- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
経営は学校法人津曲学園。鹿児島修学館高等学校は同学園が経営する鹿児島高等学校の修学館高等部として設立されたが、2002年に独立した。 沿革 ・ 1983年 鹿児島中学校開校。・ 1990年 鹿児島高等学校の別館「修学館」設置、中高一貫教育開始。 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
その他♥1
鹿児島修学館中学について、わかる事だけでもいいので教えて下さい。
質問1、高校の外部進学は、今後は認めない方針になるのでしょうか?
質問2、入試で特待合格した場合でも、内部進学希望(確約書等を提出?)でないと、実際は奨励金をもらえない等、 ...80字以上
1 件の回答 -
(卒業生の保護者です)
質問1、高校の外部進学は、今後は認めない方針になるのでしょうか?
≫ 入学前に「外部進学を認めない」と公表しない限り、外部受験は可能だと思います。
ただ、高校受験に合わせて授業をしたり、 ...200字以上
-
-
-
学校生活♥2
校則は厳しいですか?
服装検査や頭髪検査が気になります。
前髪や触覚などの校則はどうなのでしょうか?1 件の回答 -
校則では端正な髪型、スカートは膝丈とだけ記載してあります。服装検査、頭髪検査が厳しいかどうかは学年担当の先生によりますね笑 私の学年は髪を巻こうが何しようが、常識の範疇(学生に相応しい)なら指摘はされません。また、髪を染めたりメイクをしたりするのは禁止です。学年によって差はありますが、相対的に見て頭髪検査、服装検索はゆるめだと思いますよ。
-
-
-
学校生活♥3
今この修学館中学校にかよってるんですけど、マジで最高です。
先生たちは質問すれば熱心におしえてくれるし、ちゃんとタブレットを導入した授業もするし、先輩後輩の差別がなくみんな仲良しです。 ...80字以上
1 件の回答 -
校外の人間がコンタクト取れるチャンスを
作って欲しいなぁ
あの環境は羨ましい中学生数人しかみたことないけどホントの意味で賢いイメージある
日々楽しんで下さいね!
-
-
-
高校受験♥3
今年中学受験しました。
一次で落ちました。
二次を受けます。
二次で受かったとしても、一次で受かった人には到底及ばないレベルでしょうか?
二次合格で修学館中学校に行く価値ありますか?
評判良くないので心配になりました。4 件の回答 -
二次で受かりました。実際に行ってとても楽しいです!一次、二次は差はありませんよ。逆に二次で受かる人頭いいです。二次試験は10人通ります
-
-
-
その他
インターネットサイトで鹿児島修学館の広告をよく見るのですが、あのイラスト描いている方は誰ですか?
4 件の回答 -
美術の武田先生な希ガス
でも先生かわったので
今年から絵柄がちょい違いますかねー笑
-
-
-
学校生活♥21
修学館中学校って去年、退学者を複数出したって聞きましたけど本当ですか?
そんなに態度の悪い生徒を取るんですか?
今すぐ質問に答えて下さい。39 件の回答 -
ほとんど推薦で大学行ってることはあまりいいとは思えない
少々過激な口コミはあるが、嘘ではないように思える
難関大や、進学高校にいくならあまりオススメはできないが、推薦で行くならいいかもしれない
-
-
-
学校生活♥2
友だち関係とかどんな感じですか?
すぐ仲良くなれますか!?3 件の回答 -
いろんな個性の人がいるので、楽しいと思いますよ!私は小学校時代にすごく引っ込み思案だったのですが、今ではクラスのほぼ全員としゃべれます。先生方もよく声をかけてくださって、過ごしやすいですよ。
-
-
-
その他♥1
修学館高校は校則厳しいですか? (服装とか)
4 件の回答 -
現在の高校3年生から授業のシステムが変わったようです。今年の大学入試は期待できるのではないでしょうか。
-
絞込み解除