ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:東葛飾高校(千葉県)
名前:アセトアルデヒドワンワン先輩

教訓(県立第一志望、私立難関併願の人へ)

英単語は4月から何回も→入試前ハッピーな気分になります。(他受験生と差がつくということ)
 (単語帳はデータベース3000がおすすめ)
・夏休みは公立の勉強やらずに私立の勉強(偏差値65くらいの人)ちょっとそれより低い人は前半公立、後半私立
過去問はやる→間違えたところ直す→1週間ぐらい経ったら復習。
過去問はやればやるほど合格に近づく!数をこなせ(特に数学は効果絶大)
→ちなみに私は入試までに5教科合わせて247本やってました。
過去問はやり始めはフルタイム、慣れてきたら短めに。 例)50分試験→45分でやる。
・1学期は暗記科目より英語国語(それだけで良いと言っても過言ではない)(積み上げ教科)
・内申点は1点でも多く(入試を終えて痛感しました。1点の差が命取りです)
・勉強は休憩しながら。連続でやるとかえって成績落ちます。
・徹夜は絶対にしてはいけない。(東葛へ行く人のやることではないです)
数学英語は夏休み中までに、理科、社会は冬休み中までに予習を終わらせる
数学英語は2学期から過去問を攻略するためです。
・東葛を目指すような人であれば、県立入試の対策は私立入試が終わってからで十分です。(基本的に私立の方が難しいので、錯覚して簡単に感じます)

1年間のスケジュール
4月:英単語、1、2年の数学英語復習
5月:英単語、1、2年の数学英語復習
6月:英単語、3年生の数学英語予習
7月:英単語、3年生の数学英語予習
8月:英単語、古典単語、私立入試国数英の対策(最重要)。3年生の数学英語予習
9月:英単語、古典単語、私立入試過去問、県立入試過去問(私:県=8:2)、理科、社会復習
10月:英単語、古典単語、私立入試過去問、県立入試過去問(私:県=8:2)、理科、社会復習と予習
11月:英単語、古典単語、私立入試過去問、県立入試過去問(私:県=8:2)、理科、社会復習と予習
12月:英単語、古典単語、私立入試過去問(理社も)、県立入試過去問(私:県=9:1)、年号暗記
冬休み:英単語、古典単語、私立入試過去問、県立入試過去問(私:県=10:0)、年号暗記

オススメの参考書など:

特になし

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: あり
得意科目: 英 数 理 社
苦手科目: 国

投稿日:2022/04/25



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved