教えて!熊本学園大学付属高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:11件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/12/09(土) ]
学付の難関私大(早慶)の合格者の内、推薦は何人ですか?一般受験の実質合格者が知りたいです。推薦が取れなければ学付ではほぼ難関私大には合格できないのでしょうか。また、そもそも学付に推薦枠はあるのでしょうか。どなかた教えてください。
内緒@関係者 [ 2017/12/09(土) ]
毎年一般・推薦入試で早慶に合格者を出しています。多い年度では、早慶で二桁合格をしています。推薦枠は、早慶を初めとして多くの難関私大の推薦枠を持ってますね。ここの学付のURLにも記載されていますので参照して下さい。又、毎年度、早慶を筆頭に上智・東京理科大・march・関関同立に約80名ほど多くの合格者を輩出しています。これほどの多くの難関私大合格者を輩出している高校は、県内では、熊本高校・濟々黌だけですね。
質問した人@保護者 [ 2017/12/10(日) ]
多い年度とは具体的に何年度のことですか?
ホームページを見ても去年までのしか載ってないので、分かる範囲で構いませんので教えてください。
ちなみに去年の慶應と早稲田のそれぞれ1人(現役)は推薦ですか?一般ですか?
内緒@関係者 [ 2017/12/10(日) ]
↑確か私の記憶に間違いがなければ、3.4年前早大7名慶応3名と記憶しています。貴方が知りたければ直接学付の教務課に問い合わせてみては如何でしょうか。因みに学付は、早慶を初め難関私大も毎年多数の合格者を輩出しています。又は過去の詳しいデーターが欲しいなら週刊朝日・サンデー毎日の編集局に相談してみては如何でしょうかね?。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/11(月) ]
3年前には一般入試でも慶大に5名が合格していますよ

熊本県内では熊高に次いで第2位!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/11(月) ]
早稲田で良いなら唐津市の早稲田佐賀にチャレンジすれば早大進学の可能性は高まりますね
内緒さん@一般人 [ 2018/01/02(火) ]
ちなみに早慶レベルでしたら、三教科受験なので
どこの高校へ行こうが本人がそれなりに頑張れたら合格できる可能性は極めて高いです。

偏差値30〜でも早慶は十分に狙えますよb
青森に甥がいますが、甥の学校では合格は困難だと言われていた早稲田に合格しました。
開校以来、初の快挙だったらしいですよ。
要は三年間継続する集中力があるかどうかなので頑張ってください。応援してます♪
内緒@一般人 [ 2018/01/04(木) ]
よく勘違いされている方がいますが、多分に難関私大<早慶>の入試経験がない方がでしょう。3教科だから容易であるとか?全く逆です。私は、昨年度幸い明大に合格しましたが、早慶レベルになりますと、1点差で合格の成否が決まるゾーンの幅が大きいのです。文系偏差値的には、東大・京大・一橋レベルの受験者が殆んど併願受験をしています。極論は誤解を招き危険過ぎます。偏差値30程度の者も必至で頑張れば合格するレアなケースは否定しません。ただ、それをもって軽々に早慶レベルと誤認することの方を危惧致します。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/05(金) ]
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「京都大学 法学部」
慶應義塾大学 法学部 56%(10/18) [10%(3/31)]
早稲田大学 法学部 52%(48/93) [26%(23/88)]
早稲田大学 政治経済学部 42%(21/50) [17%(7/42)]
早稲田大学 国際教養学部 29%(5/17) [0%(0/7)]
慶應義塾大学 経済学部 21%(5/24) [23%(9/40)]

「京都大学 経済学部」
慶應義塾大学 経済学部 75%(24/32) [20%(8/41)]
慶應義塾大学 商学部 74%(25/34) [43%(21/49)]
早稲田大学 商学部 66%(19/29) [12%(5/41)]
早稲田大学 政治経済学部 49%(21/43) [18%(8/44)]

「京都大学 工学部」
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)]

「京都大学 医学部」
慶應義塾大学 医学部 78%(7/9) [33%(4/12)]

[ ]は不合格者併願成功率
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
早稲田や慶應なんて首都圏の受験者とどれくらい差がついてると思っているの?
内部生との勝負も既に始まってるし、
慶應は偏差値70〜78の進学校の上位者が受けるところです。しかも、滑り止めや併願が多いです
上の中〜下には第一志望の方もいらっしゃいますが。

最上位層が受けている様な学付はダメでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
今年の学付奨学は偏差値70かも知れませんね(熊高73・済々71の場合)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
今後の学付は早慶の推薦枠も徐々に増えるでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
S奨学を受けるならどのくらいの偏差値が必要で...
皆さんが学附にきて良かったと思うことや、楽し...
♀髪染めNGですか?♀プール本当に苦手なんです...
熊本学園大学付属高校の奨学生・専願生入試で、...
有名私大の付属高校の中には、その大学に行きた...
先ほど学園大付属高校の陸上部(女子)の保護者2...
↑だから実態が伴わない偏差値に何の意味や価値...
どちらの高校生か知りませんが揶揄するのは止め...
偏差値55の荒らしさんは何を語っているのですか...
学府生のレスまとめて真実か否か検証していきま...
新1年生です。高校生でも中学同様に部活の保護...
昨今の急激な学付の発展と真和の全入状態等によ...
学付って実際どうなんでしょうか?学年400人を...
学付で早慶の指定校推薦がもらえる生徒さんは、...
大体、首都圏、近畿経済圏、中部経済圏にある大...
中3生の保護者です。他用があってオープンスク...
一般受験の安全圏は、共通テストで何点ぐらいで...
奨学生の試験問題は、一般の試験問題より、やは...
合格圏は、共通テストで何点ぐらいですか?
県外からの受験生です。入試の点数の合格ライン...
学食っていくらぐらいですか?高校生も利用出来...
新入生の母です。保護者の参加する行事ってどん...
この正月三が日に、過去3年分の奨学生・専願生...
過年度生っていたりするんですか?その場合、試...
【紫紺祭(文化祭)の一般公開について】本年度...
学府にはパン屋があるときいたのですが…具体的...
今年度の東大合格者は熊高だけ十数人で他の高校...
奨学生Aに合格するには、今からどのような勉強...
空手部と弓道部について、経験ゼロで入部する人...
♀家庭の事情とかいう理由だったらバイトOKです...
私は今まで全然勉強してなくて、志望校も必由館...
新入生テストは予習の範囲出るのですか?
試験範囲で社会公民の地急社会は含まれますか?
テストの再試って、同じ問題が出るんですか?(...
昨年度の現役医学科進学実績を教えてください。...
近年、学付は熊高上位勢が受ける学校に迄登り詰...
国家公務員(官僚)を目指すには、早稲田大学や慶...
今はわからないけど、音楽室横の廊下から学園大...
平成24年度は128人受けてます自分の時は160人く...
先輩と言葉かわした記憶が無いほど上級生との関...
卒業アルバムの重大な誤りってなんですか?これ...
(さっき間違えて違うところに投稿してしまった...
共通テスト187点でかなり厳しいといわれました...
奨学生試験受けました。今年はいつもより倍率高...
今年入学したら、学年カラーは何色になりますか...
毎年何人くらい留年しますか
2019年度早慶・MARCH・関関同立合格者数延べ6...
平成31年度(卒・過)大学進学実績※最難関国立...
>3〜4年後には、慶大早大20・上智大東京理科大M...
すみません、後ろページに質問してしまったので...
寮を希望しています。玉名からですが、入れます...
クラス発表の時、名前はもちろんですが出身中学...
【合格情報速報】です!〈慶應義塾大学〉16熊...
私は熊本県外の私立中学に通っていますが、学園...
平成28年(平成27年度)国公立大学入試結果(速報)...
学付中からは、県外私立高校への外部受検が許可...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
熊本学園大学付属高校の情報
名称 熊本学園大学付属
かな くまもとがくえんだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 862-0971
住所 熊本県 熊本市中央区 大江2-5-1
最寄駅 0.8km 水前寺駅 / 豊肥線
1.1km 交通局前駅 / 水前寺線
1.1km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-2551
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved