ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:豊多摩高校(東京都)
名前:SR先輩

素内申38、換算55で一般で受かりました。

推薦も受けましたが、合格出来ませんでした。
面接では基本的な質問事項を抑えられていれば良いと思います。
自己PRから聞かれるというより、自分が答えたことに対して深掘りされるという感じです。例えば、「豊多摩高校に入学したら何をしたいですか?」⇨『学友会に入りたいです』⇨「学友会に入ったらやりたいことは何ですか?」という感じです。
広く浅く答えを準備するより、狭く深く準備した方がいいです。
小論文は「名言ナビ」で検索して短い名言を探して練習しました。

一般でのアドバイスとしては、
国語⇨苦手だったので毎日過去問を解きました。速く読めるだけでなく、解いていくうちになんとなく答えが分かるようになりました。

数学⇨そこまで苦手ではなかったので試験の1週間前に過去問を解いたのを最後に勉強しなかったら、当日やらかしました。間違えノートを作ったり、他県の問題を解くなど毎日継続して勉強するべきです。

英語⇨得意だったので過去問を解いただけでした。リスニングは聞いて書くより、目を閉じて聞くことだけに集中した方がいいです。1回目で内容を把握、質問をメモして2回目で当てはまる部分をよく聞きましょう。

社会⇨自由自在の5教科まとめを毎日赤シートでやりました。過去問を解き始めてからも、毎日欠かさず自由自在をやりました。そのままでは暗記出来る箇所が少ないので暗記マーカーを使って丸々暗記しました。世界の生産物(それぞれ3ヶ国くらい)を覚えました。ほとんどがアメリカや中国だったりするのでそれらを省いて、知らない国だけをまとめて覚えるといいと思います。年表もご飯を食べている間に覚えました。何年とピンポイントで覚えるではなく、流れを覚えた方が効率が良いです。過去問では間違えたところをノートにまとめて、その分野を勉強し直しました。

理科⇨自由自在の5教科まとめを全部覚えてから過去問に取り組みました。過去問に取り組み始めてからは自由自在は要点を確認する程度で使いました。過去問で間違えたところをノートにまとめて、その分野を勉強し直しました。ネットで「中学理科 計算問題」で検索して出来ない計算問題を見つけたり、他県の問題を解きました。

私は自粛期間中に毎日12時間、時には17時間勉強することもありました。
そのせいで毎週病院に通うことになった時期がありました。
気づいた時にはストレスで精神的に病んで身体にも影響が出ていました。
私と同じようにはならないでください。
毎日友人や家族と話すようにしてください。
私はそれらの存在に支えられて、気持ちが楽になりました。
勉強だけで1日を終えるのではなく、たまには休憩してくださいね。

塾に通っていなくて受かるか不安な人もいると思います。
私も一度も夏期講習や冬季講習には行っていません。
受験直前でも週2回×1コマでした。
私自身も周りの『毎日塾なんだよねー』『夏期講習大変すぎ』という言葉を聞くたびに不安になりました。
しかし、塾に通っていないから合格出来ないという訳ではありません。
塾は一つのツールに過ぎません。
自分が全力で勉強出来るかどうか。
塾に通っていない人は塾に通っている人が塾に行く時間、休憩時間にも勉強することが出来ます。
プラスに考えて合格を掴み取ってください。

私は一般の勉強を疎かにして推薦に切り替えていた12月、D判定でした。
しかし、落ち込み過ぎず危機感を持って勉強しました。
受験直前は起きている間は勉強して、過去問では平均で435点は取っていました。
どうか最後まで諦めずに頑張ってください。
春、豊多摩で待っています。

オススメの参考書など:

自由自在の高校入試5科の総まとめ

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英
苦手科目: 国

投稿日:2021/03/02



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved