教えて!鶴丸高校 (掲示板)
「鹿児島」の検索結果:98件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/04(水) ]
鶴丸から東大に昨年現役で合格した人で、理3や文1に合格した人は何人いましたか。文2・文3・理2とかじゃないですよね。
卒業生@卒業生 [ 2014/02/12(水) ]
文1は知りませんが、理3現役合格は20年に1人出るかどうかでしょうね。
浪人して文1に行くなら現役九大法の方がコストパフォーマンスに優れています。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/21(金) ]
ホントに理3は、鶴丸開学以来何人出しているのでしょうね?
そんな「余裕」ないのかもね。
がんばれ後輩@卒業生 [ 2014/04/27(日) ]
20年くらい前の卒業生ですが
理3は同学年から合格者出ましたよ。
しかもその人は学年トップではありませんでした…
理系で5番くらいでした。
文1合格もいたと思います。
現役東大合格30を超えていた時代でした。
東大合格がすべてではないですが,
後輩たち,あきらめるな,
成せば成るですよー。

内緒さん@卒業生 [ 2014/05/10(土) ]
同級生で理3に行って医師になった人も、別に一桁には入っていませんでした。なぜか、鶴丸のトップは京大や九大を好みます。わざわざ東大理3まで行きません。合理的なんでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/19(月) ]
官僚になりたい人は東大を目指すべし。臨床医になりたい人は、わざわざ東大に行く必要なし。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/19(月) ]
実は、医者は都会に行くほど収入がガタ減りします。この現実を知っている人は、九州内の医学部にとどまります。
内緒さん@関係者 [ 2014/07/29(火) ]
理3行く人は、基本的に研究医志望が多いよ。でも、鹿児島で理3行けるのに、鹿医行く奴はいない。いたらただの馬鹿。灘生も優秀層は理3を目指すし、医者は学歴で判断されるからね。
あの病院の先生は東大を出た優秀な先生だよ。あの病院の先生は鹿大を出た先生だよ。医療費が一緒なら貴方はどちらの病院に行きたいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/08/12(火) ]
理3出身の医師が、友人・親戚に何人もいますが、臨床力は???です。参考までに。
内緒さん@関係者 [ 2014/08/17(日) ]
地方都市に住んでるが、私立医師は誤診が多く他病院をハシゴ、地元国立医師は手術が出来ず隣県旧帝医師が出張手術って有様。やっぱり学力に比例する。
職種上そうなのも理解できる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/11/12(火) ]
最近の鶴丸では退学者が多いと聞きます。一番の原因はなんですか?二十年ほど前ですが、三年間で退学したのは一人だけでした。(本人の素行不良のため。)
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/12(水) ]
ちなみに私が直接知っているのは1人留年→退学がいました。本人は「鶴丸高校しか知らなかった」と話していました。その人はアパート借りてやってきている人でしたが生活が乱れたのでしょう。欠席の頻度も増え先生に成績を責められてから全く学校に来なくなり留年し、留年の半年後退学しました。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/19(水) ]
宿題が終わらなかった、あるいはなんかの理由でさぼった場合、授業でひんしゅくを買いたくないなら学校に出てから授業までに問題を解き終わっている人のを写してもいいでしょう。ただこればっかりしていると授業もついていけず面白くないし学力もつきませんので気をつけてくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/02(日) ]
授業や学校に出席することが大事です。私も20年ぐらい前でしたが退学が1クラスに1人いるかいないかでした。わたしの場合はイジメという珍しいことで不登校に追い込まれましたが出席日数は足りたのでなんとか卒業しました。
確かに宿題せずに追い込まれる人もいました。ただ宿題やらなくてもちゃんと出席して先生に平気で怒られる人も多かったし素行不良で退学も私の学年では聞いたことがありません。
不登校でも出席日数が足りて卒業する人がほとんどでした。
留年までしてしまう人は病気やクラスのどこにも居場所がない、かなりの成績不振でテスト返却でもしょっちゅう怒られ居場所がないなどの理由でした。
教師の暴力的な雰囲気が特に高3のときはありました。それが不登校につながったのではという人はいます。その人もきちんと卒業し今は医師として登録されています。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/02(日) ]
それと不登校でも留年までする人は珍しいものでした。不登校でも出席日数に足りる程度に登校はしていた人がほとんどでした。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/02(日) ]
あと成績不振に関しては20年前も変わりませんよ。進研模試偏差値50あたりが数名いましたしある底辺校書いて出したらD判定の人もいました。就職もクラスに一人はいたようです。
成績不振で国立大のどこにも合格しない程の人はかなりいました。
エンジェル@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
甲南高校の卒業生です。ライバル校の友人として一言言わせてください。鶴丸高校の生徒さんは県立no1の進学校としてプライドが高すぎるというのが卒直な意見です。当時母校はまるでナチスのようなスパルタ教育でした、しかしお陰様で国立医学部に現役で合格できました。
鶴丸の親友たちからは(あなたよほどがり勉したのね)と笑われましたが、大学受験という難関を現役で入ろうとするなら出された宿題をかたっぱしから理解して寝る間も惜しんで丸覚えしないとどれほど頭の優れた子供さんでも勝ち目はないのではないかと思うのですが(がり勉せずとも優秀なのが鶴丸)という自負心がかえ
って勉学意欲を削いでいるように感じています。かつて私たちと国公立合格数全国一を競い合った鶴丸くんは、最近現役よりも浪人を前提にした受験システムを考えておられるようですが、やはり現役合格を目指し師弟一体となって
目標にむけて血みどろの戦いをするというので
なければ進学校としての誇りはないと思うのです。(鉄は熱いうちに打て)という諺のとおり
です。かつての鶴丸校は(東京の大学を目指せ!九大は某高校に任せろ!)というスローガンで頑張っておられましたよね。あの意気込みをもう一度見せて欲しいですね。(笑)

先生方も生徒さんらも、、、

鶴丸くんの永遠のライバル甲南のエンジェルより
大昔のОBです@卒業生 [ 2020/01/07(火) ]
約40年前のОBです。たまたまこのサイトを見まして、懐かしく、またいろいろ思うことがありましたので、コメントします。
ひと言でいうと、今も昔も鶴丸の勉強は大変なんだな、厳しいな、という感じです。私も現役で東大を受けましたが、部活や生徒会活動をやっていたため、見事不合格・浪人しました。先生や同級生からは、「部活や生徒会などをやるからだ」とかなり非難・軽蔑されました。家が貧乏だったので、アルバイトしながら県外の予備校に通い、1年後に「某高校に任せろ」と揶揄された大学に行きました。
学生時代もアルバイト三昧でしたが、大学卒業後司法試験に合格し、今は某地方都市で弁護士をしています。高校時代の経験は私にとって、貴重な宝物ですし、浪人時代も貴重な経験でした。また「某高校に任せろ」の大学生活も良き友人たちに恵まれ、楽しかったですよ。今はよき家族・友人・同僚に囲まれ、甲府くらい来ています。長くなりました。「人間万事塞翁が馬」ではありませんが、「勉強ばっかり」「現役合格」「東大」だけが、幸せで有意義な人生を送れる要素ではないということを言いたかったのです。以上、ひとりの「鶴丸ОB」のコメントです。

大昔のОBです@卒業生 [ 2020/01/07(火) ]
すみません。私としたことが「誤植」がありました。下から5〜6行目「甲府くらい来ています」は「幸福に生きています」の間違いです。恥ずかしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
外様@保護者 [ 2013/11/05(火) ]
娘が中2で、鶴丸一般枠は常時A判定(統一模試偏差値70程度)ですが、このままの成績でも鶴丸一定枠は厳しいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/05(火) ]
某大手塾で、一定枠は一般枠の偏差値プラス2〜3必要と言われました。一般枠で常時A判定の方なら、一定枠はB判定ではないかと思います。(うちの子がその位です。)ちなみに鶴丸一定枠のA判定は県内で3人程度だそうです。
外様@質問した人 [ 2013/11/05(火) ]
すみません。質問内容間違えてました。一般枠ではなくて一定枠でA判定です。直近では、1300人中20位以内です。一定枠32名を考えると厳しいのかなと悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/05(火) ]
一定枠のA判定なら大丈夫ではないでしょうか。大手塾で分析してもらうのが一番正確かと思われますが。
とんかつ@卒業生 [ 2013/11/05(火) ]
鶴丸にこだわらなくてもいいと思いますけどね。辞めていく生徒も一定数いますから。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/08(金) ]
鶴丸は女子で言えば鹿児島の成績上位者が一番集まる所だから、そのような環境で勉強したい気持ちは分かります。鹿児島の地方では鶴丸と言えば「賢い」の代名詞。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/12(水) ]
入りたい大学に東大・京大・医学部医学科があるなら鶴丸でいいでしょう。ただしこれらの学校に行きたくないなら地元でいいと思います。行きたい高校でいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
かなさなか@在校生 [ 2013/11/03(日) ]
今すんごく退学したい気分。
宿題ばっか出されてほんと嫌になる.....
この気持ちがずっと続くなら、ほんと辞めようか.....
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/12/05(木) ]
鶴丸生って甘いよな。自分達の置かれている立場を理解してないんだよね。自分の能力の無さを他人にせいにしているだけなんだよね。勉強する機会を先生が与えてくれるだけでも幸せだと思うけどなあ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/12(水) ]
宿題で英語国語は教科書などを書き写しているならやめましょう。時間の無駄になります。コピーしてノートに貼り付け、授業などで書き足せば十分です。
あと先生によっても考えが全然違うのでよいと思うところを取り入れる能力が必要ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/12(水) ]
それと宿題できなくて先生に怒られても知らん顔できる能力も必要かと。昔も宿題をさぼってばっかりの人が多かったです。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/01(土) ]
自分の勉強をして宿題だせないと
おまえには単位をやらないと言われる状況
匿名@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
宿題を淡々とこなす忍耐力も勉学のうち、、
予習復習得点獲得となれれば血となり肉とな
るというのがホンネです。
出されたものから理解し丸覚え、、受験に勝
つにはそれしか方法はありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/05(日) ]
やめちゃえばいいのに。そんなところで勉強してても自分が伸びなくなっちゃうかもしれませんよ。頑張れ
内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
辞めたいって子供なら誰でも思ったことあると思うんですけど………
すみません!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/08(木) ]
そろそろ昔のほぼ自由な鶴丸に戻せませんか?
2学期制も意味不明。
はくぶんうつしは要らない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
頑張れ鶴丸@一般人 [ 2013/10/17(木) ]
鶴丸高校が、ここまで現役合格率が低くなったのは何故ですか。難関大学への進学者も減っているし。我々の頃は、現役で難関大学へ合格する者がもっと多かったのですが。
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
>正直真面目に全部こなしてる人(特に女子)は、伸び悩んでます

n=1の意見だけど、この意見が一般化できるなら本当に修正して欲しい。
エンジェル@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
時々この掲示板も読ませていただいておりますが久しぶりに書かせていただきます。福岡の街医者の女医です。300位から東大受験レベルの上位まで上られた御努力に敬意を表します。そのうえで鶴丸高校のライバルとして、一言、、、

友人の後輩医師(女医)で、お父様の転勤で、鹿児島中央高校から福岡市の某進学校に編入された方がおられるのですが、彼女は現役で山口大学医学部に進学されているのですが、鹿児島市の進学校についてこんなホンネを述べられたことがありました。(鹿児島育ちのエンジェル先生に言うのは大変申し訳ないのですが、鹿児島市の進学校の生徒さんがたは福岡市以上に真面目で頭がよくて努力家が多いのに、教師たちの教育法がかなり遅れていて進学上、無駄な努力をさせられているように感じております。わたくしも、もしあのまま中央高校を卒業していたら現役で国立医学部に行けたかどうかわかりません。進学補講の内容については鶴丸甲南とあまり変わらないと思うのですが、もうひとつ希望する大学に関する情報が、あまりにも乏しいのです。福岡では補講数は鹿児島の高校よりも少ないと思いますが、受験に勝ち抜くための情報の取得については教師たちが、生徒ひとりひとりに個別的に指導し、例えばどの予備校でどの先生に習えばよいかなどのアドバイスまでもしてくれていました。わたしは医学部志望でしたので、特に理数科の先生方は山口大学の過去十年分の受験資料と福岡市の名門予備校で使用されているオリジナル受験対策書までも手に入れてくれていました。)(最近は将来の仕事の安定性を望む傾向が強く、東大よりも国立医学部の方が入りにくい傾向があるようです。もうひとつは女子の医学部進学率が高くなっていることです。この点について少しアドバイスするとすれば、恵まれた御家庭に育ち六年一貫の教育システムで学ぶほうが有利ということもあるのですが、現代社会は結婚しても子供を産んだらすぐに離婚する時代、女性もひとりで子供を育てなければならなくなりました。その危機感から男と変わらぬ努力をして男性よりも高い学歴を望む女の子たちが都会では増えてきているのです。鹿児島市の進学校の女の子の成績が伸び悩んでいるのには、、、たぶん男尊女卑という昔ながらの古き良き伝統が根付いているからではないかと思うのですが、この考え方は捨てさる必要があると思います。)

エンジェルも同意です。御参考までに書かせていただきました。それではまた、、、(笑)
エンジェル@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
補足

鶴丸高校のライバル、甲南高校卒の生意気女医エンジェルからの一つだけ要望があります。

netでは、鶴丸高校、甲南高校、中央高校、玉龍高校のホームページを面白可笑しく読ませていただいておりますが、鶴丸以外の各校とも国公立有名私立大学の現役および浪人での合格数を正確に(区別して)表示されておられますが、なぜ鶴丸君だけは現役および浪人での合格数を区別して表示されないのでしょうか?東大、京大、医学部に現在でも多数の合格者を出しておられるのは敬意を表し理解しますけれども、内容が現役か浪人かは、現役学生たちもわたくしのような卒業生でも
高い関心があるのでございます。エンジェルが知る限りにおいて最近の鶴丸君の現役合格数は、はなはだ見苦しいほどの低迷を続けておられ、上位最難関国立大学はほとんど浪人生で占められていた記憶がございます。甲南高校は現役で合格する国立学部は底辺だという御意見もありましたが、エンジェルの長い勉学仕事経験から申し上げますと、国立大学の医学部以外の学部に現役で合格できる生徒は良い環境であと一年難関大学、学部に特化して(すなわち一流予備校で)勉学させてあげれば全員合格できるほどの基礎学力をすでに身につけておられます。エンジェルの甲南時代の同級や後輩で、九大や鹿大の普通学部を現役で入学卒業し、その後すぐに国立医学部を(独学で)入学卒業して30歳くらいで医者になった同胞を何人も知っているので、私は現役で国公立有名私立に何名合格しているかを記載するのは進学校のレベルを正しく表示するうえでの大きな指標になると思うのです。現役合格数を隠して3年間の教育が優れていると豪語するのは、かつて日本が米国との負け戦にありながら大本営発表では嘘の情報を出していたのと同じではないかと懸念するんですね。

鶴丸君は、ラサールを除けばなんというても鹿児島第一級の生徒さんを集めておられるわけですからライバル校と比較されても同じ情報を出すべきだと思います。もし現役が低迷しているのであれば、いつもエンジェルが申し上げている通り、どこか呑気にされている部分があるんだと思うんですね。厳しい言い方ですが浪人を前提に進学を考えるようでは進学校の誇りを失ったも同じですね。現実から逃げず、現状を正しく見つめ、正しく分析し命がけで御努力されてこそ、、、本当の鶴丸魂だと思いますね。

鶴丸高校の永遠のライバル

甲南のエンジェルより
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/07(金) ]
子が中3なので志望校のこと(鶴丸じゃないです)調べてて、ふと気になったので口コミ見て驚きました。
そんなに浪人生が多いのですか。
自分のころは何十年も前ですが、浪人生はいたにはいたでしょうが、こんな多くはなかったはずです。
進学後立派に立身出世されて今成功の人生を歩んでいる人はいいのですが、昔も今も多くの人は、特に女性はいろんな理由で最終的に平凡な人生に落ち着いてしまいます。
そこから子が大きくなったから再就職でもしようかとなった時、再就職したら、周りの人は、中レベルの高校や大学を出ていたり高卒だったりするんです。そうすると高学歴はむしろ邪魔にこそなれメリットはあまりなく、加齢でスペックは弱まってるのに妙な圧力を感じるというか。
今私立高校のほうがいろんな事に取り組みオリジナリティを発揮しています。公立も見習ったほうがいいです。
鶴丸は文武両道、部活動も盛んというのが在校時の売りでした。音楽系の部活に入っていましたが、九州大会に行っていました。
大学進学を目指す高校として経営するならそれもよし、ただそれなら3年生を現役で進学させてあげるのが責務と思います。
エンジェル@一般人 [ 2018/12/14(金) ]
鶴丸卒業生のお母様へ

はじめまして、否、もしかしたらすでに語っているかも知れませぬが、甲南高校卒業の女医です。ライバル鶴丸高校に闘志を燃やして三十年
独身で仕事一筋に生きてまいりました。

簡潔なお言葉に、いまの高校生の皆様に対する的確かつ暖かな助言と愛情を感じますね。

思うのですが甲鶴の生徒さんは、もともとは国立や有名私立に現役で合格することを目標に入学された有能な方々ばかりだと思うのです。東大京大国立医学部といわずとも地方の国立大学の文理教育学部も、現役合格にはかなりの難しさがあり(エンジェル自身万一医学部に落ちた場合には、翌年は鹿児島大学文教育学部に進学しようと心に決めていましたので、、、)どこが難関でどこが底辺とか考えたこともありませんでした。

兄と同じ年の有名なシンガーソングライターの
辛島美登里さんは、鶴丸卒業で確か現役で奈良女子大学にいかれていますよね。私の母校卒のひとつ年下の世界的な指揮者で(せごどん)でもタクトを取られている下野指揮者は現役では鹿児島大学教育学部を御卒業されています。東京の一流大学でなくても、能力のある方々は甲鶴から中堅の大学を卒業後世界的な御活躍をされている。これがホントの英才教育の成果ではないかと思うのです。

エンジェルは少しばかり音楽の心得がありましてピアノはショパンのエチュード(エオリアンハーブ、別れの曲)を弾くものですから芸術で羽ばたかれた同胞らの姿をうらやましく感じていました。才能がなく頭のよくない自分は、がり勉だけが得手で医者になりましたが、もう少し頭が良くて芸術的才能に恵まれていたら辛島美登里さんのようなシンガーソングライターになりたかったという切望は今でも残っております。

偏差値だけで大学の価値を決めるのではなく多様な教養の背景から、それぞれの子供さんにふさわしい進路を考えてあげるのも良妻賢母の務めなのかも知れませんね。

そのうえで、、やはり大学現役合格は大事だと思います。辛島美登里さんも下野指揮者も現役合格者ですからね。(笑)
キューピー@在校生 [ 2023/02/19(日) ]
鶴丸理系3年です。
国公立大学合格者数は、その高校の進学校レベルを正しく表しているとは思えませんね。確かに指標の一つであることは間違いないですが、現在鶴丸理系3年の中で鹿児島大学普通学部についてA判定以外を見たことがないです。実際、同級生の常時下位トップ3の友達も鹿大はA判定でしたね。正直、地方国立の普通学部なら受ければ現役でも合格率9割は超えるかと…。
現在医学部志望者が現役だけで約60〜80?ほどいます。そのほとんどが鹿児島大学です。鹿児島大学医学部の定員は69名なので、その枠を仲間やラサール生としのぎを削り合っていると考えると現役合格率の減少もしょうがないですね。もっと他の大学目指せばいいのにな〜って思います。あと、東大や京大は志望者数が減少傾向にあるようです。理系についてはこんな感じです。文系は京大と九大が多いようです。また、私は、現役合格よりも、 浪人してもいいから自分の行きたいところに行けという校風は好きですね。
エンジェル@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
良く気がつきましたね。あなたの言われる意味で、鹿大医学部医学科は、実は古より過当競争になっております。郷里の実力者同士が、いい意味でも悪い意味でも殺し合いをしているのです。(笑)

実力ある鶴甲にとって実は、他県地方医学部の方が穴場です。沖縄、宮崎、大分、長崎、高知、徳島、香川、島根、等々、、、情報を調べるほど意外に生徒さんとの相性もあります。兄と自分は、甲南から現役長崎大学医学部へ行きましたが、当時の長大の二次試験内容は、母校で学んだ補習プリントで対応できるほど基礎的な内容が多く、二人とも特待生、首席で合格し六年間授業料免除を受けることが出来ました。鹿大医学部を受けていたら、あまりの過当競争に特待生も授免も無理だったかも知れません。

(逃げ逃げ家康天下取る)ということわざもあります。大都会や県内のみに拘るのではなく、目先の競争にとらわれすぎることなく、無心に県外を広く見渡せば、本当の意味で自分と相性の良い学び舎が見つかるものです。ブランドに拘らずとも、最後に医師国家試験に受かりさえすれば良いわけですから。

貴方のような柔軟な頭があれば、意外に現役で○○大学医学部を首席合格できるかもしれません。頑張ってくださいね。(笑)
エンジェル@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
今は令和五年四月ですから、もう合格されているかもしれませんね。合格されていたら本当におめでとうございます。不幸にして浪人されていても自分の行きたい大学を目指して頑張ってください。ご多幸お祈りします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まりん@中学生 [ 2013/10/04(金) ]
鶴丸高校を一定枠で受けようと思っている中3女子です。
在校生または卒業生のかたにお聞きしたいのですが、受験前のこの時期は勉強時間や勉強の取り組み方などいいアドバイスがあれば教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
今までのテストの訂正の反復(自分の苦手を知り、苦手を解消する)、受験可能な模試は全て受ける、過去問の反復(しつこいくらいやる。鹿児島県を重点的に、47都道府県の公立入試問題もみっちりと!)。
これらを抜かりなく、完璧に解答できるようにする。
勉強はやるなら集中する。過去問に取り組む際は時間を計って本番さながらにやる。また家族の協力体制ができていると効率よく進められます。家族に、何時から何時までは声をかけないでくれるように頼んだり、食事や入浴の時間は予め相談して決めておくと、お互い楽です。
まりん@中学生 [ 2013/10/30(水) ]
ありがとうございます!あと4ヶ月なので合格出来るようにがんばります!
内緒さん@一般人 [ 2013/11/06(水) ]
お母さんにでも余裕があれば、受験までの3〜4か月、一緒に鹿児島市内へ引越したらどうでしょう。勉強しなくても偏差値2〜3上がるのと同じ効果ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/07(木) ]
↑地方出身者として若干不愉快です。それができたら苦労しないっつーの。可能ならとっくに転校してるに決まってるじゃん。あなたの意見は地方在住者の痛みを知らない、机上の論理です。受験は決してゲームではありません。

しかし、つくづく鹿児島県はすべてのことにおいて、鹿児島市に一極集中化させすぎ・・・
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/12(水) ]
地方出身者だけどむしろ分散しているような。鹿児島市外なら偏差値55程度でも九大合格者出すし。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
わかってないなあ。ある程度コンスタンスに結果だせてるのはせいぜい加治木くらい・・その加治木も生徒集めに苦慮している。地方の優秀な生徒は鹿児島市の鶴甲中あたりを目指し、ダメなら私立文理に流れる傾向はますます加速してますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/09/21(土) ]
鶴丸に入学した頃は学力に大した差はなかったはずなのに、高校三年間で、取り返しがつかないくらい学力の差が大きくつくと聞きますが、その原因として大きなのは具体的に何でしょうか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
のこ@保護者 [ 2013/10/09(水) ]
勉強のみならず、全てのことにおいていえるのは、目の前の課題をいかに「楽しむ」ことができるか、楽しむための創意工夫をどれだけ惜しみなくできるかが鍵ではないでしょうか。

単調な暗記ものも、自分で語呂合わせを作ってニヤニヤして覚えるとかね。そういうささやかな楽しみの積み上げって意外と大事なのかな。
何をするにも楽しめる要素を発掘する感覚は生涯持ち合わせていたいものです。

とんかつ@卒業生 [ 2013/10/14(月) ]
鶴丸の課題だけやっていても合格するのは鹿児島大程度ってことですよ。工夫して頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/14(月) ]
鶴丸の課題のレベルは、以前は、九大以上でしたが、最近は鹿大レベルに落ちたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/14(月) ]
課題=鹿大って事じゃないの。
そう言えば東大3人って、受験した生徒は何人だったの?
親@一般人 [ 2013/10/15(火) ]
学校の課題だけこなして、努力していると思いこんでたら、救われませんよ。とにかく弱点を見極めて、時間を作って補強しなければいつまでも低迷しますよ。馬鹿みたいに毎週のように模擬試験受けさせる高校がありますが、結局弱点わかっていながら、長い休みも無駄な補習と宿題に追われ、時間切れになる生徒が多すぎですね。広大レベルの教師では、まともな大学へ進める生徒作るのは厳しいですよ。本当の受験を知らないんだから。
のこ@保護者 [ 2013/10/17(木) ]
課題、の意味…もっとおおきな意味でとらえてほしかったんですけどねえ。
私の文章が稚拙なせいでしょうけど…。
内緒さん@関係者 [ 2013/10/17(木) ]
のこさん、ここ学校の話題だからしょうがないよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/28(金) ]
20年前でも某底辺大に合格スレスレ、って人はいましたよ。
当時の担任も「クラスに一人は大学行かず高卒で就職する」って話していましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/09/18(水) ]
鶴丸入学するのに通塾は必要ですか?
通うとしたらどこの塾がおすすめでしょう?
また、入学後、塾はどうしてますか?

内緒さん@卒業生 [ 2013/09/18(水) ]
中学の時に全く通塾していなかったという人は、とても少なかったです。経済的に問題がないのであれば、個人的には通塾をおすすめします。

私は昴でしたが、同じ鶴丸志望者が多くモチベーションを維持しやすかったです。また、推薦入試の際は資料なども頂き、大変お世話になりました。英進館の人も多かったですよ。

高校では、一転して通塾者はかなり少数派でした。私の三年生のときのクラスでは一人だけです。ただ、三年生辺りから、北九州予備校や鹿児島高等予備校の自習室を利用する生徒が増えてきます。
なまさたや@在校生 [ 2013/09/20(金) ]
塾とかいらないだろw
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/24(火) ]
卒業生さん、丁寧な回答ありがとうございました。
非常にイメージしやすかったです。

やはり昴と英進館ですか。
なるほど。
周囲でもよく聞きます。
私は40代の中学生保護者ですが、私達の時代には中学校で模試をして自分のレベル確認が出来ていましたが、今の子は違うんですよね。
学校での成績があてにならないとは…(溜息)。
こどもを塾にいれるか、思案中です。本人が入りたがってないのが、迷う所です。まず自分の実力が分からなければ、モチベーションも何も
…ね。

ちなみに高校では通塾が少数と聞き、ある意味納得です。行かなくとも、学校で十分と理解していいんですよね。

三年生の予備校は自習室のみの利用ですか?
講義は受けたりしないのですか?
すみません!
塾との違いがよくわかりません。
よろしければあわせてどなたか予備校についても教えてもらえませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/24(火) ]
高校では、学校の予習、復習、宿題で手一杯なため、塾までこなすのは厳しいように思います(部活をしているかなど、個人差はあると思いますが)。

予備校は主に自習のみです。自習会員になって、放課後は予備校に行って夜まで自習していました。夏や冬の長期休暇には、人気のある講師の授業をいくつか取っている人もいました。

最初は塾に抵抗があるかもしれませんね。
友達が出来たり成績が伸びてくればまた違ってくるかもしれませんが。
内緒さん@在校生 [ 2013/09/25(水) ]
入学後は、予備校に行っただけで満足して帰ってきたら勉強しないという生徒もいるみたいだから、学校側は塾は行かないで欲しいと言ってますが…
お子さんについてはまずは、昴と英進館の公開模試、体験授業を受けてみたらいかがでしょうか?私もどちらも体験授業を受けてから決めました。
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/27(金) ]
卒業生さん、在校生さん回答ありがとうございます。

ほかのスレなども見ましたが、やらなければならないとされる学習だけで、相当、手一杯なようですね(苦笑)
塾までとなると、どっちつかずになる感じなのでしょうね?

予備校については、卒業生さんや在校生さんの回答を拝読しつつ、実際にホームページなども覗いてみました。私自身、地方出身で予備校なんて無縁でしたので、今後の大学受験対策の選択肢のひとつとして、大変参考になりました。
家庭での学習環境が整えきれないと思われるときに活用する…というイメージでしょうか。

お察しの通り、娘(中2)はどうも塾に抵抗があるようです。
以前、友人に誘われて、一度、昴の定期テスト対策の勉強会?(ワンコインでした)みたいなのに参加したのですが、「対策もらえるのはありがたいけどなんかヤダった。わたし、塾には行かない」と宣言する始末…。
それでもこの夏休みは、昴にて統一模試も受けさせました。一応、合格圏内…と出たことに気をよくしているようですけど、一度きりの模試の結果に過ぎないですしね。
ちなみに、今度、お試しで英進館の模試を申し込んでみました。
在校生さんの言われる体験授業も受けてみてもらおうかなぁ。やはりせっかくなのでどちらも試した方がいいでしょうねえ(溜息)

卒業生さん、在校生さん。
色々と教えていただき、本当にありがとうございました。娘とよく相談して、これからの受験
に備えたいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/12(水) ]
塾に通わなくても合格する人はいますし私も合格できたと思います。ただ当時学区外の地域だったために念のために昴に通いました。学区内だったら塾に通わなかったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/19(水) ]
我が家の息子も塾行かないで、この度、鶴丸高校合格しましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
親@一般人 [ 2013/09/17(火) ]
鶴丸高校では朝課外はあるのでしょうか。
以前見た質問では、着席7:55となっていましたが、それは朝課外の始まりに合わせているのでしょうか?
また、鹿児島中央駅から徒歩で何分くらいかかりますか。合わせてご質問いたします。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/01(火) ]
朝課外はないですよ。
鹿児島中央駅から徒歩10分〜15分くらいです。
親@一般人 [ 2013/10/10(木) ]
お礼が遅れました。コメントいただいた方、ありがとうございました。県外からの移住者ですが、優秀な高校を卒業することは人生の財産ですね。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/11(金) ]
3年生から朝課外があります。
理系は毎日、文系は週2日で、7時20分からです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/12(水) ]
朝課外は実質強制ですか?私の時も高3から朝補習がありましたが本当の任意でした。
朝テストは昔から8時前後からありますね。こちらは遅刻すると廊下で受けさせられてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
蓮斗@中学生 [ 2013/09/16(月) ]
僕は現在、ラサール中に通っています。
経済的な事情で、鶴丸高校へと進学したいと思っています。
鶴丸高校は、朝補習はあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/09/17(火) ]
鶴丸は朝補習ないとおもいます。

それより余計なことかもしれませんが
本当に経済的事情が理由であるならば、ラ・サール側にきちんと相談するべきかと思います。
いざというときには、学園内の奨学金による救済制度があると聞いています。
私の知人のお子さんも、リストラやご両親の離婚などで在学できるか心配したようですけど、そちらを活用され無事に卒業、現役で難関大学にも進学されてますよ。

蓮斗@中学生 [ 2013/09/18(水) ]
↑そうなんですか。
実は私も母が亡くなって、家庭も行き詰まっていました。収入も大幅に減ったので、編入を考えていたのですが、やっぱり、努力して掴んだ合格は無駄にはしたくないので、奨学金を利用してみようかと思います。
必ず、医者になります!
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/22(日) ]
本来は募集時期などがきまっているんですが、知人の子どもさんのケースは担任の先生にまず相談したところ、一般的な奨学金申請をまず、すすめられ、併せて想定外事由として学園内にて審議され、早急に学園側の奨学金も承認されたらしいです。

まずは担任の先生です。

夢実現に向けて、どうか頑張ってくださいね
スラムダンク@一般人 [ 2013/09/30(月) ]
そうだ・・・・・あなたはせっかく九州一の進学校のあのラ・サール中学校に入学した選ばれし者なんだ・・・私はラ・サール出身ではないですがラ・サールの偏差値を含めた大学進学実績(東大合格者40名、国公医合格者81名、合格率26%おそらく鹿児島のどの高校を見渡してもラ・サールに対抗できる高校はない)将来性を大きく買っています。中高一貫の男子校と言う事もあり経済的な事情もありますでしょうがラ・サールの学生であるがゆえにあなたは人生において大きなチャンスを得ています。だからラ・サールで6年間やり抜いて頂きたい。そして夢である医者になって頂きたい。頑張れラ・サール男子
匿名@一般人 [ 2013/11/27(水) ]
できればラサールのままがいいぞ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

鶴丸高校の情報
名称 鶴丸
かな つるまる
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 890-0042
住所 鹿児島県 鹿児島市 薬師2-1-1
最寄駅 0.6km 鹿児島中央駅 / 指宿枕崎線
0.6km 鹿児島中央駅 / 九州新幹線
0.6km 鹿児島中央駅 / 鹿児島線
電話 099-251-7387
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved