教えて!熊本高校 (掲示板)
「部活」の検索結果:229件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
部活についての話題
さん@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
部活の時間とか決まっているですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/19(土) ]
熊高の吹奏楽部について知りたいのですが、土曜日に活動は行われていますか?
もし、行われているのなら、活動時間を教えてください。
それと、日曜日も活動をしているのかも知りたいので、お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/20(日) ]
あってるみたいです!
時間はよくわかりませんが、吹奏楽はいつも練習も勉強も頑張ってるイメージがあり、とっても楽しそうです。
でも他校と比べたら練習時間は少ないみたいですよ!
ないしょ@保護者 [ 2013/10/20(日) ]
ありますよ。
熊高の吹奏楽部は文科系というよりは、体育系の部活です。というと語弊があるかもしれませんが、実績もあり文武両道の生徒ばかりです。
ロングトーンから違います(入学式の時に鳥肌が立ちました)
練習時間は少ないとは思いません。ただ長ければよいというものでなく、量より質の練習をしています。先輩たちも優しくて、よい方ばかりですよ。
ぴろぴろ@卒業生 [ 2014/06/25(水) ]
熊本の英語教育の第一人者旭先生が「あんな事して何になるんだ・・・」と呟いてたのは秘密
ぴろぴろ@卒業生 [ 2014/08/08(金) ]
言っておくが旭先生の授業は好きだったからな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2013/07/30(火) ]
部活や習い事を真剣にやる場合は、勉強と両立できますか?
部活や習い事で上位入賞するような人で、学力の成績も上位の人っていますか?
大学は現役合格は難しいでしょうか?
暇人@卒業生 [ 2013/07/30(火) ]
十分に両立出来ます。
実際問題として、部活に時間を割かれてたから成績が下る、というのはただの言い訳にしかすぎません。
熊高は文化系運動系問わず部活加入率が結構高い学校ですが、周知の通り進学実績は県内トップです。

例えば、部活の時間が比較的長い野球部でも、去年、現役で東大に合格した生徒がいます。
ハンド部でも現役熊医合格がいますし、
部活をやってたからといって現役合格が遠ざかることはないので安心してください。
あ@一般人 [ 2013/07/31(水) ]
両立した人もいる一方、できなかった人も数多くいます。本人次第でしょう。
卒業生保護者@一般人 [ 2013/08/05(月) ]
やはり、両立した人、できなかった人の両方が居ます。一つだけ言えるのは・・・「部活(もしくは習い事)のせいで、勉強が、おろそかになった」等と言わない人でなければ、両方で活躍することはできないのではないかと思います。
ただ、色々と挑戦してみるのは、とても素晴らしいことだと思います。ぜひ、頑張ってみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
ブーちゃん@中学生 [ 2013/06/02(日) ]
今日高総体の卓球を見に行きました。
熊高志望の卓球部中学生です。
熊高の卓球部は部員何人ぐらいいて、どれくらいの時間練習してますか。
練習は厳しいですか。
強さはどれくらいですか。
知っている人は教えてください。
紫乃@一般人 [ 2013/06/27(木) ]
一年がどれくらい入ったかは知らないけど二年は10人くらいだったと思うよ
練習時間は授業終わってから7時くらいまで
厳しくはない
2,3年前は市内の中学校から結構強い子が集まってたから層も厚かったけど今はあまり強くない
普通の県の大会とかで個人戦ベスト32残ってる人もいなかったと思うよ
ブーちゃん@質問した人 [ 2013/06/27(木) ]
お返事ありがとうございました。
そうなんですね。卓球部のイメージがわきました。
でも、とりあえず勉強して合格することがさきですね。がんばらないと・・・
紫乃@卒業生 [ 2013/06/28(金) ]
いえいえ
夏にしっかりやれば普通に受かると思うから頑張ってくださいね
紫乃@卒業生 [ 2013/06/28(金) ]
どうでもいい情報を…
旧剣道場と言われてるプレハブの建物で練習しているので夏はとても暑く時々足元も滑ります
空手部と合同で場所を使ってるので台は6台ほどです

なんかディスるようなことばっかり書いちゃったけど先輩達は優しいし雰囲気も良いから入学したら是非卓球部に来てくださいね
ブーちゃん@一般人 [ 2013/07/03(水) ]
紫乃さん いろいろと教えてくださってありがとうございます。

いよいよ明日から、中学最後の決戦です!

練習風景など
オープンスクールで見学できる日を楽しみにしてます。
紫乃@卒業生 [ 2013/07/13(土) ]
中体連お疲れ様でした
現在熊本に住んでないので詳しい結果は知りませんが…

熊高のオープンスクールって9月でしたっけ

自分たちの時は道具持って来てた子は練習参加できたので、一応ラケットとか持っていくといいかもしれません
ブーちゃん@一般人 [ 2013/07/14(日) ]
紫乃さん ありがとうございます。

県大会出場が決まりました。
嬉しくて
まだ、気持ちが落ち着きません(^_^;)

熊高のオープンスクールは、10月です!
教えてくださったとおりにラケットなど持って行こうと思ってます。

熊高合格を目標に
卓球と同じようにひとつひとつ集中して勉強も追い込んでいきます☆
紫乃@卒業生 [ 2013/07/15(月) ]
おめでとうございます!

入学後に勘を取り戻せば即戦力ですね

部活がある分、他の受験生より大変だと思いますが卓球も勉強も頑張ってください
ご健闘をお祈りしています(^^)v
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ちゅうがくせい@中学生 [ 2013/05/25(土) ]
熊高か済々で迷ってますが、校風が違い過ぎるらしく、家の近さで選ばない方がいいと言われました。
済々の校風は厳しい感じらしいですが、熊高はどんな感じなんですか?
中華@保護者 [ 2013/05/25(土) ]
責任ある自由のもと、のびのびと勉強に部活に頑張っているようです!!とても素晴らしい学校だと思います。
通りすがり@一般人 [ 2013/05/26(日) ]
どちらもそれぞれ立派な学校ですが、校風で選ぶのはオススメしません。
三年間はあっという間に過ぎていきます。あくまで将来の目標第一に高校は選ぶべきです。
現役生@一般人 [ 2013/05/26(日) ]
たぶん伺っている通り
だとは思うんですけど
なんでも生徒任せです。

あと、予習しないとついていけませんよ。
一年生の保護者@保護者 [ 2013/05/26(日) ]
受験直前の猛勉強が三年間続くと聞いていましたが、入学前の課題をスタートに、時には受験前以上の猛勉強が必要です。
自分できちんと勉強時間を確保でき、勉強するのが好きなら熊高は最高の環境みたいです。
塾や親からせかされて勉強してきた、という人には厳しいようですが、当たり前のようにみんなが勉強してるので、励みになるし、頑張れるようですよ。
県外在住@一般人 [ 2013/06/28(金) ]
50歳のオッサンですが、30年以上前に部活動の遠征で熊高に行きました。ごみを捨てようと熊高の生徒に「ごみ箱はどこですか?」と聞くと「僕が捨てときます!」とさわやかな笑顔で手を差し出されました。そんな反応は当時の自分の中にはなかったので、以来私にとって熊本高校は永遠のあこがれです。
40年前の卒業生@一般人 [ 2013/07/07(日) ]
良く行く前は、クマタカ、卒業してからは、済々と言われるように、高校生の間は、何かとクマタカが有利。しかしながら、卒業後の数十年の縦・横の繋がり、同窓会の盛り上がり等を見ると、済々の出身者が羨ましくなる程、友人気質が全体を包んでいるように思います。どちらにしても、ご自分の性格にあった高校を選んで欲しいと思います。
みんく@卒業生 [ 2014/07/02(水) ]
他校なら
「ごみ箱はどこですか?」
「おまえや〜!」
言うて口にごみ突っ込まれるような口ぶりだな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
無理@保護者 [ 2013/05/24(金) ]
一年生の保護者です。
ようやく合格したのですが、とても授業についていけないようです。
特に数学は授業が速いというよりも、教科書の部分部分を教えているだけのようで、私の卒業した偏差値の低い高校の方がよっぽどしっかりと授業してもらっていたと思います。
これじゃあ、せっかく合格できたにも関わらず、落ちこぼれて大学にも合格できないような気がします。

どなたか、300番より下の者の勉強の仕方を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/24(金) ]
熊高は
「できる」
こと前提で授業が進んでいきます。部分部分を教えているのでなく、あとの残りは予習でちゃんとわかっているでしょ?
なんです。

まずは予習をきちんとすること。

でも残念ですが、入学当初の順位からバーンと上がることはまずありません。周りは全員、各中学校のトップクラスですから。
おまつ@一般人 [ 2013/05/26(日) ]

高校選びに失敗してしまったんですね

毎年おちこぼれがいるみたいなので、その部類に入ってしまわないよう、質問に行く、塾に行くしかないですね
内緒さん@卒業生 [ 2013/05/29(水) ]
数学で一年次は300番以下を取り続けていた者です。ご心痛、お察しします。ただ、早い段階でお子さんと情報共有できている点は良いことだと感じます。

一番の方法は、上の方がおっしゃっているように「先生に聞く」ことです。自分一人で予習しても、おそらく分からないでしょう。私もそうでしたから。私は、問題だけでなく問題の解法を見ても何も分からない、という位、分からないレベルでした。朝・昼休み・放課後などに、先生に質問してみてはいかがでしょうか。
40年前の卒業生@一般人 [ 2013/07/07(日) ]
結論は、お子様を信じて、見守ることです。私の、息子も卒票生ですが、特に、1年の数学など、ビリから2番を数回続けてとるほどの「落ちこぼれ」でした。病気をしたことも原因でしょうが。当時は、ノイローゼになりそうなほど、すべてに自信を失っていました。 でも、卒業時には、現役で国立の大学に合格しました。 要は、ずっと続いている校風でしょうが、先生は勉強を教えない=自分でやるしかない 高校。このことを自覚して、自分で頑張るしかありません。その中で、自分の能力の一部に限界を感じることもあると思います。私の息子の場合もそうでした。数学に強烈な苦手意識が生まれ、その結果、高校生活を灰色(黒に近い)で終わらせてしまっては、勿体ありません。
勉強がけが、すべてではありません。息子の場合は、部活に集中することで、気分を落ち着かせ。数学が出来ないことを、自覚させました。2年の夏までに、数学でわかる=解ける単元とそうでない単元を整理し、その時点での自信をつけていきました。基本的にその繰り返しで、高校生活を終えたようです。
塾に行ったり、先生に聞いたりもしましたがバカにされたとか、へんな苦痛が増えたようで、効果がありませんでした。
不思議なもので、すべてが理解できないこと以外でしたら、解決できると思います。
高校の授業で、その時点で落ちこぼれても、モトが悪くなければ、取り返せます。
まだ、入学されてまもないようです。
授業とは、関係なく、本人が数学パニックになる前に、参考書の1年の最初から、見直しをされた方が良いと思います。その中で、本人が理解できることと分からない事を整理し、何故・どうしての部分を少しずつ、解消できれば、成績は向上します。少しでも向上すれば、意欲もわき、授業の内容にも本人評価が行えるようになると思います。
いずれにしても、早道はないと存じます。
受験生の@保護者 [ 2013/07/09(火) ]
熊高の数学の授業のやり方は、このままずっと変わらないのでしょうか?
それならば、他校に進学してじっくりていねいに教えてもらった方がいいのでしょうか?
授業のやり方が悪いのではなく、理解できない生徒の方が悪いということですよね?
数学の先生は楽してるように思えますが...
野球部@卒業生 [ 2013/07/13(土) ]
そうやってすぐ人のせいにしようとする。できないところを頑張ってできるようになるのが勉強じゃないですか。数学わからなかったら先生に聞けばちゃんと教えとくれます。ただ理解していただきたいのは、ひとりひとりに合わせて授業を進めているわけじゃありません、熊高は予習しないと厳しいです。
成績が悪いからといって、教師の責任にするのは全く間違ってます。だってできる人もいるわけでしょ。1番がいれば400番もいる。私は浪人しましたが部活引退後は正直勉強しました。朝7時に家を出て夜11時に帰る毎日。苦手とか出来ないんじゃなく、成績を上げるためにはやるしかないんです。
熊高には自由な空気があふれています。課外もありません、全て本人次第です。お子さんはきっと熊高の校風に合うとおもいます。でも貴方の考え方では
他の進学校に進まれた方がいいかもしれません。
良い悪いではなく、考え方の違いです。
内緒@一般人 [ 2013/10/18(金) ]
わからなかったら先生に質問に行けばいいということですが、もしも300番より下の人たちが全員質問に行ったとしたら、先生は対応できないですよね。
実際には質問したくても質問する機会さえなくて、ますます落ちこぼれていく人がいるのではないですか。
内緒君@中学生 [ 2013/10/18(金) ]
>先生は対応できないですよね。
そう感じたら、素直に補習塾に行くか家庭教師を雇えば良いんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/20(日) ]
内緒君も塾に行くの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
1年生@在校生 [ 2013/05/16(木) ]
今年入学したものです。
進度がものすごく速いので、授業についていけるようにがんばっていますが、予習の仕方が悪いのか時間がかかりまくっています。
特に数学、次に英語
なにか効率がよい予習の仕方などありましたら教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2013/05/16(木) ]
子供が在校生です。(成績は上位に入ると思います)
今日ATで早く帰宅した子供に聞いたところ、授業の前日に予習するようではダメだそうです。
予習は1週間分くらい前倒しでしておくことだそうです。

数学は授業中に先をみてしておく。
まぁ良いことがどうかはなんともいえないですが、授業中でも時間はあるから先をどんどん見てやっておけと言ってました。
英語は確かに1年生の始めはビックリするだろうけど、そのうち慣れるからと。
ただ日曜日に遊んでいてはダメだと。
時間のある日曜日に英語の予習をしっかりしておくようにとのことでした。

子供達の様子を見聞きしていると、1年生の1学期が大変大事です。
1学期で多数の子供達が完全についていけなくなるようです。
入学したときは本人も家族も秀才だと大喜びだったのに、入学したらただの凡人。
ヘタすりゃ馬鹿扱いになります。
「こんなことならS高にしておけばよかった・・・」
なんて言ってる子供達も一人や二人ではありません。
1学年400人。1番がいれば400番がいるんです。
熊高はみんな勉強するのが当たり前な子供達が入学してくるので、入った時の順位が大きく変動することはないのです。
成績が落ちることはあってもそんなに上がることはない。
サボった子供が落ちて行く。
上がったのは落ちて行った子供の順位だけ上がっただけのこと。
サボレば終わりです。
特に成績が上位になればなるほど、順位はほぼ変わりません。
そういう子供はみんなサボらずきっちり勉強してるので落ちないからです。

今が踏ん張り時です。
しっかり勉強して熊高のペースについていってください。
子供が1年のATの頃に言ってた言葉を思い出します。
「受験の時より勉強してるよ。。。」

それでもとっても楽しそうに学校へ行ってます。
部活もやってるし、友達とも良い関係のようです。

今が大事ですよ。
がんばってくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2013/05/16(木) ]

入学したときは本人も家族も秀才だと大喜びだったのに、入学したらただの凡人。
ヘタすりゃ馬鹿扱いになります。
「こんなことならS高にしておけばよかった・・・」

でたでた。
何様な発言。
親が親なら、子も子。

済済黌の生徒、頑張れ。
内緒です@在校生 [ 2013/05/16(木) ]
もし英語の予習で、単語・熟語を辞書で引いているのなら、

306クラウンコミュニケーション英語I 英単語・熟語 [単行本]

クラウン2改訂版予習と演習―三省堂版教科書043 [単行本]

などを使って予習時間を短縮してはいかがでしょう?
ただし、和訳などは自力でしないと、ガイド本の全訳に頼ってしまうと、力がつかないと思うので、ガイド本は買わないように!
あくまで 単語集として使うならお勧めです。

古典も使うと早いかも!

数学についてはどなたかお願いします!
@ezweb.ne.jp@在校生 [ 2013/05/16(木) ]
始めの方は俺も熊高のテストになれるまでにちょいと時間かかったよ。まあ生活のリズムをつかめればおのずと上位には入れるんじゃないんですか。自分はそんな感じでしたけど。
因みに自分の体感から言って、
テストの3.4日前からテス勉開始とかだとどんなにがんばっても40とか50位くらいまでしかいけません。まあ1.2週間くらい前からすれば学年20傑程度はいけるので、参考までに、
がんばりなはれ( ´艸`)
暇人@卒業生 [ 2013/05/17(金) ]
もし数学が苦手なら、さっさと教科書ガイドを買うことをおすすめします。
教科書って初学なのに解説が結構適当ですからね。
うちの教師陣も、結構最初の解説は適当な先生が多いですし・・・
解けない問題を前に悩むのではなく、解き方をまず知ることが肝心です。

教科書の問題で詰まるようでは、「サクシードが解けない→ATも解けない→3年になって入試対策で困る」という最悪の循環に陥ってしまいます。

だからまずはガイドを見ながら解き方を覚えて、基礎的な問題からクリアすることをおすすめします。
時間は多少かかりますが、結果的には効率が良い勉強になると思います。

1年です@在校生 [ 2013/05/17(金) ]
「サクシード」にも、ガイド本はありますか?
塾にも行っていないし、先生に質問に行くのは朝と昼休みがいいんでしょうか?
暇人@卒業生 [ 2013/05/17(金) ]
サクシードにガイド本はありませんが、指導で使う解説書が教師用ガイド本みたいなものです。
ただ市販はされてないので、必要なら横流し品や使い終わった冊をヤフオクで買うことができます。

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89%E6%95%B0%E5%AD%A6%EF%BC%9F/0/
1500円ほどであります。

ガイド本以外の選択肢なら例えば
http://www.yuki-internet.com/kyoukasyo.html
このサイトだと、全部ではありませんがいくつかの章を丁寧に解説されています

ただし、今年から新要領でしたよね?
ヤフオクで売ってるサクシードは新要領をカバーしていないと思われます。。。

先生への質問はいつでも大丈夫ですよ 昼休みは短いので朝がいいですかねぇ・・・
1年生です@在校生 [ 2013/05/17(金) ]
ありがとうございます!
ー@在校生 [ 2013/05/18(土) ]
考和に行けば予習なんていらなくなる。
(学校の授業内容が考和の授業に比べ簡単すぎて暇で暇で仕方ないという意味)
内緒さん@在校生 [ 2013/05/20(月) ]
考和に行ってても下のほうのヤツ知ってるけど(笑)
塾じゃない
ちゃんとやらんとムダ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/05/07(火) ]
授業料は無料ですが、それ以外の毎月の校納金っていくらですか?
また、模試や教材などの費用で学校に払う金額は 年間いくらぐらいですか?
内緒@保護者 [ 2013/05/07(火) ]
入学時及び入学後1年間にかかる諸費用について
http://www.kumamoto.bears.ed.jp/_2362/_2682.html

毎月じゃなくって、
「教材費」とし年間6万円を2回に分けて払いますが、上の表のどの部分までなのかはちょっとわかりかねます。

上級生になると、模試代も多くなってくるかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/05/09(木) ]
ありがとうございました
内緒@在校生 [ 2013/08/07(水) ]
部活に入ったら、部によりますが、上記のほかに年間10〜15万円くらいかかります。
運動部の場合、毎回の試合会場への移動費も月1万円弱くらいかかってしまう場合もあります。(自転車で行ける時はいいのですが、バス・電車の後、タクシー乗り合わせ以外ない場所もあるため)
これは、私立はもっとかかるのかもしれませんが…

入学前に備えておいた方がいいかもしれません
ふくり@卒業生 [ 2014/05/11(日) ]
修学旅行は行かなくてもいいんだよな
1年保護者@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
年間の学年費は、口座振替で徴収されますので、現金は
入学時と教科書販売くらいです。年間振替の内訳は、PTA総会みたいなので、資料が配布されました。在校生は教科書販売が先週ありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
山さん@一般人 [ 2013/05/01(水) ]
熊鷹て新入生テストあるんですか?あったら何点ぐらい取ったか教えてください
内緒さん@卒業生 [ 2013/05/01(水) ]
新入生テストはあったけど、県の統一テストは参加せず、熊高内の独自問題のテストでした。結果はまだ帰ってきていないのでわかりません。
内緒さん@在校生 [ 2013/05/01(水) ]
↑あ、「卒業生」じゃないよ、「在校生」ね!
内緒さん@一般人 [ 2013/05/01(水) ]
指導の参考だから、返されないのでは?
1年@在校生 [ 2013/05/02(木) ]
クラスによっては返されたとこがあるみたいです
他のクラスのもう少ししたら知れるんでしょうか
内緒です@在校生 [ 2013/05/16(木) ]
答案は返されないから、点数も順位もわかりません。自分で担任の先生に聞きに行ったら、順位&点数をおしえてもらえます。
でも、朝や昼休みは先生が忙しくってつかまりにくいし、放課後は部活が終わったらもう強制下校時間だし、なかなか職員室まで行っても聞くタイミングがつかめません。
はじめっから全部教えてくれれば楽なんですけど…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/04/29(月) ]
予備校の広告に出ている合格者を見ると
熊高出身の人がとても多いですね

レベルの高い大学を目指してるからでしょうが
熊高は大学受験の浪人生が多いのですか?

第一志望の大学に現役で合格する人は何%ぐらいですか?
あ@在校生 [ 2013/04/29(月) ]
48%~51%くらいかな、
年にもよるけれど
暇人@卒業生 [ 2013/05/01(水) ]
進路担当の先生曰く、毎年30%程度が浪人するとのこと
実際はもうちょっと多いだろうし、直前で出願のレベルを下げたり、私立の滑り止めに行く人もいたりするから、第一志望に合格する人、というのは50%程度でしょう
内緒さん@質問した人 [ 2013/05/02(木) ]
詳しい回答ありがとうございます
それでは熊高では 現役合格にはそれほどこだわらず 浪人しても普通というか平気な雰囲気があるのでしょうか?
暇人@卒業生 [ 2013/05/02(木) ]
医学部志望者に関しては、浪人の割合が多いため、そういう雰囲気がないこともないですが、それでもやはり、少なくともセンターの自己採点が終わるまではみんな現役で行こうと思ってます
センターの自己採点を見て、出願ランクを落としたり、浪人を覚悟して第一志望を受けたり…ということがよくありますから。
内緒さん@保護者 [ 2013/07/14(日) ]
けっこう浪人ありきでしたね。夏まで部活ありましたし、おもったより成績伸びませんしね。やっぱり甘くないですよ、受験は。某部活では8割が浪人しましたもん。ま、それでも1年たてばそれなりの大学に合格してますよ。全員一般入試です。朝から夜中までよく勉強してました。最後に、皆さん、模試の合格判定に一喜一憂しないでください、12月にE
判定でも東大受かった人いますから。私立の問題って相性もありますしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved