教えて!熊本高校 (掲示板)
「志望」の検索結果:268件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/24(木) ]
熊高→熊大は医学部以外は落ちこぼれ扱いというのは本当ですか?
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2017/01/01(日) ]
まあ熊大文系だと大手企業は一般職ばかりだと思うよ、教員、地方公務員を目指し方がいいね
銀行の一般職なんて、少し前は短大卒の枠だったところ
法学部は法曹は無理だし、公務員予備校みたいになってるね
やっぱり大企業総合職、法曹目指すなら最低九大、神戸あたりやな
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
司法試験合格を真剣に目指す場合は東京大学・京都大学・一橋大学・大阪大学や慶應義塾大学・早稲田大学・中央大学(法学部)などからそれらの法科大学院に進学するのが現実的です
内緒@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
いや法科大学院はその大学の学生ばかりじゃないよ
例えば東大法からランク落とした方が合格しやすいのよ 東大法科で真ん中より一橋で上位の方が合格し易い
まあ新制度になってから九大法は得してるが熊大法は損したかたちになってますね
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
熊大の法科大学院は廃止ですからね
N@卒業生 [ 2017/01/11(水) ]
すでに出ているように医学部に限らず薬学部もかなり高いレベルですし、それ以外の学部も十分高いレベルにあると思います。熊高→熊大(医薬除く)が落ちこぼれだというなら学年の2〜3割はその域に入ってしまうのではないでしょうか。
現役で熊大に通るレベルでも浪人して九大にという生徒も少なくないですし、それを現役にこだわって熊大に進学したからといって肩身が狭くなるということはないと思います。まあ、同級生が東大だの京大だのに行っていると考えれば多少気後れしてしまうというのはあるかもしれませんが。

ちなみに先生方の多くが熊大教育学部の出身という話がありましたが、あくまで在学中に生徒の間で流れていた噂でご本人に確認を取ったわけではないのですが、あの先生は東大出身らしいとか、あの先生は九大出身だとか、割とよく耳にしていました。
実際、授業や独自に作成されている問題集等のレベルを考えたら納得です。
内緒さん@保護者 [ 2017/08/26(土) ]
薬学部は、熊大でも崇城大でも国家試験合格率はあまり
変わらないですよね。崇城大は、スタッフがすごいので、国立並に国家試験対策で合格率をあげているので、センターボーダーも高いです。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/15(金) ]
熊大卒だから同窓会に行くのが気まずいなどという人は単に上位大学に行った同級生たちのことを暗に自慢しているだけでは、、、?虎の威を借る狐って感じですね
熊高卒@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
今年(2020)卒業しました。
熊大非医は熊高の平均よりはかなり下です。別に馬鹿にしたり貶したりする風潮は無いと思います。
でも熊高は特進コースとかがないので、クラスに東大や医学部に行く人は多くいますので、劣等感は少なからずあると思います。
熊大なら熊高じゃ無くてもいけるよねって思われそうですしね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/23(水) ]
塾の模試や県模試など様々ありますが志望校を最終決定させるには、1月の模試判定を見て決めることが重要ですか?
最終的には2月まで模試もあるのですが…
教えてください、お願いします
内緒さん@一般人 [ 2016/11/24(木) ]
願書提出ぎりぎりまでの模試判定を参考にしたらいいですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/20(木) ]
修学旅行の行き先やコースについて教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/28(金) ]
京都です。
3泊4日でコース別研修や班別行動があります
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/31(月) ]
ありがとうございます。中学校で関西に行った人が殆どでしょうにまた京都なんですね...
修学旅行の行き先で志望校を決めるような真似はしませんが、少しショックです。普通は関東かスキー研修だと思っていたものですから...。
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/01(火) ]
最近は中学で関西に行かない学校も多いからね(沖縄とか多いし)
ここは、昔から京都・奈良で変える気はないみたい
歴史と文化を学ぶ「修学」と言う趣旨なんだろう

東京やディズニーランド、スキーは個人で行って楽しもう
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/01(火) ]
同じ理由で 附中も関西から変える気はないだろうね
内緒さん@在校生 [ 2016/11/26(土) ]
附中出身です。
行くところは同じ関西ですが夜間外出もあれば
大阪で自由に動いたり自分の興味のあるところにいける(京大や歌舞伎、コリアタウン)ようになってます
中2と高1、違う仲間で見方も変わります
3泊4日は中学と同じかもしれませんがきっと楽しいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/09/01(木) ]
理Aか理Bのどちらかにしようか、迷っています。
因みに、工学部志望です。
現役@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
普通に考えて理Aです
理Bを取れるのは九大医学部など理科が3教科必須である大学の死亡者のみです
熊高3年@保護者 [ 2016/10/29(土) ]
今年は、理Bは4名でした。しかし、来年から熊大が
生物必修でなくなるので、減るでしょうね。
実際生物が必要な方は化生選択の方ばかりなので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生!@一般人 [ 2016/08/24(水) ]
今年、この学校を受験する者です。
250点満点中、やはり200点は取らなければ合格は果たせませんかね?
詳しい方、よろしくお願いしますm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2016/08/26(金) ]
確か毎年200点越えは熊本県に200人くらいしかいないので、200点は絶体必要というわけではありません。正直、そんなに焦らなくても熊高ぐらい受かりますよww 気楽にいきましょう‼
内緒さん@在校生 [ 2016/08/28(日) ]
200点とらなければいけない、というよりもむしろ200点とれたら確実に安心です。200点以上で不合格とか調査書がオール1じゃないとむりじゃないですか?(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/28(日) ]
200点以上というのは入試本番での点数ですかね?

熊高の入試本番で200点以上取るためには
共通テスト第2回目では215点以上取らないと難しいですよ

220点以上の人たちが熊高の入試点数開示では
だいたい200〜205点くらいでしたから
内緒さん@在校生 [ 2016/09/30(金) ]
共通テストは215点以上いかなくても合格しますよ!自分は200少々でしたが、数ヶ月で成績はすぐに伸びます。高校の受験勉強はそんなもんです(笑)実際、入試当日、意外と簡単だと解きながら思うかもしれません。
上記のような方もいらっしゃるかもしれませんが、正直、共通テストは、中学校側が志望校を判断するのに使う材料に過ぎないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
高2旧帝志望で熊高生ではないのですが、熊本市内で英語の専門塾みたいなものありますか?
英会話とかではなく、できれば大学受験用のところを探してます
自分の学校はいわゆる底辺校でなかなか周りで知ってそうな人がいないので質問しました
内緒@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
白川公園斜め前、第7ロータリービル4Fのオープンワールドアカデミーは入試英語を教えているか知らないが、わりと短期間で英検準1級が取れると聞いた。英検準1級の英語力があれば、東大入試英語も半分近く4割位は取れると思う。ここに通って米国トップ10大学に受かった生徒もいるらしい。
堂免公園近くにあるサクセス外語アカデミーも英検を教えている。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/03(火) ]
国立・私立の大学学部によっては

英検準1級でセンター英語満点
2級で160点に換算してくれる
などの制度が増えつつある

または筆記試験の英語の点数にプラス数十点とか…

(鹿児島大も2017年度の入試から実施、)
時間的な余裕がある高1.2の頃から
英検その他の検定はとっておくべき

高3になってから、ほかの科目の勉強に時間がまわせて超有利!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
★今さら...になってしましましたが、、
熊本市中央区大江-11-18所在の
『サクセス外語アカデミー』
は、最高に良い総合英語専門塾ですヨ‼
https://www.humanications.net/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/08/02(火) ]
熊高受験者の私立の併願ってどこがいいんでしょうか?
やはり文徳が一番人気ですよね?
奨学金制度の面、進学の面それぞれでおすすめを知りたいです。
市外の学校もあれば教えて欲しいです。
それと、学附も人気があると聞きましたが、学園大に進学しなければならないのでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/04(木) ]
灘・慶応女子 などに合格後、入学する人も少数いる

たいていはそれらに合格しても熊高に入学するが…

内緒さん@一般人 [ 2016/08/04(木) ]
マリスト高校や九州学院高校に慶應義塾大学や早稲田大学の指定校推薦枠はありましたかね?

灘高校蹴りの熊高男子は東大・旧帝医・難関国公医合格がノルマで慶應義塾女子高校蹴りの熊高女子は東大・京大・国公医・一橋大・東工大現役合格がノルマだから大変だな(笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/08/06(土) ]
壺渓塾 大学受験科 高卒生コース 合格者メッセージ(2016年度)

東京大学(文2) 文徳高校出身・Y.K君

壺渓はどの先生方も志望校合格のために全力で対応し、高校ではカバーできないような深い知識や真理を教えて下さり、自分の合格に足りない部分を着実に埋めることができました。
また遠足や例大祭の参加などで、心が辛くなりがちな浪人生活も壺渓では仲間と結託し落ち着いて勉学に集中できました。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/08(月) ]
学附って東京学芸大学附属高校のことですか?
教えてあげるね@一般人 [ 2016/08/09(火) ]
↑熊本県人ではないか、又は教育詐欺師かな。顔洗って出直して来い!!。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/10(水) ]
真和洗顔にでも落ちて出直して来い!!w
通りすがり@一般人 [ 2016/08/11(木) ]
落ち目の真和、今年受験者410名中不合格者が5名の真和WWWW。文句あるかフリーパスの真和だぞ!!
内緒さん@質問した人 [ 2016/08/11(木) ]
学園大付属のくだりに関してはスレチ気味な質問でしたのに、沢山の丁寧な御回答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。受験勉強頑張ります〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2016/07/09(土) ]
熊高志望の中学三年生です。
塾には行っていません。
校内では1回除けばずっとトップですが、通っている中学は校区外で熊高・済々への進学者は毎年1,2人くらいです。正直レベルはあまり高くないです
偏差値は、4月の実力では70でした。5教科でばらつきはありません。
このままで合格できるのでしょうか?やはり塾には行ったほうがいいんですかね...
今は学校で7月始めにあったテストの結果待ちで、三者面談にて結果が分かります。不安しかないです...

それと、私立の滑り止めはどこが適切でしょうか?
よく分からなくて体験入学は九学しか申し込みしてません。真和などがいいですか?それとも文徳の進特、ルーテルの進学にするべきでしょうか。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/07/13(水) ]
文徳の東大医進に、熊高の上位数名しか合格しないというのは間違いです。合格点もさほど高くはありませんし、済々黌受験者でも合格しています(済々の最初のテストで150番程度でも)

みなさんが仰っているように私立に通う学費を捻出するのが難しいのであれば、文徳の東大医進(成績不振の場合クラス落ちします。少数精鋭なので一クラス7.8人。毎年合格者の大半が公立に進学し7.8人集まらないので、進特から繰り上がるそうです)

真和A、学付S(学費無料)は、ラサール、久留米附設レベルかそれ以上ですので、塾に通われていない質問者様が合格するのは厳しいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/13(水) ]
私立進学困難であれば、無理に熊高を受験しなくても良い気がします。校内偏差値や県模試が70では合格は厳しいかもしれません。
JR沿線であれば、宇土、玉名、八代高校で良いのでは?
人数は熊高や済々の半分程度ですが、旧帝大や熊大合格者の比率は済々黌と比べても遜色ありません。
今年の東大合格は熊高、宇土、文徳、九学です。
通学に時間をかけるより、勉強時間を確保した方が良いです。
熊高は自主性を重んじる校風で、学校が何かしてくれるわけではありません。努力を惜しまない子の集団というだけですよ。
努力はどこでもできます。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/13(水) ]
学付Sは学費免除+月3万円支給(待遇は原則3 カ年)
http://kumagaku-h.ed.jp/nyushi/pg137.html

真和Aはほぼ学費免除(年次毎の再審査)
http://www.shinwa.ed.jp/one_html3/pub/default.asp?c_id=45
内緒さん@一般人 [ 2016/07/13(水) ]
>旧帝大や熊大合格者の比率は済々黌と比べても遜色ありません。
旧帝・一・工+国公立大医学科+早慶の合格率は熊本県内では熊高がダントツ(九州地区第4位)

>今年の東大合格は熊高、宇土、文徳、九学です。
熊高17(現役11)・宇土1(推薦枠1)・文徳1(現役0)・九学0

>学校が何かしてくれるわけではありません。
難関大学現役合格を目標にしたカリキュラムで他校と比べて極めて授業進度が早い(塾は不要)
内緒さん@一般人 [ 2016/07/13(水) ]
>旧帝・一・工+国公立大医学科+早慶の合格率は熊本県内では熊高がダントツ(九州地区第4位)
熊高と比べてはいませんよね?
そもそも、ギリギリで合格してもそのレベルに達する確率は低くいので済々と比べました。

>熊高17(現役11)・宇土1(推薦枠1)・文徳1(現役0)・九学0
九学はネットで見かけ鵜呑みにしましたが、間違いでした。
宇土は推薦ですか。素晴らしいと思います。

>難関大学現役合格を目標にしたカリキュラムで他校と比べて極めて授業進度が早い(塾は不要)
大半が通塾していると思いますが?
理IIIに昨年合格した生徒も数ゼミ、東進のかけもちでした。
灘蹴り組も東進や数ゼミに通塾しています。

進度が早い
その進度についていけるのは、トップ100くらいまででは?そこから下にとってはどうなのでしょうか?無理に熊高にきて理解できなくなるより、ゆっくり進める学校を選ぶ選択肢もあるのでないかと思います。

熊高に不満はありませんし、素晴らしい学校だと思っています。

内緒さん@一般人 [ 2016/07/14(木) ]
質問者さんへ

「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」ですね(笑)
部外者のくだらない意見は無視しましょう

高みを目指してしっかり頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2016/07/14(木) ]
学付高校 平成28年度 入学試験のまとめ
http://kumagaku-h.ed.jp/wordpress/gakufu_data_lab/kokonyushimatome/
<奨学> 受験者1091→合格者960 (不合格131)
<専願> 受験者129→合格者74 (不合格55)
<一般> 受験者341→合格者206 (不合格135)

真和高校 平成28年度 入試結果
http://www.shinwa.ed.jp/one_html3/upload/p43_88_21_4qsea0nm.pdf
<奨学(併願+専願)> 受験者410→合格者405 (不合格5)
<一般> 受験者53→合格者38 (不合格15)
卒業生@保護者 [ 2016/07/14(木) ]
塾の模試は受けた方が良いですよ。
モチベーションが上がるのと、雰囲気に慣れておいた方が当日の緊張を少しはやわらげることができると思います。
併願校は真和、学附、文徳の三校が多いです。
奨学生の受験は、各校問題も独特なので対策は必要。オープンスクールや学校説明会を利用して情報を集めた方がいいでしょう。
まずは熊高合格を目指して頑張って下さい。
夏休みは一つの峠ですが、最後まで諦めずにコツコツと努力を重ねることで目標達成にグッと近づきますよ。
応援しています。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/06/04(土) ]
高1です。
第1回実力の結果が凄く悪かったです。
第1回ATが6月末に控えていますが、授業の進度も早く、ついていけていません。
塾にも通っていません。
僕は留年も視野に入れた方がいいのでしょうか。
留年だけはしたくないと思っています。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/13(月) ]
数学の予習

教科書は授業ではすべての問題は解きませんので(というか、ほとんど使わない場合も)、予習段階で2〜3時限先までの教科書上の問題はすべて解いてガイド本で答え合わせまでして、解けなかった問題は授業中や授業後の休み時間に教師に質問できるようチェックしておきましょう

実際の授業ではサブテキストやオリジナルプリントを使うのでこれも2〜3時限先まで解いておいてわからなかった問題は…以下同じ
サクシードは解答集をネットなどで購入して使用した方が効率的です(授業を受けるまで答え合わせできないのでは困る)

フォーカスゴールドは授業で使うことはほぼありませんが、詳しい解答説明書が学校から配られているので、学校の授業の進行に合わせて予習・復習段階で使いましょう
授業より先取りしても分かるくらいていねいな解説本なので最高の参考書だと思います

ここまでやって初めて熊高の理系の予習となると思いますが、できていない人が多数です
授業であてられることの対策だけすればよい、という人は2年生進級前に深刻な状態になることでしょう

どうしても時間が不足する場合は
1.教科書は省略してフォーカスゴールド1本に絞る(基礎部分をすれば教科書を十分カバーする。応用まではする必要がある。発展問題は東大・京大志望以外は必ずしもする必要はない)

2.教科書とサクシードを完璧にすることを目標として、フォーカスゴールドはわからない時に辞書的に使うようにして、全部の問題を解くことはあきらめる)

などの戦略をとることになるでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/13(月) ]
…と、偉そうに書きましたが私は英語は勉強方法がわからず底辺をさまよいました

質問者さんは文系の予習が追い付けているだけでも大したものです

理系でも英語は大学受験の合否を分ける科目ですので、英数国どれもバランスが取れた実力を身に着けることが理想ですねぇ

がんばってください!!
内緒@保護者 [ 2016/06/13(月) ]
2年生の実力考査の結果はかえってきたのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/15(水) ]
予習について詳しい説明ありがとうございます!
追いつけるよう、精一杯頑張ります!
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/16(木) ]
サクシードの解答集は
ネットオークションで入手できるよ
(価格高めですが、費用対効果を考えるとお釣りがくるかと…)
内緒さん@在校生 [ 2016/06/25(土) ]
生物だけは実力考査も成績に入るから注意してください!
高3になった今、推薦とか欲しいけど評定が足りなくて苦しんでます。ATしっかり頑張ってください。評定無いよりあったが断然お得です。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/25(土) ]
3年生になったら 大学で借りる奨学金の予約があるんだけど、条件に「高校での成績が 内進3.5?以上」だったような記憶があります
私はぎりぎりで奨学金予約ができないところでした
あがきながらもATなどを頑張っててよかったと思いました

内緒さん@卒業生 [ 2018/07/30(月) ]
質問者さんは、今3年生でしょうか。
その後、調子はいかがですか?
がんばって予習して、軌道に乗っていてくれると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/06/04(土) ]
熊高で塾に行かれている方はどの塾に行かれているのでしょうか。また、熊本高校生に合った塾等はあるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/06/04(土) ]
東進に行ってる人が多いですね。
次いで孝和や壺溪といったところでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/04(土) ]
東大志望者は数ゼミ
ossn@卒業生 [ 2016/07/11(月) ]
Z会利用者は今もいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved