ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:高松第一高校(香川県)
名前:社会・理科・英語大好き先輩

僕は中三の夏休みになっても塾以外ロクに勉強せずに過ごしていたため、なぜか第二回の診断は結構良かったのですが、第三回、第四回の診断で一高にギリギリ合格できるかなぁくらいの位置になってしまいました。
(この時は一応高高志望でした。)
本格的に勉強を始めたのが大体12月の末くらいだったと思います。結構大変でした。笑笑
そして迎えた第五回の診断、一高合格の目安と言われる点数に10点ほど足した点数を取ることができました。そこで油断してしまいました・・・。
総合1回の診断で数学て20点台を取ってしまったのです!その時は他の教科が良かったため200点台はキープできましたが、少し恐かったです。
総合二回では210点くらいを取ることができましたが、高高から一高へ志願変更しました。
そんで直前期は基本的には塾の問題集をめちゃくちゃやってましたね。
長かったですが、僕が言いたいのはこれだけです。
「ちょっといい点数取ったからって油断するな」です。油断大敵。この言葉は本当に正しいと思います。
僕は当日215点、内申200点くらいで受かったから良かったもののこれから受験するみなさんはどうなるかは分かりません。
下に僕が思う各教科の勉強法を書いときます。よかったら参考にしたください^_^
国語数学
とにかく問題を解いてください。この2教科はとにかく積み重ねが大事な教科です。特に数学なんかは
中1の頃からコツコツやらないと直前期にめちゃくちゃやったとしてもなかなか上がらないと思います(実体験)。国語は現代文や論説文は割と答えが文章中に隠れていることが多いのでそれを見つける練習はしておいた方がいいです。古典は割と用語とか意味を覚えていれば解ける問題が多いので頑張ってください。
・社会、理科、英語
この3教科は直前期でも伸びやすい教科です。特に社会や英語は単語や連語の暗記、よく出る問題パターンの練習をしていれば40点も十分取れます!得意な人は50点を目指しましょう!理科は上の問1〜問3までは社会や英語と同じで暗記が多いので頑張りましょう!根性です。(たまに地学や化学でむずい計算があります。そこは要練習!)問4の物理はマジで計算地獄です。最後とかヤバイです。頑張ってください。例えば電力の[W]と仕事率の[W]を結びつける問題とか・・・。まぁ対策してください。
でも、所詮は理科の計算です。難しいことは難しいですが、一次方程式・連立方程式、比例式、一次関数の知識を使えば解けるものもあるので、楽しんでください。(僕は光の反射の問題で関数の交点を求めるために光の道筋の関数の式を作りました。)
頑張れ👍受験生たち!
あと入試当日ゆる〜くリラックス!
余裕で受かるぜ!くらいの勢いで問題に立ち向かってください!

オススメの参考書など:

・全国入試問題集・サミングアップ
なかなかできない全国の問題を解くことができて、
様々な問題に対する考え方を学ぶことができます。
サミングアップは今まで学んだことが一冊にコンパクトにまとめられています。
・学校でもらうプリント・授業
参考書ではありませんが、やはり学校での授業への取り組みやプリントを大切にすることが一番重要だと思います。

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英 理 社
苦手科目: 数

投稿日:2019/03/25



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006-2018 高校受験ナビ All rights reserved