掲示板の質問(最新3件)
大分商業高校
略称は大商(だいしょう)。全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)に15回ほかに第30回大会(1948年)に大分二高として出場している。、選抜高等学校野球大会(センバツ)に5回出場しており、大分県内では高校野球の古豪として知られている。また屋内の水球対応プールが有り九州の高校では珍しい男女の「水球部」も活躍。 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
部活動
来年大分商業高校の野球部に入ろうと考えています。上下関係や監督さんの指導などについてどなたか知っている方がいれば教えてください🙏
0 件の回答
-
-
-
学校生活
めでたいことに大分商業高校に合格することができたのですが、この前の頭髪検査?で髪型について色々言われました。
結ぶ位置耳のてっぺんより下って低くないですか?
芋いしダサいです。
でもそれはわかってて入学したのでいいんですけど、 ...100字以上
0 件の回答
-
-
-
部活動
商業のバレー部は推薦でしか入れないんですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
質問です!
商業はシューズの色って指定あったりしますか?0 件の回答
-
-
-
学校生活
春から商業科に通います!通学のときはスニーカーとローファーどちらをはいている人が多いですか??
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
春から商業科です!
みなさん何科で何点くらいで合格しましたか??
あと点数開示いきますか?3 件の回答 -
商業科です!
点数は148?とかだった気が、、
電車で色々遊びに行きたい!
-
-
-
高校受験♥1
自己採点思ったよりもできてませんでした。
今年難しいようにかんじたのですが商業化のボーダーどのくらいだと思いますか?1 件の回答 -
130あれば受かると思います。
-
-
-
高校受験♥1
今日、入試が終わりました。商業科を受けて自己採点をしてみると141点でした。とても不安です。合格できますか。?
2 件の回答 -
明日いよいよ合格発表の日です。とても緊張します、、😰
-
-
-
高校受験♥1
みなさん合計点どのくらいでしたか?
3 件の回答 -
今回難かったぽいですよね💦
自己採198点でした
-
-
-
高校受験
大分商業の情報処理科を受験しました。合計95点は受かるでしょうか?ちなみに、倍率は1.05倍です。
0 件の回答
-
-
-
高校受験
入試当日の朝は車で行くのですが渋滞していますか?かなり余裕をもって出た方がいいですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
今年の情報処理科が1.05倍で3人落ちるんですけど、本当に頭が悪くていつも90/300しかとる事が出来ないのですが、落ち確定ですか、?頑張っているつもりではいます。
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
今年の倍率をみたら例年より倍率が高くて不安になってきました...。商業科を第一希望にしていて、最後の実力テストが134点だったのですが受かるでしょうか
1 件の回答 -
商業科なら120〜140点でほぼ合格だろう。140以上でほぼ確実ってレベルです。今まで聞いた中での一番点数が低い友達は110点でした。
倍率が高くても134点なら合格できていると思いますよ!
-
-
-
学校生活
自転車と電車で通学の人ってどうしてますか?
自転車と電車を使って通学する際、たとえば
家から大在駅まで自転車1→電車で牧まで乗る→牧駅から大商まで自転車2
といった通学方法の場合、夜は休日は自転車2は牧駅に置きっぱなしとかになるんですかね、?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
私は商業科を希望していて今までの中3学テでは136点の203人中の57位とかだったんですけど、とても疑っています。国際経済に変えようかなと悩んでいるのですがどう思いますか?
1 件の回答 -
商業科でいいですよ
136点も取れたら合格です
-
-
-
高校受験♥1
今年大分商業の情報処理化を受験します。合計点120点あれば受かるでしょうか?
1 件の回答 -
恐らく受かると思います。自分も情報処理を受験し倍率が1.2倍程あり点数が、110点くらいで受かったので大丈夫だと思います!
-
-
-
高校受験
受験生なんですけど、第1希望を国際経済科にしています。定期テストでは300点中130点前後しか取れていません。今のままでは厳しいですか?
良ければ教えてもらいたいです。0 件の回答
-
-
-
高校受験
今年大分商業を受験する者です。
内申点が195くらい、一月の塾の模試は152点でした。例年受験する方は当日どのくらいの点数で合格しましたか?また、この点数で合格の見込みはあるでしょうか。0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
今年、大分商業高校の商業科を受験します。ですが今の点数が大体100〜115くらいで、ボ一ダ一が
150です。塾の模試はC判定です。受験まで、後、
1ヶ月なんですが、合格の可能性ありますか??💦1 件の回答 -
ボーダー150点と言ってもあくまで目安みたいなものなので気にしなくていいです!ですが、最低でも120点以上はないと安心はできません。大変かもしれないですけど、過去問や復習をきっちり済ませておけばある程度点数も上がってくるので、自信を持って挑んでください!
応援しています!!
-
-
-
学校生活
1水泳、持久走、マラソン、シャトルラン等のきつい授業はありますか?
2学年別で体操服の色が別れてるみたいなのですが、何色があるんですか?
3今年入学してくる子は何色になるのでしょうか、、
回答よろしくお願いします!!0 件の回答
-