ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:井草高校(東京都)
名前:内緒さん先輩

2020年に入学した者です。
勉強は8月ぐらいからはじめ、過去問は9.10月ぐらいに始めました。初めは石神井高校を目指して居ましたが、最後の最後で変更しました 。石神井にしておけば良かったと合格直後後悔しました。井草の説明会、文化祭には行ったこともなく、道も知りませんでした。出願の日に初めて行きました。又、説明会に行かなかった子も沢山いるみたいです!併願は東亜特進です!(A特待でした)
ブイ模擬での判定はAが2回、Sが1回でした。偏差値は5教科で58〜61程(確か)、国語は42〜52、数学は56、英語63、理科58、社会70ぐらいでした。換算内申は49でした。自己採点は390程。倍率が高かったこともあり、塾では落ちたと言われました。(←わざと厳しく言ったわけではなく歴代の点数、倍率などをパソコンで計算し落ちたという結果になりました)私も得意の社会がうまくいかなかったこともありほんとに落ちたと思ってました。なので合格発表の日は時間をずらして行きました。結果は受かってました。点数開示をしたところ406点でした。(友達も換算内申49の403点で受かってました!)
勉強法についてですが、国語は漢字だけやる。英語はやらない。数学過去問を100点取れるまでやる、特に関数と平面図形。私は答えを覚えるぐらい沢山やりました!数学はほんとに大事!!数学は問題をこなす!!!理科は過去問をひたすらやる。同じような問題が出ることがあるので絶対過去問!!社会に関しては教科書を呼んで人物、いつかなどをノートにまとめたりしたあと、過去問をやってました。(過去問は1、2回程)社会も同じ問題が出ることが多い!
試験中ですが、出来る問題から丁寧に焦らずやる。最後まで終わらせるより、説いた問題が全部合ってるほうが大事!理科、社会はブイ模擬は時間が余りましたが、本番は時間が足りませんでした。休み時間は国語前は漢字、英語前は英語以外、数学前は数学以外、理科前は理科、社会前は社会をやるのをオススメします!
最後に。私は実質倍率が下がったおかげで合格出来たと思ってます。入学したあと何人かの同じクラスの友達に聞いた話ですが、豊玉や北園などの上のレベルから下げて井草に来た人が多いです。又私は石神井から上げて井草にしたのでテストはクラス最下位です。(頑張ります)勉強できる子がほんとに多いです。入学後の注意ですが、駅から遠いので注意。英語に特化しているので英語できない方は注意。陰キャ、陽キャハッキリします。
校則はみんなが知っている通り私服、ピアス、髪染め、サンダル、携帯、お菓子オッケイです!バイトは基本禁止ですが、ほぼみんなやってます!
井草で待ってます!

オススメの参考書など:

臨海の受験期に配られるワークがめちゃくちゃいいです!私は栄光ですが、、、。

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: あり
得意科目: 社
苦手科目: 英 国

投稿日:2020/06/19



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved