高校受験のために家庭教師を雇うと、授業料と教師の交通費などで月額1.5〜5万円程度の費用がかかります。通信教材や学習塾などに比べると割高ですが、教師が生徒の勉強部屋まで来て、一対一で勉強を教えてくれるのは、他にはない家庭教師の魅力です。
■家庭教師センター
入会金:0 〜 50,000円
授業料(学生):2,500 〜 4,000円
授業料(プロ):3,000円 〜
※学生は3,000円前後、プロは6,000円前後が多い。
■個人契約
仲介料:0円 〜 30,000円
授業料(学生):1,500 〜 3,500円
授業料(プロ):3,000円 〜
※学生は2000円前後、プロは5,000円前後が多い。
■共通
教師の交通費:500〜800円(往復)
授業料は60分あたり、交通費は指導1日あたりの目安です。
家庭教師センターでは、管理費などとして数千円程度(月額)が別途必要になる場合があります。
学生の家庭教師の場合は、月額1.5〜5万円程度が目安になります。プロ家庭教師の場合は、費用の幅がとても広くなりますが、月額3〜10万円程度が一応の目安になります。指導回数や科目数によっては月額2万円程で見てくれるプロの方もいます。
月額1万円以下など授業料が極端に安い家庭教師センターは、家庭教師の派遣と高額な教材の販売などがセットになっている場合があります。