ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:松戸南高校(千葉県)
名前:経験してわかったことをぶっちゃける先輩

【注意】💩みたいに長文です!

中1は不登校、中2は(不登校のための)学習センターへ行き学校には行かず、中3は学校の特別教室(クラスに入れない人が集う場所)で過ごした私は、無事前期で午後部に受かり、楽しい日々(まだ1週間)を送っている新入生です

入試を受けた感想は「ん?面接重視ってほどでもなくね?」でした
冷静になって考えてみれば「面接はちゃんと出来て当たり前、出来ない人は論外」ってことだろうなって思いました(´・ω・`)実際私の知り合い3人は面接バッチリでしたがテストの点が100点以下だったので前期で落ちていました(私は大体160点)

あと内申点や成績評価はそこまで気にする必要はないと思います。私の知り合い3人の内1人は「学校は3年間ほぼ来てねぇ!勉強も出来ねぇ!更に言うと小学校の時も全然行ってねぇ!勉強ファ〇ク( ゚Д゚)」って感じでしたけど後期で午後部に受かってました笑 本人は受かると確信していました。強いですね。そのメンタル分けてくれって。

私や知り合いが面接でされた質問は
志望動機←絶対ある
高校に入ったら何を頑張りたいか←絶対ある
休日は何をしているか
いじめについてどう思うか←絶対ある
〇〇部(私は午後部)を選んだきっかけ
将来の夢
前期で落ちたらどうするか
松戸南はどこで知ったか
(先生によって質問内容は変わります。あまり硬くはなく会話みたいな感じになったりもします。面接で一番重要なのは入退場や姿勢などのマナーです。後はハキハキ大きな声で言えば質問で多少つまずいても全然おk)

小論文では、ある問題について自分の意見を述べると言ったものでした。ただテーマが決められてるだけではなくてある人の体験談を読んでから答える感じでした!読む時間と書く時間合わせると、文章書くのが苦手な人には結構キツイですね(私の時は公共マナーについてでした)

5教科のテスト勉強については、まずネットで千葉県公立入試の過去問を検索してやり、そこから苦手なところを分析(分析するまでもなく全部ボロボロ)
まぁ基礎から勉強!と言ったカンジでしたね!
そうして入試まで残り1ヶ月…そこで私は英語数学の勉強は一切やめちゃいました!捨て教科ってやつです。得意な人はやめちゃダメですよ!
私は残り1ヶ月を理科と社会の暗記に費やしました。暗記もあまり得意じゃないんですけどね…ありがたいことに公立入試の理科と社会は選択問題が多い!だから何となくでもいいから必死に覚えました。

そんなこんなで受かりました。ちなみに私は家で勉強出来ない人で、しかも特別教室仲間の後輩と毎日学校でも家でもキャッキャウフフしてたので勉強時間はアホみたいに少なかったですね笑
過去問は凄くためになります。3年分がネットにあるので自分が受ける年の問題予想も出来ますよ!私は理科の問題予想が結構当たって点を稼げました!

松戸南は人気で年々倍率が上がっていって受験生は大変だと思います。でもあまり頑張りすぎないで下さいね!松戸南の目安点は大体150点(前期)です!しかもテスト内容は1、2年の内容が多い!基礎が出来れば望みはある!応援してます!

オススメの参考書など:

特になし
というか多分買って満足しちゃうから買うこと自体オススメしない(  ˙-˙  )ネットやアプリでええやろ

通塾経験: なし
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 国
苦手科目: 英 数

投稿日:2017/04/15



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006-2017 高校受験ナビ All rights reserved