座で伸びるというよりもいかに快適な環境で自分なりの勉強を確立できるかだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/19(木) ]
苦手な科目が無いことは前提で、数学英語、理科でそれなりに良い点取れたら、上位でなくても普通に受かると思います。だから、塾に行くなら、上の人の言うように、数学英語、理科とか、必要な科目だけをきちんと勧めてくれるとこが良いと思います。まずは、良い問題集とか参考書とか自分で調べて、やってみて駄目なら塾に行くほうが良いと思います。

後、大事なのは、教師との付き合い方、そして定石や基本の徹底演習だと思います。受験に失敗しても教師は責任とってくれないけど、揉めると大変です。愛想くらい良くしましょう。まぁ問題見たとき、その特徴を上手く把握、分類できて、適切なアルゴリズムがすぐ思いつくように出来たら、普通に受かると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/04(水) ]
熊本高校は、赤点も出欠もないと聞きました。
卒業生に聞いたら「ある」という人と、「ない」という人がいます。
どっちが本当ですか?
内緒さん@中学生 [ 2019/09/07(土) ]
赤点あります。出欠もありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/08/15(木) ]
在校生です。
色々な事情があり、冗談でなく熊高を卒業して進学せずに就職を考えています。
有利、不利など何が情報があればお願いします。一般事務職希望です。
資格は簿記とMOSは取るつもりです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
プライドが高いってことですよね。
高卒だろうが大卒だろうが生涯賃金が稼げれば問題ないんです。
もっと言うと無職でも食べていけて楽しく生活できれば問題ないんです。それ以上を望むのは見栄っ張りか世間評価を気にする小心者です。良い高校の関係者になってしまっただけに苦労しますね
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
↑燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
内緒さん@質問した人 [ 2019/08/29(木) ]
喧嘩しないでください。お願いします。

大学に進学した方がいいという意見は分かりますが進学して4年間遊んだという人もよく見かけます。親のお金で進学しておきながらそんなことになるのはお金も時間も捨てたと同じです。

私は勉強のモチベーションもそこまであるわけでなく、とくに受験勉強もせずに流れで熊高に入ってしまいました。

色々な事情により母親には特に苦労をかけていて色々なことを考慮した上でこの考えに至りました。

なので出来れば大学に行った方がいいということではなく普通科高校や熊高から就職することに対しての情報をお願いしますm(*_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
残念ながら色眼鏡で見られますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
個人が特定されるレベル。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/07(土) ]
高校からなら初級公務員がいいのでは。お給料は安いといってもボーナスは出るし福利厚生が整ってます。余裕が出来てくれば通信で大学もいけるかと。頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
>とくに受験勉強もせずに流れで熊高に入ってしまいました。

凄い!天才?
内緒さん@保護者 [ 2019/09/09(月) ]
高校卒業後の進路は、今後のあなたの人生を大きく左右することになります。
匿名の掲示板ではなく、保護者や先生に相談するべきです。
先日学校から配布された昨年の進路状況によると、1名就職の実績があったような…うろ覚えでしたらごめんなさいね。

ただ、一つ言えることは、若いうちにしかできない経験は必ずあります。
卒業しても勉強はいつでもできる。など耳にするかもしれませんが、置かれた環境によっては難しいことが多いです。

申し訳ないですが、あなたから発信された内容からは、強い信念や意思は感じられません。
母親には苦労かけられないとか、4年間大学通っても遊んでいる人もいるとか、熊郄にも流れで入ってしまって勉強へのモチベーションがないなど…
これは、あなたの進路決定の理由になりますか?
このままでは、一生誰かのせいにして生きることになりますよ。
今やるべきことから目を背けていても、あなたの望んだ将来はありません。
今は学生として学業に専念すべきです。

あなたの幸せを祈っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
一年生@在校生 [ 2019/07/16(火) ]
学校が楽しすぎて、卒業を考えると既に悲しくなります。
大学も楽しいですか?
ロングラン@一般人 [ 2019/07/17(水) ]
そんなふうに思える学校に通えるなんて本当に良かったですね。精一杯、青春を謳歌して沢山いい思い出をつくって下さい。
一年生@質問した人 [ 2019/07/19(金) ]
ありがとうございます
頭良いのに個性的な人が多く、毎日すごく楽しいです。
水泳大会も最高でした。
1学期終わってしまった…
N@卒業生 [ 2019/07/26(金) ]
一年生でそんなことを思えるってすごいですね…
私は二年の文化祭と、三年の体育祭での仮装行列が高校時代の特に良い思い出かな。大学も楽しかったですけど、高校では高校でしかできないことがあるし、大学では大学でしかできないこともあるので。って言っても、まだピンと来ないでしょうけどね。

振り返ってみて、こうすれば良かったかななんて後悔することもきっとあると思いますけど、全体的に見て良い高校時代だったなと思えるように。目の前の勉強、目の前のイベントに全力で取り組むことが楽しい高校生活の一番の近道だと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/27(土) ]
普段バカ話をしてる友達がとんでもなく頭良かったり
中学の頃の模試の上位者だったり
それでもガリ勉じゃなくみんな部活を頑張っていて
毎日が充実しています。
天才を見ると自分は凡人だな、と思いますが、凡人なりに頑張ります。
文化祭、体育祭も楽しみです!
内緒さん@在校生 [ 2019/08/06(火) ]
フォークダンスとかも面白かったなぁ
一緒に入場するペアの相手を事前に選んで申し込んで〜みたいなのすごい懐かしい
今は無くなったんだっけ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
熊本は九州第二の県、と言うと凄そうに見えるが、所詮は市内人口70万程度の地方都市でしかないからな
人口100万あって中国四国から人が集まる広島ですら広大の微妙な偏差値を維持するのがやっとなのに、熊大が高難易度なわけないという
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
そもそも九州大学の偏差値がアレですから・・・
内緒さん@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
その九大に合格できるもんなら行ってくださいw
内緒さん@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
熊高卒業生のメインストリームは、東大・京大・国公医・一橋大・東工大・阪大・慶應義塾・早稲田・私立医。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/30(火) ]
理系なら医薬もあるし話は違うけど文系なら熊大だとうーん、九大だと人並みって感じです。実際九大は志望大別授業では標準クラスですし。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
九大だと人並みって…まるで熊本高校のレベルが超進学校レベルみたいな言い方だな。自惚れすぎ。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/09(金) ]
自惚れではありません。実際そうなんです。熊本高校ではそれがフツーの感覚です。実際、三者面談でもそう言われます。とはいえ、
この学校で標準にいることは大変なんです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/07(土) ]
事実を述べたらディスられてた(笑)東大に入ってようやく人権が得られるような高校もあるのに熊高が超進学校なはずがないですよ。ただの地方中堅公立高校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/07(土) ]
東大に入ってようやく人権が得られるような高校・・・筑波大学附属駒場(東京都)・灘(兵庫県)・開成(東京都)

ただの地方中堅公立高校・・・熊本(熊本県)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
塾、必要ですか?@中学生 [ 2019/07/05(金) ]
中一です。
熊高は塾が必要とみんな言いますが、
なんで絶対塾に行ってないとダメなのですか…??

分かる方教えてください。
宜しくお願いします!
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
熊高
合格者は早稲田スクールと英進館が 多いですよ通塾生が多いからだと思います合格率に関しては どちらがいいのかよく分からないです

英進館の特徴は熊高を受けるレベルのクラスの塾生に対しては 久留米附設やラサールや灘など県外の難関私立の受験を勧めてくるので難関私立の過去問などもさせられるので大変そうですでも 実力が付くので 高校入学後の貯金となります

早稲田スクールは熊本県内の公立高校入試問題に特化した授業をするので熊本高校が第一志望で併願は県内私立という人達には 効率的だと思いますそんなに難しい問題はしていませんよ
京町校舎や帯山校舎の一番上のクラスで県外私立を受験する希望がある人のクラスだけは 難しい問題も勉強させてくれますがあくまでも本人の希望によるものです

内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
熊高に合格するだけでいいのなら 中学校の範囲の勉強を完璧にして熊本県公立高校入試問題 常に9割以上取れるくらいの実力がつけばいいだけの話です

ただその実力を身につけるのに独学ではなかなか到達できる人は少ないのです

塾に行けないかもしれない理由というのが経済的な点でしたら今何年生か分かりませんが もう今月から 始まる夏期講習に すぐに参加してみることをお勧めします私は早稲田出身なので早稲田スクールのことしか分かりませんが 夏期講習に参加すると自分の実力レベルというのがよくわかりますしどういう勉強をすればいいのかも分かります 教科書レベルが身に付いているのならばあとは応用レベルの問題を反復練習 すれば点数は上がっていきます 英進館には自分自身が通ったことがないので 申し上げることができませんが…

勉強の仕方が分かれば 冬期講習や春期講習などに参加しながら通常は 自分でガンガン 勉強をしていきます
もちろん模試は 早稲田スクールのも英進館のも両方受けに行くことができれば受けた方がいいですよ

自分で勉強する ということができる人はそれだけでも かなりの実力がつくと思うので中3の夏期講習以降はどちらかに入力して 仕上げた方がいいと思います

もし今3年生なのなら、夏期講習後にそのままに入塾することを私は強く勧めますよ
どちらの塾も夏期講習に申し込んだらかなりの量のテキストを問題を解いてから夏期講習の初日に持って行かなければいけないので早く申し込まないとその日数がなくなると思うので説明を聞きに行かれるなら急いだ方がいいんじゃないかと思います

内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
実力がつくと思うので中3の夏期講習以降はどちらかに入力して

入塾して
内緒さん@保護者 [ 2019/07/09(火) ]
塾に通えないかもとのことですが、とりあえず今できることを精一杯やろう!!
学校の定期テストでは、常に5科目230点以上を目指そう。
英検も力になるので今年は3級、来年準2級にチャレンジ!
理科と社会はコツコツ学習を。単純な暗記ではダメですよ。ここ数年、記述を求められる傾向にあります。
数学は正答率の低い難しい問題もがんばろう。
また、熊高は内申点は関係ないと言われますが、得点がボーダー付近の場合選考材料となりますので、ここも気を抜かないように。補正がない副教科もぬかりなく。

大手塾の授業は遅くとも中3の2学期頭には授業を終えているので、そこに通う子達は一気に受験モードに入ります。
模試も増え、一喜一憂しながら受験を迎えることになりますが、塾に通う子も不安は同じです。
応援してます!!がんばれ!!!!!
塾、必要ですか?@質問した人 [ 2019/07/09(火) ]
たくさん、ありがとうございます!
多分経済的な理由で塾に行けないと思います。
それと、早稲田スクールと熊本ゼミナールがごっちゃになったみたいで、本州には住んだことありません。
目標点数や心構えをたくさん教えてくださってありがとうございます。
英検3級は小学生の時に満点ではありませんが、合格したので、次は準2級をある程度完璧にしてから受けようと思います。
でも小学生の時とは違って、きっと国数社理も難しくなるだろうし、本屋さんにあるどんな問題集をしたらいいのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/09(火) ]
今中1ということなので、まじめに続けられるなら進研ゼミなどの通信教育はいいと思いますよ。Z会もあるけど、熊本県公立入試のための基礎学力をつけるのだったら、進研ゼミの方が向くような気がします。(残さず全部やるのが前提ですよ)塾よりは安い費用で済みます。(ゼミでも標準コースと、難しいコース、もう進んでしまってるけど2年間で中学3年分を終わらせる難関コースなどあるからよく検討してコース決めしてください)

中3の1学期までは教科書の範囲を完璧に深く(応用問題間までできるように)仕上げて行って、中3の夏から受験勉強として、勉強法を変えていくといいと思います。

通信教育ではなく、単発の問題集だったら教科書と一緒に使う基礎的な問題集(ちょっと何がいいかは紹介できないのですが…)のほかに、まとめとして復習に使う薄い問題集(これは「シグマベスト」などがわかりやすいし、短期間で終わるのでやる気が出るので好きでした)を、1冊2週間とか1か月とか期限を決めてやりこむ、といいと思います。

分厚い「参考書」は、やる気が出ないし高校受験くらいでは必要ありません。

学校の授業は予習を120%完璧にして受けて、定期テストごとに範囲を整理して頭に入れて、問題集で「早く・完璧に、考えなくっても解ける」レベルまで身につけておきましょう。3年生になってから1・2年範囲の復習に時間がかからなくってすむので3年の範囲の勉強に時間を割けますよ

あなたの今の勉強内容や成績がわかればもっと具体的なアドバイスができるかもしれませんが…
小学生時点で英検3級を取れるくらい優秀ならやる気がある人だと思います。
頑張ってほしいです
塾、必要ですか?@質問した人 [ 2019/07/10(水) ]
ありがとうございます!
進研ゼミはかなり小さい時からしてます。
予習、復習をして、教えてもらったように「早く・完璧に、考えなくっても解ける」レベルになれるようにこれからも頑張ります。
また何か不安になったら質問させてください。
在校生の方や卒業生の方、保護者の方ありがとうございました。
多分また質問すると思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/28(水) ]
2019年度入学生です。僕は小学校のときから英進館にお世話になっていましたが、塾なしで入学した友達も数名います。その内の1人にどうやって勉強していたのか聞いたらその友達は中学の勉強はくもんで小学生のうちに終わらせて、中学生なってくもんをやめたあとは、自分で高校の勉強を先取りしていたのだそうです。特別入試対策をするわけでもなく、(過去問は3年分は解いたらしいですが)コツコツ集中して勉強できるタイプでもないらしいのですがボーダーギリギリではなかったそうです。まあ彼のような例は特別なので、塾は中3になってからとか考えてみてもいいのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved