教えて!向陽高校 (掲示板)
「国公立大学」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/20(水) ]
普通科、理数科、国際文科で進学実績にどれくらい差があるか教えてください。やはり、琉球大などは理数科が多く、国際文科は少ないのでしょうか?
1@在校生 [ 2023/12/29(金) ]
正直どの学科も授業の内容はほぼ同じです。普通科と理数科に関しては全く同じです。SSリテラシーという意味がよくわからない教科が理数科にはありますが、アンケートに回答しとけば評価は5です。
国際文化には中国語が追加されます。あと数学のテストが比較的簡単に作られています。
ほかにも少し違いはありますが、結局は自分で勉強しとけば難関大にも受かると思いますよ
は@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
普通科、理数科が県外の国公立大学・琉球大学への進学先実績が国際文科より多いです。
国際文科は専門学校に行く人が他の学科に比べて多いです。
でも、結局は自分次第なので周りに流されなければどこでも行けます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/07(水) ]
向陽の校則について質問です。
眉そったりピアス開けたり髪染めたりしたらダメですよね?

あと、向陽は頭が良い人が沢山いそうなイメージです。大学進学するには有利ですか?(宿題とかも多いと聞きました…)

向陽高校は楽しいですか?
向陽高校で良かったなと思いますか?
匿名@在校生 [ 2017/06/09(金) ]
眉そり→校則違反ではない。
ピアス→学校でしなければ問題ない。
休日使うなどであれば穴が空いているのは校則違反にはならない。
髪染め→NG!!
頭がいい人が多いイメージと言うのはあくまでも沖縄県内の中ではそれなりに...というレベルです。全国的にみると平均的な学力の学校です。
宿題の量はかなり多い方です。
大学進学に有利というのも、県内の中では...というレベルです。沖縄県内では実質、4k+薬科(ここは全国的に見てもレベルが高い)以外での国公立大学進学は厳しいと言えます。本人の努力次第ではありますが、受験についての情報量が圧倒的に違い、その時点で他校(4k+薬科以外)と差が出るので大学進学を考えているなら少なくとも4kのいずれかに進学することをオススメします。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/10(土) ]
楽しいですよ。
頭がいいのは、極一部の人達。あとは、必死で勉強して国立大学合格をめざしてる感じ。みんな大変だからお互いに協力しながら勉強したりしてます。
課題は多いけど、部活しながらこなせる量です。
中学と違って煩わしい人間関係もなくて結構楽しんでます。先生達も優しいしね。
自分は向陽高校でよかったです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/17(土) ]
向陽は4Kだけど、その割には普通という感じで4Kの中では、一番入りやすいんじゃないかな。
ほんとにその人の努力次第だけど、全体的に見た難関大の進学率の高さで選ぶとしたら向陽以外かな。

ほんとに行きたいところに行くべきだと思います。自分の場合、向陽は陸の孤島ゆえ那覇国際だったらもっと楽しそうだなと思ってました。廊下に出たらすぐ外になってて雨の日は大変でしたし建物の設備があんまり好きじゃなかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
向陽高校の理数科から琉球大医学部医学科へ進学するには、席次何番ぐらいなら可能でしょうか?やはり、球陽高校のほうが可能性は高いですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/07/05(火) ]
琉大医学部医学科に合格された先輩達もいるので、向陽高校でも医学部合格することはできます。高校では席次も大切ですが、大学受験にむけて全国模試の成績も重要になってきます。
琉大医学部は国立大学の中では比較的入りやすい大学ですが、医学部となると状況はかわり本土の学生もライバルとなります。学校で何番ではなく、全国で自分がどの位置にいるかを知ることが非常に大切です。

向陽高校でもいいと思いますが、ただ4Kに入っているとは言え所詮開邦高校や球陽高校とはレベルが違います。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/26(火) ]
席次と言うよりも、大学受験時に偏差値が68〜70程度は必要かと思います。
席次を気にされるのであれば、学年内1桁にを狙うべきかも。(合格は厳しいと言われていた席次二桁台の生徒が医学部医学科に合格していたりしますが)
琉大は難易度S3レベルですから向陽の目標の守備範囲です(^_^)
それに、琉大は他県からの生徒があまりに増えすぎた為、今後は県内の学生の入学者の増加を県から求められていますから、県内生徒が入学しやすくなっているとも聞きました。

もちろん、球陽や開邦の方が良いのは当たり前ですが。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
残念ながら、琉球大学が沖縄の生徒を優遇しているという情報は違います。沖縄の優秀な生徒、特に球陽、開邦、昭和薬科、沖尚の人たちは県外の国公立大学に行くからです。なぜ、県外から生徒が多いかというと琉球大学が国立底辺大学で誰でも入りやすい大学だからです。もちろん、沖縄では1番なので沖縄で就職活動をする際は何も問題ないでしょう。沖縄では琉球大学に行くことがエリートコースなので親も琉球大学を勧めるでしょう。しかし、県外に出るとそうじゃありません。国立の底辺大学と思われます。偏差値40台の国立大学なのでぶっちゃっけ、向陽行った生徒は県外の国公立大学をお勧めします。この沖縄で生涯を送るという人は琉大、県外に出て上京したいんだったら、県外の国公立にいくべきです。本当に。
周りの県外の高校の先生は国立大学の進学実績が増やしたいがために琉球大学をお勧めする先生も少なくありません。
沖縄は学が低いということを自分たちでしっかり理解して下さい。
神奈川、東京には偏差値70台の高校が10校はあります。
しかし、沖縄はありません。開邦すごいと思っているでしょう?
県外の人からすれば、進学校ではないです!いや、本当に向陽高校なんて偏差値が57ですから凡人並です。決して、俺たちは向陽だなんて自慢なんかできませんよ!だから、高校は一年から頑張ってください。なぜ、私がここまでいうかというと、今現在YouTube活動をしているwakatte.TVというYouTuber兼塾講師をやっている人たちがいるのですが、そこで琉球大学のキャンパス調査をした際に、動画で「琉大に行くって言ったら親が涙するわ」って馬鹿にされてたし、琉大の学食での食レポではセンターの点数低すぎて琉球大にしか行けない味がするとか、言ってました!
自分は最初はなんだこいつと思って無視してましたが、琉大の合格ボーダーが低いのも事実であり、行く意味はあると思いますが、向陽高校に進学した人なら高校3年間、真面目に勉強したらよりレベルの高い大学に行けると思います。大学生になって実家暮らしは正直ダメですよ? 自分で自立して自炊して、しっかり社会人として
一人の大人として上京することをお勧めします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
向陽高校国際文科入学志望です。
内申は4.2、英検準2級、海外留学経験ありです。しかし、欠席が20以上あり、部活もやってませんでした。

因みにプレ入試は、毎回200点以上で、向陽志望者の中では一桁でした。先日学校で行われた模擬試験も230点以上でした。
合格できるでしょうか?色々心配です。
天才@在校生 [ 2016/02/19(金) ]
そんなに頭いいのになぜ国文w
国公立大学行きたいなら理数科か普通科だぞ。
まぁ、もう手遅れだがw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
こんにちは。
来年の入試で糸満か向陽どこを受けるか迷っています。内申は2年まではほぼ5.0ですが他に秀でたところも検定持ちでもありません。
これで推薦に受かることってできますか?
向陽理数@在校生 [ 2015/05/02(土) ]
今年向陽理数科入学しました。
学習環境県内トップです。
伸び率が高いということは教師の人材が素晴らしいということです。
早朝は最初はキツイですが、それだけです。
寮生やアパ生なら、周りに何もなく
国公立大学や県外の大学を目指してるなら
向陽高校理数科をオススメします。
内申が5でも各検定準2級くらい持っておくと
100%に近い確率で合格します。けんとうを
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
向陽高校の情報
名称 向陽
かな こうよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 901-0511
住所 沖縄県 島尻郡八重瀬町 港川150
最寄駅 11.4km 奥武山公園駅 / 沖縄都市モノレール線
11.7km 小禄駅 / 沖縄都市モノレール線
11.7km 壺川駅 / 沖縄都市モノレール線
電話 098-998-9324
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved