ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:清明高校(京都府)
名前:きつね先輩


ほぼ三年間別室登校でした。
自分なりに勉強したり塾で勉強を教えてもらいながら頑張ってました。提出物は出来るだけもらって提出しましたし実技テストもやれるものはやりました。

内申は、
5教科がだいたいそれぞれ3くらい、2や4もぽつぽつ。
副教科はそれぞれ1〜3くらいです。

中ニの終わりくらいにこの高校を知って第一志望として入学を目指してました。
併願で私立も1校受けました。

先生からは清明高校はA方式で(内申、テスト、作文、面接)受けても合格できると言われましたがわたしは本当に合格できるのか心配だったのでB方式(作文、面接)で受けました。
B方式の倍率は高くてわたしのときは2倍いってました。

作文のテーマは「社会的な自立をするために高校生活で何を学ぶべきか。「自立している」とはどのような状態なのかをはっきりさせて答えよ」といったものでした。

場所は普通の教室でやりました。大階段を上がると左右で「A方式の方は右、B方式の方は左」とわかれてます。
教室のドアに受付番号が貼ってあるので自分の受付番号を各教室から見つけて教室に入り指定された席に座ります。

チャイムの音が作文のスタートと終了を合図します。

下書きと本番の紙を渡されますがほとんどの人は使わなかったようです。
下書きを本番と同じように書くとすぐ時間をつかってしまうので使う場合はあくまで下書きとして構成や簡単な文章をメモするくらいでいいと思います。
下書きは回収されますが評価には全く入らないそうです。

また清明高校の作文は内容を重視すると先生が言ってました。面接にしても自分の言いたいことをきっちりとまとめることができれば多少言葉がぎこちなくても大丈夫なんだそうです。(もちろんあまりに酷いと減点になると思いますが)

携帯電話は作文でも面接会場でも持ち込み禁止です。
持っている人がいるか監督の先生が聞くのでそのときに申し出て封筒に携帯を入れて一旦学校が預かります。帰るときに受付で返却されます。

面接は作文の翌日にやりました。
各自の時間は願書を提出したときに、入試当日の動きが書かれた紙といっしょに知らされます。

最初は控え室で待ちました。
それから時間になると先生がざっと10人くらい入ってきてそれぞれ生徒1人を面接室まで案内してくれます。
移動すると面接室のドアの外にあるイスに座って中にいる人の面接が終わるのを待ちます。

荷物は面接室まで持って行きます。控え室には戻りませんでした。
面接室に入ると左につくえが置いてあってそこに荷物を置きます。

わたしの場合は面接官2人とも女性でした。
ひとりは優しそうな、もうひとりは厳しそうな女性でした。

面接できかれたのは主に「自己申告書の内容」「ルールやマナーについて」です。
中学校がどうだったかはわたしはきかれませんでした。

「本校を志望した理由」「本校の求める生徒像にルールやマナーを守れる生徒、とありますがそのことについてどう思うか」「化粧禁止や染髪禁止など他人に直接迷惑をかけない校則についてどう思うか」「本校をどのように知ったのか」など。

ひとつ質問に答えるとぐいぐいと中身を掘り出してきます。どの質問にも具体的に答えられるようにしないといけないです。

またこの他にきかれた面接の内容は先生に頼めば前年度なにが出されたのか書かれた紙をもらうことができます。積極的に使ったほうがいいです。

受付番号(いわゆる受験番号です)は長いのでしっかり覚えておいたほうがいいです。面接で必ず訊かれます。

終わればそのまま帰ります。

10分間の面接(タイマー付き)でしたが体感的にはもっと短く感じました。

面接はとりあえずいろんな質問がでても対応できるように学校でもらった面接対策プリントやインターネットに載ってるよくきかれる質問について一つ一つノートに答えを書いてました。
その答えについてさらに掘り下げられてもいいように具体的な意見や例も考えました。
たとえきかれなくても対策でやりすぎるということはないと思います。やってなんぼです。

さらにひとつひとつ質問を小さな紙に書いて時間があるときにそれを見て適切な答えを出せるようにしてました。

作文は過去に出されたのを練習として何回かかきました。
上に書いたような、面接用に具体的な答えをたくさん考えているうちに自分の考えが整理できるので作文でもそれが活かされてると思いました。

合格発表があってからわかったのですが、清明高校は生徒選びがとても上手です。
意欲のある生徒、ルールやマナーを守れる生徒を見分けるのが上手だと思いました。

(決して落ちたひと全員が意欲がない、ルールを守れないと言いたいのではないです)

なんとなくで受けていたわたしの中学の男子生徒は落ちましたが、勉強はできないけどとても礼儀正しい女子生徒は合格だったようです。

ここの掲示板でも不合格だった人が口が悪かったり、変な言いがかりをしてるので清明高校の生徒の見る目は間違いなくあると思います。

オススメの参考書など:

特になし

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英 国
苦手科目: 数

投稿日:2018/02/24



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006-2018 高校受験ナビ All rights reserved