ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:彦根東高校(滋賀県)
名前:保護者先輩

子供が2017年春に彦根東高校に合格しました。受験は中3の6月頃から意識し始め、その頃から塾(K進)に通い始め本格的に受験勉強モードに入りました。それ迄は幼い頃からの習い事に没頭し、まともな勉強は定期テストの前に集中してやる程度で、定期テストは300人中50番程度だったと思います。この段階ではまだ志望校は決定しておらず、彦根東に行けたらいいな〜、まあ頑張ればM校に行けるかなとの考えだった様です。
本人の目の色が変わったのは夏休み前の塾の模試でした。彦根東合格判定が判定不能、、つまり0%であった事、また更に夏休みのオープンキャンパスで絶対彦根東との思いが高まり、夏休みは毎日10時間以上勉強していたと思います。それでもこれ迄の遅れは中々取り戻すに至らず秋の塾の模試では良くて60%、学校の実力テストも380点程度と伸び悩みました。成果が出始めたのは12月。年末の模試でやっと合格判定が80%を連続して越え、年明けの実力テストも400点を超え学内順位20番、特色模試でもA判定と安定し始めました。そして特色入試を自信を持って受けましたが結果は不合格。。本人は相当ショックを受けていましたが、私立はO高校を併願奨学で合格していた事もあり、迷いなく一般入試も彦根東を受験し合格する事が出来ました。
参考迄に彦根東合格の一つの目安ですが、最終的に安心圏は実力テスト400〜420点(テストが難しい事で有名な中学です)学年300人中20番程度、K進模試80%偏差値60以上、特色模試A判定が必要と思います。うちは彦根市内の中学でしたが、学年300人中(片道1.5時間と遠い事覚悟で)2、3人がZ高校、(片道20〜30分と近いメリットもあり)20人程度が彦根東に合格した様です。定期テストはあまり関係無いと思います。あくまで内申稼ぎと思います。ちなみにうちは出遅れて内申が36しか無く、周りの子は大概40以上が当たり前でしたが、塾の先生は彦根東レベルは36程度あればあまり合否に関係無いと仰ってました。あくまで個人の感覚ですが、合否は単純に当日の点数重視で切っていき、ボーダーの場合に内申を参考にするのかなと感じました。うちは一般当日は380点程度取れた様ですが、周りには当日330点で内申40以上でも不合格の子はザラにおられました。また私立はO高校の特進受験をお勧めします。特進を併願奨学で合格できれば彦根東合格の目安になると思いますし(こちらは特進併願奨学合格には当日80%以上の正答率が必要な様です)、万が一公立不合格でも公立より安い経費で3年間私立に通う事が出来ます。カリキュラムを拝見する限りO高校の特進は非常に充実しており、1人、1人の生徒に対し手厚く接してくれそうな事や3年間塾が不要な事からも人によってはこちらの方がいいのでわ?と感じました。まあうちは彦根東で良かった様ですが、、いづれにせよ3月の公立受験当日ギリギリまで諦めず頑張れる事とコツコツと苦手科目を無くす事が彦根東合格に繋がったと思います。勿論大手塾の後押しも効果的で大きかったと思います。
彦根東に通う様になりまだ4カ月ですが、端から見る限り、頑張って目指す価値がある素晴らしい高校と思います。良き先生、良き友人、良き環境に恵まれ、母校に対する愛着も非常に高く、文武両道もあり、皆いい意味で志が高くプライドもお持ちです。ただ毎日の課題はとんでもなく多い為、部活や習い事をしながら受験の続きの様に勉強する必要がありますので覚悟が必要です。これも個人の感想ですが、、もし高校は勉強以外で楽しみたいとお考えなら他にした方がいいかもしれません。
受験生皆さん頑張って下さい。

オススメの参考書など:

特になし

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英 国 数 理
苦手科目: 社

投稿日:2017/08/06



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006-2017 高校受験ナビ All rights reserved