教えて!鶴丸高校 (掲示板)
「鶴丸」の検索結果:261件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/17(火) ]
国公立医学部医学科(判明分)

鶴丸 33人(鹿児島大29人、大阪大1人、広島大1人、九大1人、他1人)
内緒さん@一般人 [ 2018/04/17(火) ]
鹿児島大医医

鶴丸 29
ラサール 18
志學館 7
熊本 5
玉龍 5
加治木 3
甲南、樟南 2
沖永良部、加世田 1
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/17(火) ]
地域枠は5名までなので、24名が一般入試ですね。現浪はわかりませんが、医学科は平均三浪といわれますので、二浪以内ならなかなかの実績です。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
国立医の現役合格は14人ですね。例年より多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]

地域枠現役:5名
一般入試(後期含む)現役:9名
浪人:15名
ということでしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/19(木) ]
地域枠は現役じゃなくても受験できますので、正確な人数は関係者じゃないと把握できないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
上の記載の者です
ありがとうございました、知りませんでした。
妻の実家に引っ越すか考え中の娘持ちでした。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/23(月) ]
国立医の地域枠を考えておられるなら、推薦の評定が4〜4.3ですので、それを狙える高校をお薦めします。
それを知っていてわざわざ地方校を選ぶ方もいますよ。それでもって、センター試験七割程度で地域枠に合格した生徒もいますから。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/24(火) ]
↑医学科に行く一番楽な方法ですね。実際、地域枠は私立医より簡単です。卒業後に九年もの拘束がありますが、こだわらない方には良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/29(日) ]
鹿児島大学も一般入試の最低点は公表してるけど、地域枠は非公表ですね。
橋本さき@関係者 [ 2018/10/18(木) ]
2018年九州大学医学部合格者一人は女性ですか、男性ですか教えて頂けませんか?知人のお子様ですのでお祝いしたいので宜しくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/16(月) ]
不登校や中退が多いんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/17(火) ]
現2,3年生には少ないみたいです。
鶴丸だけではなくどこの学校にも一定数います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/22(日) ]
何人くらい退学するんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/23(月) ]
今年度の数字はまだ出ていないようだか、昨年度の在籍状況によると現2、3年生はほとんど辞めていない。
どちらの学年も定員より2〜3人オーバーしているので留年が数人いると思われる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
朝○新聞 天○人語@中学生 [ 2018/04/04(水) ]
鶴丸高校は鹿児島県公立高校で一番の進学実績を持つ高校だ。大学進学を目指すなら鶴丸高校。他は高校と呼べなく、我こそが高等学校と呼べる教育。と主張している。しかしちょっと待って欲しい。鹿児島県公立高校で一番の進学実績を持つ高校だ。大学進学を目指すなら鶴丸高校。他は高校と呼べなく、我こそが高等学校と呼べる教育。と主張するには早計に過ぎないか。
鶴丸高校の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば楠隼高校からは卒業1期生にて東京大学大合格者を2名輩出。他多くの国公立大学に勝利。と主張するような声もある。
このような声に鶴丸高校は謙虚に耳を傾けるべきではないか。
思い出してほしい、過去にも何度も鶴丸高校は楠隼高校の叫びを無視している。
鶴丸高校は楠隼高校の卒業1期生にて東京大学大合格者を2名輩出。他多くの国公立大学に勝利。という主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。

確かに楠隼高校には歴史はまだ無く、また全寮制と高校の立地から日々塾に通うのは不可能であるため、受験指導は難航を極めてる。合格実績に伸び悩みがあるのはこういう理由があるという問題もある。だが、心配のしすぎではないか?
鶴丸高校の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に鶴丸高校は鹿児島県公立高校で一番の進学実績を持つ高校だ。大学進学を目指すなら鶴丸高校。他は高校と呼べなく、我こそが高等学校と呼べる教育。と主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない。
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
鶴丸高校は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
鶴丸高校の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。
鶴丸高校に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
鹿児島県公立高校で一番の進学実績を持つ高校だ。大学進学を目指すなら鶴丸高校。他は高校と呼べなく、我こそが高等学校と呼べる教育。と主張したことに対しては楠隼高校の反発が予想される。卒業1期生にて東京大学大合格者を2名輩出。他多くの国公立大学に勝利。という主張を支持する声も聞かれなくもない。
鶴丸高校もそれは望んでいないはず。しかし鶴丸高校は近年、東京大学現役合格者が著しく減少。原因は鶴丸ブランドにすがりつきすぎと、妥協と推測する。かつ、塾に通うにしても尚、東京大学現役合格者は減少の道をたどる。である。
鹿児島県公立高校で一番の進学実績を持つ高校だ。大学進学を目指すなら鶴丸高校。他は高校と呼べなく、我こそが高等学校と呼べる教育。と主張する事はあまりに乱暴だ。鶴丸高校は再考すべきだろう。
繰り返すが鶴丸高校は近年、東京大学現役合格者が著しく減少。原因は鶴丸ブランドにすがりつきすぎと、妥協と推測する。かつ、塾に通うにしても尚、東京大学現役合格者は減少の道を辿っているのである。
鶴丸高校の鹿児島県公立高校で一番の進学実績を持つ高校だ。大学進学を目指すなら鶴丸高校。他は高校と呼べなく、我こそが高等学校と呼べる教育。と主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。さもないと、楠隼高校が追い越すのは時間の問題だろう。いや、時すでに遅し。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/05(木) ]
鶴丸高校と楠隼高校、立地も違えば規模も集まってくる生徒の層も違います。
全寮制であり夜の補講も指導者が付き衛星授業が無料で受けられる楠隼は環境的に素晴らしいと思います。
佐賀の弘学館もそうですが、このような整った環境下(スマホもテレビも禁止)で3年もしくは6年を過ごすことが出来れば、入学前のレベルは鶴丸高校より多少劣るとしても、高い合格実績が期待出来るのではないでしょうか。
自宅から通う生徒が大半の鶴丸高校にこのレベルの学習環境を求めるのは学校としてはなかなか難しいです。
合格実績にしても、昨今、九州は特に東大より医学部志望が多い傾向にあるので、東大の合格人数が全てではないのではないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/05(木) ]
浪人の多さだけでなく退学・不登校の多さを考えると、学校の指導方針を変える時期にきているのではないでしょうか。

公立でくくれる問題でもなさそうです。去年はたしか甲南が国公立の現役合格率全国一位だったはずです。高校一年最初(五月)の進研模試で、鶴丸だけ受験者が他公立高校より十人以上少ない年があり、すでにこれだけ不登校がいるのか?と思ったことがあります。

ブランドにすがるだけでは時代の変化に対応できません。関係者には早急な検討を望みます。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/10(火) ]
新入試の傾向からは、スーパーハイスクール校や中高一貫校が有利です。そのあたりを理解している保護者は、公立なら楠隼・玉龍・甲南を選ぶ傾向にあります。
かなり優秀で多才な子なら、新入試になっても鶴丸で大丈夫です。ブランド至上主義で入学した「なんちゃって鶴丸生」は、現状よりさらに厳しい大学受験になっていくでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
高校浪人者は語る@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
楠隼に東大合格者率負けてね?あっちは開校して間もないはずだが?これからは楠隼の時代だな
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/25(日) ]
楠隼の学習環境はかなり恵まれています。もちろん教員・生徒の頑張りあっての実績です。

夜間学習の指導者は教員とは別にいますし、希望者は予備校の指導も受けられるそうです。高校2年全員、海外大学での研修も受けられます。全寮制の大変さはありますが、勉強したい子にはこれ以上ない位の環境です。

これだけの環境を今の鶴丸生に与えられたら、どれだけ伸びることだろうと思うこともありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
三年前の入学時の偏差値鶴丸の方がずっと上でしょうから、入学後の指導で明暗が分かれたという事なんでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/27(火) ]
楠隼に優秀な教員を集めてるという話も聞きます。いい環境と優秀な指導者に恵まれたら、高校入学時の成績なんてそれほど関係ないんでしょうね。鶴丸も指導方法を変える時期なんだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
鶴丸はこれまでも、3年間では学力をつけられず、大量の浪人を出し、浪人した卒業生は、予備校で力をつけ大学合格を果たしていた❗これまでの鶴丸の合格実績は、予備校の実績である。かつての鶴丸は、東大現役合格が6割を占めていたのに、ここ20年近く鶴丸から東大現役合格は、極わずか‼東京都内の公立高校は、3年間だけで大量の現役合格を果たしている。この差を鶴丸の教員はどう受け止めているのか?自分たちの力の無さを謙虚に反省して、精神主義、根性主義で効率の悪い今の鶴丸の指導方法を根本的に変えないと、今後も凋落し続け、進学校の体を無さなくなるだろう‼鶴丸の再生を切に望む!
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/30(金) ]
センター試験があと二年で終わったら、もっと実績が悪くなるんじゃないかと危惧しております。
今よりも応用力が必要になり、学外体験も重要視されるようになります。はっきり言って、新入試は中高一貫校の方が有利でしょう。
鶴丸が県内トップ校の立場を維持するために何が必要なのか、早急に検討すべきです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/01(日) ]
今日の南日本新聞に出ていたが、どうして鶴丸はスーパーハイスクール校の指定を受けないんだろう。甲南や池田は、今までのスーパーハイスクール校としての実績が東大推薦入試に反映されていると思う。今のままだと鶴丸は時代の流れに合わなくなる可能性がある。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
今甲南が指定されているスーパーグローバルハイスクールについては、鹿児島県から鶴丸と甲南の2校が申請したと聞いています。結果は甲南が指定を受けたということのようです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/04(水) ]
新大学入試は、中高一貫校やスーパーハイスクール校の方が有利です。その中で鶴丸がどうやって存在感を残していけるのか、OBとしては心配しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
鶴丸高校は、眉剃りOKですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/04(水) ]
軽く整える程度ならOK牧場。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
全剃りしても何も言われんぞ!
大昔のОBです@卒業生 [ 2020/01/08(水) ]
男は中身です。といっても、公序良俗に反することはもちろんだめですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
東大7人と大惨敗。

東大
42 ラ・サール
24 久留米附設
19 修猷館
13 熊本
09 大分上野丘
07 鶴丸
[ 64件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/04/09(月) ]
もう捨ててしまったけど、過去数年間、地域枠なら50台ではなく、50前半でも合格していた記憶があります。一桁でも難しいと言うのは間違いだと思います。これは事実ですので、ああ言えばこう言うの医学部上げは無用に願います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/09(月) ]
地域枠なら医学部もわりと簡単ということですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/09(月) ]
地域枠じゃなくて一般入試で医学部を目指すならラ・サールか志學館がいいと思いますよ。中高一貫じゃないと現役二次試験の数3が間に合わないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
鹿大医・一般入試の現役合格はラサで学年40〜50位かな。自分たちの頃は、ラサの最下層が鹿大医を受けて合格してたから隔世の感がある。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/16(月) ]
大学受験だけなら鶴丸行かずに高等予備校に3年通って大検受けた方がマシ。その場合大学行かないと中卒になってしまうが。高校は受験だけのために行くところではない、と言う意見には賛成だが、その受験以外のものが鶴丸にあるかと言われたら、これが無いんだよなあ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/29(火) ]
がんばれ鶴丸。もう一度、進学校として復活してほしいです。残念ながら、今の実績では進学校とは言えないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
難関大や国立医学科は中高一貫でないと、現役合格は無理。国立広島大学の近くに県立広島中高と新しい県立一貫校があって、そこは、今年東大8名合格している。
そのうち、現役は7名(男2、女5)。
一期生から、東大3京大9阪大16を叩き出しており、東大10もそろそろ現実味を帯びてきている。

大昔のОBです@卒業生 [ 2020/01/07(火) ]
約40年前の卒業生です。鶴丸の「難関大学」合格者数は我々の時代と比べると確かに減少しているが、それは仕方ないことだと思う。当時は、公立なら鶴丸・甲南、私立ならラサールしか、優秀な中学生は希望しなかった。しかるに現在では、中高一貫校の増加、私立高校の特進クラス設置等々で、確実に分散化している。ただ、「難関大学数」だけが高校の評価ではないこともよく理解する必要がある。価値観が多様化した今、「一流大学→高級官僚・一流会社」のみが人生の幸せかどうかは疑問。ちなみに、私は浪人して九大に行き、卒業後司法試験に合格し、今は弁護士をしている。その代わり、大学時代はもう勉強しましたよ、ホント。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まのわる@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
平成30年3月に行われた一般の入試で鶴丸を受けました。今年は例年よりも簡単な問題が多かった印象を受けています。鶴丸高校のボーダーラインは何点くらいになるのでしょうか? 気になって夜も眠れません。
@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
今年の問題なら380あたりじゃないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
370じゃ
無理ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
同じ学校で377で合格していましたが結果はどうだったでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/05(木) ]
どうだった?受かった?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/04(金) ]
落ちれた…、、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/01(木) ]
今から受験の中3ですー
鶴丸に行ける学力にはなったのですが、
甲南にするか、鶴丸にするか、とても迷っています!
私の年から大学入試改革みたいなのが始まるし、
スーパーグローバルハイスクールのやつがある甲南がいいのかなーとか思います。あと、甲南って青春!っていうか、楽しそーー!ってすごく思うんです、
でも、鶴丸の方が進学先が良いですし、、、
鶴丸は楽しいのかなー?って少し心配なんです!
多分、鶴丸の体験入学に行かなかったのも原因だと思うんですが、、どちらが良いのでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
鶴丸。甲南とは格段の差がある
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
東大現役者数 どちらも1名
内緒さん@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
結局どちらの高校へ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
りはね@中学生 [ 2017/05/28(日) ]
今年中3です。 鶴丸高校を受けたいと思ってるのですが、鹿児島学区ではないので、一定枠の受験です。合格ラインって、どこくらいなのでしょうか。
*学校の先生には、実力テストで最低420点と言われています。また、近くの下宿先や寮もできたら知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/03(土) ]
在校生の者です。
学区外ならそれなりの学力が要求されます。ピンポイントで何点と言うことはできないですが、今年の場合ですと一般が360前後で学区外は私の周りですと、380以上が多いです。
他にも質問があればどうぞ。全部答えられるか分かりませんが………
内緒さん@在校生 [ 2017/10/14(土) ]
出来れば、△(部分点引かれる)ではなく◯(完全解答)の答案がいいみたいです。入試では◯✖のどちらかしか無いようですし。
もし知ってたらごめんなさい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@在校生 [ 2017/04/08(土) ]
新入生です。
正直なところ、鶴丸高校での生活は楽しいですか?そこが不安で仕方ありません…
tnk@卒業生 [ 2017/08/31(木) ]
どちらかと言えば楽しくなかったなー
勉強が苦痛だったってのが理由だけど
人それぞれですよ、楽しさなんて
せれ@卒業生 [ 2017/09/23(土) ]
上のやつ、陰キャだろ?
普通にしてりゃ楽しいよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/01(金) ]
どういう状況ですら自分で楽しめるように開拓できない人は、どこの大学に入っても社会で落ちぶれます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
3年間で15人が退学、それより多い生徒が不登校、保健室登校をして出席日数を稼いでどうにか卒業。もともとお利口さんの集まりなのにそうなのだから、客観的にみて楽しいわけないですね。楽しくない奴が変、と言うバカがいますが、楽しくないものは楽しくないとはっきり言えない雰囲気が一番悪いです。どう言う状況ですら楽しめるように開拓して当たり前、って言うなら北朝鮮にでも行けばいいですよ。
不安です@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
15人も退学したというのは本当ですか?
鹿児島の公立高校の雄がそういう状況に陥ってるということに不安を覚えます。
東大京大への進学者数が落ち込んでいることだけが話題になっていますが、実際にはそれはひとつの表れでしかなく、実際にはもっと根深い問題があるのかもしれませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/05(木) ]
だいぶ前から入学者の5%が退学・不登校という話を聞いています。退学後、他校や通信制でがんばっている生徒さんもいますよ。

ただ鶴丸がもっとフォローすべき問題だと思いますが・・・。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/20(土) ]
鶴丸だけに限らず、ほかの学校も似たり寄ったりですよ。
不登校、退学、留年、います。
卒業人数で分かります。
素因数分解マニア@在校生 [ 2019/04/15(月) ]
内緒さんという人に言うが先生に聞いて調べてもらったが、鶴丸高校で三年で15人退学した年は一度もない。ちなみに四年前から去年までの退学した生徒の数は1人(原因は重度の病気)なぜ鶴丸高校のイメージを下げたがるのかは知らませんが、しっかりと自分に責任の持てる発言をしたほうがいいと思います
※もし内緒さんの悪意のない勘違いだった場合はすみませんm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

鶴丸高校の情報
名称 鶴丸
かな つるまる
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 890-0042
住所 鹿児島県 鹿児島市 薬師2-1-1
最寄駅 0.6km 鹿児島中央駅 / 指宿枕崎線
0.6km 鹿児島中央駅 / 九州新幹線
0.6km 鹿児島中央駅 / 鹿児島線
電話 099-251-7387
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved