ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:彦根東高校(滋賀県)
名前:2年先輩

私は塾に2年の冬休みから通っていました。
通い始めた理由は、英語が学校の授業についていけないくらいまずい状態だったからです。
また、塾を選んだ理由は単純に通信教育や家庭教師は自分に合わないと思ったからです。
通信教育は絶対に課題を溜めてしまうし、家庭教師は一対一という状況でとても緊張してしまう性格なので絶対にしたくありませんでした。

もちろん入塾したての頃は塾のレベルの高い授業についていけるはずもなく、一番下のクラスに在籍していました。
ですが、冬休み明けのテストがたまたま良く、一つだけレベルが高いクラスに上がることができました。
ですがまぐれで上がったクラスの授業なんてとてもついていけるはずもなく、英語模試で30点を切ったこともありました。
最初から東高が第一志望でしたが、判定はEでとても悔しかったのを覚えています。
自分でもなんとかしなければならないのは分かっているけどどうにもできない…問題が解けない…という日々が続きました。

ですが、あるときを境に模試偏差値も安定するようになり、塾の授業も先生の言っていることがほぼ全て分かるようになっていました。
あるときとは、6月の模試を受けたときで、なぜか今までより偏差値が10も跳ね上がっていました。
確かこの時の模試は「分からなくてもいいからとにかく埋めよう。空欄をなくそう。」という心構えで受験したのを覚えています。
根本的なきっかけは自分でも全く分かりません。
ですが、ここで1つ受験生の方に言いたいのが「苦手な科目でも頑張ればいつか分かるようになる」ということです。
また、この頃から元から得意だった数学や理科や国語(古文は苦手で現代文だけ得意でしたが、滋賀県の入試は現代文しか出題されないので特に対策はしませんでした)もさらに伸びました。

このときを境に東高の模試の判定は一般選抜では毎回A判定が当たり前、特色選抜も運が良ければ合格できるかもしれないというレベルまで上がりました。
英語も最終的に一応得意と言えるレベルまで上がりました。
実際、私は小論文や理系総合問題が得意で、特色選抜も合格する気持ちで頑張って受験しようと意気込んでいました。

自信を持って受験した特色選抜でしたが、実際の受験会場で動揺しすぎたのか、文系総合問題で定規を使うのが衝撃的過ぎて動揺しすぎたのか、普段なら20点以上取れる小論文も筆者の考えが全く理解できず、お題も苦手な感じで、とにかく全科目ボロボロで特色選抜の受験は終えました。
当然結果は不合格でした。

このとき一番辛かったのが、やはり受かっている人もいるということでした。
学校にもいる、塾に行けばもっとたくさんいる。
みんな早く進路が決定して嬉しそう。
この事実に押しつぶされそうでした。

不合格になってから必死に勉強して迎えた一般選抜は「模試でもずっとA判定だったんだから大丈夫」と自分に言い聞かせて受験しました。
すると…社会で少し調子が崩れましたが、他の教科はどれも今までで最高のできとも言えるほどできました。
結果は無事合格でした。
1年間の苦労が実ったと思えた瞬間でした。

ちなみに私の一般選抜の自己採点の点数は、
国語 70〜80点
数学 80前後
社会 50〜60点
理科 80点前後
英語 70点前後
で合計点は悪く見積もって330点くらいでしょうか。
塾の先生に聞いたところ、「東高は大体350点前後で合格できる」と言っておられて、私の受験した年は問題が難しかったらしく、320点で十分だったそうです。
この掲示板では400点取らないと受からないと言われておりますが、そんなに取れなくても普通に合格できます。
第一そんなに点数が取れる人は特色選抜で合格しているはずです。
ご安心ください。(もちろん年にもよりますが)

また、迷っている人は特色選抜は受験した方がいいと思います。
チャンスを一回から二回に増やせるし、第一志望校の受験会場の雰囲気を味わえて一般選抜を受験するときに緊張感が少しだけ和らぐし、もし合格できたら中学の苦手範囲を補強したり、高校内容の先取りをしたり、合格後の時間を有意義に使うことができます。

さらに、私は社会が最後まで苦手(というか暗記が苦手)でしたが、得意教科でカバーして合格できました。
苦手教科の補強ももちろん大切ですが、もっと自分のいいところも伸ばせるようにするといいと思います。

あと、私の伸び悩んでいた頃の偏差値は46で最全盛期は63まで伸びました。頑張れば伸びます。
辛くても諦めないことが大切だと思います。

私の体験談が少しでも受験生のみなさんのお役に立てたら嬉しいです。
応援しています。頑張ってください。

オススメの参考書など:

塾の授業しか受けていないので分かりません。
ですが、英語の単語帳(3級レベルは必須だと思います)と理科と社会の用語集は持っておいた方がいいと思います。

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英 国 数 理
苦手科目: 社

投稿日:2014/08/31



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved