定時制トピックス

予餞会

1月31日(水)、2月から家庭研修に入る4年生を送る予餞会が開催されました。思い出スライドショー、お世話になった先生方からのメッセージ、有志による楽曲演奏、クイズ大会にビンゴ大会など、早くから生徒会中心に準備が進められ、歌あり、景品あり、笑いありの充実した楽しい会となりました。4年生は卒業に向けての意識を、在校生は学校を受け継ぐ心構えをそれぞれ高めた1日となりました。

給食〜4年生リクエスト献立

1月31日(水)、4年生最後の給食は4年生のリクエストを受けた献立で作っていただきました。メニューはあんかけうどん、シュガー揚げパン、もやしと焼き豚の和え物、牛乳の4品です。最後の給食も残さず美味しくいただきました。

本日の予定について(追加)

本日は先程の連絡の通り、17:20SHR開始とします。

授業については、2時間の予定で行います。

生徒のみなさんは十分安全に配慮し、無理をしないように登校してください。

本日(2月5日)の予定について

定時制課程の皆様

本日は校外行事を予定しておりましたが、

行事終了時の積雪による交通障害が予想されるため、

校外行事を中止し、通常通りの授業を実施いたします。

生徒のみなさんは安全に注意して、通常通りに登校してください。

なお、今後の状況によっては授業短縮や臨時休校も考えられますので、

今後の連絡にも注意してください。

総探本発表

1月16日(火)、4月から開始した「総合的な探究の時間」の成果発表を行いました。教員7人が開く講座を選択し、自分の興味・関心について調べ、まとめて発表するという時間です。スライドや動画、実験の実演、手話によるスピーチなど、各班個性のある発表を行っていました。

生徒のみなさんには、「課題を見つける」→「調べる」→「まとめる」→「表現する」という一連の探究活動を通して、これからの成長につなげてください。

 

サッカー部新人戦

1月14日(日)、埼玉県定時制通信制高等学校サッカー新人大会に出場しました。種目はフットサルで、前後半7分ずつを4試合こなすというハードなスケジュールでした。しかし、生徒たちは最後まで走りぬき、全力でやり切って終わることができました。今回の反省を活かしながら、来年度の大会につなげていきたいと思います。

3学期始業式

新年あけましておめでとうございます。

1月9日(火)、3学期始業式を行いました。校長講話では、ポジティブ・シンキングについての話があり、自分の中でのネガティブな考えを払拭し、他人との関わり合いの中でも前向きな思考をすることで、生活を豊かにすることの大切さを認識しました。生徒指導講話では、心身の体調管理と防災についての話があり、ミニマムに持てる防災グッズの紹介に生徒は興味を引かれていました。また、お二方ともに、限られた時間を未来の自分の糧になるよう過ごしていってほしいという話もありました。

2024年、年始は心を痛めるような災害から始まりましたが、自分がやるべきことを考え、ひとつひとつ丁寧に行動し、実りある1年間にしていきましょう。

クリーンアップ作戦

冬休み初日の12月25日(月)、生徒会主催のクリーンアップ作戦が実施されました。生徒会と有志10人が集まり、2つのコースに分かれて清掃活動を行いました。空き缶やペットボトル、とくにタバコのポイ捨ての多さに驚かされましたが、生徒たちは前後の安全に気を配りながら、ごみを見落とさないよう真剣に取り組んでいました。長期休業中の活動として今後も地域清掃を続けていく予定です。

終業式・生徒会行事

12月22日(金)、寒さの強まる中、2学期終業式を行いました。校長講話では、「加速していく時間」を生きていく中で、一番密度の濃い「今」を大事にしていくことを強調されました。続く生徒指導講話では、「ながらスマホ」や「ヘルメット着用」についての話がありました。生徒たちには冬休みを有意義で安全に過ごしていってほしいです。

また、生徒会行事で硬筆展の優秀作品者への表彰と、生徒たちの投票で決まった「今年の一文字」「来年の一文字」の発表が行われました。「新」たなことが多かった今年1年を振り返り、来年は「挑」戦をしながら成長をしていきましょう。

非行防止教室

12月21日(木)、埼玉県警サイバー対策課の方を講師として、非行防止教室を実施しました。年々、悪質化・巧妙化するサイバー犯罪に巻き込まれないために、ネット上への個人情報投稿やSNSによる出会いの危険性について学びました。実際の事例を知ることで、生徒たちは情報リテラシーの重要性を再認識しました。

来校時のお願い

<本校を来校される方へのお願い>

新型コロナウイルス感染防止対策

?事前に連絡のない方は原則校内立入りをお断りします。なお、事前に連絡がない場合でも必要な場合には立入りを認めます。

?過去2週間の健康観察をお願いします。

?事務室前での検温で、37.5℃以上の場合には来校をご遠慮いただきますことをご了承ください。

また、受付でアルコール消毒をしていただきますが、御理解と御協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

 

定時制登校について

新型コロナウイルス感染防止対策

〇風邪や発熱の症状がある場合は登校できません。その場合はすぐに学校まで連絡をしてください。 (13時〜17時)

 

◯給食の際は、手洗い・消毒をしっかりと行う、一定の距離をとる、大声を出す等の飛沫を飛ばす行為をしない、などの基本的な感染予防策をしっかりと行ってください。

 

給食について
◆本校では、生徒の身体の健全な発達と食生活の充実を目的に、給食を提供しています。浦和高校定時制課程は全員給食制となっております。バランスの良い温かな食事をすることで、健康な「体」と「心」を養います。
令和5年度「献立表」と「給食だより」はこちらをクリックしてください。
予餞会スペシャルメニュー(専門店のシュークリーム付き)
 
 
                        

 

トピックス 【NEWS】
◆4年間の教育「生徒の成長物語」

 

 ※高画質版はPDFをどうぞ。→【定時制】(生徒の成長物語).pdf
◆沖縄修学旅行   

定時制4年生

令和3年11月10日(水)〜12日(金)に実施しました。

詳しくは下のURLへどうぞ!

https://urawa-h.spec.ed.jp/定時制-1/修学旅行(沖縄)

 

◆「クリーンアップ作戦」の様子を紹介




◆高校生ボランティア・アワード

高校生ボランティア・アワード2017にて浦定生がクリーンアップ作戦の活動発表をしました。