令和6年度大学入試結果 速報(3月11日現在)


国公立大学前期日程(現役のみ)
東京大学2名 京都大学1名 北海道大学3名 東北大学14名 筑波大学12名

医学部医学科合格1者数
現役生 3名 (筑波大 東京医科歯科大)
既卒生 2名 (筑波大 信州大)

 

お知らせ
入試情報
新着情報
進路ニュース ・中学社会・高校地歴公民 交流授業を開催! 【中高合同授業】 中学生と高校生の混成クラスを設定し、「日立のまちをより良くするにはどうするか」についてグループワークを行いました! 3月6日(水) 中3?1・高1?6 7日(木) 中3?2・高1?3 【中学生向け出張授業】 高校教員が、中学生の教室に足を運び、出張授業を行いました!高校の授業に興味津々の中学生たちは、集中して授業を受けていました! 3月12日(火) 中1?2 川久保担当 「ミニ地球儀で地理を学ぼう!」 3月13日(水) 中1―1 鈴木寛担当 「高校地理を学ぼう!〜オセアニアを入口に〜」
白堊ニュース ・「クラスマッチ」「白堊祭」「体育祭」が毎年開催に! 今年度までは 3年に2度)白堊祭&クラスマッチ 3年に1度)体育祭&遠足 のように実施していましたが、 来年度から 「クラスマッチ&白堊祭&体育祭」を毎年実施することになりました!! 前期生徒総会での全校生徒からの意見が反映され、今回の決定に至りました! (翌年度以降については、来年度の実施状況を踏まえ、検討を続けていきます。) 部活動・委員会>生徒会
文芸部 ・令和5年度文芸部後期の活動 ・2月22日(木) 白堊「記」3月号(今回は、「白堊輝」ではない特別版)が完成です。部誌は、卒業生に向けて作成したものです。 一部、一般の生徒向けにも配付しています。是非、ご覧ください。 ・12月26日(火) 他校との交流活動として、日立二高の文芸部を招いて一緒に活動を行いました。 内容は、句会(俳句創作後の相互批評)とリレー小説です。いつもの部活動と違った楽しさを味わえました。 ・11月26日(日) 秋の「文芸部校外活動」として、水戸の近代美術館「国吉康雄展―安眠を妨げる夢」と常陽資料館「山中庸子 絵画展」に行ってまいりました。 色鮮やかなイラストをきっかけに、後ほどそこから生まれたストーリーを創作しました。(詳しくは、白堊記3月号)。 ・10月31日(火) 「令和5年度茨城県高等学校文芸部中央大会」が水戸青少年会館で行われました。 本校生は、短歌の部の司会を担当したり文芸部誌の部会に参加してアドバイスをもらったりしました。 コロナ禍後4年ぶりに全体会だけでなく、各部に分かれての活動が出来ました。 大会結果 散文の部 最優秀...
生徒会 ・「クラスマッチ」「白堊祭」「体育祭」が毎年開催に! 今年度までは 3年に2度)白堊祭&クラスマッチ 3年に1度)体育祭&遠足 のように実施していましたが、 来年度から 「クラスマッチ&白堊祭&体育祭」を毎年実施することになりました!! 前期生徒総会での全校生徒からの意見が反映され、今回の決定に至りました! (翌年度以降については、来年度の実施状況を踏まえ、検討を続けていきます。)
野球部 ・小学生野球教室を開催しました! 1月27日(土)・2月17日(土)の二日間、地元の小学生野球チームへの野球教室を開催しました! 今回は、「打つ」「投げる」などの技術だけでなく、小学生が正しい体の使い方やケガの予防について学べるよう、工夫を凝らしたメニューを本校野球部員が作成しました! 1月27日(土)磯原スポーツ少年団 2月17日(土)諏訪スポーツ少年団
医進ニュース ・メディカルセミナー「いのちの学習会」 日時 令和6年2月13日(火) 13:30〜15:00 対象 医療従事者全般(医師、薬剤師、看護師、放射線技師など)を志望する高校1・2・3年次生 23名 メディカルセミナー「いのちの学習会」では、筑波大学医学医療系消化器外科 講師 高橋 一広 氏による「臓器移植について」というテーマで講義とグループワークを行いました。 参加した生徒からは、「臓器移植は、言葉は聞いたことがあっても、詳しくはあまり知らなかったので今回のセミナーを通して様々な面から学べたのでよかった」、「これから日本の臓器移植がもっと進み、渡航移植などの問題が改善されていけばいいなと思いました」、「人の命が関わるので簡単に扱っていい話題でないことは定かですが日本は臓器移植に関してもっと理解と関心を持つべきであると思うし、それが課題であると感じました」、「自分の身に何かあった時、家族に臓器提供の選択で悩ませないために生きているうちに意思表示をしたり、家族と相談することはとても重要なことだと思いました」という感想をもらえました。 生徒共々、本当に有意義な時間を過ごすことができ...
SSHニュース ・茨城県立日立第一高等学校・附属中学校 スーパーサイエンスハイスクール成果発表会 令和6年1月31日(水)に、SSH成果発表会を開催しました。 内容は以下の通りです。 <午前> 開会行事、SSH研究報告、「白堊研究?」インデクシング 於)日立市民会館 <午後> 中学2学年「サイエンスリテラシー」ポスター発表 於)本校体育館 高校2年次サイエンス科「白堊研究?」ポスター発表 於)本校白堊会館・特別棟 高校2年次普通科「総合的な探究の時間」口頭発表 於)本校2年次教室・選択D 【発表会の様子】 〇開会行事 〇SSH研究報告 〇インデクシング 「インデクシング」とは、午後のポスター発表に向けて、自分たちの研究発表を見に来ていただくため、研究内容を2分間にわかりやすく、簡単にまとめて発表するもの。高校2年次サイエンス科全員がステージで発表しました。 〇中学2学年「サイエンスリテラシー」ポスター発表(21テーマ) 〇高校2年次サイエンス科「白堊研究?」ポスター発表(25テーマ) 15の分野(データ解析、力学、流体、流体・発電、音、気象、土木、宇宙、環境、高分子化学、分析化学、生活...
陸上競技部 ・陸上競技部・野球部合同トレーニング合宿 1月7・8日(土・日)陸上競技部と野球部で、「合同トレーニング合宿」を行いました! 2日間の厳しいトレーニングでしたが、互いに声をかけあって励まし合い、限界まで体を鍛えることができました!
野球部 ・陸上競技部・野球部合同トレーニング合宿 1月7・8日(土・日)陸上競技部と野球部で、「合同トレーニング合宿」を行いました! 2日間の厳しいトレーニングでしたが、互いに声をかけあって励まし合い、限界まで体を鍛えることができました!
ハンドボール部 ・インドア大会優勝! 令和6年1月27〜28日に行われた令和5年度 県北・水戸地区ハンドボール インドア大会にて、本校ハンドボール部は優勝を果たしました! 初日のリーグ戦では3点差を逆転し、決勝戦では5点差をひっくり返しての大逆転。持ち前の粘り強さを発揮してくれました。 冬場のきついトレーニングの成果を出すことができて、生徒も満足そうでした。来季の大会に向けて、またコツコツと練習を積み重ねていきます。 ・2024.01.28_ハンドボール部インドア大会優勝.jpg
令和5年度大学入試 結果