ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:仙台第一高校(宮城県)
名前:なんとかなるよ先輩

自分は最後までずっとC判定でした。最後の模試なんか数学が57点ぐらいで一高を目指すには絶望的な点数を取ってました。学校の先生にも厳しいと言われ友達に志望校を聞かれた時も恥ずかしくて言えませんでした。それぐらい厳しい闘いでしたね🥲

1、2、3年の定期考査では450点以上は取るように心がけていました。受験に本腰を入れたのは3年の1月位からというだいぶ遅めのスタートをきりました笑それでも受かりましたのでこれを見ている受験生の皆さん諦めないでください!笑

勉強法
国語
漢字は過去問総集合させたみたいな問題集使う。
文法で落とすことのないよう教科書、ワークを用いてインプットアウトプットを繰り返す。
古文漢文は正直高校受験レベルならかなり易しめの問題しか出てこないと思うので慣れる程度に軽く読んでました。

数学
めっちゃ苦手だったのでとりあえず第1問、第2問は完璧にしました。第3問目の関数は数をこなせばできるようになります。第4問の図形はならべく解きやすい問題は落とさない。証明はとりあえずかきましょう。最後の問題は残り5分とかだったら解かずに見直ししたほういいよ。基礎、応用が入った問題集で慣れたあと、過去問をどんどんとこう。

・社会
暗記。とりあえず暗記。歴史は語句覚えたら流れを掴む。地理・公民は暗記ゲー。記述は部分点をどれだけ貰えるかが鍵になってくると思う。記述で何点落とすか分からないから記号問題とか語句問題で点落とさない。絶対。

・理科
中学理科はそこまで難しくないと思うし宮城県の問題は割と易しめなので点稼ぎたいところ。とか言ってる自分は数学に次ぐ苦手教科でした笑笑そんな自分でもなんとかなったので大丈夫です。最後まで諦めずにひとつでも多く語句や情報を脳みそに入れてください。ヒトの可能性を信じましょう。計算問題は演習を繰り返して問題パターンを暗記する。そうするとおのずと応用問題も解けてきます。

英語
ごめん英語は得意すぎたから勉強してない。強いて言うなら1年の時に英語のラジオ聴いてた。あと洋楽とか洋画がめっちゃ好きで割と日頃からネイティブの英語に触れてた。あとは日常会話で突然英語で話すとウケるし勉強にもなるし最高です。英語はかなりの得点源になるので好きになるとめちゃくちゃ有利に働いてくれるよ。英単語は書くより見る聞くがいいと思う。

たぶん自分が受かったのは1、2年の内容がかなり頭の中に入ってたからだと思う。1番大事なのはどんな小さなテストであろうと絶対手を抜かない。全てのテストで100点目指す。カスみたいな小テストでも力になるよ!小テストで1回目のワーク解く、ほんで定期テストで2回目、ムズいところを3回目に解いとく。これでかなり頭に入ると思う。そんなのやってねえよって人も焦んないで大丈夫これはあくまでも自分の方法だから人によって合う勉強法ってまじで違うよ。だからどんどん色んな勉強法試して自分に合うの探してみ!

勉強時間に囚われるのはバカがすることだと思う。
俺の場合はその日やること頭に入れたいことを前日に決めといてそれを達成できるまで10時間かかろうがやってた。逆に2時間で終わったらそれで終了。これストレスフリーでできるよ。人と勉強時間比べったって仕方ないぞ。

これを見たB判定以上の子達、油断だけは絶対するな。俺の友達はA判定だったが落ちたぞ。

これを見たC判定以下の子達、死んでも諦めるな。口では弱音吐いてもいいけど受かりたいならペン動かせ。俺はもう不安すぎてずっと落ちる死ぬって言いながらペン動かしてた。

最後に大丈夫だみんな案外受かるぞ!
俺の友達は6人中4人落ちたけど!

評定 189点
当日点
国:81
数:78
社:92
理:82
英:100
合計:433


オススメの参考書など:

特になし

通塾経験: なし
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英
苦手科目: 数

投稿日:2023/03/23



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved