盛岡第三高校(岩手県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www2.iwate-ed.jp/mo3-h/tsushin/R5_2gaku/R5_tsushin14.pdf

検索ワード:修学旅行[  1   2   3   4   5  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                          2学年通信                              今回は各クラスの学級日誌特集&知っておきたいビジ
                     岩手県立盛岡第三高等学校                                                      ネスマナー〈番外編〉についてだよ!
                     令和5年11月21日(火)発行
                                                                  三高マスコット「トナンくん」
 
 
                                                                                                          9月25日10月6日の学級日誌を紹介するよ。
 学年長からひと言
                                                                                                 今回は
   鵬60回生のみなさん、毎日ワクワクしていますか?そして三高生として日々、自分を高めてい
 ますか? さて、いよいよ修学旅行1が近づいてきました。ワクワクは最高潮ですね!そんな修学旅
 行を目前に控えた君たちに面白い記事を見つけましたので紹介します。今回はビジネスマナーとい        9月25日(月)
 うよりも公共マナーがテーマです。                                                                  今朝、家を出た時に空気が肌寒く感じた。最近まで暑い日が続いていたのに秋がやってきている
                                                                                                 んだなと思った。涼しくなってきたので『地学』の授業が地学室に戻った。ひさしぶりの地学室は
   日本人は、子どもの頃から親や教師から教え込まれている常識がある。旅行で日本を訪れる人は        とても暖かく感じ、私は集中していたつもりだが、吉田先生に「眠り姫がいる」と度々ツッコまれ
 必ずこれらを守ってほしい。                                                                      た。(笑)2組
 1 電車や地下鉄などの公共の乗り物の中では、携帯電話で通話をしてはいけない。その上、マナ
 ーモードにしておかなければならない。どうしても出なければならない電話の場合は、相手に「今、        今日から『物理』の再テストが始まった。及川先生が再テストの結果を見て成績を決めるとおっ
 電車だから後でかけ直します」と伝える。                                                          しゃっていたので、最後まで諦めずに頑張りたい。これから新人戦も始まるので、あらためて文武
 2 電車や地下鉄で話をしていいが、周囲の人の迷惑にならないように声は小さめに。                   両道の難しさを実感しています。7組
 3 電車や地下鉄では物を食べてはいけない。特に、臭いのきついものは絶対にだめだ。
 4 日本の公共交通機関には、必ず優先席がある。優先席に座っているときに、お年寄りや体の不         9月26日(火)
 自由な人が乗ってきたら席を譲る。普通の席に座っているのであれば、自分の気持ち次第で譲って
                                                                                                   今日の『体育』はダンスの練習をした。次回の『体育』は公欠の人が多くて練習が難しいと思う
 もいいが、譲らなくても何も言われない。
                                                                                                 ので、今日はいっそう気合が入った。私事ですが、昨日初めて「布石」という言葉を知りました。
 5 エスカレーターに乗るとき、東京では左側に立ち、右側を歩行者のために空けるが、大阪では
                                                                                                 「布石」とは死語なのでしょうか?「布石」…将来のためにあらかじめ整えておくこと。5組
 逆だ。わからなくなったら近くにいる日本人をよく観察して真似てほしい。
 6 エレベーターに乗ったとき、ボタンの近くに立った場合は、降りる人のために「開」のボタン
                                                                                                   今日は全体的に静かで、眠そうな人が多かった。7校時の『コミュニケーション英語』はロボッ
 を押してあげる。逆に、自分が降りるときに誰かにボタンを押してもらったときは会釈をして謝意
                                                                                                 トについての話だった。たとえロボットでも、人間に共感しているように振舞ったり、人を気遣う
 を示す。
                                                                                                 姿勢を見せたりすれば、人間同士のトラブルを解決できる、ということのようだ。やっぱり人は共
 7 いかなる乗り物に乗るときでも、 「降りる人が先、乗る人が後」の原則を忘れてはならない。
                                                                                                 感で動く動物なのかなと思い面白かった。【科学探求力】7組
 ドア付近に乗っていて、駅に着いたときに後ろに降りる人がいる場合は、ホームに一度降りて降り
 る人を通してあげる。
                                                                                                 9月27日(水)【ベネッセ模試分析会】
 8 歩きたばこをしてはいけない。周囲の人の受動喫煙や思わぬ事故を防ぐためだ。吸いたくなっ
                                                                                                   今日は公欠者が多く、クラスの空席が目立った。授業は後半戦に突入したということもあり、
 たら喫煙所を探す。
                                                                                                 徐々に難しく、ややこしくなっているのを感じる。7校時の模試分析会は、自分たちのこれからに
 9 コンビニで店員さんが買ったものを袋に入れてくれたときは、できるだけ頭を下げて謝意を示
                                                                                                 活かされるような内容だったと思う。ところで、自分の個票はどこに行ったのだろうか。。。1組
 す。日本語を話せるなら「ありがとう」と言うのもいい。
 10 いかなる公共の場所でも大声で騒いではいけない。これは日本を含む多くの国でマナー違反
                                                                                                   今日は進研模試の分析会がありました。次回の11月進研模試から5教科になるから、理社を頑
 とされているからだ。
                                                                                                 張らなきゃと思っていましたが、『数学』が2年生の範囲の出題になることで、つまづきが可視化
                                   人民網日本語版 レコードチャイナ 2014 年 12 月 29 日
                                                                                                 できるという話だった。
                                                                                                                     【課題分析力】あくまで2年生は3教科勝負だということを忘れないよう
                                                                                                 に1日1日を有効に使いたいと思います。7組
   “公共のマナー”とは「不特定多数の人が使う場所での、他の人への配慮」を指します。これを
 意識して行動しないと、気づかぬうちに周囲の人への迷惑な行為、つまり不快に感じさせる行為を
                                                                                                 9月28日(木)
 してしまっていることになります。修学旅行2を通じて君たちに実践してほしいことは、1「自分が
                                                                                                   今日は松田先生の板書の字が少し大きい気がしました。何か良い事でもあったんでしょうか。
 こうすることで不快に思う人がいるかもしれないと考えられる想像力を持ち、それに沿って行動
                                                                                                 『化学』では純銅の作り方を学びました。楽しすぎて眠気が飛べば良かったのですが、それは難し
 すること」2「仲間が気付かずにマナー違反をしているときは、ダメなことを伝えてあげること」
                                                                                                 かったです。今日は学ランを着ている男子がちらほらいて、秋を感じました。4組
 です。その時はぜひ、ダメな理由を一緒に考えてあげましょうね!Plus Ultra!!
   昼休みに“DCMホーマック”のテーマソングが流れて、盛岡三高とホーマックの癒着を疑った。   10月5日(木)
 中学の時は放送できる音楽に統制があってもめたので、自由度が高い盛岡三高の放送はいつも楽         今日は『総合探究』で問いを立てる練習をしました。改めて問いを立てる意味を再確認すること
 しみである。5校時の『地理』で金子先生が、全身をシャンプーで洗っていると聞いたが、冗談な     ができました。【批判思考力】また、
                                                                                                                              『地学』では顕微鏡を使った岩石の観察をしました。偏光板を
 のだろうか。。。7組                                                                         初めて使ってみて、光の当たり具合によって色が変わっていくのがキレイでした。明日で一週間が
                                                                                              終わるので、あと1日頑張りたいです。2組
 9月29日(金)
   今日は同じ教科が2コマずつ3セットありました。ポーカーなら強そうな並びですね。
                                                                               『数学B』       『公共』では「3匹の子ブタ」で、トン三郎がオオカミを殺したのは有罪か無罪かを考えた。ク
 の母集団の話はあまりの難解さにクラスの3分の1が手も足も出ませんでした。千田先生のエネル     ラスでは無罪だと主張する人が多かった。逃げるとき末っ子は、長男と次男において行かれたのが
 ギッシュな授業は、今日のような時間割の中で“癒しの時間”でした。3組                         かわいそうだと思った。『論理国語』では自分の名前のアラビア語を調べた。
                                                                                                                                                                  【知力・学力】
                                                                                              かしやましんや →                 ちだひろし →   6組
   今日は公欠の人が多かったからか、授業の反応がとても悪かった。来週は反応を良くしていきた
 い。
   【自己改善力】今週の土日はお隣の誠桜高校の文化祭があるので、部活のみんなと一緒に行き       10月6日(金)【緑丘セミナー】
 たい。他の高校の文化祭がどんな感じなのか気になる。5組                                         今日は朝学年集会がありました。休み時間や清掃の待ち時間のスキマ時間の使い方を考えてい
                                                                                              こうと思った。『緑丘セミナー』では十文字さんのお話を聞き、働くことや今の社会について考え
 10月2日(月)                                                                             ることができた。私は鶏肉が苦手だが、これからもっと食べるようにしたい。1組
   今日も朝から千田先生が面白かったが、みんなのリアクションが悪いので逆に謝られてしまっ
 た。掃除の時間に、車の接触事故が起きている現場が窓から見えた。朝も自転車事故の話を聞いた
 ので、登下校時の交通安全に気をつけたいと思った。1組                                           今日は『緑丘セミナー』がありました。経営をするために重要なことを沢山学べました。特に印
                                                                                              象的だったのは「普遍的で当たり前のことを、本気で取り組める人に結果はついてくるという言葉
   いよいよ10月になりました。“衣替え”をするにはまだまだ暑い気がします。書くことがない     です。当たり前のことを当たり前にできて継続する人はたしかにすごいと思うので、私も勉強や部
 ので、今日が何の日か調べました。1967年の今日、ニッポン放送の深夜ラジオ「オールナイト     活動のいろいろな面で頑張ろうと思いました!2組
 ニッポン」が放送を開始しました。このように“n年前の今日の出来事”に触れるのも良い事だと
 思います。7組
                                                                                                                                    鵬?同じ鳥仲間として切磋琢磨しようぜ!
   学年長コメント 変数をn(nは整数)と置くことが理系らしいですね
                                                                                                                                                                 キングオブチキン
 10月3日(火)                                                                             《修学旅行3最終旅程表》
   今日はダンスの最後の練習!と思っていたのですが、また期限が延びて来週の火曜日になりまし
 た。どのグループも完成度が高いので早く発表を見たいです。『数学C』はベクトルを学習したの
 ですが、みんな矢印の計算に慣れず苦戦しているっぽいです。まだまだ初回なので、おいて行かれ
 ないように頑張ります!【知力・学力】2組
 
   “衣替え”の時期ですが、朝は寒くても日中は暖かいので、冬服か夏服
 かすごく悩みます。7校時の『体育』はソフトボールでした。最近は運動
 が全然できていないので、体を動かすことですっきりしました。私は負け
 ず嫌いなので、バッティングで自分よりも遠くに飛ばしている人を見ると
 燃えます!3組
                                                             大谷翔平
 10月4日(水)
   1日に『古典』3時間は千田先生の“過剰摂取”だと思われる。体質によっては異変を感じる場
 合もあるので注意したい。バランスの良い栄養摂取を望む。『LHR』では班別研修の話し合いを
 行った。みんなの顔が期待と想像で、いつもよりも輝いて見えた!USJもいつか行ってみたい。
 1組
 
   今日は『LHR』で修学旅行4の班別研修の計画を立てました。私たちのグループは食べ歩きの話
 しか出てこなくてちょっと大丈夫かな?と思ったのですが、すごく楽しい時間でした。他のグルー
 プも盛り上がっていて“修学旅行5”がもっと楽しみになりました!2組
                                                                                              学年通信「Plus Ultra」のバックナンバーは本校HPで見ることができます