ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:追手門学院高校(大阪府)
名前:少年α先輩

(併願でしたが)特選SSコースは合格したので、併願の立場から「合格体験の投稿」を書いてみます。内容は、入試対策となります。

過去問は、公立の勉強をしっかりやっていれば、全教科を最低限1回やれば、必要十分でしょう。
そして、流し読みのように、何年分か見れば、傾向や出題形式は確認できます。また、赤本の始めの頁に、出題傾向や範囲、問題の分析が載っていますので、それをご覧になれば、すぐ分かるかと思います。

私は、2教科を1回だけやって、あとの3教科は眺めて終わりました。
ただ、当日に問題用紙と解答用紙が一緒になっていることに戸惑いを感じてしまいました。皆さんは、その点に、気を付けてください。

追手門の先生方のコメント通り、追手門入試の対策は、やはり「教科書」をメインにすべきです。それならば、「色々変わって」いても、対応可能です。

数学は、手持ちの問題集の応用問題、余裕があれば発展問題をやれば、十分対策できると思います。数学の場合、基本が出来ていれば勉強は不要、とまでは言わなくとも、必要最低限で十分でしょう。

理科や社会は、基本を積み重ねてください。細かい点を問われることがあるようです。その辺りは、過去問を参考に、出題されそうな内容をまとめれば良いでしょう。

英語は、正直言って入試当日のものしか、しっかり見た試しが無いのですが、五ツ木の模試のように、本文がそれなりに長いです。ですから、スラッシュリーディングする等、適切な対策をするべきでしょう。

国語は、(空欄で解答した文法はわかりませんが)ざっくり言うと、教科書を読むと良いでしょう。作文も、変だとか、無理やり繋げただとか、自分で違和感を感じないものを書けば良いでしょう。

僕は、追手門入試だけの勉強はしていないので、書けることはここまでです。
将来の受験生諸君、頑張って下さい。

以上

オススメの参考書など:

中学1年から3年の教科書。
学校の資料集、赤本。
適当な数学の問題集など。

その他いろいろです。あまり、過去問に固執しない方が吉です。

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 国 数 理 社
苦手科目: 英

投稿日:2018/03/02



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006-2018 高校受験ナビ All rights reserved