ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:みなと総合高校(神奈川県)
名前:ブロッコリー先輩

2021年度に入学した者です
内申104当日点341点です
中2の終わりからコロナが広がり、新学期は休校から始まり、6月ごろからちゃんと登校し始めたり、夏休みが短かったり、中々波瀾万丈な年でした。でも逆に、自習時間が他の年より取れた年でもあり、差がつきやすい年だったとも思っています。

私は塾は中3の10月から1月まで通っていました。夏期講習には参加していました。個別指導塾でしたので、指定された問題を解いて間違えた問題を解説していただきました。通常授業、夏期講習ともに国語と理科を教えていただきました。習っていない科目はKeyワークや夏期講習でいただいた問題集を解いていました。
過去問は12月から解き始めました。でも過去問中心に解いてしまって苦手分野を補強することを怠りました。苦手分野は問題集で繰り返しといたらもう少し偏差値が上がっていたと後悔しています。解いた日にちと点数をメモしていました。あと苦手問題の横にヒントを書いたりしました。12月から自主勉強を本格的にし始めて、平日は3、4時間、休日は5、6時間勉強したと思います。部活は夏休み前に引退しました。
中3の夏から直前まで5科目の偏差値は55からあまり動きませんでした。すごくぎりぎりの状態で、冬に受けた全県模試で合格率75%を出してしまい、それからすこし勉強量を増やして1月に合格率を95%に上げました。使う問題集などは変えていません。勉強時間もいくぶんか増えたと思います。

11月ごろに出た進路希望調査の結果を見たとき、倍率が2.5ほどで、600人もの人にみな総を知られていることが嬉しい反面、すごく焦りました。複数校選択可なので受ける人は例年通りだろうとたかを括っていたら、追い討ちをかけるように願書提出1日目で倍率1.8。受験者全員が驚き焦ったと思います。そして最終日までに40人ほどが志願変更しましたが倍率は1.63と例年よりはるかに高く、なんて年だと思いました。

受験日はみんなが頭が良く見えました。とにかく焦ったら深呼吸をして落ち着かせていました。緊張しているのはみんな一緒です。休み時間はみんな自習していたので私も忘れていた知識や公式を書いていたノートを読んでいました。
面接は待ち時間が1時間近くて疲れました。知らされていた時間より30分くらい遅れて面接が始まりました。塾の面接対策を受けておらず学校の練習だけで挑みました。言い間違えたりちゃんと質問に答えたりできなかったので失敗しましたが、みな総は基準が98点だったので助かりました。

みな総はとても楽しい学校です。自分らしくいられる学校です。入学して本当に良かったです。高倍率の中で受かったことが自分の自信になっています。そもそも、行きたいと思ってきた学校に受かったことが自分の誇りになっています。
これからみな総を受けるみなさん、応援しております。受験勉強は辛いです。志望校変えたい、辞めたい、逃げたい、たくさん弱音を吐きたくなります。泣いてしまうこともあるかもしれません。弱音を吐くことも、泣いてしまうことも決して悪いことではありません。どんどん周りを利用して、どんどん自分を成長させましょう。家庭の事情で私立には行けなかったり、市外受験だったり、内申が平均より低かったり、そういう方々は人一倍苦しいと思います。私も私立に行くのは厳しかったです。適度に自分の悩み、ストレスと上手く付き合い、解消しましょう。
みなさんが悔いの残らない受験期を過ごせることを願っております。
長々と失礼いたしました。

オススメの参考書など:

・Keyワーク
一問一答から応用問題まで段階を踏んだ編集がされているので便利です。受験対策よりは定期テスト対策に使えます。
・極める神奈川
模試や受験で出るような応用問題しかないので実力をつけるのに最適だと思ってます

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 国
苦手科目: 数 理

投稿日:2021/11/23



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved