教えて!甲南高校 (掲示板)
質問数:365件 / ページ数:37
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/09(木) ]
甲南高校を志望している者です
部活の掛け持ちは可能ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/09(木) ]
クイズ同好会とほかの部活を掛け持ちしたいと思ってます
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
甲南高校のものですが
クイズ同好会はヤッてる人が多いですw
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
ちなみに俺も!
あなたもぜひクイズ同好会へ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
入学時の学力で鶴丸と比較して医学部進学者がとても少ないと思うんですが、医学部受験に向けた指導がないのですすか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
リアルOB2@卒業生 [ 2020/04/04(土) ]
なかなか面白い意見だと思うのでお返事させていただく。俺が医者になれた時代がかなり恐ろしいという意味は二通り解釈できる。それは俺のような頭の悪い男も、朝から晩まで尻たたかれながら鍛え上げれば医者になれた、それはろくな医者ではないだろうという解釈だ。ちなみに俺は、臨床医として三十年以上内科医を勤めているが、外来患者数も人一倍多く、社会的にはそれなりの地位で認められていると信じている。甲南高校の勉学の続きを鹿大医学部でも続けていたら大概の病気の確定診断は自分でつけられるようになるし、いずれはコロナとも上手にお付き合いするつもりだからな。臨床のお仕事は真面目な勉学と経験の深さがものをいう。大学ではラサール卒や鶴丸卒の連中と学んでいたが、彼らがとりたてて自分よりも頭が良いなどと思ったことはなかったな。甲南の過密な勉学でも、その後の人生には十分に対応できたことを申し上げておく。

もう一つの解釈は、当時の甲南の教育が恐ろしいほどの超つめこみスパルタ教育だっただろうということ、それは確かに正しい、だが前項でも述べたが甲南時代の詰め込み教育は、医学部に進学してからの自分の勉学やお仕事にも大いに役立ったということは自信をもって言える。社会に出れば色々な理不尽な出来事も多いが、甲南時代の地獄を乗り越えたという野蛮な自信が、どの世界に投げ込まれても理不尽な嵐に動じない強さを自ずと鍛え上げ、今の自分に繋がっていると思えるのだ。また当時自分たちを教えておられた名物教師たちは、定年退職後も実力教師として名門予備校から引き抜かれており、後の時代のダブルスクールの基礎作りをされていたことも参考までに書いておく。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/19(土) ]
入試点数が甲南が上だったと言ってる方。
鶴丸は採点が厳しいのは当たり前ですよ。
合否付近にたくさんの受験者がいるため厳しく採点されています。
塾の先生なら普通にわかっています。

過去の点数でも最低点はわずかに鶴丸が高いというぐらいです。
鶴丸と甲南の偏差値差が物語っています。

過去の進研模試の点数でも差があります。

平成28年度
進研模試 1年 300点満点

鶴丸 平均点 181.7 偏差値69.2
樟南文理 平均点 163.0 偏差値64.6
甲南 平均点 156.8 偏差値63.1

鶴丸・甲南の点数差 24.9点 偏差値差 6.1
これをどう考えるか。

「入試の合格点数も入学後も成績は上と下の差が大きいです。
甲南生の9割は鶴丸にも合格する点数で入学しています。」
こんなことあるわけないです。
9割も本当に鶴丸受験したら合格すると思いますか?

ほんとに現役でも鶴丸と甲南の差は歴然としています。
甲南のほうが上かもしれないとおっしゃる方が出てくることの不思議とおっしゃってる方と同感です。

令和元年度卒業生実績
ある程度難関と言われる大学

鶴丸 甲南

北海道大 1 現役1・・・・・0
筑波大 4 現役1・・・・・1 現役1
千葉大 1 現役1・・・・・1 現役1
お茶の水大 4 現役4・・・・0
東京大 12 現役4・・・・ 1
東工大 1・・・・・・・ 1
一橋大 4・・・・・・・ 1
東京外語大 1・・・・・・・ 1 現役1
横浜国立 3 現役3・・・・ 1
名古屋大 1・・・・・・・ 1
京都大 9 現役3・・・・ 2 現役1
大阪大 11 現役4・・・・ 3 現役3
神戸大 1 現役1・・・・ 1 現役1
広島大 11 現役9・・・・11 現役9
九州大 35 現役27・・・ 15 現役13
国公立医学部 29・・・・・ 4

合計 128・・・・・・ 44
エンジェル@一般人 [ 2021/01/16(土) ]
母校なら下位でも鹿大に行けるけど一番校は下位では行けぬ

お久しぶりです。コロナと戦う女医エンジェルです。先ほど久々に鶴丸高校の受験netを読ませていただきました。熊大や鹿大に、一番校の鶴丸ならどのくらいの席次なら現役で受かることが出来るかとの真面目な問いに、中より上でなければ難しいとの貴重なご意見が乗せられておりエンジェルも深く考えさせられました。自分が母校、甲南高校に学んでいた頃の感覚からすれば、スパルタ方式のわが校では中より下でも悠々と熊大、鹿大に現役合格できたという鮮明な記憶があるからです。スパルタ教育で過保護主義の甲南の場合、上位は鶴丸に及ばないが
ボトムアップで(師弟一体となって頑張る)仕組みが伝統的に出来てましたね。同じ国立医学部に現役進学した兄や従兄弟の学年も同じでした。つまり上と下の差が、大学受験の段階では小さいのが母校の特色だと思います。鶴丸は上位層の幅が厚いけれども、卒業生の紳士淑女の先生方がご指摘されているように(その他二百人問題)というのがあって中から下位層は教師たちから見捨てられ中堅の国立大学でさえ現役では行けない学力に落ちているというのは昔から有名な話でした。さてここでの質問は
両校を比較することが問題ではなく、医学部受験に向けた指導の有無がテーマですので、現役で国立医学部に進学したエンジェルが単刀直入にお答えします。個人の成績が良くて本人が希望すれば恩師たちも真面目に医学部に向けた方向付けを示唆してくださいます。兄や従兄弟の場合も同じでした。今でも数は少ないですが、国立医学部や防衛医大に現役で合格される学生はおられますから、事情はエンジェル当時とあまり変わらないのだろうと思いますね。
あともう一言言わせてもらうとセンター試験でエンジェルと同成績の高得点を取りながら、別に医師には興味がないからと九大や神戸大学や広島大学の他学部に進まれた友人は多数いましたね。センター試験で85%以上は獲得されていた理系の仲間たちです。もし彼らが志望を変えて自分と同じ大学医学部を受験されていたら合格していたんじゃないでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/13(水) ]
このエンジェルって、いつまで、昔の話をしてるんだろうか。今の医学部受験は、まったくちがってる。もしや、独身で子供なし?どうでもいいけど。
過去の栄光をいつまでかたるかねえ・・・。

わたしが、いまから、子育てするなら、鹿児島から、だすかなあ。実際、お金があるひとびとの子女は、小学生から、東京でお受験してるとかききました。

何年かさきは、どうだか、わからないのですが、現状
医学部はめちゃくちゃ人気で、私立ですらむずかしい。そして、鹿児島大医学部は、現役優先で、浪人には厳しいです。
だからって、地域枠で奴隷になるのもいやだしねえ。
昔の卒業生@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
母校の掲示板を眺めまわしていたら興味深いご意見があったので、母校卒現役鹿児島大学医学部卒の医師として語らせていただく。最近のお受験がどうのこうの言われているんで結論から先に話そうと思う。実は神戸大卒の聡明な妻のお陰で、俺の場合には、ひとり愛息子が福岡市の某公立進学校より、帝大系と言われる国立医学部に現役進学し、現在は若き研究医師として頑張っている。

俺は夜間当直をも毎日こなし、甲南時代の勉学生活を続けているような寝たか起きたかわからぬような単身赴任であったが、多額の仕送りを十数年続けていたら、妻が息子をしっかり育ててくれた。貴殿の言われるように、現在の医学部合格は六年一貫の私立か、公立であれば高校のカリキュラムの上に、整合性の合う個人指導重視の私塾を併用しなければ、ラサールや鶴丸のような天才児の学び舎は別として、俺のような貧困育ちの凡俗では今の鹿児島の公立進学校から、母校教師のつくられる資料だけで国立医学部に進学するのは厳しく、帝大系ならほぼ絶望、夢の中の夢に終わるだろうと考えている。

息子と自分を比較して思うのは、超難関受験を越えるのに、俺らのような凡俗であれば、難関に特化した受験教育は不可欠であり、それを乗り越えるのに
教育費が馬鹿にならないということだ。おそらく現在は、鹿児島大学医学部と言えども、公立進学校のカリキュラムをがり勉しただけでは受からぬ時代になっているのであろう。

エンジェル氏の語られる言葉は、過去の栄光というよりも俺にはノスタルジーに思える。同じ時代を生きた医師としては妹のような親しみの気持ちを感じている。そして俺自身の心の中にも、あの素晴らしい世界をもう一度という、どこかのフォークソングで聴いたような気持ちが浮かんでくるんだな。

方法は一つだろう。博多で息子が受けてきた英才教育内容を鹿児島県政と県教委が、命がけで情報収集し、鶴甲を中心に教育カリキュラムを進化させること、これまでも多くの鶴丸卒の成功者の先生方が語られていることだが、二番校であろうとも、やれることに限界があろうとも、より進化させた教育カリキュラムの完全習得のために新師弟一体となって御努力されることではないだろうか?

お話は変わるが、孤立無援でありながら、資本主義先進諸国を敵に回しながら国家資本主義(旧社会主義)の存亡をかけて米帝に挑むプーチン氏率いるロシアを、俺は心から尊敬している。教育経済格差で苦しんでいる鹿児島の公立高校にも、あのような
アクティブでアグレッシブな精神で頑張ってほしいと期待するのは言い過ぎだろうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
蒟蒻ゼリー@中学生 [ 2019/08/22(木) ]
今年甲南高校を受けるか迷っています。
7月の統一模試でC判定でB判定まであと6点でした
どうせ受けるなら中位合格できるくらいにしたいです。 今からより勉強するつもりですがまだ合格に間に合いますか?
教えていただけると幸いです。
蒟蒻ゼリー@質問した人 [ 2019/08/22(木) ]
あ、あと自分は学区外の者です
卒業生@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
こんにちは。

その質問対する回答は、おそらくここでは誰もできないと思います。

身近な塾の先生が一番よくわかってると思います。

◎今後の伸びは、個人の個性が強く出るため、そこを加味して精度の高い回答をしてくれるのは先生だけだと思います。
蒟蒻ゼリー@質問した人 [ 2019/08/31(土) ]
回答していただきありがとうございました
確かにそうですね! これから先生達と話し合っていきたいと思います!
本当回答していただきありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生@中学生 [ 2019/08/15(木) ]
ゆるめの部活動や同好会って、何がありますか?
文化系でも運動系でもいいのですが、ハードなのは自信がありません。
意地悪野郎@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
やるならやれ
マジメにやれよ
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
文化系は基本緩めだと思いますよ。ハードなところもありますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/10(土) ]
甲南って学区外制限はありますか?ちなみにわたしは薩摩川内市です
内緒さん@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
あるんじゃないの?
教育委員会かどっかのHP調べりゃ出てくるんちゃう?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ハロオ私は甲南にキョーミがあるものだからヨロシク@中学生 [ 2019/08/10(土) ]
携帯電話の持ち込みはできますか?電車通学なのでもしものために…

まる@在校生 [ 2019/09/16(月) ]
基本的にはだめですが、許可制です!
川内など遠い場所なら許可がでます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
いにしえの季節@中学生 [ 2019/08/10(土) ]
どの部活にマネージャーがいますか?マネージャーってどんな活動するんですか?楽しいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
薩摩半島統走について教えて下さい!体力に自信がない人はハーフコースを選べるんですか?自由に普通コースかハーフコースを選べますか?薩摩半島統走はすごく疲れますか?時間内にゴールできるものなんですか?いままでの持久走大会はワースト3くらいだったんですが…
卒業生@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
[ハーフコースの選択について]
基本的に選べません。もちろん何か特別な理由がある場合は別です。

[縦走は疲れますか?]
はい。とても疲れます。疲れるというか、「過酷」です。私は1歩あるけば1回足がつりました。

[時間内にゴールできるものですか?]
陸上部の猛者は3時間ちょいでゴールするみたいです。
一般人だった私は8時間くらいかかっていました。

[最後に]
薩摩半島縦走の意図は、ただ過酷なだけの根性論だと思う人はとても多いです。しかしながら、完走したことは、その後の自信になります。将来、体力的にきついことがあっても、「縦走のほうがきついから頑張れる」という感じです。

わざとゆっくり歩いて、後ろを着いてくるバスに回収される人たちもいますよ。

しかしながら、「まずは完走」を目指してみてはどうでしょうか? 途中でのギブアップはその時に判断したらよいかと思います。

長くなりました。頑張ってください。応援してます。

内緒さん@卒業生 [ 2020/03/13(金) ]
そもそも甲南なんか行く価値ないです。
鶴丸に行きましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/10(土) ]
学費どのくらいですか?
入学時に必要なお金はいくらですか?制服や教材費コミコミで教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/14(土) ]
そのくらい検索しなよ。
学費は多分年間12万とかやろ。
てゆうかこんなとこより鶴丸に行きなよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
船高を知っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
知りません。正式名称を教えていただけませんか?
調べてみます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/19(月) ]
しってるよー!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

甲南高校の情報
名称 甲南
かな こうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 890-0052
住所 鹿児島県 鹿児島市 上之園町23-1
最寄駅 0.3km 中洲通駅 / 唐湊線
0.4km 都通駅 / 唐湊線
0.6km 鹿児島中央駅前駅 / 第二期線
電話 099-254-0175
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved