教えて!鶴丸高校 (掲示板)
「鹿児島大」の検索結果:34件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/29(日) ]
鶴丸の凋落は止まりますか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/21(金) ]
県外の某全国系有名予備校の講師が、名前を上げて、鹿児島に鶴丸高校というトンチンカンな学校があります、と公言しているという事実は最後に述べさせてもらっておきます。もっと楽に、学校生活も受験もクリアできるんですよ、本当は。
第一志望にはほとんど行けない。そして自己評価を不必要に下げて残りの人生を歩く人が多いのです。
鶴丸高校合格が人生のピークにならぬよう祈ります。
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/23(日) ]
「九州財界」(だったかな?)の今月号に昴の西村社長の意見が出てました。内容は、校名こそ挙げてなかったのですが、4年生高校が県内の進学校にあって、それが県全体に悪い影響を与えているとのこと。なぜ、西村社長がこのことを言っているのかですが、鹿児島県は圧倒的に現役進学率が落ちてきている。たしか、ワースト2が北海道でそれでも確かー1%位、鹿児島はー6%位だっと思います。これは、多くの親の現役合格の希望とかけ離れてると言っていました。

地元の大手塾の社長ですから傾聴すべき意見なんだと思いますし、何よりも彼女は鶴丸のOGなんですね・・。非常に考えさせる記事でした。
たしかに、最上位層が減りつつある現在、学校側も浪人してでも難関大学という方針または校風は考える時期にきているのかもしれません。上の方が言われるように教師または学校のやり方でこれは克服できるのか、あるいは生徒の学力に応じた現実路線に転換したほうがいいのか・・。
1990年代後半@卒業生 [ 2018/09/25(火) ]
私は一浪後の進学からずっと東京で生活していますが、こちらはごく普通レベルの高校から早慶など難関私大も抵抗なく受験します。ある意味、高校までの偏差値は意識的にリセットしている感じです(普通レベルでマーチクラスの推薦枠もあります。首都圏内の生徒は確実に進学してくれるという大学側の期待もあるのでしょう)。塾通いも普通にしています。私大についても定員厳格化でニットウコマセンレベルでも難化傾向が出始めています。元々、鶴丸は早慶上智の現役合格者は少ないです(1〜2名は推薦合格、東大受験者などの併願合格も含まれている)。今は景気は人手不足もあり売り手市場ですが低迷するとそれなりの大学を出てないと入り口で厳しくなります。私は第二次ベビーブーマーで大学も中堅以下だったので就活も苦労しました。私の世代は中高年ニートも多い世代です。高校進学以降は、将来に影響が大きいイベントが続きますので相応な対策が本人も必要ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/25(火) ]
健康的にのびのびと育ってきた当たり前の人間ほど、それまでの自分の経験のみから導かれた世界観から抜け出すのは難しい。それは生まれつき才能が無いという事とは無関係です。
人類は観測事実がそれまでの宗教的世界観では論理的には説明できないことから、科学を生み新しい法則を見つけてきましたし、地動説も相対論も量子力学も、もとは常識を疑う冷徹な論理から生まれた仮説だったのが、今や人類共通の知となりました。哲学だって当たり前とされていることをとことん疑うことから始まったと思います。
それは個人でも同じ事で、おぎゃあと生まれてこの自然豊かな鹿児島の地でのびのびと育った子供が、その様な知性を個人として内在させているはずはないし、最初一人でそれが上手にできないから能力がないなどと言うのはあまりに乱暴な話です。
数学なら自然数から複素数まで、人類が何千年もかけて受け入れてきた歴史を生徒個人がたどるわけで、そこで強烈な葛藤があったからと言って能力が低いなんてことはまったくありません。オイラーやガウスなら話は別でしょうけど。
豊かな情緒的世界で育ってきた子供達に、その非常な論理の世界への橋渡しをすることが進学校の役割でしょう。

基礎から論理をツールとして膨大な学問の体系が形成されていることを理解する事が最重要です。その事を理解するためにのみ高校での問題演習があると言っていいと思う。
東大入試はまさにそれを測っている。
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/03(水) ]
鶴丸は来年は復活するでしょう。
なんてったって、東大現役合格1人ですから、これ以上下がったら「ゼロ」しかない。
1人が2人になるか、3人になるか、5人になるかもしれませんが、
普通の都道府県のトップ校で言えば誤差のレベルで上向くはずです。
大昔のОBです@卒業生 [ 2020/01/07(火) ]
約40年前の卒業生です。東大合格がゼロだの3人だのという話を聞いて、愕然としました。我々の時代は現役・浪人合わせて、毎年10人超は合格していましたし、九大も50〜70人はコンスタントに合格していました。私は東大文一を失敗し、一浪して九大法学部に行きましたが、今でも少し肩身の狭い思いをしており、今まで一度も同窓会(クラス会も含めて)に出席したことはありません。まあ、そういうことを思うこと(肩身の狭い思い)自体が、当時の鶴丸の悪い雰囲気だったのかなぁ、と思っています。なお、今は某地方都市で弁護士をしており、社会的には「落ちこぼれ」の中には入っていません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
ラサールの易化で鶴丸の昔のトップレベルの子はいなくなった模様。女子は相変わらず優秀だし、鹿児島県だけではなく地方からの東大、京大合格者は減ってる。
鹿児島県として考えると、ラサール➕鶴丸なら九州では福岡県に次ぐ東大、京大合格者数なので、少子化の中、よく健闘してると言えるのではないかと思う
30年前のOBです@卒業生 [ 2024/04/01(月) ]
当時、鶴丸で進学校の看板を背負っていたのは、上位3割(150人)ぐらいだったと思います。わたしは平均以下のただ在籍しているだけの生徒でした。それでもプライドだけは高くて浪人して旧帝に入りました。今思うと、鹿児島県全体が鶴丸を過大評価して、鶴丸に在籍していたら皆、難関大学に入れるという幻想(というか集団催眠?)にかかっていたような気がします。その幻想から目を覚ますには、ラサールの先生を定期的に招いて指導法を学ぶとかして、教師に危機感を持ってもらうしかないと思います。正直、指導法さえしっかりすれば、東大京大に合計50人ぐらいは合格できるような優秀な生徒が集まる高校だとは思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/17(火) ]
国公立医学部医学科(判明分)

鶴丸 33人(鹿児島大29人、大阪大1人、広島大1人、九大1人、他1人)
内緒さん@一般人 [ 2018/04/17(火) ]
鹿児島大医医

鶴丸 29
ラサール 18
志學館 7
熊本 5
玉龍 5
加治木 3
甲南、樟南 2
沖永良部、加世田 1
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/17(火) ]
地域枠は5名までなので、24名が一般入試ですね。現浪はわかりませんが、医学科は平均三浪といわれますので、二浪以内ならなかなかの実績です。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
国立医の現役合格は14人ですね。例年より多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]

地域枠現役:5名
一般入試(後期含む)現役:9名
浪人:15名
ということでしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/19(木) ]
地域枠は現役じゃなくても受験できますので、正確な人数は関係者じゃないと把握できないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
上の記載の者です
ありがとうございました、知りませんでした。
妻の実家に引っ越すか考え中の娘持ちでした。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/23(月) ]
国立医の地域枠を考えておられるなら、推薦の評定が4〜4.3ですので、それを狙える高校をお薦めします。
それを知っていてわざわざ地方校を選ぶ方もいますよ。それでもって、センター試験七割程度で地域枠に合格した生徒もいますから。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/24(火) ]
↑医学科に行く一番楽な方法ですね。実際、地域枠は私立医より簡単です。卒業後に九年もの拘束がありますが、こだわらない方には良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/29(日) ]
鹿児島大学も一般入試の最低点は公表してるけど、地域枠は非公表ですね。
橋本さき@関係者 [ 2018/10/18(木) ]
2018年九州大学医学部合格者一人は女性ですか、男性ですか教えて頂けませんか?知人のお子様ですのでお祝いしたいので宜しくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
東大7人と大惨敗。

東大
42 ラ・サール
24 久留米附設
19 修猷館
13 熊本
09 大分上野丘
07 鶴丸
[ 64件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/04/09(月) ]
もう捨ててしまったけど、過去数年間、地域枠なら50台ではなく、50前半でも合格していた記憶があります。一桁でも難しいと言うのは間違いだと思います。これは事実ですので、ああ言えばこう言うの医学部上げは無用に願います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/09(月) ]
地域枠なら医学部もわりと簡単ということですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/09(月) ]
地域枠じゃなくて一般入試で医学部を目指すならラ・サールか志學館がいいと思いますよ。中高一貫じゃないと現役二次試験の数3が間に合わないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
鹿大医・一般入試の現役合格はラサで学年40〜50位かな。自分たちの頃は、ラサの最下層が鹿大医を受けて合格してたから隔世の感がある。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/16(月) ]
大学受験だけなら鶴丸行かずに高等予備校に3年通って大検受けた方がマシ。その場合大学行かないと中卒になってしまうが。高校は受験だけのために行くところではない、と言う意見には賛成だが、その受験以外のものが鶴丸にあるかと言われたら、これが無いんだよなあ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/29(火) ]
がんばれ鶴丸。もう一度、進学校として復活してほしいです。残念ながら、今の実績では進学校とは言えないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
難関大や国立医学科は中高一貫でないと、現役合格は無理。国立広島大学の近くに県立広島中高と新しい県立一貫校があって、そこは、今年東大8名合格している。
そのうち、現役は7名(男2、女5)。
一期生から、東大3京大9阪大16を叩き出しており、東大10もそろそろ現実味を帯びてきている。

大昔のОBです@卒業生 [ 2020/01/07(火) ]
約40年前の卒業生です。鶴丸の「難関大学」合格者数は我々の時代と比べると確かに減少しているが、それは仕方ないことだと思う。当時は、公立なら鶴丸・甲南、私立ならラサールしか、優秀な中学生は希望しなかった。しかるに現在では、中高一貫校の増加、私立高校の特進クラス設置等々で、確実に分散化している。ただ、「難関大学数」だけが高校の評価ではないこともよく理解する必要がある。価値観が多様化した今、「一流大学→高級官僚・一流会社」のみが人生の幸せかどうかは疑問。ちなみに、私は浪人して九大に行き、卒業後司法試験に合格し、今は弁護士をしている。その代わり、大学時代はもう勉強しましたよ、ホント。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名です!@中学生 [ 2015/11/28(土) ]
自分は、鹿児島大学の獣医学科に進学したいと思い
鶴丸高校への進学を考えています。
ただ鶴丸高校は、東大京大九大等レベルの高い大学を目指しているのかなと思っているのですがどうでしょうか。
鹿児島大学の獣医学科希望で浮いたりしないでしょうか、甲南高校が向いているのかと悩んでいます。
統一模試では鶴丸甲南共にAA判定です。
ぜひ、意見をいただけると助かります、よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/06(日) ]
先日、鹿児島大学であった進学ガイダンスには鶴丸の生徒は多分いなかったと思います。甲南と中央は結構多くて、学校が鹿児島大学への受験指導に熱心なのかなという印象を受けました。
鶴丸でも鹿児島大学のレベルに達しない生徒も実際は少なくないのですが、学校の指導方針が旧帝大指向なんでしょう。(ただし浪人覚悟です。)
最終的には自分の行きたい高校を選んでください。入学後の勉強へのモチベーションが違いますよ。
匿名です!@質問した人 [ 2015/12/06(日) ]
返信をありがとうございます。
参考になりました。
まだ、悩めるので勉強しながら考えます。
本当にありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/07(月) ]
鹿大獣医学科は今結構簡単にはいかないんじゃないかな?両校どっちに行ってもそれなりの成績でないと容易には合格しないのではないでしょうか。鶴丸は東大京大は多いですが、上の人も書いてるように現役はそう多くないです。学校の全体的な雰囲気にもよると思っています。ですからもし鶴丸を選択した場合自分の意志を強く持って行けるかどうかです。

両校の校風もかなり異なりますから、よく調べたうえで自分に合った学校に決めたほうがいいでしょう。確かに入ってからのモチベーションが違うでしょうからね。どちらの学校に行っても悔いのないように頑張ってください。健闘を祈ります。
匿名です!@質問した人 [ 2015/12/07(月) ]
アドバイスをありがとうございます。
ご意見を参考に、いろいろ調べて目標を定めたいと思います。
学校の先生は鶴丸で、塾の先生は甲南があっているんじゃないかと言われ悩み始めました。
また、相談してみます。
本当にありがとうございました。
なんだか@卒業生 [ 2015/12/10(木) ]
鹿大獣医学科に現役で通りたいと思えば、鶴丸でも相当上位じゃないと無理でしょう。必要なセンター得点を見ればすぐわかるはず。
卒業生で言うのもなんですが、昔は東大も国立医学部もかなりが現役だったけど、今の実績はどうなんでしょうねえ。多くが浪人して初めて自分のことに気づいてることが多いかと。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/13(日) ]
鹿大獣医は偏差値はかなり高いですよ。鹿大獣医の合格レベルだと東大や京大以外の旧帝大は医学科以外の多くの学科に合格できるほどです。おそらく国立医学部を考えている生徒さんたちと実力を競い合うことになるのではないでしょうか。というわけで浮いてしまうことは全くないのではないでしょうか?また甲南高校も学力の高い生徒さんがたくさんいます。最終的に受験先を決定するのはご自身なので後悔しないようじっくりと考えて受験先を考えてくださいね。
匿名です!@質問した人 [ 2015/12/13(日) ]
更に、アドバイスを頂き、ありがとうございます。
鹿大獣医学科は、自分にとってとても高い目標ですが
諦めずに目指したいので、皆さんの意見を高校を選ぶ参考にします。
ご意見をありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/25(金) ]
もうそろそろ甲鶴戦廃止にしてくれ!
学力で劣ってる甲南がスポーツでも鶴丸に負けたら甲南は取り頃もなく沈むでしよ!!
つまらん!
甲南の為に貴重な時間を奪われくだらない!
あー嫌!
鶴丸生の皆さんはどう思う?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/04/25(金) ]
バーン!!!
今年も観戦しました。
鶴丸に応援しました!
鶴丸マナーやセオリーができてる。
校風の違いを感じた。
質問@一般人 [ 2014/04/26(土) ]
鹿児島大学に行く人は負組ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/26(土) ]
負け組?
まさかまさか鹿児島大学はネット偏差値より実際難しいです。

負け組ってなると、、、、

よく分からない名前の公立大学とか、長ったらしい名前の私立でしょ!

大学で勝ち負けの判断はどうかな?
学部にもよるしこんなことに拘ると鹿児島大学も合格できないよ!
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/26(土) ]
はい!鶴丸卒の鹿児島大学です

負け組なんでしょうか?笑

偏差値70近くありましたけど、、、
ではでは@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
良かった ほっ
鹿児島大学合格レベルは鶴丸では何位くらいなのでしょうか半分より下ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/28(月) ]
しんけん模試偏差値70はあてにならん。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/29(火) ]
この人なんなん?

こういう言い方は良くない!
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/15(木) ]
鹿児島大学合格は文系なら平均点ぐらい、理系なら中の下ぐらい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
頑張れ鶴丸@一般人 [ 2013/10/17(木) ]
鶴丸高校が、ここまで現役合格率が低くなったのは何故ですか。難関大学への進学者も減っているし。我々の頃は、現役で難関大学へ合格する者がもっと多かったのですが。
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
>正直真面目に全部こなしてる人(特に女子)は、伸び悩んでます

n=1の意見だけど、この意見が一般化できるなら本当に修正して欲しい。
エンジェル@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
時々この掲示板も読ませていただいておりますが久しぶりに書かせていただきます。福岡の街医者の女医です。300位から東大受験レベルの上位まで上られた御努力に敬意を表します。そのうえで鶴丸高校のライバルとして、一言、、、

友人の後輩医師(女医)で、お父様の転勤で、鹿児島中央高校から福岡市の某進学校に編入された方がおられるのですが、彼女は現役で山口大学医学部に進学されているのですが、鹿児島市の進学校についてこんなホンネを述べられたことがありました。(鹿児島育ちのエンジェル先生に言うのは大変申し訳ないのですが、鹿児島市の進学校の生徒さんがたは福岡市以上に真面目で頭がよくて努力家が多いのに、教師たちの教育法がかなり遅れていて進学上、無駄な努力をさせられているように感じております。わたくしも、もしあのまま中央高校を卒業していたら現役で国立医学部に行けたかどうかわかりません。進学補講の内容については鶴丸甲南とあまり変わらないと思うのですが、もうひとつ希望する大学に関する情報が、あまりにも乏しいのです。福岡では補講数は鹿児島の高校よりも少ないと思いますが、受験に勝ち抜くための情報の取得については教師たちが、生徒ひとりひとりに個別的に指導し、例えばどの予備校でどの先生に習えばよいかなどのアドバイスまでもしてくれていました。わたしは医学部志望でしたので、特に理数科の先生方は山口大学の過去十年分の受験資料と福岡市の名門予備校で使用されているオリジナル受験対策書までも手に入れてくれていました。)(最近は将来の仕事の安定性を望む傾向が強く、東大よりも国立医学部の方が入りにくい傾向があるようです。もうひとつは女子の医学部進学率が高くなっていることです。この点について少しアドバイスするとすれば、恵まれた御家庭に育ち六年一貫の教育システムで学ぶほうが有利ということもあるのですが、現代社会は結婚しても子供を産んだらすぐに離婚する時代、女性もひとりで子供を育てなければならなくなりました。その危機感から男と変わらぬ努力をして男性よりも高い学歴を望む女の子たちが都会では増えてきているのです。鹿児島市の進学校の女の子の成績が伸び悩んでいるのには、、、たぶん男尊女卑という昔ながらの古き良き伝統が根付いているからではないかと思うのですが、この考え方は捨てさる必要があると思います。)

エンジェルも同意です。御参考までに書かせていただきました。それではまた、、、(笑)
エンジェル@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
補足

鶴丸高校のライバル、甲南高校卒の生意気女医エンジェルからの一つだけ要望があります。

netでは、鶴丸高校、甲南高校、中央高校、玉龍高校のホームページを面白可笑しく読ませていただいておりますが、鶴丸以外の各校とも国公立有名私立大学の現役および浪人での合格数を正確に(区別して)表示されておられますが、なぜ鶴丸君だけは現役および浪人での合格数を区別して表示されないのでしょうか?東大、京大、医学部に現在でも多数の合格者を出しておられるのは敬意を表し理解しますけれども、内容が現役か浪人かは、現役学生たちもわたくしのような卒業生でも
高い関心があるのでございます。エンジェルが知る限りにおいて最近の鶴丸君の現役合格数は、はなはだ見苦しいほどの低迷を続けておられ、上位最難関国立大学はほとんど浪人生で占められていた記憶がございます。甲南高校は現役で合格する国立学部は底辺だという御意見もありましたが、エンジェルの長い勉学仕事経験から申し上げますと、国立大学の医学部以外の学部に現役で合格できる生徒は良い環境であと一年難関大学、学部に特化して(すなわち一流予備校で)勉学させてあげれば全員合格できるほどの基礎学力をすでに身につけておられます。エンジェルの甲南時代の同級や後輩で、九大や鹿大の普通学部を現役で入学卒業し、その後すぐに国立医学部を(独学で)入学卒業して30歳くらいで医者になった同胞を何人も知っているので、私は現役で国公立有名私立に何名合格しているかを記載するのは進学校のレベルを正しく表示するうえでの大きな指標になると思うのです。現役合格数を隠して3年間の教育が優れていると豪語するのは、かつて日本が米国との負け戦にありながら大本営発表では嘘の情報を出していたのと同じではないかと懸念するんですね。

鶴丸君は、ラサールを除けばなんというても鹿児島第一級の生徒さんを集めておられるわけですからライバル校と比較されても同じ情報を出すべきだと思います。もし現役が低迷しているのであれば、いつもエンジェルが申し上げている通り、どこか呑気にされている部分があるんだと思うんですね。厳しい言い方ですが浪人を前提に進学を考えるようでは進学校の誇りを失ったも同じですね。現実から逃げず、現状を正しく見つめ、正しく分析し命がけで御努力されてこそ、、、本当の鶴丸魂だと思いますね。

鶴丸高校の永遠のライバル

甲南のエンジェルより
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/07(金) ]
子が中3なので志望校のこと(鶴丸じゃないです)調べてて、ふと気になったので口コミ見て驚きました。
そんなに浪人生が多いのですか。
自分のころは何十年も前ですが、浪人生はいたにはいたでしょうが、こんな多くはなかったはずです。
進学後立派に立身出世されて今成功の人生を歩んでいる人はいいのですが、昔も今も多くの人は、特に女性はいろんな理由で最終的に平凡な人生に落ち着いてしまいます。
そこから子が大きくなったから再就職でもしようかとなった時、再就職したら、周りの人は、中レベルの高校や大学を出ていたり高卒だったりするんです。そうすると高学歴はむしろ邪魔にこそなれメリットはあまりなく、加齢でスペックは弱まってるのに妙な圧力を感じるというか。
今私立高校のほうがいろんな事に取り組みオリジナリティを発揮しています。公立も見習ったほうがいいです。
鶴丸は文武両道、部活動も盛んというのが在校時の売りでした。音楽系の部活に入っていましたが、九州大会に行っていました。
大学進学を目指す高校として経営するならそれもよし、ただそれなら3年生を現役で進学させてあげるのが責務と思います。
エンジェル@一般人 [ 2018/12/14(金) ]
鶴丸卒業生のお母様へ

はじめまして、否、もしかしたらすでに語っているかも知れませぬが、甲南高校卒業の女医です。ライバル鶴丸高校に闘志を燃やして三十年
独身で仕事一筋に生きてまいりました。

簡潔なお言葉に、いまの高校生の皆様に対する的確かつ暖かな助言と愛情を感じますね。

思うのですが甲鶴の生徒さんは、もともとは国立や有名私立に現役で合格することを目標に入学された有能な方々ばかりだと思うのです。東大京大国立医学部といわずとも地方の国立大学の文理教育学部も、現役合格にはかなりの難しさがあり(エンジェル自身万一医学部に落ちた場合には、翌年は鹿児島大学文教育学部に進学しようと心に決めていましたので、、、)どこが難関でどこが底辺とか考えたこともありませんでした。

兄と同じ年の有名なシンガーソングライターの
辛島美登里さんは、鶴丸卒業で確か現役で奈良女子大学にいかれていますよね。私の母校卒のひとつ年下の世界的な指揮者で(せごどん)でもタクトを取られている下野指揮者は現役では鹿児島大学教育学部を御卒業されています。東京の一流大学でなくても、能力のある方々は甲鶴から中堅の大学を卒業後世界的な御活躍をされている。これがホントの英才教育の成果ではないかと思うのです。

エンジェルは少しばかり音楽の心得がありましてピアノはショパンのエチュード(エオリアンハーブ、別れの曲)を弾くものですから芸術で羽ばたかれた同胞らの姿をうらやましく感じていました。才能がなく頭のよくない自分は、がり勉だけが得手で医者になりましたが、もう少し頭が良くて芸術的才能に恵まれていたら辛島美登里さんのようなシンガーソングライターになりたかったという切望は今でも残っております。

偏差値だけで大学の価値を決めるのではなく多様な教養の背景から、それぞれの子供さんにふさわしい進路を考えてあげるのも良妻賢母の務めなのかも知れませんね。

そのうえで、、やはり大学現役合格は大事だと思います。辛島美登里さんも下野指揮者も現役合格者ですからね。(笑)
キューピー@在校生 [ 2023/02/19(日) ]
鶴丸理系3年です。
国公立大学合格者数は、その高校の進学校レベルを正しく表しているとは思えませんね。確かに指標の一つであることは間違いないですが、現在鶴丸理系3年の中で鹿児島大学普通学部についてA判定以外を見たことがないです。実際、同級生の常時下位トップ3の友達も鹿大はA判定でしたね。正直、地方国立の普通学部なら受ければ現役でも合格率9割は超えるかと…。
現在医学部志望者が現役だけで約60〜80?ほどいます。そのほとんどが鹿児島大学です。鹿児島大学医学部の定員は69名なので、その枠を仲間やラサール生としのぎを削り合っていると考えると現役合格率の減少もしょうがないですね。もっと他の大学目指せばいいのにな〜って思います。あと、東大や京大は志望者数が減少傾向にあるようです。理系についてはこんな感じです。文系は京大と九大が多いようです。また、私は、現役合格よりも、 浪人してもいいから自分の行きたいところに行けという校風は好きですね。
エンジェル@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
良く気がつきましたね。あなたの言われる意味で、鹿大医学部医学科は、実は古より過当競争になっております。郷里の実力者同士が、いい意味でも悪い意味でも殺し合いをしているのです。(笑)

実力ある鶴甲にとって実は、他県地方医学部の方が穴場です。沖縄、宮崎、大分、長崎、高知、徳島、香川、島根、等々、、、情報を調べるほど意外に生徒さんとの相性もあります。兄と自分は、甲南から現役長崎大学医学部へ行きましたが、当時の長大の二次試験内容は、母校で学んだ補習プリントで対応できるほど基礎的な内容が多く、二人とも特待生、首席で合格し六年間授業料免除を受けることが出来ました。鹿大医学部を受けていたら、あまりの過当競争に特待生も授免も無理だったかも知れません。

(逃げ逃げ家康天下取る)ということわざもあります。大都会や県内のみに拘るのではなく、目先の競争にとらわれすぎることなく、無心に県外を広く見渡せば、本当の意味で自分と相性の良い学び舎が見つかるものです。ブランドに拘らずとも、最後に医師国家試験に受かりさえすれば良いわけですから。

貴方のような柔軟な頭があれば、意外に現役で○○大学医学部を首席合格できるかもしれません。頑張ってくださいね。(笑)
エンジェル@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
今は令和五年四月ですから、もう合格されているかもしれませんね。合格されていたら本当におめでとうございます。不幸にして浪人されていても自分の行きたい大学を目指して頑張ってください。ご多幸お祈りします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/09/21(土) ]
鶴丸に入学した頃は学力に大した差はなかったはずなのに、高校三年間で、取り返しがつかないくらい学力の差が大きくつくと聞きますが、その原因として大きなのは具体的に何でしょうか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
のこ@保護者 [ 2013/10/09(水) ]
勉強のみならず、全てのことにおいていえるのは、目の前の課題をいかに「楽しむ」ことができるか、楽しむための創意工夫をどれだけ惜しみなくできるかが鍵ではないでしょうか。

単調な暗記ものも、自分で語呂合わせを作ってニヤニヤして覚えるとかね。そういうささやかな楽しみの積み上げって意外と大事なのかな。
何をするにも楽しめる要素を発掘する感覚は生涯持ち合わせていたいものです。

とんかつ@卒業生 [ 2013/10/14(月) ]
鶴丸の課題だけやっていても合格するのは鹿児島大程度ってことですよ。工夫して頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/14(月) ]
鶴丸の課題のレベルは、以前は、九大以上でしたが、最近は鹿大レベルに落ちたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/14(月) ]
課題=鹿大って事じゃないの。
そう言えば東大3人って、受験した生徒は何人だったの?
親@一般人 [ 2013/10/15(火) ]
学校の課題だけこなして、努力していると思いこんでたら、救われませんよ。とにかく弱点を見極めて、時間を作って補強しなければいつまでも低迷しますよ。馬鹿みたいに毎週のように模擬試験受けさせる高校がありますが、結局弱点わかっていながら、長い休みも無駄な補習と宿題に追われ、時間切れになる生徒が多すぎですね。広大レベルの教師では、まともな大学へ進める生徒作るのは厳しいですよ。本当の受験を知らないんだから。
のこ@保護者 [ 2013/10/17(木) ]
課題、の意味…もっとおおきな意味でとらえてほしかったんですけどねえ。
私の文章が稚拙なせいでしょうけど…。
内緒さん@関係者 [ 2013/10/17(木) ]
のこさん、ここ学校の話題だからしょうがないよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/28(金) ]
20年前でも某底辺大に合格スレスレ、って人はいましたよ。
当時の担任も「クラスに一人は大学行かず高卒で就職する」って話していましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
元本校の生徒@一般人 [ 2013/07/15(月) ]
僕は、鶴丸高校を今年卒業しました。
3年前、入学説明会の時に、本校の先生が「鶴丸は、勉強するところ」とおっしゃられたことは、未だに覚えています。結局、この通りになりました笑皆さんも頑張ってください。
ちなみに、僕は現在、鹿大の医学部にます。
是非、来てください。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
昔鶴丸生@卒業生 [ 2013/10/07(月) ]
どっちでもいいけど。
レベルが落ちてきているのは認めるよ。元本校の生徒の様に、現役で合格してこそ鶴丸生なんだよ。
在校生頑張れ!
内緒さん@卒業生 [ 2013/10/20(日) ]
昔と比べて、中高一貫校や私立の特進・文理科がこれだけあるんですから生徒の資質の低下は仕方がないと思いますよ。子供が鶴丸生になってみて、あまりの宿題の多さに驚きました。ずいぶん変わりましたね。
なおと@卒業生 [ 2013/10/22(火) ]
久しぶりに覗いてみたら、えらいことになってますね。鹿児島大学医学部に進学した全国模試トップの同級生は、先生方からは東大理3を受けるように勧められていました。もちろん合格圏内ですから。でも、将来的に仕事と家庭の両立を考えて地元を選んだそうです。あと経済的な事情もあるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
仕事と家庭の両立という点は、女子の進学先には影響するかもね。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/23(水) ]
ここの書込み人ベネッセの進研模試や河合の全統模試と、駿台全国模試(ハイレベル)や駿台東大実戦模試を勘違いしてるんじゃないの。公立高校が受ける前者2模試は優秀な難関私立校の生徒は受けないよ。だから東大理3合格判定は甘くなる。だから「灘のような超進学校と一公立校を比較されましても」って発言になるんじゃないの。灘常連の理3と鶴丸常連の鹿大医は同じラベルではない。東大理3に合格したのは何時の事なのか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
↑情報を引き出したいなら、
すくなくとも突っかかるような物言いはお避けになったほうがよろしいですわよ?
大変受験関係に事情が通じていらっしゃるようですけど。そもそもあなたの書き込み方が紛らわしい事に対する、なんらかの反省の弁はないのですか?

誰かが言ってたけど…あなたってなんかめんどくさいし、あなたが確認したいことはこっちにはまあどっちでもいいんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
あ、突っかかるような物言いしちゃってますわよ。よろしくって??
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
特に情報は必要としていません。
大学受験はまだ子供の経験もなく、ごく一般的な知識の範囲内でしか分かりません。ここに書込みされている関係者の方が余程知り得る立場にいらっしゃると思います。
書込み内容のレベルが低く、かつて在学していた頃の母校を思うと悲しくなるだけです。OBとしてはもっとしっかり勉強しろ!と言いたいです。だから先生達やっきになって対策うってるんですよ。東大に何十人も受験して3名合格ってどう思います?そんな受験の仕方ってトップ校ではないでしょ。現役合格より浪人合格が多い高校の存在意義をどう思います?早い話し高校ではなく予備校で勉強した方がましってことになりますよ。医学部志向なら東大目指すレベルであれば九大医学部受験だと思うけど。鹿大医学部はもともと地域枠5名があるわけだし。鹿児島公立ワントップ校なのですから、在校生の未来の為に現状を理解され打破しもっと広い視点でこの世界で戦って欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ぽよ@一般人 [ 2013/05/23(木) ]
鶴丸から某地元国立大(医学部以外)ってそんなに「恥」なんですか?
なんで馬鹿にされるんですか?某地元国立大がそんな名前だからですか?鶴丸同窓会にも堂々と出れないんですか?
しかし、地元国立大から地元の市役所、県庁、あるいは教員などの地方公務員になって、親元で安定した生活を手に入れた上に、アフターファイブには趣味を楽しむという生き方は、一番幸せだと思うし、まさに勝ち組だと思うし、親孝行でもあると思うのだが、鶴丸では、某地元国立大というだけでなぜバカにされるのですか?鶴丸から某地元国立大ってそんなに忌避すべきことなのですか?

[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/10/15(火) ]
私は四国出身だが、四国の医学部志望者にとって、岡山大医学部が勝ち組。
内緒さん@関係者 [ 2013/10/17(木) ]
某地元国立大(医学部以外)は少子化の煽りを受けレベルダウンしている上、昨今の経済悪化で、就職が厳しくなっている。私の身内も仕方なく院に行ったが、やはり環境は厳しい。就職の事を考えて大学と学部を選ぶ事を勧めます。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/17(木) ]
不況の時代の就職は、やっぱり「公務員」でしょうね。だから、一般職でも教職でも公務員の志望倍率が、この不況下で相当高くなっているようですね。
しかし、いくらなんでも(司法試験なんかじゃないんだから)鹿大からでも、地方公務員試験ぐらいは、教職も含めて合格しないとね〜
内緒さん@関係者 [ 2013/10/17(木) ]
今や県内市役所の一般職に東大・京大生が就く時代だもんね〜 正直ビックリする。
うちの子の中学にも京大卒の先生がいるよ。
鹿大医医も県外高校の入学者が増えてきて、過疎地域の医療問題が解決されずにいる。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
>学校の格では鶴>(越えられない壁)>猿。

どう見ても猿の方が知名度が高い。全国何処言ってもラ・サールは知られているけど、鶴丸と言ってもポカーンとされる。
でも関係者にとっては鶴が上であって欲しいと願うばかり。俺もそのうちの一人かも。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/01(金) ]
鶴丸高校とラサールとでは、条件が違いすぎるから、単純に大学合格実績などを比較するのは、鶴丸に酷ってもんでしょう。
条件をできるだけ同じにするためには、例えば、少なくとも、
1、鶴丸を県下全域を単一の校区とする県立の中高一貫校とする。
2、しかも、その入学選抜試験を、玉竜中のような形式はなく、普通の学力テストで行う。
3、県下全域から集まってくる生徒たちのために、寮を完備して、課外時間でも寮における規律正しい生活と学習を指導する。
以上3点が実現したら、旧一中に近づくようだけど、ラサールとも相当競える学校に変身するのでは?
以上はあくまでも仮定のはなしです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/02(土) ]
↑公立の中高一貫校の入学選抜試験は、普通の学力テストはできないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/02(土) ]
↑タラレバして何の意味あるの。悲しくなるだけだから止めて欲しい。
県内生徒を比較しても、入学段階での能力が有り過ぎて、箸にも棒にもかからないので無意味。そもそもラ・サール生は鶴丸など相手にしていない。でも何故か鶴丸関係は意識している。これも悲しいサガ。東大に行けてもあえて医学部に進学し、それでも現役で23名合格する高校と、50名受験して3名合格する高校を比較してはいけないよ。ちゃんと身の丈に合った事をし現状を改善していかないと更に悪化するよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
鹿児島県民@一般人 [ 2013/03/31(日) ]
鹿児島県民の学力が隣の熊本県民に劣るなどとは認めたくはないのですが…両県の公立トップ校の今年の有名大学の入試結果(週刊誌「サンデー毎日」情報による)を比べると、例えば東大は熊本高校19人、鶴丸10人、京大は熊本7人、鶴丸6人、九大は熊本59人、鶴丸27人とことごとく…、足下にも及ばないような結果が数字で如実に現れているようです。この現実をどのように受けとめればいいのでしょうか?まさか、熊本にこんなに引き離されようとは…どこが違うのか?
[ 51件 ]の回答が省略されています。(全て表示
一般人@一般人 [ 2013/04/18(木) ]
ラサールも落ち目ですよ。
昔はともかく、今の時代東京・大阪などからラサールに来るのは落ちこぼれ!
孟母三遷の教え@一般人 [ 2013/04/20(土) ]
確かにピーク時(東大合格者、85年117名、87年115名、93年98名)(80年代中学偏差値70、高校偏差値77、現在中学偏差値63、高校偏差値75)に比べたらラ・サールは落ちています。とは言え国公立大学医学部合格者は81名を輩出、全国を見渡せばトップクラス(関西では灘には劣るも東大寺学園、甲陽学院、洛星、六甲クラス、関東では開成には劣るも世田谷学園、早稲田クラス)には変わりありません。なにより少子化の影響で九州ではもはやたった3校しかない男子校(ラ・サール、東福岡、長崎南山)を堅持しているところに教育理念を感じます。
鶴丸生@一般人 [ 2013/04/20(土) ]
いうほど鶴丸頭よくないと思うけどww
へ?@一般人 [ 2013/04/20(土) ]
ラサールが洛星、六甲、世田谷学園、早稲田クラスだって!?
玉龍中@保護者 [ 2013/06/01(土) ]
なんだかすごい話になっていますが・・・。

私は鶴丸ブランドにこだわるのを捨てて、あえて玉龍中に息子を進学させました。

そして、私自身は熊本県出身です。
鹿児島に引っ越してきてから、鹿児島の教育には違和感を持っていました。

鹿児島は中央部集中型になりすぎています。

熊本県は、地方に有力な進学校があり、それぞれ中高一貫に力を入れています。

教育委員会の考え方からそもそも違っているのではないでしょうか。

それから、離島があるという立地環境。
高校から下宿して通う子が少なくないということ。
これは熊本県とは大きな違いです。

まず熊本県は優秀でも地元に残る子が多いです。多くの子が自宅から通います。
そこも違うかなと思います。

県ごとに学力を測ったら、差がでるのは仕方がないことではないでしょうか。

そもそも熊本県と比べたがっている意味がよく分かりません。

うちは、縁あって鹿児島に住んでいるので、息子は玉龍にやったというそれだけです。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/02(日) ]
しかし、鹿児島県の最低賃金は熊本県よりも上です。
また、人口に対する東大合格者でも九州1です。
九州でライバルに値するのは山口県のみだと思っています。
ひ・み・つ@一般人 [ 2013/08/07(水) ]
>玉龍中@保護者さん

要するに
「公立中高一貫はおいしい」
「息子は高倍率で合格しました」
ということですね。

あと、鶴丸ブランドなんて初耳です。
「鶴丸教」なら知っています。
臭い熊本県民@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
今年のくまモン高校散々な進路結果だったなぁ(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

鶴丸高校の情報
名称 鶴丸
かな つるまる
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 890-0042
住所 鹿児島県 鹿児島市 薬師2-1-1
最寄駅 0.6km 鹿児島中央駅 / 指宿枕崎線
0.6km 鹿児島中央駅 / 九州新幹線
0.6km 鹿児島中央駅 / 鹿児島線
電話 099-251-7387
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved