高校案内
鶴丸
つるまる
公立/共学/偏差値 72
鹿児島県鹿児島市薬師2-1-1
電話:099-251-7387
鶴丸高校のいいね 801
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(197位↑/5677校) 県内(2位/111校)
入試推定合格点:399点 / 450点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で鶴丸高校に挑戦
これまでの挑戦:446人 / 訪問:44,784人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:授業用の辞書は電子辞書でもいいのでしょうか?
高校の概要
鹿児島県立鶴丸高等学校は、鹿児島県鹿児島市薬師にある県立高等学校。
校名は島津氏の居城鹿児島城の愛称「鶴丸」に由来。 概要 前身・鹿兒嶋縣尋常中學校(1894年)→鹿兒嶋縣立第一鹿兒嶋中學校(一中) 「鹿児島県で最も古い歴史を持つ。 - つづき
鶴丸高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (6) 奨学 (2) 
鶴丸高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
鶴丸高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の鶴丸高校の合格体験談 [ 全国 ]
残念。まだ投稿がありません。
鶴丸高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(6) 進路(10) 就職(2) 大学合格(7) 合格(9) 指定校推薦(0) 推薦(5) 部活(10) 学費(0) 授業料(0) 奨学(2) 生徒数(10) 制服(2) 体験入学(6) 公開授業(0) 説明会(5) 行事(10) 文化祭(10) 修学旅行(4) 卒業(10) 校則(0) 転入(7) 帰国生(3) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(10) 写真(3) 校長(10) 留学(0) 野球(1) 募集(8) 募集要項(1) 面接(0) 作文(2) 小論文(1) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!鶴丸高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
授業用の辞書は電子辞書でもいいのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
タコス@在校生 [ 2024/03/14(木) ]
現役で京大医学部志望の新高3です。校内では一桁ですが、京大同日で数学200点中60点、物理55点化学31点でした。これから現役で受かるには数学、化学、物理の演習を授業中に内職してでも進めて、演習量を確保する感じでいいでしょうか?
また6月の東進の京大本レではどのぐらいの得点が目安になるでしょうか?
教えていただきたいです。
通りすがり1@卒業生 [ 2024/03/15(金) ]
タコスさん、こん◯◯は。私当人はダメOBでご質問にお答えできる条件にありません。以下で展開されている議論を見てもおわかりと思いますが、同じ鶴丸高校といえども成績・進路にかなりの開きがあります。ご質問を拝見する限り、これに答えることができるのは、鶴丸から京大に行かれたOBの方、それも入試傾向の比較的似た最近の方で、できれば医学部の方しかいないように思います。とすると、あまり数は多くなく、書き込むと誰か特定されてしまうので、レスのない、もしくは少ない状態が続くのではないでしょうか?

ご質問の内容からして、別にこの高校の関係者に限らなくても良さそうなので、他の掲示板や、予備校への問い合わせなどをすることをおすすめします。

すいません。なかなかレスがつきそうにない感じを受けましたので、おせっかいながら一言書かせていただきました。
その一@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
私自身はあくまで東大なので、京大入試問題は遊び程度でしか解いていないので、話し半分で聞いてもらえると……(というか読む価値ないかも)

京大二次医学科 合格点目安 共テ9割の場合二次(例年なら)700/1000は絶対。730/1000ぐらいあるといい感じ。(2024は未発表)

各科目雑感(素人意見です)
数学60/200】
二完四✕(易問完答)なら基礎は完成しているので、ハイレベル問題集に手を出してOK
逆に、全問半端に部分点稼いでいる状態だと安定しないので、まず九大あたりの必答問題を確実に出来るようにするのが安全策。
記述問題演習の場合、解答の流れが必要性の議論なのか、十分性の議論なのか、同値で進めているのかを意識すると地力がつきます。特に同値は、本当にこれは同値なのかを注意して見直すことが大事です。例題集などで同値変形をまとめているものがあるので、何度も繰り返し確認するとよいでしょう。
京大入試の模範解答は発想が凄くてうんざりすることがよくあると思います。受け入れられるならそれもいいですが、自分の立てた方針でも解ききれるか確認するといいです。不細工なりに、自分の捻り出した解答でも解ききれることが確認できると、何より自信がつきます。誤答の場合でも、なぜ間違っていたのかをきちんと理解したいところです。意外と自分の解答がどう間違っているのか指摘してもらえることは少ないので、自分でなんとかせざるを得なかったりします。すぐに分からなければいったん寝かせておいて、後で再検討するのもやむ無しかと思います。焦るかもしれませんが、良問を一題一題大切に扱うと学びは多いと思います。

6月の目標 80/200(全体平均点次第なので参考程度に。他の科目も同じ)
本番直前期目標 三完二半一捨で、130/200(素点換算)は最低確保したい。
その二@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
各科目雑感つづき
【物理55/100】
医学科でさえ無ければ、すでに合格レベルに達していると思われます。
ご自身の感覚として、頭打ち感が無ければ大いに励んでもらいたいところですが、一般的には得点率6割の壁は高いようです。
もし頭打ち感があるなら、文英堂の盲点チェックシリーズをご検討下さい。伸び悩みが基礎の穴に起因することが個人的にはしばしばあったので、そういう時に役に立つ書だと思っています。

6月目標 60/100(壁を超えられるか)
直前期目標 もし得意なら80/100
その三@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
各科目雑感 つづきのつづき
【化学31/100】
未習分野も多いと思うので、まだまだこれから。理論分野に目が奪われがちですが、有機、高分子も得点源にしないといけないので、あまり後回しにしない方がいいと思います。理論分野は重いので、すぐには結果が得られなくても冬まで根気よく演習を重ねて下さい。

6月目標 45/100(理論分野はまだ未完成でも気にしない。時間配分の経験積む)
直前期目標 70/100

後記
改めて思います。京医キッツ…………!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
2024合格者速報東大6
昨年度並みで低空飛行変わらず
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
とおりすがり2@卒業生 [ 2024/03/13(水) ]
https://peing.net/ja/q/d9a21d38-3acc-40aa-9bab-b9046982638cから判断すると、自主学習ができる環境に変わりつつあるっぽいです。

予想が良い方向に裏切られてよかったです…
鶴丸OB@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
東大の入試問題を解けない鶴丸の教師陣が、生徒の自主性に任せて、指導を放棄すれば鶴丸は必ず復活します。

予備校と提携してサテライト授業などしてみてはどうでしょうか?
鶴丸OB@卒業生 [ 2024/03/13(水) ]
大学受験を失敗し、失意のうちに鶴丸を卒業しました。

上京し大手予備校で授業を受けました。

講師陣の素晴らしさに感動するとともに、高校時代このような授業を受けられたら、自分だけでなく受験に失敗した同級生も、現役で志望校に合格できるのに・・・とても残念に思いました。

一浪後、念願の志望校に合格できました。

鶴丸の先生方も、一流の授業とはどんなものかしっかり研修する必要があると思います。

鶴丸の先生方の予備校での実習を提案します。

鶴丸の授業改革なくして、鶴丸の復活はあり得ません。
鶴丸OB@卒業生 [ 2024/03/19(火) ]
そもそも鶴丸から東大を目指すこと自体無理があると思います。

東大に進学した同級生から聞いた話ですが、
東大入学後、開成、灘、筑駒などの進学校から入学した学生と、鶴丸のような地方の普通レベルの高校から入学した学生とでは、明確な格差があり、卒業までその差は埋められないということでした。

東大在学中も講義についていくのがやっとで、留年の危機を毎年経験したそうです。

鶴丸生が目指すべき大学は、上位の生徒は九大、中位の生徒は鹿大がベストだと思います。

そもそも鶴丸が東大合格云々するレベルの高校ではないことをしっかり認識するべきです。

一般人@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
たしかに、
東大現役合格者が毎年2名〜3名という、今の鶴丸のレベルでは、首都圏では進学校扱いされません。

中堅の普通公立高校ですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
鶴丸→九大ってどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]

サイコ〜〜〜です\(^o^)/
九大生@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
文系なら、入学初年次は文系ディシプリン科目(文系の一般教養科目に相当)を10単位以上取得しなければなりません。半年15回の講義とテスト・レポート提出で2単位です。「○○学入門」と表記されているものが多いです。担当教員の所属する研究院によってもカラーがあって興味深いです。九大、おすすめです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
1か月の授業料はいくらですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
他県@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
鹿児島県の高校入試における副教科の比重の大きさをたまたま知り驚きました。これ、偏差値だけじゃカバーできないですよね。鶴丸高校に合格してる生徒さんはスポーツも芸術もできるスーパーマン、スーパーウーマンですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
他県の事情は詳しくは存じませんが、そうなんですね。
関係があるかは分かりませんが、うちの代の首席は剣道を中高とやっていました。また別の、東大の数学科に進んだ理数系の大秀才は水泳が得意でした。

私はピアノと空手をやっていました。もちろん、インターハイやコンクールなどに出るようなレベルではありませんでしたが、これらをきっかけに友情の和が広がったことがあります。
海外の人とのコミュニケーションって英語などが注目されますが、スポーツや音楽、美術などもコミュニケーションの手段、あるいはきっかけになるのだと高校を出てから感じました。

よく【副教科】と言われますが、そのような用語は教育現場には存在しません。学校で習う程度のものは真面目に取り組んでおいて損はないと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/26(水) ]
鶴丸→鹿大ってどうですか。
[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
樟南文理の受験データからは、鶴丸の中堅層以下よりも、中央に来て上位にいれば、九州大学や医学部、早稲田大に合格できる可能性が高いと思います。

鹿児島中央高校令和4年度上位層の進学実績

九州大学5、神戸大学1、筑波大学1、鹿児島大学医学部2、防衛医大1、早稲田大学3
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
鶴丸の諸先輩方は変わってますね。
他人に見にくい文章のまま自己主張だけを羅列し、
鶴丸→鹿大はどうなのかという質問にさえ触れない人も。

現鶴丸生の皆さん 進学実績の低下などを理由に落ちぶれたような言動をする方もいますが、少なくとも妙な書き込みばかりしている諸先輩方と比べれば大丈夫みたいです。反面教師にして一緒に頑張りましょう。

ちなみに、自分は優秀な人材が鹿大卒業後に地元企業や官公庁に入り地元を作り上げていって欲しいと考えていますので、県外難関大を目指さない人が鹿大に入る事は悪く思わないし賛成です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
やはり結果がすべてなんじゃないかな?鶴丸から鹿児島大学に行くことは、そこから国家地方上級公務職に就かれる方々は、けっこう多いし、上の生徒さんのおっしゃる通りだと思う。とりわけ昭和平成初期と比較する国公立の授業料は、かつての東京の私立並みの高さであり、センター試験で高得点を取得しても、九大でさえ敬遠するご家庭は多いと思う。仕送りが少ない、あるいは仕送りを得られずにバイト三昧していたら、九大を放校させられた鹿児島の生徒さんは決して少なくない。ただし国公立合格数の、現役数の少なさは、ひいき目にみても諸先輩方が、一番気にされていることではないだろうか?浪人して難関に合格される方の数は多いので良しとされているのかも知れないが、果たして何浪して合格されているのだろうか?ここ福岡市では、修悠館や福岡校の生徒さんらは、学び舎の基礎学習が優秀なのは言うまでもないが、情報戦略には敏感である。大手予備校や大手個人指導塾が、箱庭のように利用されていることは言うまでもない。そのためか国公立への進学率は昭和時代の偉業をそのまま維持している。九大合格者数が圧倒的に多いのも言うまでもない。その昔、鶴丸は九大を馬鹿にするほどの難関現役進学率を誇っていた。入学する修悠館と鶴丸の学生さんに高校入学時点での学力差はほとんどない。やはり高校での学習内容が問題なのではないのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
ざっと計算して4年間でこれくらいかかります。
入学金+授業料+仕送り(福岡は10万円/月 東京は13万/月)

鹿児島大学240万円

九州大学 700万円
早稲田大学 1,000万円

鹿児島大学以外は親が共稼ぎでないと無理でしょう。
鹿児島の富裕層はラ・サール、志学館にいるので、公立には少ない。
鹿児島市は土地代が高く住宅ローンも大変です。
市内の市街地のマンションも4.000万円以上です。

鶴丸までは出せたけど、その先はなかなかのご家庭が多そうです。

旧帝が大幅に減ったが、鹿児島大学医学部はあまり変わらないのはそういう傾向からだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
鶴丸までは出せたけど、その先はなかなかのご家庭が多そうです。
旧帝が大幅に減ったが、鹿児島大学医学部はあまり変わらないのはそういう傾向からだと思います。

この二文が、現在の鹿児島市の鶴丸を筆頭とする県立進学校のジレンマのすべてを物語っているように思えてなりません。都会難関対策の情報戦略も、お金がかかるでしょうから、個人の家庭で対策を立てるには限界があります。県教委や市教委や進学高校の先生方が命がけでスクラムを組んでくれないと現在の高度経済格差社会での打破は難しいでしょうね。でなければ現状維持に甘んじるしかないのでしょうか?鹿児島市の御師弟にとって今ほどの国公立授業料の高騰があると鹿児島大学を中心に九州内の進学対策を真剣に行う方が理に適う気がします。お金にゆとりのあるご家族ならば一流予備校に通い都会の難関を目指すのがbestでしょうが、極貧家庭や母子家庭であれば、鹿児島大学が関の山のご家族も多いと思います。でも昭和時代は良かったよね。授業料は私の時代は半年で9万円、先生が夜なべをして編んでくれた補習教材だけでも九大は軽々と突破できた。ただし当時の九大は教養課程で留年すると全科目受験しなおさねばならず現級に2回とどまると自動的に放校になる。甲南中央が多かったが、鹿児島公立進学校から九大に進学した生徒さんは他県では考えられないほどの数の生徒が退学させられていた。親の仕送りのままならぬ生徒さんはバイト三昧となり、この壁を超えられない。地方国立なら医学部でもここまでの厳しさはない。現在の鶴丸の低落の原因は、旧帝大の封建的な教育システムが現在の社会教育格差を生んだ歪みであるように思えてなりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
鶴丸高校の校則について詳しく教えていただきたいです!スカートの長さは膝上でも大丈夫なのか、ポニーテールはOKなのか、回答よろしくお願いします。
通りすがり1@卒業生 [ 2023/04/01(土) ]
前にも同じようなローファー厚底などの質問をされた方と同一の方と思います。ここの掲示板は現役在校生より卒業して年数経った方のほうが多そうです(苦笑)。若い方はもっと別のSNSを使うのではないでしょうか? ご質問の件は、鶴丸高校の電話番号を調べて直接問い合わせたほうがよいでしょう。私のような年寄には今の状況は分かりません(笑)。
さ@在校生 [ 2023/08/06(日) ]
スカートは膝下指定だけど普通に短いひといる、ポニテも団子もいろいろいるよ
今年鶴丸に入学します@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
雨の日自転車通学の人ってカッパ着て通学する人が多いんですか。また、自転車通学の人はどのくらいいますか。あと、スニーカーってどのくらい厚底でもいいんですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あーたこ@在校生 [ 2023/03/31(金) ]
次高2の在校生です
現役で京大医学部を目指していますがやはり学校のレベルでは厳しいのでしょうか。生徒側からすると実力のある先生が多少はいて良い先生はわかりやすく、わかりにくい先生もいます
これから志望校を目指すには予備校が必要でしょうか
でも自分は先取りや演習を参考書でしているので予備校に行ってもすることがないように感じます
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
京大医学部?無理

ここでコメントしているOBの文章から、知的水準の低さがわかるよね?笑
鶴丸OB@卒業生 [ 2023/07/28(金) ]
鶴丸から京大医学部を目指すのは

鶴丸高校野球部が
甲子園でベスト4に入るくらい困難なことだと思います。

鶴丸は京大、阪大医学部を受験できるレベルの高校ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/02(水) ]
ここでコメントされている卒業生先生方の知的水準と京都大学医学部のレベルとは少しも関係はないと思いますね。といいますのも、ここでコメントされている鶴卒の先生方は、古き良き時代に東大京大国立医学部、都会の一流大学に進学されている方ばかりであり、彼らももう少し環境が良ければ、京都大学医学部に合格された可能性は十分にありましたから。古き良き時代に甲南から長大医学部に現役入学卒業した自分は若い頃、研究室では京大医学部をご卒業された先生方と長年共同研究していましたが自分の知的水準が彼らよりも低レベルだと感じたことはありませんでした。同じ環境で勉学研究していると切磋琢磨しながらも、お互いに学び合うことがあるものです。鶴丸から、京都大学医学部に進学しにくいのは生徒さんらの知的水準よりも、教師たちの実力不足や都会の情報不足や、ここで鶴卒の先生方が言われている諸々の環境要因が大きいと自分は感じております。自分の従兄弟が、甲南から某国立医学部を現役進学卒業し精神科医になっていますが(副院長兼国立大学客員教授です)産婦人科医の妻との間に二人の娘をもうけていますが、一人は横浜国立大学医学部卒の内科医師、もう一人は中央大学法学部より弁護士になっております。大阪北野高校からですが、鶴丸と北野の教育環境落差は、月と亀ほどにあるようです。従兄弟夫婦は、鶴丸と北野の間に生徒さんらの知的格差はない、あるのは教育環境の差、しいて言えば高校教師の知的レベルの格差だと話しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/02(水) ]
訂正

上記文章の(横浜国立大学医学部卒)は(横浜市立大学医学部卒)の間違いでした。どうもすみませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/26(土) ]
推薦入試全国地域枠考by内科医の武蔵丸先生
特遠方県だと校内選考にライバルなしですよ
http://igakubu.main.jp/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
鶴丸OB@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
東大5名 九大15名 前代未聞の入試結果です。鶴丸はこのまま凋落を続けるのでしょうか
[ 66件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
鹿児島中央高校と鹿児島玉龍高校をあげていますが2023年卒の大学合格実績で毎年定員割れの鹿児島国際大学が合格者数上位3校に含まれていました。しかも中央高校に至っては2023年鹿児島国際大学出身高校別合格者数で3位という醜態を見せました。
(中央高校71人、玉龍高校51人)
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
鶴丸に合格するためには公立高校入試を受験しなければなりません。

公立高校入試問題は、ごく基礎的な内容しか出題されません。

鶴丸を受験する中学生は、このような基礎的な問題を解くことに多くの時間と労力を費やしています。

公立高校入試問題で満点をとれる程度の学力では、3年後、鹿児島大学程度ならまだしも、東大、京大、阪大等の難関大学の入試には全く歯が立ちません。

鶴丸に現役合格者が少ないのは、鶴丸高校受験時に基礎問題ばかり解いているため、難問に触れる機会が全くなく、3年後の大学入試に準備が間に合っていないのではないかと強く感じています。

一方、中高一貫校の生徒は、鶴丸受験生が基礎問題ばかりにエネルギーを費やしている中3時代、難関大学入試の照準を合わせた難問を解く学習に専念できます。

鶴丸の凋落を止めるためには、早急に中間一貫校化するか、高校入試の時点で鶴丸に特化したレベルの入試を実施するしか方法なないと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]

最後の部分そのとおり。
鶴丸高校が復活するには
1 内申点ゼロ
2 自校作成問題での入試。➡日比谷高校のように。

附設やラ・サールが1.2下で入試をしているのに
格下の鶴丸が自らハンデ戦をする愚ゆえ、
昨今の惨状があるのは議論の余地なし!

まあ、あとは現場の教師が無力感に陥ってないか
役人根性に毒されているか否かでしょうなあ
通りすがり@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
2020年代の卒業生です。一浪で旧帝の医学科に進みました。鶴丸の指導は、難関大に受からせるノウハウのない教師による無意味な課題、課外授業による時代遅れの拘束に溢れており、振り返るとまともな勉強はできていませんでした。それに気付かされたのは浪人して予備校に通い出してからです。また、開成や桜蔭をはじめとした都会の中高一貫校出身の人と接する機会がありましたが、彼らと鶴丸との環境の差に愕然とさせられました。具体的な話をすると、例えば鶴丸の数学科では教師手作りの問題集が、解答なしで配られます。問題集の質は、向こうの生徒が使う鉄緑会の教材と比較もできないようなものです。(ただ、鉄緑会の質が高すぎる、というのはあります。)なにより問題なのは、解答が配られない(休み明けにならないと入手できない)ことです。向こうの生徒は、数学はかなりの段階までパターンの反射であり、パターンの範疇を自分でうんうん唸って考えることの無意味さ・非効率さを当たり前に理解しています。鶴丸は都会の進学校なら誰もが理解している常識に盲目であるばかりか、治外法権で課題を押し付け生徒から自主的な学習の時間を奪い去ります。この悪政は数学科に限らずどの科目でも共通しており、外部の眼を持たない閉鎖性により助長され続けています。私が観察する限り、この環境から東大や難関大の医学部(鹿大除く)に合格する生徒が現れるのは単に本人が優秀だからで、鶴丸が寄与している部分はありません。むしろ枷をはめられているようなものです。実際、鶴丸では芽が出なかった同期が予備校で正しい勉強法を掴み、東大や医学部に合格していく様子をそばで見てきました。自分を含め、彼らが最初から満足な教育を受けられる環境に身を置ければ、進路やそこに至るまでの過程はまるで違っていただろうと無念でなりません。鶴丸の劣悪な環境から東大に現役で受かっていく生徒などは、仮に都会の進学校が享受しているものと同じ教育システムを受けられれば、理三や京医にも手が届くのではないかと勝手に思っています。いずれにせよ、充実した教育を受け東大や難関大医学部に万全の体勢で受かっていく都会の中高一貫校と対峙する上で、鶴丸の教育環境はあまりにも貧弱で見当違いで時代遅れだと強く感じます。鶴丸が少しでも、鶴丸と都会の中高一貫校との差異を見つめ、彼らのノウハウを取り入れてくれることを強く願います。批判に終始してしまいましたが、受験勉強以外の面で鶴丸が与えてくれた学びを否定するつもりはありません。ただ受験に関しては、鶴丸の指導は不全だと言わざるを得ませんでした。
タコス@在校生 [ 2024/03/13(水) ]
現役で京大医学部志望の新高3です。校内では一桁ですが、京大同日で数学200点中60点、物理55点化学31点でした。これから現役で受かるには数学、化学、物理の演習を授業中に内職してでも進めて、演習量を確保する感じでいいでしょうか?
また6月の東進の京大本レではどのぐらいの得点が目安になるでしょうか?
教えていただきたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

鶴丸高校の情報
名称 鶴丸
かな つるまる
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 72
中高一貫 -
郵便番号 890-0042
住所 鹿児島県鹿児島市薬師2-1-1
最寄駅 0.6km 鹿児島中央駅 / 指宿枕崎線
0.6km 鹿児島中央駅 / 九州新幹線
0.6km 鹿児島中央駅 / 鹿児島線
電話 099-251-7387
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved