教えて!球陽高校 (掲示板)
「推薦入試」の検索結果:44件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/07/23(日) ]
はじめまして。
私は現在中学三年生で、球陽高校への受験を考えています。
内申点は、145点ぐらいとれそうです。
検定は英検3級しかもっていません。
部活の実績は一番良いのが、県大会2位です。
あと、生徒会副会長をしています。
推薦入試を受けようと思っているのですが、学力検査ではどれくらいの点数が合格ラインですか。
また、付加問題は、どのように勉強したらよいですか。
少しのアドバイスでも良いのでコメント宜しくお願いします🙇
ドラえもんラブ❤@在校生 [ 2017/07/25(火) ]
付加問題6〜7割出来てたらいい感じなんじゃないですかね
推薦は確か学科で比重が変わると思うので理数科なら数学、国英なら英語の配点が高かったですかね
付加問題の過去問とかあればそれを勉強した方が良いのですが、無いのであれば高校入試の過去問とかは実践的な問題もあるので良いと思います。
一般で入ったのであまり詳しいことは言えませんが(^^;
内緒さん@中学生 [ 2017/07/27(木) ]
ドラえもんラブ❤さん,ありがとうございます🙇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
併願で私立を受験し、合格した場合、球陽高校の推薦入試は受験できないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
「専願」であることが条件であるためできません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/08(日) ]
今月、国際英語科に推薦入試を受けに行きます。
国際英語科の1年生は発表系が多いと聞きました。
5年くらい前からかなり重度なあがり症を持っています。
合格したあと、無事にやっていけるでしょうか。。。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/19(木) ]
自分は中3です。推薦で球陽はすごいですね。高校生になってないのに回答するのはどうかと思いますが、落ち着けばいいと思います。自分は一般入試で国際英語科受ける予定です。面接頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/28(土) ]
ありがとうございます。
無事、推薦合格したので報告までに。
あなたのように優しい人が沢山居ると嬉しいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
球陽高校の一般入試の時に漢検などの資格を持っていると内申点に加点されますか?
またあるのであればどの資格ですか?
各検定のサイトにある入試待遇高校にのっていない検定があるので
おねがいします
内緒さん@一般人 [ 2016/08/15(月) ]
推薦入試の場合は点数化されますが、一般入試の時は特に加点はされません。ですが、高校入試で同じ点数の人がいた時の順位付けには効果がありますよ。検定は準2級以上なら何でも大丈夫です。(漢検・英検・数検・ワープロなど)
内緒さん@質問した人 [ 2016/08/16(火) ]
加点はされないがもしもの時に役立つんですね
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
球陽高等学校の国際英語科は英語の点数が2倍されるのですか?
先生にそう聞いたのですが、調べてみても出てこないので質問させていただきます💧
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
推薦入試の適性検査は1.5倍されますが、一般入試の学力試験はそのまま300点満点です。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/11(木) ]
そうなのですね!ありがとうございます🙏!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/18(月) ]
球陽高校の理数科に推薦を出したのですが、実績が、3年間皆出席、ホームステイなどのボランティア活動しかありません。
成績は、美術と体育が4で、あとは5です。
過去の推薦問題を解いてみると、
数学最低2問ミス
国語13 .14をキープ
英語2.3問ミス。
よい方ですか?コメントお願いします。
れもん@在校生 [ 2016/01/18(月) ]
良いかどうかわかりませんが、推薦入試では得点を多く取って損はないです!
推薦入試頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
モケケ@中学生 [ 2016/01/17(日) ]
推薦で、面接では、何を質問されますか?
また、答え方をどうしたほうがいい等があれば、
教えてください!
れぐーるど@在校生 [ 2016/01/18(月) ]
学校で先生に聞けば、過去に推薦入試をうけた先輩方がかいた受験レポートのようなものがあると思います。

私は
・なぜこの高校を選んだのか、
・将来の夢
・生きたい大学
・高校生になって頑張りたいこと、中学生で一番頑張ったこと
・好きな教科、嫌いな教科とその理由
・尊敬する人
・好きな言葉
など聞かれました。

面接の先生方は生徒が緊張しているのは分かっているので、わざわざ意地悪なことはいいません。

答えるときは、面接官の目をみてはきはきと、かつ落ち着いて答えればいいと思います。

緊張すると思いますが、私は、「人生でこの人とは一度しか会わないから、何も恐れることはない!」と思って、堂々とじぶんをアピールしました。

推薦入試がんばってください。健闘をいのります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/05(火) ]
球陽の国際英語科を受験するか迷っています。

内申
1年⇨4 2年⇨4.3 3年1学期⇨4.8
3年 2学期⇨5
プレ入試
1回目⇨203点 2回目⇨191点
3回目⇨193点
英検、漢検3級もってます!!

本番ではどのくらい取ればいいですか??
また、この点数では合格したとしても
ついていくのは厳しいですか??

今年は定員も減るし、とても不安です…>_<
どなたか回答してくれると助かります。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/07(木) ]
プレ入試受けたら、判定でてますよね。
自分のだいたいの立ち位置は、内申と得点でプロットされたグラフでわかると思います。

第一希望の受験者での順位、偏差値は参考になります。内申がよいことは有利です。
コツコツ得点をあげるだけです。
定員減を考えると、得点は国英受験者の平均、できれば平均以上取りたいね。

入試や模試過去問もたくさんやってみて

検定はないよりまし、推薦入試で評価は準2級からだと思います。

受けるなら、合格後も球陽で頑張ってる自分を想像して受験勉強してくださいね。イメトレも大事。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/07(木) ]
ありがとうございます!
プレの結果をみながら、考えてみたいと思います!

少し不安な気持ちもなくなりました😊
球陽がんばってみようと思います!!
回答本当にありがとうございました🙇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/05(土) ]
推薦入試で合格した人のほとんどが最初のテストで席次が最下位に近いと聞いたのですが、本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/12/06(日) ]
人それぞれだと思います
私の知ってる限りでは推薦で合格した人でも最初のテストで上位20番以内だった人もいますよ
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/06(日) ]
ありがとうございます。
推薦入試合格者も高倍率を抜けた方ですからね。。
ドラえもんラブ❤@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
推薦で受かった人でも高校で怠けちゃうと最下位近くなりますね‥‥推薦でも一般でも努力次第で上位にも下位にもなりますよ(* ̄∇ ̄)ノ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/06(金) ]
球陽高校の推薦の面接は普通校と同じような質問を聞かれますか?
それとも、球陽ならではの質問などとかがあるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/20(金) ]
球陽国英科の1年です!
自分は去年推薦入試で入学しました。
自分が聞かれた球陽独特?の質問は0校時(早朝講座)があるけどやっていけますか?という質問です。覚えてる範囲では参考になれば幸いです!
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

球陽高校の情報
名称 球陽
かな きゅうよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 904-0035
住所 沖縄県 沖縄市 南桃原1-10-1
最寄駅 情報なし
電話 098-933-9301
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved