教えて!宮崎大宮高校 (掲示板)
質問数:222件 / ページ数:23
高校受験についての話題
合格したい@中学生 [ 2017/11/12(日) ]
実力テストで370点代の人は、普通科に合格するのは、厳しいですか?
秘密@在校生 [ 2017/11/14(火) ]
普通科の在校生です。
地区実力テストのことでしょうか。でしたら、少し厳しいと思います。来年から定員が40名減るそうなので、それも考えると最低でも400点はとれたほうがいいのではないでしょうか。
ただ、一般入試まで何ヶ月かあるので、真面目に勉強すれば合格できると思います。体調管理に気をつけて、頑張ってください。
やま@在校生 [ 2017/12/20(水) ]
今年入学した在校生です。
地区実370は正直厳しいと思います。でも安心してください、私も最初は380点台でした。真面目に勉強すれば450近くまで伸ばすことが出来ますよ。身体を大切にして勉強して下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/12(金) ]
在学生、または卒業生の方へ質問です。
大宮は宿題が少ないと、このサイトから分かります。
では自主的な学習とはどの様な勉強をされているのでしょうか。
塾に入ってるとか、
書店で参考書を購入してやるとか、
進研ゼミの様な物をやるとか、

何でも良いです。
情報をお願いします。

宿題が少ないのに、難関大学への進学率が高いのはスゴイな〜と思いまして。

一体、どの様に勉強されてるのかな〜。
とても気になります。
ななし@卒業生 [ 2017/05/13(土) ]
普通科の卒業生です。

確かに大宮高校は宿題が少ない方だと思います。他校の生徒さんの課題量を見て驚いたことは何度もあります。
以下、私的な意見を述べさせていただきます。

塾に入っている生徒は少なくありません。大宮が市街地にあることもあり、多数の予備校、学習塾があるためです。
しかし、塾に通うことなく難関大に合格する生徒もいます。
その要因として幾つか列挙すると

・元々学力が高い生徒が入学している。
・定期試験や模試が多く、自分の立ち位置を把握できる。
・進路について学び考える授業が多く組み込まれている。
・講演会等で難関大進学について聞く機会が多い。
・学習環境が非常に充実している。

などがあります。
「なんとなく」「ぼんやりと」過ごしてしまう毎日にならないように、生徒のモチベーションを高めるように、学校側が様々な面でバックアップしている、それが塾に通うことを強いる、大量の課題を課す、といったこと無く難関大への合格者を多数輩出していることに繋がっていると私は考えます。

クラスメイトには頭が良い人が多く、最初は不安かもしれませんが、互いに切磋琢磨して、分からない所は考え合う、教え合う、それがしやすい雰囲気があり、また、学校の先生方も相談に乗ってくださり、希望すれば個別指導もしてくださる方もいらっしゃる為、塾や通信講座が大変という生徒さんも勉強について行きやすいと思います。

以上が私の考える要因です。
ちなみに私の時代は朝課外(全学年)・夕課外(3年生のみ)がありましたが
さらなる自主自律化を目指して、今はその時間は少なくなった(無くなった?)かと思います。その辺りは在学生の方が詳しいかと思います。
また、蛇足ですが、日々の課題は少なかったものの、夏休みや冬休みの課題は他校と同じくらい多かったように思います。

ご質問の内容に沿った回答になっているか少々不安ですが、参考になりましたら幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/13(土) ]
ご丁寧でとても分かり易いご回答、ありがとうございました。
これからの進路選択にとても参考になります。

大宮高校の事を詳しく知る事が出来て、本当に良かったです。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/13(火) ]
今は宿題多いですよ。
多いと言われる北高より普通に多いです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/17(土) ]
そうですか〜。
宿題は多い方が良いと思います。

どうにかなる位多いのもどうかと思いますが
やっぱり、勉強はやっただけですもんね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/26(水) ]
普通科と文科情報科はクラスはどうなりますか?
文科情報科と普通科は一緒になりませんか?
文化情報科と普通科は全く別ですか?
ななし@在校生 [ 2017/04/28(金) ]
全く別のクラスです。文情がIとJですかね...

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
今年受験生@一般人 [ 2017/04/26(水) ]
今年大宮高校を受験しようと思っています。
今は普通科を目指しているんですが、最近文化情報科もいいなと思っています。
そこで質問です。
文化情報科と普通科の違いは何でしょうか。
後、僕は地区実力テストで433点で校内番数は1位でした。生徒会にも所属しており、成績は五教科オール5です。
通りますでしょうか?
ななし@在校生 [ 2017/04/28(金) ]
文科情報の在校生です。

文情と普通科の大きな違いは、現在はやはりSGHの活動にあると思います。ただ、この活動についてはここで説明するよりもパンフレットを見たり高校説明会などに参加する方がわかりやすいと思います。
ただ、SGHの活動があって授業が少なくなり、授業の進度が早くなることもあります。

もう一つ、
文情を受ける人は、内申はみんないいです(汗)
内申に頼らず点数を上げる努力をする事が大切だと思います。
その点数ですと、入試ではボーダーあたりに位置すると思います。あと10~20点ほど上げられれば、合格がより堅実なものになると思います!
(本番でどうなるかは分かりませんが...)

未熟な回答ではありますが少しでも参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
める@中学生 [ 2017/04/11(火) ]
大宮高校の普通科・文科情報科に合格するには、入試(推薦)でそれぞれ何点ぐらい取れればよいですか?
また、実力テストでは何点ぐらい取れればいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/10(月) ]
大宮の文科情報科に推薦でいこうと思っています。しかし、点数が全然足りてないことを痛感しています。ぜったい文情にいきたいです。
そこで、質問です。
・定期テストでは基本1位、生徒会長、通知表ずっとオール5 では、内申点はよいですか?
・兄が文情に通っていて、兄は推薦は運試しでくじ引きで決まると言っていたのですが、本当ですか?
・点数を取るためのコツとかありますか?
ななし@卒業生 [ 2017/04/10(月) ]
大宮普通科の卒業生です。
受験経験者の立場として、コメントさせていただきます。

一つ目の質問について。
それほどの成績・役職であれば、内申点はトップクラスだと思います。(ただし、早退や欠席が多い、問題を起こした、などがあるとマイナスも大きいです)

二つ目の質問について。
それは無いと思います。内情は知りませんが、それは質問者様のお兄様も同じことでしょう。
受験生の今後の人生を左右する高校入試でそんな事をしていたら大問題になっています(苦笑)

三つ目の質問について。
これは個人的な考えですが、点数を取ることよりも点数を「落とさない」意識の方が大切な気がします。
ケアレスミスをしない、空欄(無解答)を作らない、などです。
そのために、学校や塾での授業を大切にして、復習(余裕があれば予習も)を行って、実力テストや高校入試の過去問で自分の弱点を見つけ、克服する。
それが安定して高得点を取るコツかと思います。

求められていた回答にそぐわないかもしれませんが、少しでも参考になりましたら幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2017/04/10(月) ]
回答ありがとうございます。
とても参考になります。
さすがにくじ運とかありえませんよね笑
苦手なことから逃げずに頑張ります!
ななし@在校生 [ 2017/04/27(木) ]
もう回答がついていますが、気になることがあったので少し。
文科情報科の在校生です。

文情を受ける人の中には、内緒さんのような内申トップクラスと予想される人はたくさんいます。
(私のクラスにも、元生徒会長が6,7人います)
正直にいうと、推薦でもテストの結果で合否が決まっているような感じです。
実際、推薦で合格した友人は、内申も良いし、テストでも点数が取れているような人ばかりでした。

その点もふまえて、推薦で受験するか、一般で受験するかを決めると良いと思います。
余計な一言だったかも知れませんが、参考になれば嬉しいです。
内緒さん@中学生 [ 2017/05/05(金) ]
回答ありがとうございます。
ですよね。内申点に安心せずにテストの点をあげようと思います。
余計な一言などではありませんよ!ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/23(木) ]
大宮高校に入学することになりました
スマホの持ち込みは禁止されていますか?
また、禁止されていた場合でも皆持ち込んでいますか?
その他校則があれば教えていただきたいです
ななし@卒業生 [ 2017/03/26(日) ]
合格おめでとうございます!

ご質問に答えさせて頂きます。
スマホの持ち込みは原則禁止となっています。
何らかの用事で必要な際は担任に報告することになっています。(放課後まで職員室保管)

しかし、こっそり持ち込んでいる人が少なからず存在するのが現状です。
もちろん自己責任ですが、万が一見つかった場合はその場で即没収、親御さんも呼び出され、生徒指導を受ける事になります。※スマホはしばらく帰ってきません。

以上の事に留意して、ご自身で判断して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
秘密@中学生 [ 2017/03/19(日) ]
今年、大宮高校に無事合格することができたのですが、自転車通学は、中学校のように、学校から何キロ以上ないとだめなどきまりはありますか?
ななし@卒業生 [ 2017/03/26(日) ]
合格おめでとうございます!

ご質問に答えさせて頂きます。
私自身記憶が曖昧なので申し訳ないのですが
そういう決まりは無かったように思います。
(例えば市街地に住む人も自転車で登校していました)

もし決まりがあるのでしたら
自転車通の許可証(後ろに付けるシール)の交付時にきちんと説明があるかと思います。
その際にご確認下さい。
秘密@中学生 [ 2017/03/28(火) ]
ご丁寧にありがとうございます!身近に聞ける人がいなかったので、助かりました!これからの大宮での3年間、頑張ります!!
ななし@卒業生 [ 2017/03/28(火) ]
少しでも参考になりましたら幸いです^^

質問者様の大宮での3年間が
かけがえのない3年間になりますように!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
大宮高校の入試で文科情報科の合格点は何点ですか?600点満点なら 数学英語が1・5倍なので600点満点でお願いします。
ななし@卒業生 [ 2017/03/09(木) ]
普通科の卒業生です。

本来、文科情報科の方がお答えするのがベストなのでしょうが、内部生でも具体的な合格点は知らない(その年の受験生のレベルによって多少増減する為)と思うので、調べた結果を元にした「目安」という形で書かせていただきます。

一般に文科情報科の推定合格点は430〜440点程と言われています。(500点満点換算)
つまり、5科目平均90点程あるとボーダーを越える計算になります。
また、数学英語には傾斜配点が適用され、1.5倍となるため、
90×3(国・社・理)+90×1.5×2(数・英)=540点が600点満点換算での推定合格点と考えられます。

※先に述べたように、その年その年の受験生のレベル・試験の難易度でボーダーは変動し得る為、余裕をもって少し高めに設定させていただきました。

あくまで、一般的に言われている「非公式」情報による推定の為、参考程度でお考え下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
今年大宮を受験したものです
数学で緊張しまくって65点ぐらいになってしまいました…
総合は390〜410ぐらいだと思います
合格できるでしょうか…
ななし@卒業生 [ 2017/03/09(木) ]
受験お疲れ様でした!

自己採点が大体合っているようでしたら
十分合格の可能性はあると思われます!
(私自身、受験時数学で大コケして60点台でした。。

合格発表まで不安かもしれませんが、
肩の力を抜いて、学友と過ごす残りの時間を満喫してください(^^)
内緒さん@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
文情科の方ですか、普通科の方ですか
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/09(木) ]
普通科です

ありがとうございます; ;
ちゃんと見直ししとけばよかったです…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

宮崎大宮高校の情報
名称 宮崎大宮
かな みやざきおおみや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 880-0056
住所 宮崎県 宮崎市 神宮東1-3-10
最寄駅 0.8km 宮崎神宮駅 / 日豊線
2.1km 宮崎駅 / 日豊線
3.4km 蓮ヶ池駅 / 日豊線
電話 0985-22-5191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved