高校受験ナビ

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 全国の体験談 ]


投稿日:2022/02/02

合格高校:佐世保商業高校(長崎県)
名前:4.2.2先輩

私は現在、高校受験をしてから3年経つ3年生です。なので、面接など詳しい内容はあまり覚えていません。覚えている範囲で書きたいと思います。
私は、中学校のテストでは、5教科で350点以上取っており、学年順位は約100人中30番程度だったと記憶しています。この点数は商業高校を受験する人中では、高いほうではないかと思います。というのも、私は、元々佐世保西高校を志望していましたが、経済的に大学進学が難しかったため、就職実績のある商業高校を受験しました。
高校入学後、私は、大学進学を諦めきれず、商業高校から推薦で大学を受験しました。現在は、高校の評定平均が高く、一定の条件が合えば、奨学金を返さなくて良い制度もあります。私もその制度を利用し、大学進学の夢を諦めずにすみました。
進学校と商業高校では、受験できる大学が大きく異なります。私も進学校に通っていれば、また違っていたのではないかと思います。普通校と商業高校と迷っているならば、その後の進路も考えて受験することをお勧めします。就職するなら、商業高校を大いにお勧めします。
受験生は不安なことも多いと思いますが、自分の夢に向かって頑張ってください。応援しています。

オススメの参考書など:

私は特に何もしていませんでしたが、同級生は国語数学英語の問題集を買っていたようです。問題集は何冊も買うのではなく、各教科1冊ずつを何回も解き直すことをオススメします。

通塾経験: なし
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 国 社
苦手科目: 英


[ 全国の体験談を表示する ]