教えて!鶴丸高校 (掲示板)
質問数:261件 / ページ数:27
部活動についての話題
あ@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
ここに質問するようなことじゃないでしょう。
中高一貫の超一流進学校に聞きましょう。
自分たちの頃(三十年以上前)は学年に両方合格者がいましたが、今は難しいでしょうね。
質問された方は最近の受験事情に詳しい方ですよ。私立医学部は最低でも早大理工学部以上の難易度、ということを御存知ですから。
個人的意見ですが、幼少期からお尻を叩かれ受験テクニックを磨いた子が、医学部に行き医師になる現状に疑問を感じています。ただ、2020年の大学入試改革から全人的評価になっていくので、近年の進学実績から次第に変わっていくかと予想しています。鶴丸にも頑張ってほしいです。
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
推薦入試は、各部が各高校2人までの推薦であるのに対して、医学部医学科は各高校5人までとなっており、高校の学力に配慮して各高校の枠が大きくなっており、推薦入試は鹿児島県内の高校に限定されています。
このように鹿児島県内の高校に限定しているのは、定員増が地域医療の充実に増員されたもので、これまで各地方大学において所在する都道府県の出身高校の合格者の割合が小さく、地元の地域医療への従事者が少ないことに配慮したものです。
推薦入試では、
1医学部医学科は鹿児島県内の高等学校を卒業した者及び平成25年3月卒業見込みの者となっており、鹿児島県内の高校に限定されています。
2高等学校の学習成績概評がA以上で,鹿児島県における地域医療に従事しようとする強い意欲と情熱を持つ者、へき地を含む地域医療に従事することが可能で,鹿児島県から貸与される修学資金の受給を確認できる者となっており、鹿児島県の地域医療従事が条件となっています。
学校生活についての話題
匿名@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
出すことは可能ですが、受け取りが生徒会かそれに関係する先生なので、よほど不信任の人が多くないとかえって出した人間が目をつけられて白い目で見られます。
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/20(木) ]
基本的に鶴丸は自主性を重んじ、鶴丸生として自分で判断させようとする校風なので服装検査はありません。(組章とかはつけていないと注意されますが)スカートの長さは短い人もいれば長い人もいます。私は購入した時に長めだったので夏服の時は折り曲げていました。特に注意はされません。髪型は基本的にポニーテールの人が多いです。女子は肩についているのに結んでいない人もたまにいます。(遅刻しそうな人とか)ですがしれっとしていて大丈夫そうです。ただ先生によってはお団子にしていると注意されることがあります。男の先生は基本女子に優しいので女の先生に注意した方がいいです。私の友達はだれが見てもわかるような真っ赤なリップを塗っていましたが怒られたことはないそうです。靴は白いシューズか、ローファーですね。お菓子は特に注意はされませんが授業中であったり、休み時間ギリギリまで食べていて先生に怒られている人を見たことがあります。携帯の持ち込みは許可を取らない限り禁止です。没収された人を何人も見たことがあります。でも先生によっては授業中になったら「だれですか??おっきな音のなる目覚まし時計を持ってきている人は!」と軽い注意で終わる先生もいます。本当に先生によりますね。少しずつ見極めた方が良さそうです(この先生はスマホ注意するのかな??と。)
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2019/06/08(土) ]
テストの点数では留年しません。
再試や課題提出があります!
出席日数が足りないと留年になります。
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/29(月) ]
有名人だとシンガーソングライターの辛島美登里さんが、中学浪人して鶴丸に入ってます。現役?の時に甲南を落ちたらしいですが、これって本当なのかな?
ただ、今時は、私立の特進コース(樟南とか)が充実しているので、浪人してまでわざわざ鶴丸に行かず、大学受験でリベンジする人の方が多いですよ。
たまーにいるけど
自分から言わん限り気づかないね
LINEとかの誕生日見てて察したことは一回あるけど
周りは10代。パッと見では気づかん
1980年
鹿児島高校に英数科、川内実業に特進?ができた年。
鶴丸高校は500名入学中100名以上の中学浪人がいました(高等予備校出身が主)。
前年は、鶴丸に100名以上の不合格が出て当時は、私立特進科などの受け皿がなく鹿児島高校普通科に一学年1000名以上いた時代です。
中学浪人組は高校入学後非常に優秀でした。
確か1浪が70名程度、2浪1名居ましたので
決して珍しい存在ではありませんでした。
また、当時結核が流行ったため現役入学者であっても(出席できないため)留年する生徒も十数名居ました。
3年になると鹿大生と思しきガラの悪い若者が校庭脇の道路に乗りつけ冷やかししていた(まだ高校生やってるの?)が他人事ながら妙にむかついた覚えがあります。
ここの卒業生ってほんと権威主義の塊みたいだな。わざわざワンランク上げてって書いてみせるところが。普通こんなこと書くかね。そうとは限らんだろうに。
ここの卒業生ってほんと権威主義の塊みたい。わざわざワンランク上げてって書いてみせるところが。普通こんなこと書くかな。理由は色々あるだろうに。
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
[ 20件 ]の回答が省略されています。(
全て表示)
エンジェルもBJも、鶴丸の卒業生でもないし。
まるっきり関係ないお年寄り!
私たちにとっては、だらだらと書かれた文を見せられるのは、苦痛で、迷惑そのもの。
お願いですから、2度と書き込まないでください。
なるほどね。良くわかったよ。
僕は、鶴丸への書き込みはこれが最後、甲南へは次を最後にもう書かないことを約束しよう。
エンジェル医師は、他の掲示板で難関大学や鶴丸に合格された生徒さんのお母様からお礼の言葉が来ていたので、もし再度同じようなお言葉、呼びかけを頂いた場合に限りその返事だけにとどめることにする。彼女は、僕と異なり本来ひとに嫌われる性格ではないので、つつましく書いてくれると思う。
どうやら最後の語りを下さった鶴丸生さん、鶴丸を目指す生徒さんは聡明なお嬢さんのようだが、僕にも二人の娘がいてね。今年は下の娘が、鶴丸高校同様の三年生の公立進学校から現役で国立医学部に合格している。エンジェル医師が、さまざまな助言をくれていたおかげで本来女性が合格しにくいと言われる医学部にも二人とも合格した。
誇り高き鶴丸高校の先輩方は、自分がラサール寮にいたころ(九大は某進学校にまかせよ。東京を目指せ!悔しかったら東大に来い!)と朝日新聞や南日本新聞で豪語されていたのを笑いながら読んだのを覚えている。その東京は僕らラサールにとっても君たち鶴丸にとっても関所になりつつある。
九州あるいは西日本は医学部を含めまだまだ鹿児島市の受験システムで対処できる範囲だと読んでいる。だがお嬢さんたちの御努力次第で再び過去の栄光を取り戻せる日も来ると僕は信じている。
君たちの先輩ではないが、可愛らしいケンカを売られた僕から最後に一言言わせていただきたい。
(悔しかったら現役で医学部、難関大学に来い。
推薦ではなく一般試験で来い!)(笑)
開いた口が塞がらないとは、こんな年寄りをいうのでしょうか
こんな医者、社会人には、なりたくないと思った中学生が多いのではないでしょうか
お願いですから、2度と書き込まないでくださいね
最後にまた荒しに来る自称医者
別に医学部行きたいとは思ってないんだど...
進学校=医学部
これも考えどころじゃない?鶴丸なんて多様な進路認めているのに。今はグローバルに生きろと言う習わしで留学経験できる会社や取り組みを多く提携しているよ。鶴丸は。
BJもそうだが、勤務時間中に甲南高校掲示板に書き込んでいる自称女医もいるぐらいだから、医師としての質が問われるね。
そんなdevil女医には、診察受けたくないわな。
甲南高校掲示板から
一般の企業だったら、勤務時間中に書き込むことはコンプライアンス(就業規則)違反だろうね。
病院は、そういう規則ないんだな。
いわゆる社内ニートって人ですね
会社に出勤するけど全く活動せず、ネットサーフィンや居眠りにて時間を過ごす人(フェルミ研究所より)。それは一般企業だけやサイトだけの情報だと思ったら病院でもあり得るんですね。
なんか、違う方向に行っているので・・・
そろそろ、終了しませんか?
今後、エンジェルもBJも2度と書き込まないでしょうから
中学生、在校生、一般人、質問した人・・
ここには何人いるんだろう・・
高校受験についての話題
真面目@中学生 [ 2019/04/09(火) ]
不真面目・・・。
2位って相当母数が少ない
模試受けたんですね
駿台とかの
模試では同率一位が15人くらいいるから
2位なんてあんまり見ない順位です
無理やな。諦めろ。
学校生活についての話題
新入生@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
いつも通りです。ローファーでも大丈夫です。
[ この学校の掲示板の続きを表示 ]
[ この学校の掲示板の続きを表示 ]