教えて!鶴丸高校 (掲示板)
「卒業生」の検索結果:79件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/18(土) ]
今年度鶴丸高校に合格した者です。
二つほど質問があります。
一つめは、勉強について。わたしは塾なしでなんとか合格したため、塾通いの人と比べるとレベルが低いのではないかと危惧しています。鶴丸高校で、勉強についていけなくなる人とは、一般的にどのような人なのでしょうか?
二つ目は、学校生活について。鶴丸は勉強ばかりというイメージがありますが、果たして学校生活は充実しているのでしょうか。

以上の2点、ご回答よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
塾なしで鶴丸高校に合格したのなら潜在力は高いのでしょう。次は鶴丸高校なしで東大現役合格してください。この意味は入学して、卒業生の進路を見ればわかるでしょう。
define@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
ありがとうございました。励みになります。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/26(日) ]
申し訳ない、私はその意味がよく分からないのだが・・
内緒さん@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
今年の結果でわかったでしょう。東大現役、合格率約3%
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/16(木) ]
今年度鶴丸高校に合格して今春入学する者です。
鶴丸高校に入学して良かったことや楽しかったことを教えてください。在校生か卒業生の方よろしくお願いします。
また、いじめがあるのかどうかも気になります。運動等ができないと周りから馬鹿にされたりしますか?回答よろしくお願いします。長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/06/09(木) ]
鶴丸高校の近くに、どこかいい下宿はありませんか?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
評判の良くない下宿もありますから、学校に問い合わせて夏休みくらいには下見・予約をされる事をおすすめします。

中には電気を止められた下宿もあると知人から聞きました。実際に下宿にいた方に実情を聞いた方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/25(日) ]
せめて家賃・公共料金を滞納していない下宿を選んでください。下宿代を払っているのに、巻き添えをくった友人を知っています。途中からアパート暮らしになったら大変ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
このあたりにはとても子供を預けられないような、ひどい下宿もあります。滞納で裁判沙汰にでもなったら巻き込まれますよ。
卒業生や近所の方によくリサーチしてから決めた方が良いです。鹿児〇高校のここの掲示板には詳しく出てますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/15(日) ]
中学3になる息子をもつ母ですが、来年大隅から一定枠で本校の受験を考えています。本校の卒業生や在校生にお聞きしたいのですが、現役で九大以上に合格する力がある生徒さんは、上位何番くらいなのですか?また、そのような生徒さんは東進ゼミなどを受講されているのでしょうか?または学校の授業だけで大丈夫なのでしょうか?鶴丸に進学させる場合、下宿代などで月10万以上の出費は覚悟しておりますが、それに見合うだけの価値が鶴丸高校の指導力にあるのか検討したいので宜しくお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2016/05/17(火) ]
両校とも県下一の公立進学校であり、私自身福岡出身だからです。
いいい@一般人 [ 2016/05/17(火) ]
なるほど👀
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/18(水) ]
最近は九大現役当確圏内が50番内、チャレンジ圏が100番内、東大・京大が同5番内、同10番内というところだと思います。最難関大に近づけば近づくほど基本公立の教育力だけでは不足するかもしれません。だからとくに最難関大あたりは予備校併用が出来れば理想です。お金はかかりますが都会校等との差はそんなところだと思います。
現役で行くには上記当確圏内に入っておくか、でなければ浪人覚悟でチャレンジするかどちらかでしょう。
あとは上の方も書いておられるように、本人の取り組み次第です。
内緒さん@質問した人 [ 2016/05/20(金) ]
返信遅れて申し訳ありません。回答有り難うございます。一番大切なのは、自分自身で主体的に3年間学習していくことなんですね。しっかり目的意識を持って高校に行ってもらうように、将来どうしたいのか、大学で何を学びたいのか、ということをしっかり話しあっていこうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
どうでもいいことだが、県下一の公立進学校は修猷館じゃない
浪人の多さに対する実績がない
鶴丸の掲示板なのにすみません
内緒さん@一般人 [ 2016/06/01(水) ]
下宿代なども含め月・10万以上の出費を覚悟しているというのなら、ラ・サールに入った方が有益だと思います
ないしょ@卒業生 [ 2016/06/12(日) ]
私は教育のプロでもありませんから指導力とかカリキュラムの良し悪しは分かりません。しかし確かに驚くような学力をもつ生徒(正直先生よりも…)をもつ生徒が極少数混じるので、刺激を受けれることは確かですし、自分の無力さを思い知って挫折する経験ができることは貴重だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/22(水) ]
子供が卒業生です。受験に有利ということはありませんが、大隅半島にいいところがありませんね。一定枠で受かる子なら自力で医学部以外なら九大は受かると思います。受験指導というより仲間とか雰囲気が大切な部分もあるので、鶴丸でいいかと、あくまで他にないからです。東進は九大受験にはオーバースペックかと思いますが。お金がすごくなるみたいなので樟南文理も良いのでは?名前は鶴丸が上ですが、鶴丸高校は管理教育ですので、私立の特進クラスに比べて大金使ってまでこだわるほどのものはないかと思います。大学で良いところに行けば高校の名前は関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名です!@中学生 [ 2015/11/28(土) ]
自分は、鹿児島大学の獣医学科に進学したいと思い
鶴丸高校への進学を考えています。
ただ鶴丸高校は、東大京大九大等レベルの高い大学を目指しているのかなと思っているのですがどうでしょうか。
鹿児島大学の獣医学科希望で浮いたりしないでしょうか、甲南高校が向いているのかと悩んでいます。
統一模試では鶴丸甲南共にAA判定です。
ぜひ、意見をいただけると助かります、よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/06(日) ]
先日、鹿児島大学であった進学ガイダンスには鶴丸の生徒は多分いなかったと思います。甲南と中央は結構多くて、学校が鹿児島大学への受験指導に熱心なのかなという印象を受けました。
鶴丸でも鹿児島大学のレベルに達しない生徒も実際は少なくないのですが、学校の指導方針が旧帝大指向なんでしょう。(ただし浪人覚悟です。)
最終的には自分の行きたい高校を選んでください。入学後の勉強へのモチベーションが違いますよ。
匿名です!@質問した人 [ 2015/12/06(日) ]
返信をありがとうございます。
参考になりました。
まだ、悩めるので勉強しながら考えます。
本当にありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/07(月) ]
鹿大獣医学科は今結構簡単にはいかないんじゃないかな?両校どっちに行ってもそれなりの成績でないと容易には合格しないのではないでしょうか。鶴丸は東大京大は多いですが、上の人も書いてるように現役はそう多くないです。学校の全体的な雰囲気にもよると思っています。ですからもし鶴丸を選択した場合自分の意志を強く持って行けるかどうかです。

両校の校風もかなり異なりますから、よく調べたうえで自分に合った学校に決めたほうがいいでしょう。確かに入ってからのモチベーションが違うでしょうからね。どちらの学校に行っても悔いのないように頑張ってください。健闘を祈ります。
匿名です!@質問した人 [ 2015/12/07(月) ]
アドバイスをありがとうございます。
ご意見を参考に、いろいろ調べて目標を定めたいと思います。
学校の先生は鶴丸で、塾の先生は甲南があっているんじゃないかと言われ悩み始めました。
また、相談してみます。
本当にありがとうございました。
なんだか@卒業生 [ 2015/12/10(木) ]
鹿大獣医学科に現役で通りたいと思えば、鶴丸でも相当上位じゃないと無理でしょう。必要なセンター得点を見ればすぐわかるはず。
卒業生で言うのもなんですが、昔は東大も国立医学部もかなりが現役だったけど、今の実績はどうなんでしょうねえ。多くが浪人して初めて自分のことに気づいてることが多いかと。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/13(日) ]
鹿大獣医は偏差値はかなり高いですよ。鹿大獣医の合格レベルだと東大や京大以外の旧帝大は医学科以外の多くの学科に合格できるほどです。おそらく国立医学部を考えている生徒さんたちと実力を競い合うことになるのではないでしょうか。というわけで浮いてしまうことは全くないのではないでしょうか?また甲南高校も学力の高い生徒さんがたくさんいます。最終的に受験先を決定するのはご自身なので後悔しないようじっくりと考えて受験先を考えてくださいね。
匿名です!@質問した人 [ 2015/12/13(日) ]
更に、アドバイスを頂き、ありがとうございます。
鹿大獣医学科は、自分にとってとても高い目標ですが
諦めずに目指したいので、皆さんの意見を高校を選ぶ参考にします。
ご意見をありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/17(月) ]
二者択一です。鶴丸の生徒さんは、九大法学部を出て検事に任官されるのと、鹿大医学部を出て町医者をするのでは、どちらを選びますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/18(火) ]
全く違い過ぎて選べない
文系と理系じゃ比べられないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2015/08/18(火) ]
司法試験は九大じゃ簡単にはいかないでしょう。質問を東大にしなきゃね。もっとも東大出ても司法試験に通る保障はないけどね。
医学部出ても開業医は親でもいなきゃこれまた簡単にいかない。かといって勤務医だと仕事はハードな割に収入も思う程高くない。まあしかし司法試験と違って医学部出れば確実に資格は入るけど。だからみんな医学部に行きたがる。
人生に確実に経済的保険を掛けたければ医学部、法曹界にどうしても行きたければ法学部ってこと。
結局本人の志次第ってことだけど、上の人も書いてるけど、余りに二つが違い過ぎて選択するということにならないと思うけど。人生は何が有利かではなくて、何をしたいかが重要だと思うな。
内緒です@一般人 [ 2015/08/18(火) ]
中学で、昴模試の全教科偏差値が70あれば、ぎりぎりまで悩む余裕あるかもしれない。でも、なるべく早く決めた方が、やっぱりいいよね。
大昔のОBです@卒業生 [ 2020/01/08(水) ]
約40年前の鶴丸卒業生です。私は九大法学部卒業で、卒業後に司法試験に合格し、今弁護士をやっています。九大卒の弁護士も多いですよ。「内緒ですよ」さんのように、「司法試験は九大じゃ簡単にはいかないでしょう」というコメントについては、東大でも簡単にはいきませんよ。学校名でコメンテーターのようにコメントするのは如何なものかと思いますよ。要は本人の努力次第です。私は大学3年から猛勉強しましたよ(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/06/28(日) ]
鶴丸では、学級委員ってのは成績のいい嫌われ者が選ばれることが多いのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/04(土) ]
学級委員の決め方は担任次第でしょうが、とりあえず私のクラスは、単純に成績がクラスで最も良い男女1名ずつが担任に指名されて決まりでした。
立候補者がいたらその人がすることもありましたけど。
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/05(日) ]
1学期は担任が選びますが2学期は様々ですね。クラスによっても違います。
大昔のОBです@卒業生 [ 2020/01/07(火) ]
約40年前の卒業生です。入学してすぐの学級委員は入試の成績によって担任の先生が指名します。私事で恐縮ですが、私の入学当時は1学年11クラスありました。私は入学後すぐ委員に指名されましたが、それは入試の成績が「11番以内であった」ということを担任の先生から後で聞きました。2学期以降は生徒の選挙でしたが、わたしは通年で委員をし、それから生徒会活動に邁進して(?)、2年、3年と成績はどんどん下降して、卒業時には恥ずかしい成績となってしまいました(涙)しかし、充実した3年間でしたよ。今の仕事(司法関係)にも十分生きています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/02/05(木) ]
子供が、樟南文理に受かったので鶴丸を断念して樟南に進学したいと言ってます。
親としては鶴丸を受かる実力はあるので鶴丸を受験してほしいのですが本人は樟南の環境に魅力を感じているようです。
ネームバリューのほかに樟南にはない鶴丸の魅力は何かないでしょうか。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
千田@卒業生 [ 2015/02/18(水) ]
↑内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
で紹介されているブログですが、
管理人さんのご子息が鶴丸落ちて
樟南文理へ特待進学、東大に合格しています。
樟南文理は鶴丸上層と同等で
鹿実など他の私立はだめという論調です。
話半分で読んでください。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
まれなケースで反論しても、意味ないのでは?
自分なりの結論を出されたのですから、それでいいと思います。自分の行く学校を他人の合否結果で左右されるようでは、入学してからも、しっかりした勉強もできないと思います。
内緒@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
他の私立の事まで言及してるのは、なんで?間接的に樟南擁護の色ありありです。東大入ったから、自分の学校がいいと感じるのは当然だけど、他の学校の批判まで走るのは、ちょっと違和感あります。卒業生というのは樟南文理の卒業生という事?もうこんなのやめましょうよ。学校選びは、個々の判断の自由でしょ?
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/13(金) ]
鶴丸に合格いたしました。子供共々大変喜んでおります。
子供はライバルであった塾生が樟南に進学しますので、これからも負けないように頑張ると張り切っています。高校進学は通過点なので、この気持ちを忘れずに頑張って欲しいです。
ご意見をお寄せ頂いた方々、ありがとうございました。
呆れたさん@一般人 [ 2015/08/24(月) ]
樟南文理笑わさないでほしい。あそこは某鹿児島最大手塾と組んでんじゃないか?と呆れるぐらい合格してもほとんど鶴丸に行かれ残り粕がいく処所詮は鹿児島商工がイメージ払しょくのために校名の架け替えしただけの高校。行って後々何故騙され行ったのか?悔やんでもお子さんの人生に汚点としてついて回るだけ。鶴丸行きなさい。腐っても鶴丸。
バジル@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
私も鶴丸が絶対お薦めです。卒業してからの、世間の態度が違います。県外でも鶴丸は名が通ります。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/24(月) ]
私は樟南生です。
樟南生として、いえるのは、私たち樟南生は、どんなに失敗しても、誰になんと、言われても、「頑張れば、感動」「今日も明るく精一杯」です。何を、言われても、私たちは、がんることを、止めません。
高校生として、どこの、高校にいっても、頑張ろうとしてるのに、高校の、名前や、評価だけで、優劣を決められるのは、納得いきません。人は、中身で判断すべきです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
鶴丸関係者の人間性がよくわかりますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/22(火) ]
鶴丸高校の在校生、卒業生の方にお聞きしたいのですが、
皆様は、いつ頃から塾に通われましたか?
小学校から進学塾に通われたのでしょうか?
公文やそろばん等の経験も教えて頂ければありがたいです。
また、塾には通わなかった方もいらっしゃいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/23(水) ]
小学生の頃は公文に通ってましたが肌に合わず辞めました。
中学は一定枠だったので心配になりスバルに通ってましたね。

通わなくても合格する人もいます。中3で複数の模試を受けてA判定以上なら通わなくていいと考えます。
鶴丸@在校生 [ 2014/04/26(土) ]
塾に通う必要は全くないと思います
塾って行った後自宅で学習して初めてその効果が得られるんですよね
疲れてできなかったとかいうのであれば、行かない方がいいと思います
内緒さん@質問した人 [ 2014/04/27(日) ]
お答え頂きありがとうございました。
我が子は受験にはまだ時間があるのですが、小学生から受験を意識して塾に通う子も周囲にはいるので、塾に通う気がない我が子を心配していました。

成績は良いので、もう少し本人にまかせて様子をみてみようと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/28(月) ]
塾に成績が上がることだけを期待するのはどうかな?
塾に行くもくは他にもあり学習の習慣をつけること、学力同レベルの人切磋琢磨しながら悔しさ、達成感を知りレベルアップしていくことが大きいと考えます。
行きたくな。を無理して行かせる必要は無いし、成績が良いと言うのならさらに必要ありません。
高校入試はラインに達成して成績が良いから、と言い余裕を持つ人はあまりいないと思います。
そういう考えがまさかの受験で桜散ります!!
内緒さん@在校生 [ 2014/04/28(月) ]
同感!
周りにもそんな人知ってるww
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/01(木) ]
周囲に惑わされてはいけませんね。
貴重なご意見、皆様ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
鶴丸は浪人して大学にいく生徒が多い気がしますが、在校中の勉強の仕方に問題はないのでしょうか。

中高一貫校のように早めに詰め込んで残り1年を受験に特化しり、受験に関係のない科目を自習に充てたり、もっと受験を意識した柔軟な体制は出来ないのでしょうか。

浪人して合格となれば、鶴丸の成果ではなく、個人の成果だと思うのですが・・

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/05(水) ]
高校に入ってからひどい成績になる人もいます。地方国立大下位でも浪人しても合格ができるかも分からない人は昔も(20年ぐらい前)いました。
内緒@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
甥っ子が鶴丸合格してどん底に落ちて
国公立大全滅で予備校行って
京大受かりましたよ

浮き沈み半端ない でもやはり本気出せば鶴丸生ってこうなのかな(笑)
内緒さん@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
鶴丸生でも頑張らなければ地方国立でさえ受からない。

ただ、気持ちさえ変われば、とんでもない底力があるってことが分かりますね。

進路は、やるか、やらないか次第。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/25(火) ]
鶴丸生のレベルに「中高一貫校のように早めに詰め込んで残り1年を受験に特化」させるのは無理です。能力の問題がありそのスピードでは理解度か低くなり意味がありません。
対策は一つ、今やっている単元を徹底的に反復復習し定着度を高める事です。
その為には当然勉強量を増やすと共に、1時間目の前に朝テストで定着確認をした方がよいと思います。土曜日にもセンター、二次試験対策のテストを導入した方がいいと思います。
OB@卒業生 [ 2014/03/29(土) ]
近年、鶴丸は保守化の傾向にある気がします。
他県のトップ公立高校の多くが教育の質を上げる等の目的で伝統を守りながらも様々な形で変革を行っている風潮の中で鶴丸は何も変化していないし、かつて(2、30年前)の自由な校風を失ったように感じます。これには、様々な要因があると考えておりますが、こういった姿勢が現役合格実績の低さにつながると思われます。是非、積極的に改革に取り組み、かつての鶴丸を取り戻して欲しいと願っております。
ぷー@卒業生 [ 2014/04/06(日) ]
OB@卒業生さんに同意です。
20〜30年前の鶴丸はこうではなかった。
そう思っているOBの親御さんは多いはず。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/23(水) ]
私は就く職業を決めて、そこから行く大学を決める方がいいかなと考えます。
官僚になりたいなら東大へ、理系の研究者なら京大や阪大理系がいいでしょうね。
ころん@卒業生 [ 2015/04/05(日) ]
正直つらいかもしれませんね。浪人しても、、、ってかんじかな。最近は昔と違ってしまった感じですね。入ってもついていけなくなって辞めたいと思うこともあるかもしれませんよ。東大目指してる人以外はどうでもいいという感じですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

鶴丸高校の情報
名称 鶴丸
かな つるまる
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 890-0042
住所 鹿児島県 鹿児島市 薬師2-1-1
最寄駅 0.6km 鹿児島中央駅 / 指宿枕崎線
0.6km 鹿児島中央駅 / 九州新幹線
0.6km 鹿児島中央駅 / 鹿児島線
電話 099-251-7387
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved