教えて!熊本高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:771件 / ページ数:78
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/28(土) ]
テレビで宮崎美子さんを見たら、思わず「先輩ー」と叫びますか?
私の知り合いの済々黌生はクリーム見たら「先輩!」と叫ぶと言っていましたが、私の知り合いの熊本生に「宮崎………叫ぶか?」て聞いたら、「何の為に?」と逆に質問されてしまいました。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
先輩といえば@保護者 [ 2014/01/06(月) ]
久木田紳吾さんは、あこがれの先輩です。
塾に行かずサッカー部と自学を両立し、史上初の東大出身のJリーガーとなった人です。

うちは、宮崎美子さんもテレビで見ると「熊高卒の人だよねー」とは言ってます。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/06(月) ]
宇都宮健児さんは、サッカー選手で言えば法曹界の「本田圭佑」ですよ(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/09(木) ]
遂に「殿」が出馬しますよ!

ビートたけしじゃなくて、元・総理大臣で上智大学出身のあのお方(笑)
るきちゃん@卒業生 [ 2014/04/29(火) ]
武田アナでしょう
きんきん@卒業生 [ 2014/06/02(月) ]
上野が丘がミュージシャンとかスポーツ選手とか幅広い高校なのであって熊高が育てた訳じゃないよね
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/04(水) ]
たまたま上野丘や熊高に在籍してただけ
熊高が育てた!とか思ってるやついないだろ…
思い上がりも甚だしい
きんきん@卒業生 [ 2014/06/06(金) ]
必死で魚住勉さんみたいの輩出したい空気はなんなんだろうな?
ぷぽり@卒業生 [ 2014/06/18(水) ]
武田アナかわいい大好き
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みお@中学生 [ 2013/12/27(金) ]
熊高にいきたい中学1年です
この前三者面談で公立高校はいまのじょうたいではむりと言われました。
今勉強をがんばっているんですが、塾にも行っていないので不安です。塾にいけないのですが
何か身につく勉強の仕方はないでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2013/12/28(土) ]
熊高が無理ではなくて、公立高校が無理と言われるのであれば現状の学力が相当酷いことは認識しとくべきです。
附属中であれば100位くらい、市内公立中であれば学年の上位10%、学区外や塾の少ない他の市や町だと5位以内には入っておきたいところです。

さてその現状を前提として、これを打開するというのであれば他のクラスメイトとは比較にならない勉強量・質・効率化が必要です。
いま中学生一年であるならば、勉強量を確保する為の時間に関しては問題無いでしょう。
まずはいま履修している一年次の内容を完璧にすることからです。このままでは二年でもつまづくのは明白です。
参考書を買って一冊やってみましょう(中学生の基礎ならニューコース辺りですかね)。その際にパッと見で解き方がわからない問題は結局解けないので直ぐに解説を開きましょう。解き方を覚える感覚です。その後また問題を見て解説無しで解いてみる。解ければ次へ解けないならまた解説を。解説がわからないならとりあえずその問題は飛ばして後で教師に聞く。
そんな感じで地道に行きましょう。
問題と解答のパターンが頭に入れば数学などは楽です。英語は単語、熟語もしっかり固めといたほうがいいですね。

学習塾に行けないとのことですが、テストや冬季講習などを無料でやってる学習塾もありますし、足掛かりを作るためにも一度それらの講習を受けてみるのも良いでしょう。

一年次から意識してやれば、挽回は可能なはずです。
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/29(日) ]
まだ、一年生でしょ。十分間に合います。三年の中体連後に、おおばけした子もいたし。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/29(日) ]
熊高は中学1年生の2学期が終わって平均以下の成績の生徒が行ける高校じゃないけどね

先ずは定期テストで学年上位3%に入ることだな
ああああ@在校生 [ 2013/12/30(月) ]
熊高に合格したいのであれば、上の方が仰ったように
中学校(仮に1学年200人だとします)では学年10位以内に入れるほどの学力がないと厳しいでしょう。
しかしまだ中1なら間に合うと思います。

