ホーム > 高校受験で問われるもの > 先の見えない不安(ストレス)など更新 
高校受験で問われるもの
先の見えない不安(ストレス)

ストレスとうまく付き合えるようになると、ストレスにモチベーションを奪われることが圧倒的に少なくなります。そしたら、あなたはもう完全なスターマリオです。やる気が出ないとか、受験が苦痛だとか感じることは、ほとんどなくなります。


最後に一つ断りを入れておこうと思います。実は高偏差値の学校にも、自己管理のできない生徒は沢山います。「最初に言ったことと違うじゃないか。」と怒られそうですが、高校受験や大学受験などの限られた能力をはかる試験では、受験に詳しい人に徹底的に管理された方がうまく行く場合が多々あります。


だから、何も考えずに、塾や学校の先生の言うことを聞いて勉強をするのも一つの手です。ただし、こんな人の話を聞いたことがありませんか?「学校では秀才ともてはやされたけど、学校を出たらただの人。」


学校を卒業してからも道を示してくれる先生(先輩)はいますが、社会は学校の試験のように、限られた能力だけがはかられる場ではありません。学校や塾の先生に従順だった人は、進むべき道がはっきりしている間は強いですが、道が見えなくなると、つまり道先案内人がいなくなると、とたんに弱い存在になってしまいます。


先行きの見えない不安(ストレス)に負けて、スターマリオからただのマリオに戻ってしまうわけです。


よく言われることですが、戦後の日本は不安の少ない、分かりやすい社会でした。だから、先生に従って勉強してきた人なら、たとえ自己管理ができなくても、上司や先輩の言うとおりに働くことで、社会に出てからも優れた活躍ができたわけです。


ですが、皆さんご存じの通りこれからは違います。将来が良く分からないという不安、つまりストレスとうまく付き合える人が、活躍できる社会になりつつあります。


これは決して「先生の言うことを聞かなくて良い。」という意味ではありません。先生は受験のプロですから、プロの言うことは聞いておいた方が多くの場合、得になります。ただ、「なぜ先生がそう言うのか?」ということを考えずに、ひたすら従順であることは、これからの時代はリスク(危険性)が高いと思います。


受験で直接的に問われるのは学力ですが、真に問われているのは自己管理能力です。受験は自己管理能力を鍛えるまたとない機会です。自分の人生で、好きなときにスターマリオになれるように、いま頑張りましょう!

>> 最初に戻る >>
アンケートにご協力ください

質問1:
この「高校受験で問われるもの」は役立ちましたか?

5.とても役立つ 4.まあまあ 3.普通 2.それなりに 1.役立たない

質問2:
どんな所が役立ちましたか?
または役立ちませんでしたか?
思ったことや気づいたことを教えてください。

高校受験で問われるもの 掲示板
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved