ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:浦和高校(埼玉県)
名前:名無しのボーイ先輩

今年、もしくは来年浦高受験をしようとしている方、または浦高を進学先の一つに考えている方にとって少しでも役に立てたら幸いです。

はじめに私自身は浦高受験を決めたのは三年生の二学期でした。それまでは特にどこへ行きたいとかなく、まぁそんなには勉強してない感じでした。それでも一応塾にも通っており、その影響もあってか三年の夏休みは10時間以上は確実にしてました。当時の北辰偏差値は70前後でした。
二学期からは平日4時間以上、休日8時間以上は最低限でもやるようにはしてました。(入って周りの話を聞くとみんなそんなもんかそれ以上です。中にはそれ以下の人もいますがそこは本当に自分次第だと思います。)主に二学期は理社の復習で全然大丈夫かと思います。余裕があれば英数の早慶の問題や都内難関私立の問題に挑戦してもいいですが、私自身はそんな余裕もなく一回も触れていません。ただ浦高には早慶蹴って来ている人も意外と多いので入学してからのことを考えるとやった方がいいかもしれません。この時期から成績は少しずつですが上がっていったと思います。

冬も夏と同様にやってました。一応私立受験に備えて数英メインでやりましたが、私の場合は特に付属とか考えてなかったのであくまでも公立受験の範疇で桁違いの難しい問題はあまりやってないです。

私立は適当に流して、直前は理社の再確認と過去問を一応何年か分解きました。

おそらく本番は緊張しないことは無いと思います。私の場合、一緒に浦高受験した人もいなく田舎だった為、正直周りがどれくらいできるとかよくわからないまま受験しました。でもそれくらいで良かったと思っています。あまりにもレベル高い話を聞いてしまっていたら自信なくします。結局当日自分が点取れれば受かるわけなので、自分のやってきたことに自信を持って受けることが非常に大事です。ビリでも1番でも入ったもん勝ちです。強いて言えば目標点だけは必ず決めといてください。一教科ごとではなく五教科で。当日試験受けながらあと何点くらい落とせるかとポジティブに考えられます。浦高は公立高校なのであまり難しい問題は出ませんし、基礎を固めることを重点においてやれば本番も点数が安定し、自ずと合格へ近づきます。ちなみに私は420点くらいで合格しました。一応370点くらいの人もいますし、一番上だと460点くらいです。あとはこの受験期に是非とも勉強する習慣を確実につければ浦高以外も含めて高校入ってからが楽です。高校生活は忙しいのでどんどん堕落していきますし、周りが自分と同じレベルなのでなかなか成績を急上昇させるのも簡単ではないです。

最後に受験生の皆さん、浦高ほど勉強に部活に行事に全力で楽しめる高校はないと思います。だからこそ、今の努力に高校生活三年間がかかってるというくらいの強い気持ちで勉強に励んで合格を勝ち取ってください。間違いなく最高の充実した三年間が過ごせます。

オススメの参考書など:

国語数学英語
全国公立過去問、その他県内難関私立過去問
学校のワークとかじゃ正直対応しきれない部分もあります。
【理科、社会】
ぶっちゃけ使いやすくてある程度のレベルの問題集ならどれも変わりません。塾で配られたやつでも全然大丈夫だと思います。(私はマイクリア使ってました。)
塾とか通信教育してない人は学校のワーク徹底的にやって、やっぱり全国公立過去問とかがいいと思います。社会は問題の答え合わせの時なんかでは教科書を常に見る癖をつけた方がスムーズに入って予備知識もかなり増えます。

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 数
苦手科目: 英

投稿日:2019/02/19



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved