新着
3月19日の午後は入学許可候補者説明会が体育館で行われました。その後2号館2階の教室では希望者対象の個別相談会が行われ、説明会を終えた候補者が所高生活のアドバイスを在校生に求めに訪れました。
3月19日体育館において、卒業生6名を招いて在校生と保護者を対象とした進路ガイダンスが行われました。 学校推薦型選抜指定校制・学校推薦型選抜公募制・総合型選抜・一般選抜それぞれの方式で大学に合格した卒業生が受験体験を語りました。在校生から事前に受け付けた質問のほか、直接その場で出た質問にも卒業生が答えました。 大学の選び方、受験勉強の方法、高校生活での学習の取り組みについてなど多くの体験を卒業生が語り、在校生は熱心に聞き入っていました。  
3月19日(火)、入学予定の生徒さんと保護者の方にお集まりいただき、入学許可候補者説明会を行いました。部活動でははやくも部員獲得に向けての働きかけが始まったようです。学年主任からは「教職員と保護者のみなさまは生徒本人を支える役割であり、アプローチは違うこともあるかもしれませんが、目指すゴールは『生徒の成長』です。」と申しあげました。高校の学習や生活に切り替えられるよう、入学式まで有意義にお過ごしください。 お忙しいところ、ご出席くださいましてありがとうございました。なお、きのう3月18日(月)12:10頃に「入学許可候補者」として登録いただいている生徒さんと保護者の方あてにテストメールを送信しております。ご確認をお願いいたします。
3月19日(火)、所沢高校の卒業生をお招きし、1・2学年合同進路ガイダンスを行いました。 指定校推薦/公募制推薦/総合型選抜/一般選抜のそれぞれのルートでの進学した先輩方のお話に耳を傾けました。多数の保護者の方々も出席され、うなづいたり、熱心にメモを取ったりするなどしながらお聞きになっていらっしゃいました。その席で、こんなあいさつをしました。 先日の卒業式でも卒業生たちがずっしりと重いメッセージを後輩たちに託していきました。きょうは、先輩方を講師にお招きし、改めて進路実現までの努力や実感こもるご経験の一端をうかがいたいと思います。受験勉強の工夫、模試の活用、最後まで折れない精神的な強さ、日ごろの学校生活や心構えなど、どの方のお話も心に響くと確信します。 また、保護者のみなさまには、お忙しい中、ガイダンスにご出席いただき厚くお礼申し上げます。 大学や専門学校への進学は、あくまでも通過点であり、目的をもって決めなければならないのは、本人です。本人の主体性が大切だと思います。費用のこともありますので保護者のみなさまも当事者であることは間違いないことですが、私たち教員や保護者のみなさまは生徒本...
3月16日(土)は、本校テニスコートにて、OBの方々を交えて練習に励みました。 当日は、直近の卒業生はもちろんのこと、本校を卒業して30年以上も経つ大先輩も様子を見に来てくださいました。 いずれも、現在なお、クラブチーム等でソフトテニスを続けている方々ばかりです。 基本の打ち込みから前衛のネットプレーに至るまで、一人ひとりにアドバイスをしていただきました。 また、部活動としてソフトテニスに取り組むにあたって、楽しむことの大切さや、人との繋がりの大切さなどについてもお声掛けいただきました。 テニスと真剣に向き合う部員たちにとって、良い刺激を受けた一日となったことでしょう。 「『勝ち』の伝統の継承」と「挑戦」を掲げる所沢高校男子ソフトテニス部を、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
03/18
今日の所高
今日の出来事
3月14日木曜日、本校体育館にて1学年総探発表会が行われました。これは今年度の「総合的な探究の時間(総探)」の総決算 ともいえる行事です。 生徒は6月に総探のテーマ 「マイプロジェクト」についてガイダンスを聞き、ブレインストーミングを通して自分の発表したいテーマを決め、それについて考察・調査を重ねました。特に、「フィールドワーク」と称して自らの探究に必要な場所、つまり学校の「外」へ自ら赴き、そこで現地の方などに調査することを学校として重要視しました。この「足で稼ぐ」という一見不経済に見える行動こそが、プレゼンの根幹であると地理の神谷先生に説かれ、また、魅せるスライドの作り方を情報の宇賀神先生にご指導頂きスライドのレベルが格段に上がりました。両先生のご尽力無くして今回の成功は無かったことでしょう。 数か月の準備を経て、12月に「クラス内発表会」と称して各クラスで生徒一人一人が自分のスライドを使い自分のテーマについてプレゼンテーションを行いました。彼らは同時に審査員も兼ね、自分以外の生徒の発表を5つの項目(構成、声、視線、スライド、制限時間3分[学年発表は7分])に照らして評価し、クラスの中の...
新入生のみなさんご入学おめでとうございます!   女子サッカー部についての紹介です! ?愛称はJoccer(ジョッカー) 所沢高校女子サッカー部の愛称です! ?モットーは楽しく! サッカーを楽しむことを大切にしています ?未経験でも大丈夫! 部員17名中16名が高校からサッカーを始めています ?活動日は週4 活動日は月・水・金・土or日、テスト前や大会後は長期オフもあります ?目標は県ベスト8 楽しみながら上手くなる!ことで経験者主体のチームが多い県ベスト8を目指します! ?仲間との絆 JOCCERの一番の魅力!1人1人の個性を大切にし、先輩後輩分け隔てなく接しています   その他、気になることや心配なことがあれば、部員や顧問までお気軽にご相談ください! また見学や体験入部もいつでもOKです!詳しくは女子サッカー部トップページをご覧ください。 部員一同、入部をお待ちしております!          
R6.3.15 更新 ☆ 令和6年度 教育実習について 事前打ち合わせ 5月上旬(決まり次第こちらに掲載します) 実習期間 前期:5月23日(木)〜 6月12日(水) 後期:9月 2日(月)〜 9月21日(土)   ☆ 令和7年度 教育実習について 令和7年度に行う教育実習の説明会については、4月20日(土) 10:00より、本校にて行います。当日は、第1回土曜公開授業1日にあたりますので、説明会終了後、3,4時間目の授業をご覧いただくことができます。 事前に申し込みが必要です。 まずはお電話でお問い合わせください(担当:教頭)