ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:青山学院高等部(東京都)
名前:2002推薦入試合格 男子 先輩

暇なので、これから受験していく後輩たちへ自分の体験を記したいと思いす。まず、プロフィール。
男子、推薦入試合格、
中学での取り組み
生徒会長、英語弁論大会出場、
部活副部長、無遅刻無欠席無早退
などなど…
内申40 中2の終わりは34。
推薦入試について、わからない事が多すぎると思うので少し短めに書きたいと思います。
推薦入試何が必要?(2020)男子
内申38以上、欠席15日以下、…
とりあえず上の2つがあれば受験可能です。
出願時、自分が書くもの(私が覚えてる範囲で)
作文800字 志望動機 パソコンで打ちます。※注意 保護者の志望動機もあるのでしっかり考えてください。
パソコンで出願する時にいきなりでてきてとても驚きました!
試験内容、適性検査 英数国 3教科あわせて60分。これは、時間配分を受験前にしっかり考えた方がいいです!そして、面接約10分先生2人対して生徒1人。

それでは、当日の様子なども絡めて詳しく説明します。

試験当日、まず初めに筆記試験があります。筆記試験は先程記した通り3教科合わせて60分間です。

※このテストはほんとに基本の問題です!

数学は本当に教科書に乗っているような問題でした。因数分解や、比、図形などなど、

国語は文章題が2文ありました。
すみません、内容は忘れてしまいましたが、これも一般的な文章である程度過去問をやっていればとても簡単に感じます。

英語は長文2題でした。
1文目はコンテナの使用法について、どんな使い方がある?っなど1文節ずつしっかり読めば解ける問題でした。2文目は、スマートフォンの使用についての海外の話でしたがここが文法など語句の繋がりなどがわかっているかが問われました。4つの中からこれだっ!っていものを選ぶ感じですね。

どの教科においても、ぶっちゃけなんであんなに勉強したんだろうと思ってしまいました笑あくまで個人的な考えですが、一般入試を私は3周満点が取れるまでやり続けました。それと比べるとこんな問題なんなんだよって感じになりました。推薦入試で肝心なのは、試験ではない!そう深く感じました。

面接では、自分が書いた800字の原稿と学校の先生が書いてくれた推薦
するにあたっての書類などを見て質問されました。
実際に私が質問されたことを書きます。これは、あくまで私が質問されたことです。友人も受けてたのですがその友人は似たところもありましたが、全く違う質問もありました。

1志望動機 2将来の夢について
3生徒会について4部活動について
ここで怖い先生にチェンジしました
5自由って何?思い出しくない質問です😅💧6両親の1番の教えはなにか?7英語弁論大会について
8検定について これで終わりでした。
これは大雑把にまとめたものですがこんな感じです。

ここで面接についてアドバイス!!
〜自分の得意な話に誘導する〜
これが1番重要です。
最初に志望動機を聞かれたんですが、そこで将来の夢を絡めて話をしたので将来の夢について質問がきました。多分受験生は面接練習を沢山すると思いますが、練習で聞かれたこと以外のこともしっかり答えられるようにしましょう。自由って何?って分からないよ!って思いました笑
自分は焦って受験番号を、間違えるという失態を犯しました笑笑
それでも2人のうちの優しそうな先生の方が大丈夫だよって言ってくださいました。なので落ち着いて、ハッキリ伝えましょう。

自分は、勉強があまり得意ではありません。しかし合格しました。じゃー簡単に合格出来るの?そうではありません。自分の勝手な意見ですが推薦入試は、何かアピールポイントがある人を取ります。10月の説明会で先生方は、仰っていました。
推薦入試は、勉強だけでなく学校生活をしっかり送っている、そんな人を取りますと…
もしかしたら来年中学生になる人が見ているかもしれない、そんな人には学校生活頑張ればこの学校に来れるから頑張って!!って伝えたい。
生徒会など中学はぶっちゃけ自分から挙手出来るかどうか、ただそれだけです。1回なってしまえばイメージがつき生徒会を3年間やることができます。実際私はそうでした。
頑張って勇気をだして!
来年受験の人!少し矛盾してしまいますが今からでも遅くない!何かをやれ!笑英語弁論大会でもいい、学級委員長でもいいかもしれない。何か自分の強みを持て!そうしないと推薦入試は無理だと思った方が懸命です。ここは特に経歴を見る気がします。私の強みはこれだ!って言えるものを作ってください。
それでももしかしたら強みがない…っていう人がいるかもしれない。そんな人は一般入試に命を賭けよう!
私は3周しかしてません。しかし、もっともっとやれば今この春にやれば間に合います。ブックストアとかに行って10年前のでも買ってやった方がいい。私はあまり勉強が得意ではないので勉強についてはアドバイス出来ませんが方法はこの受験期で学びました。
受験2、3ヶ月前にノートを作り始めるのは🙅6ヶ月前とかなら古文のノートを作ろう。あと古文を沢山読もう。もしかしたら読んだことがあるものが出てくるかもしれない。
毎日1年ずつでもいい。毎日やり続けることに意味があります。
私は毎日続けることがとても苦手です。でも続いた時は確実に頭がよくなっていました。頑張れ!
継続は力なり
いい言葉ですね。
頑張ってください!

保護者様方へ。
受験生に優しくしてあげてください笑笑面接練習は受験1ヶ月前から毎日1時間机で一体一でやる練習をしてあげてください。私は自分の両親がやってくれました。それのおかげで受験に合格したと思います。
勉強したくないと必ず男なら1度は言います。それでも叱ってやってください。そして、ご褒美を、提示してあげでください。すると男は単純なのでそれをモチベに、勉強をするかもしれません。よろしくお願いします。

頑張れ受験生!辛いのは皆同じ。
乗り越えた先に楽しい青学ライフが待っている。ちょっとこの文章書いてて面白くなったんで、これから月の初めは毎月このサイトにきたいと思います。この文章についての質問なども掲示板に書いてください。そしたら、月の初めに答えます。保護者様方もわからない事があれば質問してください。遅れるかもしれませんが必ず答えます。
頑張ってね!!
この文章が何かの助けになったら幸いです(*^^*)

オススメの参考書など:

過去問やろう

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 国 数
苦手科目: 英

投稿日:2020/03/18



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved