高校受験ナビ
検索
私立
女子

玉名女子高校

たまなじょし
偏差値 45
玉名女子高校のいいね374
329件の質問と541件の回答
概要
1925年 - 玉名実践女学院として設立 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
玉名女子高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(玉名女子高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      現在中3の吹奏楽部に入っているものです。
      吹奏楽部に入ったら強制的に寮だと聞きましたがそれは本当ですか?教えて欲しいです🙏🏻

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      4月から入学したのですが、ちょっと疑問に思って聞きたいです。女子しかいないので、スカートの下は下着だけでいいんですよね?1週間過ごしてみたのですが、ちょっと不安になりました。

      1件の回答開閉
    • @卒業生

      自分が気にならなければ大丈夫ですよ~私も下着だけの日が多かったです。でも体育服のズボンとか重ねて履いてる人の方が多かったかなと思います!
      階段とか、風の強い日は気をつけてくださいね!
      あと、整容検査(身だしなみチェックされます)の時は、 ...80字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      玉女ってお菓子持っていっていいんですか?

      1件の回答開閉
    • たの@卒業生

      休み時間とかみんなで食べてました!グミとかスナック菓子とかチョコとか…怒られたこともないです!大丈夫ですよ
      (部活によっては禁止かもしれませんが)

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      一般から吹奏楽に入ろうと思っているのですが、奨学生から入った人と何か違いはありますか?ちなみに、小3からトランペットをやっていて中学では吹コン、マーコン共に全国へ行ったことがあるので、初心者というわけではないのですが、、

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      小3からトランペットをやっていて、マーコン・吹コン・アンコンともに全国へ行ったことがあります。ただ、ソロコンなどの一人でで吹くような大会には出たことがなく、吹奏楽特待でいくのにどの程度厳しいのでしょうか?
      また、試験で何をすればいいのか教えて下さい!
      あと、吹コン・マーコン両方出られる確率ってやっぱり低いですかね、、、?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      前髪は絶対眉上じゃないとダメですか!?

      0件の回答開閉
    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      玉名女子高校の吹奏楽部は自分の楽器ですか?

      1件の回答開閉
    • @卒業生

      マイ楽器を持って入部してくる子はそのまま使えていました。
      しかしクラリネット楽器が指定してあり、学校で購入したものを使用していたのでマイ楽器を使っていた人はほぼ居ませんでした。
      楽器を持っておらず入部する人も結構いるので特にきまりはないです

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      私は今中一で吹奏楽部なんですが、玉名女子高校の吹奏楽部に入りたいと思い、調べてみたところ特技奨学生という入試方法で入れるというのをみました。そこで聞きたいことがあるんですけど、私には看護師なりたい。という夢があり、 ...80字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@質問した人

      追加です。
      特技奨学生制度ではよっぽど楽器が上手くないと(コンクールで金賞受賞など)試験に落ちてしまいますか?

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      制服のシャツは出してもいいのですか

      0件の回答開閉
    • 部活動3

      内緒さん@中学生

      玉名女子の吹奏楽部に特技奨学生の試験ではなく一般で入る人はどのくらいいるのでしょうか??ほとんど居ないという場合数人はいるということだと思いますが、何人くらいですか?特技奨学生と一般生で金銭面以外でなにか差はありますか? ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 匿名希望@関係者

      一般で吹奏楽部にはいる人は少ないですがいますよ。
      何人という確実な数字は出せませんが、少なからずいない年もあればいる年もあるという感じでした。練習の環境も整っており、実力、練習態度や努力でメンバーに選ばれます。楽器については、 ...200字以上

    • 高校受験2

      かき@中学生

      玉名女子校の看護科に入りたいと思っています。
      以下の質問に答えていただけると嬉しいです。
      1看護科と看護専攻科の違い
      2スクールメイクはバレるのか
      3校則違反がバレたらどうなるのか

      2件の回答移動
    • 匿名@卒業生

      1.高校の看護科でも毎年進級テストがあり、高校卒業前に熊本県の看護科がある4校が同じテストを受けます。それに合格しなければ、専攻科への進学はできません。再試はあるので頑張って下さい!
      2.意外とバレます!

    • 学校生活

      匿名さん@一般人

      玉名女子高校の寮の住所を教えていただけると嬉しいです。

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      今年度入学し、吹奏楽部入部予定の者です。
      吹奏楽部についての質問です。
      細かい髪の毛の長さや、身だしなみについてのルールはありますか?

      1件の回答開閉
    • 名前なし@卒業生

      長さは自由です。肩についたらマトメージュでくせ毛が目立たないようにしひとつ結びにします。
      前髪は横に流してピンで止めます。前髪が短い人は小さいゴムでちょんまげ作って上でピン留めします。
      靴下は基本伸ばしたままで学校生活を送るようにし、制服は着崩さないようにすれば整容面はオッケーです。

    • 高校受験

      おくら@中学生

      玉名女子を一般で受けるのですが、どのくらいで受かりますか?
      後入試は難しいですか?
      教えてくれると助かります。

      0件の回答開閉
    • 学校生活3

      受験生@中学生

      玉女を受験予定です。合格すれば寮に入りますが 吹奏楽部はスマホ禁止とよく聞きます。その他の部活生もスマホ禁止なのでしょうか。

      3件の回答移動
    • 受験生@質問した人

      お返事ありがとうございます。
      寮なのでWiFiは入ってないですよね?

    • その他1

      一般@保護者

      パンフレットなどに記載されていないのですが
      制服代はいくらほどかかりますか?

      2件の回答移動
    • 一般@質問した人

      参考にさせていただきます。
      教えていただきありがとうございます。

    • 学校生活

      内緒さん@保護者

      今年も行われる体育祭。
      三年生は色とりどりの浴衣を着て踊ります。
      体育祭で着る浴衣は、先輩からの使いまわしですか?
      生徒が自分たちで揃えますか(自前)?
      浴衣を揃える期限はありますか?
      因みに、体育祭当日は高校で浴衣の予備は準備してくれますか? ...100字以上

      0件の回答開閉
    • 部活動4

      内緒さん@一般人

      中学一年生です。玉名の吹奏楽部に入ろうと思っています。私立で学費が高いので特待生を狙っているのですが、特待生になるのってどれくらいのレベルが必要ですか?ちなみに打楽器五年間やっていてトランペット一年目になります。トランペットで玉名にいけたらいいなとおもっています。

      1件の回答開閉
    • 元吹奏楽部@卒業生

      レベルよりも、玉名女子で吹奏楽をやりたいという熱意の方を見られるはずです。
      あと、頑張ってください!

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      今年入学します頑張ります

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      ひなーの@中学生

      軽音楽部に入りたいと思ってる中2です。
      キーボードかドラムしたいと思ってるんですけど、
      希望した楽器ができないことってあるのでしょうか?
      ちなみに初心者で、一応家にキーボードあります。

      1件の回答開閉
    • 軽音1年@一般人

      今一年で軽音してるものです。
      人数が多かったら希望してる楽器ができないことはありますが、キーボードとドラムだったらできるかと思います!部活に入った初めぐらいに顧問の先生がなんの楽器をしたいかみんなに聞くのでその時に見とけば、 ...