具体的な提案として
・毎日勉強を続ける、自分から出来ないのであれば本当に何とかして毎日勉強する習慣をつける。
・日常的に受験を意識してみる。(読書をして知っている言葉を増やす、数式を弄ってみる、歴史を学ぶ など)
・絶対合格するぞ!と決意を胸に生活する。

先2年後の話となりますが、入試本番で40度の熱を出しても、合計200点はとれるくらいになるといいかなと思います(今年酷い目に遭いました(*_*;)

勉強というものは、コツコツと続ける毎日の努力でしか(一部の人を除いて)得意にはなりません。
塾に行けないのであれば、自制心を育みましょう。
ゲームやテレビの誘惑を断ち切って自らを育む。
勿論、友達との付き合いも丁度よく保ちながらねw

教科ごとの助言をします
国語:長文に慣れ、自分の知識を記述問題に活かせるようにする。国語は文章からいかに作者の主張や人物の心情を読みとれるか、にかかっています!図書室に行き本を毎日読みましょう。ラノベでもいいです。ラノベなら、とらドラや、とあるシリーズおすすめです!(蛇足)
数学:中学数学はパターン化しがちですが、決して暗記教科ではありません。思考することの訓練をしましょう。中学1年生だからといって、2年生の問題をためらわずに、一つ理解したら次に、と、どんどん予習しましょう。この予習の姿勢は、高校では大事なものとなります。
社会・理科:主に暗記中心となりますが、暗記するのにもコツがあります。人間の脳は、感動、感心したことをよく覚える特徴があります。何か1つ知るごとに、その事に「ほお〜っ」と気持ちを動かしてみましょう。歴史なら場面を想像するのも手ですね。ただし、計算や選択肢問題などをする時には、数学と同様思考してくださいねw
英語:まず第一に単語力ですね。単語がわかれば、文章の目的も見えてきます。文法に関してはもう覚えるしかないです。長文は、読めば読むほど慣れる物です。書店にある中学英語の問題集などで学習するといいと思います

ここに書いた勉強法は、数ある方法の1つであると言うことを知っておいてください、あなたにピッタリの方法が見つかるかもしれません。しかし僕はコツコツとした努力無しに力は育たないと言うことは断言できます(~o~)

2年後、合格出来ると良いですね!
楽しみにしときます(^_-)
内緒さん@一般人 [ 2013/12/30(月) ]
いきなり熊高なんて目指したら直ぐに挫折してしまうだろうから段階的に西高→東稜→北高→第一→第二→済々のレベルに達するよう日々努力することだな
みお@中学生 [ 2014/01/04(土) ]
いろいろ教えてくださりありごとうございます!

今度県版テストというものがあるので、その結果をみてまたアドバイスお願いします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
将来の夢は医師@中学生 [ 2013/12/27(金) ]
小さなころからの夢です。

教えていただきたいのですが、
三者面談の時に志望校を下げると
推薦で進学もできると学校の先生から
話がありました。
熊本大学の推薦について調べました。
もし、入学出来たとして評定平均4.0以上
をとるのは、とても難しいことなのでしょうか?
順位的に何番くらいとかありますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
将来の夢は医師@質問した人 [ 2013/12/28(土) ]
皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます。

医学科なら 在校生さん
評定平均4.0は、平成26年度熊本大学の入試要項の出願要件に書いてありました。
センター試験を課すともありましたので
内緒 一般人さんの言われるとおり、
推薦も一般と変わらないくらいの難しさ
なのでしょうね。

内緒@一般人 [ 2013/12/29(日) ]
今年の熊医の地域枠は、志願者が少なくて男子の志願者全員合格と言うありえない事態になってます

通常、推薦入学組の方がセンター得点率は上です
将来の夢は医師@質問した人 [ 2014/01/01(水) ]
あけましておめでとうございます。

内緒一般人さん
「熊医の地域枠」って 入試要項から読み取れないような何か制限があるんでしょうか?
内緒くん@在校生 [ 2014/01/08(水) ]
地域枠で入学して、資金援助も受けた場合

9年間でしたか?
熊本県内のたとえば 御所浦、五木、牛深、(特定の地名をあげるのは躊躇しますが)離島、へき地、交通不便な場所に配置されても従わなければいけない

結婚、親の介護、自分の研究、留学、などでの居住地の選択が自由にできなさそう、という点で、希望者が二の足を踏むのではないでしょうか

他にも理由があれば知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/09(木) ]
防衛大学は卒業後に任官拒否して超一流企業に就職する人が結構いると聞きましたが、医学界は狭いのでそういうわけにはいかないのでしょうね。
内緒@一般人 [ 2014/01/09(木) ]
防医や産医、自治医で抜けるとなると3000万以上は掛かりますよ
熊医の地域枠は、自治医とほとんど同じです
仕組みや月給(教科書代?)も同じです
>入試要項から読み取れないような何か制限があるんでしょうか?
やはり、特性上男子が有利かと
自治医の学生は男子ばっかりですし
それと、希望の科には行けない確率が高いですね 心臓や脳とかは、奉公が終わるまでは無理かと
それでも、東京とかの地域枠に比べたらマシですよ
東京は、人気のない産科、小児科、救急などに行って貰うと書いてありますし、小笠原諸島は外国並に遠いです。
いずれにしても卒業生がいないので予測しかできません
内緒くん@在校生 [ 2014/01/11(土) ]
当直が多くって36時間連続勤務の日が月に何度もある病院とか、お給料が低い病院なのに9年間変れないとか、病院内で他の医師と区別されてつらい当番が多いのに断る権利がないとか、そんな可能性もあるのでしょうか?

資金援助を受けずに「地域枠入学」だけ、という人はいるのでしょうか?
なんかいろいろ考えてしまいます。
卒業生が出て、実情が聞けるようになるといいのですが。
将来の夢は医師@質問した人 [ 2014/01/13(月) ]
皆さん、いろいろと教えてくださってありがとうございます。
志望校判定もA判定がでて、将来の夢にむかって頑張ろうと思ってます。

内緒くん在校生さんと同じで
「熊本大学の地域枠」について私ももっと情報が欲しいです。
たくさんの方からのコメントをお待ちしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さくらこ@中学生 [ 2013/12/15(日) ]
絶対に熊本高校へ行きたいです!
お薦め塾か家庭教師を教えて下さい。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/12/19(木) ]
因みに熊高以上の 灘 開成 久留米附設 ラ・サール 青雲 なども併願で目指す場合は早稲田スクールか英進館にほぼ限定されると思うけどね
匿名@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
大手塾は生徒数が多いのですから、不合格者も多いんでしょうね。
ええ@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
多いですよ。何しろ合格者数を競っていますから。
安全策は取りません。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
勝率五分でも熊高を勧める?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
某塾などは済々黌の合格者数も誇っているから本人や親の希望次第で熊高絶対主義でもないんじゃないの?
一般人@一般人 [ 2013/12/28(土) ]
合格判定が悪いのに塾の方からが熊高勧めることはないですよ。落ちたら恨まれますからね。あくまでも本人が希望した場合、ゴーサインを出すか安全策を勧めるかの違いです。でも受験生や親は塾を信頼してますからこの指導の違いは大きいですよ。
あい@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
早稲田がいいと思います!
校舎によって違いはありますが、本気で受かりたいなら宿題などが多くても耐えられますよね?じゃー早稲田ですよ笑
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
人に推し進めるのは違うだろが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
☆☆☆@中学生 [ 2013/12/10(火) ]
現在、白川中学校の中2です。
内申点とか内申書ってどんな感じで高校に提出されるんですか?

ちなみに、私の場合ですと、二年生になってからの定期テストの四回のうち、三回、一桁取りました。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/11(水) ]
内申点は学期毎の各教科の通知書5段階評価の数値がベースです

しかし貴方の場合は現在の熊高合格率95%以上ですから内申点は特に気にせず安心して高校入試の受検勉強を本格的に始めましょう
内緒さん@一般人 [ 2013/12/13(金) ]
先ずは5ヶ月先の3年1学期に実施される「実力テスト」(5科目、通称・プレ共通テスト)で校内順位一桁を果たせれば熊高合格安全圏OK牧場w
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
凡人@中学生 [ 2013/12/04(水) ]
共通テスト余裕だよね‼
ちなみに240点でした。 灘とラサールで迷ってます
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/12/24(火) ]
塾に通わなければ熊高か名門私立は青雲が限界だろうな
内緒さん@一般人 [ 2013/12/27(金) ]
>灘とラサールって、熊高ととうりょうくらい違いますよ

流石に灘とラ・サールは熊高と東稜ほどの差は合格難易度でも進学実績でもないと思うなあ

まあ熊高と北高くらいの差じゃないのか?w
内緒さん@一般人 [ 2013/12/27(金) ]
別に灘とラサールで迷わなくても両方受験すれば良いだけの話だろ

どうせどこに受かろうが熊高に入学するくせに
いのっち@在校生 [ 2014/01/03(金) ]
灘なら共通212点でもとおりますよー笑
内緒さん@一般人 [ 2014/01/04(土) ]
灘受かる奴ならインフルエンザで39度の熱を出しながらでも共通212点取れますよー笑
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/11(月) ]
>あと、共通で240とか楽勝でとれるから。自慢することじゃないから
これも暗に自慢してるんだよなぁ…
共通で240取れる人の割にはそんなことにも頭が回らないのか…恥ずかしいなぁ…
内緒さん@中学生 [ 2018/01/04(木) ]
え、240点とか羨ましすぎる
内緒さん@一般人 [ 2018/01/06(土) ]
灘もラ・サールも男子校だからなあ・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
学区外中3@中学生 [ 2013/11/30(土) ]
第一回共通が194、第二回共通が207でした。

済々黌を目標としておりましたが、熊高を受験しても合格できるでしょうか。
できるなら熊高にいきたいです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
学区外中3@質問した人 [ 2013/12/02(月) ]
レス遅れましたすいません。

自分は運動ができないので、できれば熊高にいきたいと思っていました。

頂いた情報を見ると、何とかあがけば大丈夫かもしれないので、がんばってみたいと思います。

まだまだアドバイスや意見をいただきたいと思っているのでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/06(金) ]
熊本ゼミナール発表 今年度第2回共通テスト合格予想ライン(合格可能性70%程度)
http://www.kumazemi.jp/kumaseminews.html

熊高 208点
済々 190点
第二 178点
第一 168点
北高 151点
合格可能性@保護者 [ 2013/12/10(火) ]
70%って高いんでしょうか?
ぎりぎりなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/11(水) ]
実質的にはその実力(県内の学力序列)を後4ヶ月間維持できれば10人中9人程度は合格できるんじゃないのかな?

維持できるか更に上昇できるかどうかが勝負の分かれ目なんだけどね
学区外中3@質問した人 [ 2013/12/14(土) ]
模試を受けてみましたが、結果はぎりぎり合格圏でした。
合格圏ぎりぎりは合格70%くらいらしいのですが、ケアレスミスが多かったため、これからも伸ばせそうです。
熊高合格目指して、勉強頑張ります。
また、熊高の校則ってどんな感じでしょうか。
学区外中3@質問した人 [ 2013/12/18(水) ]
三者面談で熊高受けることが決まりました。
苦手をなくして、合格したいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/19(木) ]
先ずは出願確定おめでとう!

熊高絶対合格を目指して頑張れ〜!!

県民全てが貴方の飛躍を応援しているよ!!!
内緒くん@在校生 [ 2013/12/19(木) ]
ケアレスミスをなくすのはここからは結構難しい。
演習量のみ!

わかってる、できる、という分野も毎日一定量を解く。
試験問題を時間内(本番3分の2以下の時間で)解き終わっても終了時刻1秒前まで見直しを3回も4回もする。

がんばれ!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
学生@中学生 [ 2013/11/26(火) ]
共通テスト180点台で熊高うかったかたいますか? 教えてください!!
また、どのように頑張ったか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
あんまりそういう話をしなかったから、友人たちがこの時期どれぐらいの成績だったかはよくわからないんだが。
180点台といっても、どの教科もまんべんなく点が取れているタイプか、得意教科と苦手教科で差が激しいタイプかで今後の学習方針は違ってくるな。

まずは実力テストや模試で間違えた問題をやり直し、間違いやすい問題のタイプをざっくり把握すること。

どの教科も7割ぐらい取れているタイプなら、正答率40%以下の問題を重点的にやるというのがオススメ。たぶん市販でそういう問題を集めた本とかあるはず。

得意教科と苦手教科で差が激しいタイプは、苦手教科を底上げすること。得意教科を満点近いレベルにするより、苦手教科を引き上げる方が短時間で成果が出る。というより県立高校入試ではマニアックになるより弱点を作らない勉強の仕方が有利。もしかしたらつまらないかもしれんが、入試が終わるまでは我慢してね。
内緒@一般人 [ 2013/11/30(土) ]
今回のテストの不調が全体でなのか、特定教科が原因なのか精査するべき。この時期に全体でならはばせいせいこうにしなさい。熊高に落ちた子供と、受かった子供を持つ保護者より。
学年@中学生 [ 2013/12/02(月) ]
社会は45点、理科40点、英語40点、国語、27点
数学は29点でした。
数学では8点分ケアレスミス、理科では6点分くらいありました。 国語ではまだ伸び代があると先生にいわれました。 だいたいこんなかんじです。
アドバイスお願いします
内緒さん@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
熊本県立高校入試レベルでは国語数学は地頭がメインの科目で後の3教科は努力だけで得点が伸びる科目

ケアレスミスも実力の内(時間が充分残せなかった為に訂正できなかったことも含めて)

確実に県立高校に行きたいのなら済々や第二をオススメする次第(180点台=済々ボーダー圏・第二普通科合格圏)
内緒さん@一般人 [ 2013/12/03(火) ]
英社理をさびつかない程度に勉強し、国数を重点的に勉強して底上げするというのがいいと思う。

数学はまず実力不足によりミスした問題を見直して、その問題と同じような分野あるいはレベルの問題を解く。苦手分野については教科書や教科書ワークからやり直すというのも手。

国語については教科書やワークを解き直しても解き方は身に付きにくいので市販の問題集を活用することを勧める。国語の読解についての心構えは過去スレ(10/29)も確認してみてくれ。

あとケアレスミスで14点分も失っているのは言語道断。そりゃ全くの理解不足、白紙解答より大分マシだとはいえ失点は失点。問題文を途中まで読んだだけで早合点するとか思い込み勘違い見直しの怠り……人間は確かにミスはするものだが、自分がどういう時にミスをしやすいのか自覚してそれを改善するよう努力すべし。本番ではケアレスミスはないように。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/04(水) ]
もっとハッキリ言わせてもらうと共通テストの国語数学が30点未満の人が熊高に進学すれば授業レベルについていけず落ちこぼれてしまう恐れが多分にあるよ

自分は大丈夫と皆が思うだろうが特に数学では難関国立大学合格を目標にした熊高の授業が理解できなくなり躓く生徒は多いからね

俺の持論かも知れないが卒業時の優劣は熊高300位≒済々200位≒第二100位≒北高50位(来春入学生以降は第一50位)だから無理する必要はないと思うな
ほしだいこん@卒業生 [ 2014/06/26(木) ]
落ちこぼれでもヂアタマはいいのが熊高なんだよなー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/11/22(金) ]
熊高で学年順位が300番くらいだと、現役で合格できる国公立大学はどういう大学がありますか?
また、県立大に浪人して入る方もいらっしゃるようですが、そういう人は何番くらいだったのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
いる@在校生 [ 2013/12/07(土) ]
第二から1人東大理2に3年前、1浪して受かってる。九学も過去2人東大に受かってる。
内緒@一般人 [ 2013/12/07(土) ]
北高から東大は2人いる
専大玉名から京医もいるよ
内緒さん@一般人 [ 2013/12/08(日) ]
熊高の上位200位は半数が浪人して一流国立大学進学

第二の300位までは8割以上が現役で国公立大学進学
内緒@一般人 [ 2013/12/08(日) ]
大学卒業後を知りたいですね。就職する時には大学名でかなり違ってくると思いますが、1年2年と月日が経つと学校名だけではなくなってくることもあると思うのですが。
内緒さん@関係者 [ 2013/12/09(月) ]
過去も現在も熊高生はおらが1番根性ではなく他人に対してももっと広い視野で考える士君子が多くいるとばかり思ってました。これは皮肉でなく本心です。熊高のトップレベルと比較するものではありませんが他高の上位層は思っているよりも優れた人々はいると思います。就職後の人生も様々だと思いますね。目立って華々しい活躍をしている人に相対的に超がつく高学歴の人が多いのは事実かもしれませんがそれ以外はどう生きるかの方が大きく関わってくるのではないでしょうか。実際熊高卒も含め自分より高学歴の人々を部下に従えているパターン(年功序列ではありませんよ、同じ年回りでです)をいくつも知ってますよ。
質問者へ@一般人 [ 2013/12/09(月) ]
熊高の300番は自分の強みを生かして戦略的に受験に望めば熊大レベルに現役合格が十分可能です。頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/12(木) ]
熊大レベル=MARCHだったら嫌だけどね(笑)
きんきん@卒業生 [ 2014/06/05(木) ]
俺でも80〜140位取ってたんだよなぁ、しんじらんない・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/20(水) ]

英進館卒の先輩方に質問です!

共通214点って熊高の合格可能性90%、80%、70%、60%、40%のどれに近いですかね?
関係者@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
過去のデータから判断すると70%〜80%ですね。
英進館なら年明けたら毎週直前模式がありますから、毎回A判とれば100%大丈夫ですよ。
内緒@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
内緒さん
すみません。横入りさせていただきます。

関係者さん 教えていただけませんか?
直前模試でのA判定となる偏差値っておおむね幾つくらいなのでしょうか?
関係者@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
直前模試偏差値65が上位50以内(大体30位くらい)でA判定。熊高での成績は50位〜100位。
偏差値64だとB判がでることもあるがこのレベルならほぼ100%合格してる。
偏差値60で可能性50〜60%なのでここからの積み上げが大事です。
ただ実際は1月すぎると順位や偏差値はあまり変わらない。良く言えば安定、悪く言うと伸び悩みになる。ただ勉強を止めたら落ちるだけ。正念場です、頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
今年の第2回共通テストは難易度が昨年より高かったので214点は合格率90%以上だと思うな

今の実力を後3ヶ月間維持できれば入試本番で200点未満の点数になることはまずないからね
内緒@一般人 [ 2013/11/24(日) ]
関係者さん ありがとうございます。

次の日曜日に公立の試験に内容の似た模試が無料であると聞いて受ける予定だったので、思わず聞いてみました。
関係者さんのアドバイスを参考に自分に負けないようひたすら合格目指して頑張ります!!

内緒@一般人 [ 2013/12/08(日) ]
関係者さん
↑でA判定についてたずねた者です。

今回の公立合格判定模試で 63.5と偏差値がでました。
自分は、もっと頑張る意気込みあります!
この結果って関係者さんからみるとどんなものなのでしょうか?
アドバイスもらえたら嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/13(金) ]
英進館「関係者」?(爆笑)
内緒さん@一般人 [ 2013/12/15(日) ]
↑パトロール ご苦労さん!
内緒さん@一般人 [ 2013/12/15(日) ]
どういたしまして(苦笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved